• ベストアンサー

27歳大卒職歴なし大阪大学卒業なら

27歳大卒職歴なし大阪大学卒業なら 何パーセント程度の企業が挙手を上げてくれるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#244420
noname#244420
回答No.9

スペックより人間性の問題です。 また、どのレベルに身を置くかによっても違って来ます。 先ずは、貴方の同級生が犇めく官僚や役所、一流企業となれば先に就業している同級生同等以上のプロフィールを纏わなくてはお話になりませんし、中小にしても決して楽ではないと思います。 今度は、社会人としてのノウハウ(つまり、5年ブランクの間に自立性と公共性が上手くコントロール出来ているかを問われますし、却ってハイブランドな大学を翳せばリーダーとしての経験と統率力も期待されると思います。) 言わば、プロ野球の1位指名で受けた「使命」みたいなもので、本人が一般の総合職のポジションで良いと言っても、そうすんなり「はい、そうですか」とはいかないということです。

その他の回答 (8)

  • molly1978
  • ベストアンサー率33% (393/1186)
回答No.8

5年のブランクに問題点を感じるはずです。もろ手を上げる会社はないんじゃないですか?5年について納得できる説明がないと厳しいと思います。

  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (263/1815)
回答No.7

大学卒業されたら、何とかなると考えておられたら、甘いですね、あくまでも社会でしたい目的の仮定で、勉学するが、本来の目的なのですが、貴方も目的なく大学を卒業されたとしても、取り敢えずは働きながら、自分探しをすべきだつた、今のあなたも過去系です、その過去の阪大が重みになる、手を、上げてくれる企業はあると、おもいますが、期待はされないとおもいます、何故か、学歴でわなく、貴方の人間性が、まずわ試されます、人としての人格、考え、仕事の取り組みが、試されます、社会に出てからわ学歴より、人間性が重視されます、色んなプレッシャー、ストレスを克服するためにも、早く働く事をお勧めします、

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2762)
回答No.6

仮に”22歳卒で”なから、現在迄5年間も無職だとしたら、職探しカテゴリーへ 投稿しなおしたら如何でしょう。 それに、今の時代で”対面、面談してコミュニケーションに会話能力はどうなのでしょうインパクトとか何か”キラリと光る事ないのでしたら難しいでしょう。 ポリシー&情熱&スポーツ能力?・・・

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.5

阪大卒といったところで5年ものブランクは、いったいどういうことなのか? この間に人並み外れた何かしらの専門性や特別なスキルを磨き上げたというならまだしも、ただ、ボーっとしていたというのであれば、それ自体が大きなマイナス材料。 職歴なしとなれば実践的なスキルも社会的なスキルも客観的なセールスポイントもないわけですから、敢えて企業が貴方に挙手しなければならない理由はないですね。 さらに言えば、毎年、有能な新卒が門戸を叩いてくるのですから、そこに貴方の名前が入り込む余地などないと思いますよ。

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2762)
回答No.4

20~30%程度は、かたいでしょう、只、学部・資格・職種他が企業要求に 合えばOKでしょう。

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.3

「自分を雇うことによるメリット」を売り込まなければ、どこも相手にはしてくれないでしょう。 企業は会社に貢献してくれる人が欲しいのです。学歴だけしかない人がどれくらい仕事が出来るのかわからなければ必要とされません。 また、自己評価が妙に高い、プライドが高い、誇張する、やったこともないことに対して出来るという、というタイプは面接時に見抜けますので売り込む中にも謙虚さと冷静な自己分析があることが望ましいですね。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.2

「学歴」が仕事の出来栄えを保証する 訳ではありませんので…アナタ様が 自身の実力に自信があるのであれば 「起業」してみませんか。 「やってみなはれ、何でもやってみな、わかりまへんで! (鳥井信次郎 サントリー創始者」)」  [「ひとり」でいられない人が、 「みんな」でいても、しょうがない。 「ひとり」でしかいられないのでは、 「みんな」となにかをすることはむつかしい。      (糸井重里 『忘れてきた花束』)] Good Luck! Ciao.

回答No.1

阪大卒なんて何の意味もないやん。 仕事は実績が必要。働いたこともなく資格もない人を雇うほど企業も馬鹿ではないよ。 ハッキリ言って0%です、

関連するQ&A

  • 24歳、大卒職歴なしからの看護師

    24歳、大卒職歴なしの女です 4年間大学に進んだものの、どうしても看護師があきらめきれず看護学校に行きたいと考えています。 調べてみると、学校に行く年数や給料を考えた時に正看護師になったほうが良いという意見が多いのですが 学校卒業時には27、8歳(しかも社会人経験なし)であること、またお金がないことがネックです。 候補としては、 (1)病院で働きながら準看護師→看護師を目指す(4、5年) (2)看護専門学校(3年)に行きながらアルバイトで生活する (3)看護大学(4年)に行きながらアルバイトで生活する の3つなのですが、(2)・(3)のアルバイトをしながらというのは非常に難しいと聞きます。 あくまでお金を稼ぎながらということであれば、どれが一番良いと思いますか? また、准看護師、専門卒看護師、大卒看護師で給与や就職できる場所に差があると聞きますが、どのように違うのでしょうか? もし(2)・(3)の場合に看護資格が取れたとして、27、8歳の社会人経験なしの人間は雇ってもらえるでしょうか? 質問が多いですが回答よろしくお願いします。

  • 大卒を生かした再就職・職歴なし

    電気電子系の学部を27歳のとき卒業しましたが、4ヶ月でドロップアウトして今に至る29歳です。4ヶ月しか職歴がありません。 大卒を生かした再就職はできるでしょうか?できるとしてどのような方法があるのでしょうか? 詳しい方アドバイスください。

  • 大卒程度警察官は、大学を卒業しないといけない?

    職業によっては、応募資格が「大卒程度」である場合でも、大学を卒業していなくてもなれるものがあるそうです。では、大卒程度警察官はどうなんでしょう?今まで、てっきり、大学を卒業する必要がると思っていました。応募資格には確か、「大学を卒業した者、または来春卒業見込みの者、それと同程度の学力を有する者」だったような・・・(かなりうろ覚え)明日本屋でもう一度見てみます。ただ、以前にそう同じように思って見たときに、確信が持てなかったことがあるので質問させていただきました。 また、もし大学を卒業していなくても「大卒程度」に応募できる職業をご存知でしたら教えてください。

  • 25で職歴なし

    現役で、中堅私大法学部を留年無しで卒業したものの、その後職歴なしのまま25になり、大学院を目指しているが、今回足切り食らったという人がいます。 例えば、次回の試験で合格した場合、大学院在学中に、新卒で企業に応募することはできるのですが? それとも、大学で三年以上遅れると、ほとんどの企業に新卒で応募できないのと同じ状況になってしまうのでしょうか?

  • 通信制大学卒業は大卒にはならないのですか?

    通信制大学卒業は大卒にはならないのですか?

  • 25歳職歴なし。どういうことから初めればいいでしょうか?

    25歳職歴なし。大学を卒業した後、家業を手伝いつつ短期の派遣などを転々と。現在は、日雇い派遣で働いています。 こんな私が就職を目指すには、どんなことから初めたらいいでしょうか?

  • アメリカの大学を卒業しても、日本では大卒にならない!?

    去年の夏にやっとアメリカの大学を卒業したものです。 今日になって父親からの又聞きなので確かではないかもしれませんが、 父親曰く「日本でも有名な大学(オックスフォード大、ハーバード大etc)を卒業していないと大卒と認められないかも…」 という私の今までの卒業という人生の一区切りまでの努力を覆しかねない発言を聞きました。 父親が言ったことは間違いですよね? 何処の国の大学であれ、きちんと卒業したら日本での私の最終学歴は「大卒」になりますよね? まぁ、例に挙げた大学に行ければよかったのですが、短大を中程度の成績で卒業した私にとっては無理でした。(笑) それを聞いた途端に、えらく心配になってきてここに書き込ませていただきました。 ちなみに私は普通の高校卒業後、地元の短大に行き、そこから編入学という形で大学を卒業しました。 よろしくお願いいたします。

  • 職歴なしの期間について

    私は、去年大学を卒業した未就職者です。 去年、公務員試験を受けて落ち、やはり今年も受けようかと思います。しかし、また落ちてしまった時、その時点で、就職活動をしていくつもりです。 そこで質問なのですが、企業にとっては、新卒同様の教育していくなら、 職歴なしの期間1年の既卒者の方が、職歴なしの期間2年の既卒者より若いし良いのでしょうか。 もちろん本人のやる気のアピール次第かとは思うのですが・・・。 公務員になりたいのなら、受けるべきだと思いますが、落ちたときのことを考えると、今年24になる私にとっては、とても怖いです。 宜しくお願いします。

  • 短期大学卒業程度試験に大卒者は

    大卒者の私なんですが、(ちなみに男です) 短期大学卒業者程度向けの試験で、大卒も可のようなんですが、やはりこういうのは女性の方が有利なんですか?そもそも男はあんまり受けないんですか?例えば警察事務とかです。大卒の男とかだとかなり厳しいでしょうか

  • 大学卒業後、大卒のメリットはありますか?

    大学在学中は、自由な時間が多かったり、友好関係を持つ機会があったりとメリットはあります。 しかし、卒業してしまえばもう大卒のメリットはないと思うのですが、 どうでしょうか。何かありますか?

専門家に質問してみよう