• ベストアンサー

私男25歳 正社員

私男25歳 正社員 妻25歳 正社員 7月に子供が産まれる予定です 子供の扶養手当について教えてください 今妻と同じ会社で仕事をしています 保険は協会けんぽです 妻はこれからも仕事を続けていきます その場合、妻と私は保険の本人になりますが、 子供は妻と私のどちらの扶養で届ければいいのでしょうか? 手当はどの位もらえますか? 教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

健保の問題であればどちらでも同じです。扶養家族について保険料は増えませんから。 手当というのは子供手当とかそんなので、健保は関係ありません。会社から何か出るのかもしれませんが。 出産に当たって、当人が社保加入ですから出産手当金と一時金が出ます。 また、育児休業を取るなら、雇用保険から育休手当が4割ほど出ます。

その他の回答 (2)

  • 404113
  • ベストアンサー率7% (26/334)
回答No.3

健康保険について法律等により運用されています。子の扶養は婦どちらか収入多い方となっています。 会社からでる扶養手当は会社独自の規定ですので会社に聞きましょう。

noname#239865
noname#239865
回答No.2

法的に決まりはないどちらでもよい 会社の規定があればそれに従ってください。

関連するQ&A

  • パートから正社員へ

    こんにちわ。 昨年11月に結婚して現在パートとして働いております。 昨年は8月まで正社員として働いており、その後パートとして働いておりました。 現在、年収130万円見込みで夫の扶養(健康保険、年金)に入っております。 結婚してある程度落ち着いてきたので、今月21日からパートから正社員にまた変更になる予定です。 通常ならば夫の扶養から外れれば事は済むのですが、夫が現在の会社を転職予定(次の会社からは内定が出ています)で、 家族手当がわずかながらですが、現在の会社から出る予定(2月の給料に1月分も上乗せ、会社側が手続きを忘れていたとのこと)、それをもらってから転職させたいのです。 夫の現会社は支店が名古屋、本社が東京のため、手続き自体に時間がかかり、その間に転職ということもなりかねないため、なんとか現状維持したいと考えています。 そこで、 1.夫の扶養をそのままに春ごろまで続け、保険等を2/21以降で使用した場合、追徴等はくるのでしょうか? 2.1、2月は130万円でいけるように合わせてましたが(月10万円前後)、それでも1、2月分の保険料、年金等の追徴もあるのでしょうか? 3.扶養ではなく家族手当というのは会社の規定であると思いますが、夫の会社に妻が正社員になったということはバレることはないのでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • 妻がパートから正社員に

    家族:夫37 妻37 子供2人(高校・中学) 年収:夫400万 妻103万に抑えてます 夫の会社から家族手当は3人分4000円 妻が正社員として働こうとしています 月収14万 ボーナス・昇給あり 通勤手当なし 社会保険等あり パートなら年130万までに抑える、それを越すようなら正社員で年160万以上なら損をしないというのを聞きました 妻は正社員で働いても損にはなりませんか?

  • 転職して正社員

    旦那が昨日退社し、次の仕事も見つかってます。次の会社は家族手当てや、会社で車の保険に入らなければならない、などあるのですがこの場合正社員になるのでしょうか?アルバイトでも家族手当てなどありますか?会社に入ってすぐには正社員にはなれないのでしょうか?

  • パートと正社員

    配偶者のパートと正社員(臨時含む)どっちが得ですか。 私の税込み年収は、およそ410~430万円です。 現在、妻(パート)の年収入100万円以内で調整しています。 (扶養の範囲) 今度、妻が正社員になり、見込み年収は、120万程度になります。 年金、保険等も加入する事になり、私の扶養からも、抜くことになります。 私の会社での配偶者手当ては、月1万円で年間12万円のマイナスになります。 この場合、保険、年金、税金等を考慮し、2人の年間収入は、パートの時と比べ、プラスになりますか。 又、年収等を入力し、収支の計算できる、ウェブページは有りますか。

  • 【出産手当について】派遣から正社員へ。正社員雇用1年未満でも産休取得

    派遣社員として2年半勤務し、同じ会社で来年から正社員となる予定です。 来年中に出産したいと考えていて、その際には産休を取得する予定です。 (※会社へは産休取得したい意思を報告済み) 出産手当を受けられる条件で、健康保険加入1年以上というのが気になります。 現在(派遣社員)加入している保険会社は、全国健康保険協会というところです。 これは出産手当の条件の「健康保険」にあたるものでしょうか? 派遣→正社員、となると雇用元の会社が、派遣会社から現在働いている会社に変わることになりますが、出産手当の条件に対して影響はあるのでしょか? 国民健康保険、派遣健保・・・などいろいろ健康保険にも種類があることを、最近知りました。。。 非常に無知でお恥ずかしいですが、どなたか教えて頂けるとうれしいです! よろしくお願いたします!

  • あの人が正社員かパートか調べる方法

    同じ会社内で、正社員かパートかわからない先輩Aさんがいます。 違う先輩Bさんに、Aさんは正社員とパートのどちらかと聞きましたが、はぐらかされました。 出勤時間や勤務時間、副業をしていることを考えるとパートのようですが、 会社の健診には一緒に行きます。 明らかにパートとわかっている他の人は会社で健診はなく、社会保険もついていません。 Aさんは、上司の奥さんで一緒に働いているので、 協会けんぽで家族も健診できるようですが、その制度を利用して健診しているのでしょうか。 上司の奥さんということで、正社員とパートの中間といった待遇で、 先輩Bさんもはっきり教えてくれなかったので、どちらなのだろうと疑問です。 パートの人たちも晴れない疑問から不満が出てきているようです。 本人と先輩方に聞く方法以外に調べる方法はあるでしょうか? 給料明細で社会保険を払っていれば正社員だと確定するんですが見れるわけないですし・・・。

  • 正社員と契約社員の手当てについて

    私の主人はある会社で契約社員として働いて4年になります。 正社員の方と全く同様の仕事をしていますが、給与面で大きな差があるので不満に思っています。 正社員の方は給与が良い他に住宅手当や扶養手当など、いろいろな手当てが受けられますが、契約社員の場合は一切ありません。 この金額で…と契約して働いているので文句を言う筋合いはないのかもしれませんが、年間100万近く差があるのでやはり悔しい気持ちが出てきます。 少ない給与であるならばそれなりの仕事内容であれば問題ないと思うのですが、全く同じ仕事をしているとなると… 正社員になるのは来年まで待ってくれ、また来年まで…と毎年先延ばしです。 転職するしか方法はないのでしょうか? 何かいいアドバイスありましたらお願いいたします。

  • 正社員からアルバイトへの転職

    現在、正社員で働いている男性33歳妻1人、子ども2人です。 来春に親戚の飲食店でアルバイト(後に正社員雇用予定)を考えています。 アルバイトでも健康保険はかけてもらえるみたいですが、その他にも年金など納めなくてはならないものがあるかと思います。 無知で恥ずかしいのですが、どのような項目の納めるものがあるのか、免除などの制度があるのかをお教えいただけませんでしょうか。 また、退職後はすぐにアルバイトする予定ですが再就職手当は受給できませんでしょうか。 いろいろ探してみましたが見つかりませんでした。 良いサイトがあればご紹介ください。

  • 正社員とパート

    教えてください、会社における正社員の意味パートの意味、両者のいいところ悪いところ、パートは扶養などの関係で収入を抑えたりするのでしょうが、仕事上、責任とか義務は同じなのですよね。会社はパートだとすぐに解雇できるとか正社員はしにくいとかあるんですか。パートもそうですがなぜバイトでやっていきたいという人がいるのでしょうか。パートでも社会保険に入らなければいけない時代だったら正社員がいいと思うのですが、正社員、パートのいいところ、悪いところ、また会社からみた感覚はどうなのでしょう。

  • 第2子を正社員の妻の扶養にする事について

    共働きをしています。妻は正社員(約年収400万円)ですが第2子を妻の扶養にして扶養控除で税金の戻る率を多くしたいのですが、現在夫の会社で児童手当3500円を月々もらっています。妻の扶養にするともちろん 夫の児童手当がなくなります。やはり第2子の扶養は夫の方のままがいいでしょうか? または、12月だけ扶養を妻の方に変更してまた来月になると夫の方に戻すというテクニックもありかと思いますが いかがでしょうか? もしかして見当違いかもしれませんがアドバイスをお願いします。