• ベストアンサー

金の積立

貯金を無理なく、損なく、貯めていくのに、金の積立はいかがなものでしょうか。 月三千円積立。金、銀、プラチナ。 店で管理してくれる。内容のようです。 株や海外為替などはよくわからない のでしません。 銀行の預金も低金利です。 家で500円貯金が無難でしょうか?

  • fukema
  • お礼率88% (1836/2075)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#239865
noname#239865
回答No.2

ただ積み立てるだけでは利息は付きません 管理手数料が発生します。 金は売買して初めて利益が出ます 金の売買にも消費税が発生します。 月々3000円程度ではほとんど利益はないでしょう 取扱店が儲かるだけです。

fukema
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 とても解り易かったです。

その他の回答 (8)

回答No.9

ロボアドバイザーによる長期の積立投資がお勧めです♪ 貯金だけでは資産は育たないので、資産を育てるためには投資する必要があります。勿論投資なので元本割れ等リスクが有るので、きちんとリスクを理解してから始めることが必須です。 なるだけリスクを抑えて資産を育てるコツは、小さく始めて長くコツコツです♪

fukema
質問者

お礼

はじめて知りました。ご意見ありがとうございました。

  • cwdecoder
  • ベストアンサー率19% (197/994)
回答No.8

NY金価格は数年前の最高値から30%近く下落しています。 金バブルは落ち着いていますので今は買い時だと思います。 金価格には変動があるため、安い時に買って高い時に売らないと利益が出ません。逆だと当然損失が生じます。 今購入して何年でも何十年でもほったらかしにするのが良いです。 ちなみに私は為替変動を大きく上回る、金鉱株ETFを保有しています。

fukema
質問者

補足

ご意見ありがとうございました。

回答No.7

やっぱり、積立よりは安くなるのを待ってまとめて買うのが王道だと思います。 待ちながらお金だけ積み立てていくのです。 と言っても、もう5千円になっているのに今からあ?と思います。 15年以上前の安かった時に買った人が、「やっと高くなってきた。さあいつ売ろうか」と考えてる時ですよ、今は。 儲ける目的でなく美しいゴールドを買いたいというのならいいです。 積み立てていって大きいものに交換できるのならいいです。 儲ける目的なら、今年か来年か分かりませんが株が暴落した時に買う方が確実です。

fukema
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.6

純金積み立てを行うには、少し遅いかも知れません。 金価格が5000円前後まで上昇しているので、今からだと 積み立てのランニングコストの方が、金価格が上昇した時より 高くなる可能性があります。 銀、プラチナは辞めた方が良いです。 どちらも価格が安値圏をさまよっている状況で、今後も高くなる 可能性は小さいと思われます。 株や海外為替などは分からないのでしない、のは正しい判断です。 銀行預金と家で500円貯金を比べると、どちらも利息がほぼ付きませんが、 銀行預金の方がカードなどで便利に使える可能性があります。 一定の資産がある場合は、資産の保険として総資産の10%ぐらいを 金(ゴールド)で保有するのも良いと思います。 10%は欧米では一般的な割合です。 興味があれば金の積立ではない、金保有の方法を調べてみて下さい。

fukema
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.5

純金は有事に対するリスクヘッジが重要な要素なので、貯蓄とは少しずれます。 将来的に赤字国債によって日本円が暴落したりとか、戦争が始まって日本が壊滅的打撃を受ける、というような事態に対処するためです。 また、金の価格はアメリカドルが基準なので、為替の影響をモロに受けます。為替取引をしなくともするのと同じ効果です。(円高で下がる) 最近は高値乱高下状態で、昔と違って非常に不安定な値動きをしていますので、損無く、というのは無理です。1年で2~3割の上下が普通にあったりします。安定した貯金としてはあまり勧められる状況ではありません。資産が1億あるなら1割程度は金にすべきでしょうけどね。 銀が最近上がっていますが、過去には大暴落を演じた金属でもあり、ちょっと眉唾です。まだまだかなり安いので入りやすいですが。 プラチナは、例のディーゼル排ガス問題で暴落して、今では金よりかなり安くなっています。元々、工業用途によって高値だったので、今後の自動車業界の動向によってはこれも不安定でしょう。同時に、代替品のパラジウムが数倍になって金より高くなりました。これもちょっと異常な状況です。

fukema
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。

  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2537)
回答No.4

多少のリスクはありますがiDecoで積み立てを検討してみては? 金の積み立ても悪くないとは思いますが、金の最大のデメリットは「金利」が付かないことです。そして金の価格は変動しますから、数年後に金の価格が下がっている可能性もあります。勿論、上昇していれば良いですけどね。 つまり、わざわざ手数料を支払って500円貯金しているのと大差無いってことです。 本当に元本割れが怖いなら、現金での預貯金か、個人向け国債を買う以外にありませんね。

fukema
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。

  • hoer334
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

自営業の方には割と有名ですがiDecoも良いかもしれません 掛け金が全額控除、運用益が非課税になるので節税にもなります。 ただ、年金的な扱いなので60歳までは資産は引き出せないです https://www.g-someday.com/entry/30dai-ideco-setsuzei 金銀プラチナ関連は現状知識が無いためわかりません!

fukema
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2762)
回答No.1

時間掛かるけど、金(キン)は為替変動少ない”大儲けができます

fukema
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 定期と積立

    こんにちは。 貯蓄に詳しい方がいらっしゃいましたら私にベストな貯蓄方法をアドバイスお願いします。 現在数百万円の貯金があります。 某都市銀行に普通預金として預けており、給与振込の銀行から貯金分を毎月決まった額移しています。 ただ貯金している銀行は店舗数が少なく、口座を開く際通帳を作らなかったので何かと不便です。 まとまった額も貯まったので金利の良いネットバンクに定期で預けようかと考えています。 現在給与振り込みはUFJ銀行なので、提携しているじぶん銀行がいいかなと思っています。 UFJからの振込手数料は無料だし、スマホで見れるのが魅力です。 ただじぶん銀行は自動積立定期預金はやっていないみたいで(勉強不足ならすみません)、毎月貯金額を足していくというのは無理そうです。 やはり金利は低くてもメガバンクの自動積立定期預金が無難でしょうか。 もし、じぶん銀行に現在あるまとまったお金を定期預金として預けた場合、毎月の貯金はどこに貯めていけばいいのでしょうか。 どうせ動かさないお金を預けるなら、金利のいいところが理想です。 無知ですみません。 また稚拙な文章をお許しください。 よろしくお願いします。

  • 金・プラチナの積み立てをする人の呼び方は?

    株の個人投資家のことを、『デイトレーダー』といいますが、金・プラチナの積み立てによる取引で利益を得ている人のことを、どういう呼び方で呼ぶのですか? (数千円から始められる金・プラチナの積み立てをしている人のことです。 )

  • 私にぴったりの定期積立を教えてください!

    こんばんは☆ 首都圏在住の25歳女子です。 地方公務員として働き始め、2年目になります。 そろそろ貯金をしなきゃ!と思い、自分に甘い私でも毎月しっかり貯金ができる定期積立をはじめようとネットにかじりついたのですが… 初心者の私には金利以外どれを見たらよいのかわからなくて困っています。。 そこで、どの銀行が有利で、また、私に合っているか教えていただきたく投稿しました! 重視したいポイントは… (1)少しでも多く貯金できるよう金利がよいこと (2)ネット環境は整っているのでネットバンクでもOK (3)元本割れがないところ (4)自動で毎月積立ができること ちなみに、毎月5万円、ボーナス時10万円を貯金するつもりです。 貯蓄用口座とし、ここからお金をおろすことは余程のことがないかぎり考えていません。 金利のよい共済預金も考えましたが、給与の振込先に指定することや、定期積立制度がなく、自分で毎月ATMにお金を入れなければならなく、結局1年半もの間実行できなかったので今回は定期積立に的を絞りたいと思っています。 長くなってしまいましたが、アラサーを目前に、本格的に貯蓄を考えています! ご指導の程、よろしくお願いいたします!!

  • 積み立てと保険の違いは何ですか?

    こんにちは。 社会人一年目で、今更ですが貯金しようと思い某U●J銀行が給料が入る口座なので自動積み立てを申し込みに行ったら窓口で「いまは金利が低いので自動積み立ては1万円にして、残りは保険に入った方がいい」とゴリ押しされました。 金融が全然わからないのですが、 ・金利とは何ですか? ・結局積み立てを月2万で申し込んだんですが将来的にこれは損なんですか? ・保険と積み立ての違いは何ですか? ・保険はちゃんと将来的にお金が貰えるんですか? 窓口では15年タイプの保険を申し込みを催促されましたがとりあえず保留にしてます。 会社でもいろいろ保険に入ってるしむやみに申し込むのも抵抗があるんですが… 調べてもよくわからなかったんで、よければ詳しく教えて下さいm(_ _)m

  • 積立をすぐ使ってしまいます

    貯金ができません。 年収420万円で一人暮らし31歳女です。 20代の頃は実家の事情があって自分の貯金は全くできませんでした。 1年くらい前からやっと貯金できる余裕ができました。 だけど性格上からか、今までお金が使えず色々我慢してきたからか、全く貯金できません。 銀行に自動積立を毎月2万していますが、それも取り崩してしまいます。 収入が足りない訳ではなく、自分の無駄遣いだとわかっています。 なので簡単に取り崩せないように、貯蓄型の終身保険に入ろうか迷っています。主に老後用です。 今貯金がないので手元に使えるお金が全くなくなるのは不安なのと、途中での解約は損になるので払い続けれる額として毎月1万くらいを考えています。 お金を増やそうとか資産運用とかが目的ではなく、単に銀行積立だと解約がすぐ出来るので使ってしまうからです。 それと平行して銀行積立なども頑張っていくつもりです。 みなさんどう思いますか? また他にも私のように意志が弱く手元にあるとすぐ使ってしまう人間の貯金方法アドバイス頂けませんか? 保険以外にそういう仕組みがあれば教えて欲しいです。 リスクが高いものは求めていません。 よろしくお願いします。

  • 定期預金・積立定期預金・貯蓄預金の違い??

    銀行に預けているお金が少し増えて来たので金利を利用してお金を増やそうと考えています。現在はすべて普通預金です。 そこでいろいろと銀行のHPを調べたのですが定期預金・積立定期預金・貯蓄預金の違いがいまいちよく分かりません。 ある銀行に当分使うことのないお金(つまり預けっぱなしのお金)が50万円ほどあり、 それとは別にバイトの給料振込み用の銀行があり、1ヶ月の給料を全て使うわけではないのでその銀行には毎月5~6ずつ貯まっていく感じです。 普通預金から金利の良い預金方法に変えたいのですが定期預金・積立定期預金・貯蓄預金の違いと効率の良い預金方法がどれか教えていただけないでしょうか?

  • 積立保険について教えてください!★(*´ω`*)

    積立保険について教えてください。 自分は今まで保険というものにあまり入ったことがなく お恥ずかしながら知識が欠落していたのですが、 掛け捨て保険であれば 「もし〇〇になったとき保証金をもらえる権利のために月々保険料を支払っている」という認識でした。 その認識の延長で、 積立保険というのは 「もし○○になったときの保証金をもらえる権利を買う為に保険料をしはらう それに上乗せしてお金を預け貯蓄する」と考えていたので 5000円の保険料であれば仮に掛け捨ての場合1000円だったとすると 1000円が保険料、4000円が積み立てなので 年間4万8000円をつみたてて、1万2000円は保険料だと 考えていたのですが、 そうではなく、5000円であれば5000円ずつ積み立てて? 年間6万円ずつたまっていくイメージなのでしょうか? 最終的には1年分の6万がずっとたまっていき満期までの分がかえってくる 4万8000円の満期までではなく6万円の満期までの合計が返金される? これに利子もつく?(`・ω・´) 下記の積立保険の説明を読んで、 保険会社の商品ページでみた下記添付画像を 見る限りそのような認識なのですが、あっていますか? また、銀行との違いは銀行預金と違い損保会社や生命保険会社が倒産したら 90%しか戻らないということがあるようですね。 唯、倒産しなければ保険がついていて満期までいれればお金は戻ってくる この認識であっていますか?('ω')ノ 自分はてっきり、満額は戻ってこない、(保険料)が掛かっていると考えていたのですが、そんなこともなんですね?(`・ω・´) アドバイスよろしくお願いします。 https://www.hokepon.com/learning/prep/plan.html https://hedge.guide/feature/savings-insurance-merit-demerit.html https://hedge.guide/feature/tsumitate-insurance-merit-demerit.html https://www.meijiyasuda.co.jp/find2/light/list/jibunnotumitate/ ■デメリット■ 積立保険のデメリット 掛け捨て型と比べて保険料が高い 積立保険は貯蓄のために積み立てる分があるので 保険料は掛け捨て型と比べて高くなりがちです。 「保険貧乏」にならないためにも家計の状況を把握したうえで掛け捨て型 ではなく積立保険が必要なのか検討しましょう。 早期解約すると損をすることが多い 積立保険は保険期間の途中で解約しても解約返戻金としてお金が戻ってきますが、 早期解約すると払い込んだ保険料よりも解約返戻金の方が少なく、元本割れすることが多いです。 上で挙げたように保険料も高めなので、契約する前に保険料で家計を圧迫しないか よく確認する必要があります。 インフレに弱い 積立保険は一部の商品を除いて契約時の金利で固定されてしまいます。 保険は契約期間が長いものも多く、満期までの間に物価が上昇すると 実質的な利率は下がってしまいます。特に不景気で低金利の時に契約すると、 低い金利で固定されてしまう上に景気回復とともに物価や金利も上昇すると 考えられるので注意が必要です。 貯金の代わりとして使う場合の注意点 積立保険は貯蓄性が高く、貯金の代わりとして使う人も多くいますが、 注意が必要な点もあります。積立保険を貯金の代わりに使う場合は 以下の点に注意しましょう。 保険期間の途中で解約すると元本割れする可能性がある 積立保険は満期前や保険料払込期間満了前に解約した場合、 支払った保険料の総額よりも解約返戻金の方が少なくなる場合があります。 貯蓄性を最重視する場合、どれくらいの期間保険料を払い続ければよいのか、 その期間で保険料が支払えなくなるようなことはないのかということを よく確認するようにしましょう。 金利が固定される 積立保険のデメリットの部分にも書きましたが、一部の商品を除いて契約時の 金利で保険期間終了までの金利が固定されてしまいます。 「卵は一つのカゴに盛るな」の格言通り、貯蓄についてすべてを保険に任せるのではなく、 その他投資商品についても検討するようにしましょう。 保険会社が倒産した場合に100%保護されない 保険会社は民間の会社なので倒産する可能性もゼロではありません。 銀行の普通預金や定期預金の場合、元本1000万円までと利息については 預金保険制度によって保護されますが、生命保険については保険金等の支払いに 備えて積み立てている責任準備金の90%までしか保護されません。残りの10%については 更生計画などにより決定されます。 普通預金と比べて流動性が低い 意志が弱い人でも貯金しやすいことの裏表でもあるのですが、銀行の普通預金と比べて お金が必要になった時にすぐに引き出すことができません。急にお金が必要になっても 困らないようにある程度のお金は普通預金などのすぐに引き落とせる場所に置いておきましょう。

  • 定期積立と定期預金

    定期積立と定期預金 現在、ソニー銀行で定期積立預金をしています。 このまま定期積立を続けるのと、まとまったお金が出来た際に定期預金にするのとどちらが良いでしょうか? 定期預金に切り替えるタイミングは、キャンペーンで金利が高いときに移そうと思っています。 よろしくお願いします。

  • 毎月30万円を積立する場合・・

    毎月20万円程度を5~10年位で、残り10万円程度を年金積立用に30年くらいの長期期間で積立する場合、どのように分散するとよいと思われますでしょうか?多少のリスクがあっても銀行に預けるよりはいいかなぁ?と考えております。金融知識はあまりありませんが、バブルのころに株・投信共に損益をだしていますので、できれば海外投資、金地金、外国為替を含めてトータルに考えていきたいと思っております。また600万円程度の使う予定のないお金の預け方(投資も含めて)もご指導があればお教えくださいませ。よろしくお願いします。

  • お金の使い道

    カテ違いでしたらすみません。 現在500万の貯金がありますが、銀行の普通預金に預けているままです。いざという時のために貯めるのもありですが、資本はあるので、どうにかお金増やしたいです。 株とかFXはちょっと難しいです。 金利がいいソニー銀行などに預金したりした方がいいのでしょうか? その他何かいい運用の方法はあるでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。20代男