• ベストアンサー

暗記数学における弊害(デメリット)は?

よく入試問題とかで、「数学は公式等を覚えて解いたほうが良い」とか「解けない場合は丸暗記してこい」とか言われますが、数学を暗記する(いわゆる暗記数学)にはどんな弊害・デメリットがあるのでしょうか? 例えば、 ・柔軟に対応できない ・表面的しか理解できない 等 箇条書きで回答のほうお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.1

数学の本来の楽しさを理解できない 解を早く得ることだけが目的となってしまう 公式の出し方がわからない 間違って問題の解答を覚えたときにそれがただしいのか確かめられない 入試でしか活用できない 日常生活で使える概念に反映できない 点数がとれたことで数学が得意だと勘違いする 数学を理解できなくなる 数学を教えられなくなる 身の丈以上の大学に合格してしまう留年する 自分の実力以上の大学に入ってしまい結局疎外感を感じ退学してしまう など

その他の回答 (2)

noname#242965
noname#242965
回答No.3

弊害あって一利なし。 数学で大切なことは、意味を理解することです。 公式を暗記することではありません。

回答No.2

  メリット 計算が早くなる k=Gd^4/8NaD^3 なんて式は今でも覚えてる デメリット 無い  

関連するQ&A

専門家に質問してみよう