• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:1歳の育児で鬱気味。前向きな話ききたいです!)

1歳の育児で鬱気味。前向きな話ききたいです!

このQ&Aのポイント
  • 1歳半子育て中かつ妊娠中の専業主婦が、最近マタニティブルーで気持ちが滅入っている。
  • 子供の手が離れたら自分の好きなことができるのか不安になり、人生がつまらなく思える。
  • 先輩ママさんから、育児が終わった後の楽しいことや幼稚園入園後の楽しみなどの前向きな話を聞きたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

確かに辛いと思います。自分は男ですから辛さなんて分かりません。 でも女房を見ていたら辛い事は十分に分かっているつもりでいました が、全く役に立っていなかったのが現実でした。 確かに辛いでしょう。でもその辛さは幼稚園に入園する頃には少しは 治まります。何もしていない男が言うのも変ですが、今の辛さを思い 出にされてはどうでしょう。 僕の子供も既に成人を過ぎていますが、何もしていない自分にだって 産まれた時から幼稚園に入るまでの記憶は残っています。 あの時は辛く大変だったなぁと時々ですが女房に話しています。 その辛さが幼稚園を卒園して成人になるまでのエネルギーになります から、辛いでしょうが思い出として残るんだと思って頑張って下さい。 ある子供評論家の方が言われてましたが「子供は1秒毎に成長してい くけど、母親も1秒毎に成長する。子供が1歳なら母親も1歳と思い なさい」と。この意味は分かりますよね。

20120102
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 辛いでしょう、と男性の方に言っていただけるとは予想外でした。 そんな風に思ってくれる旦那さんがいたら、たとえアレコレ家事育児してくれなくたって心の支えになりますね。奥様がうらやましいです。 夫はそんな風に言ってはくれないけど、こうやって回答いただけて嬉しかったです。

その他の回答 (7)

  • darary
  • ベストアンサー率25% (10/40)
回答No.8

 お父さんでごめんなさい。  家の妻も全く同じことを言ってました。ご主人にお願いして、自分の時間を作るか、お互いの実家にお子さんを預けるなどをした方がいいですよ。  家の場合は、2人目が産まれて9ヶ月目にうつ病と診断され、それから4か月後、医師の指導の下、子供たちを保育園に預けました。  早め早めに動いた方がいいですよ。  アドバイスになってないけど、ごめんなさい。

20120102
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 男性の方から心配していただけると思っていなかったのでありがたいです。 奥様、頑張りすぎてしまったんですね! 鬱病は誰でもなりうるから怖いですね(>_<) 早めに周りに頼ることが大切ですね!

  • hotkarin
  • ベストアンサー率47% (178/376)
回答No.7

乳幼児の育児が終わるのなんて、まだ数年先ですよ。 今そんな状態で数年先を楽しみになんてできるのかな? そんな先まで待たなくても、「今」一人になる時間を確保したらどうですか? そんな時間がママには必要だと思います。 確かに子どもが幼いときはいつか終わってしまうし、今はそれを楽しまなきゃねっていうご意見も正解だとは思うのですが、そんな話をされても私は全然「よし、頑張ろう」なんて思えなかったです。 むしろ追い詰められたなと感じるくらい。 そう思えない自分はダメだなってさらに落ち込むという悪循環。 こう言われて頑張れる人は、まだ余力がある人なんだと思いますよ。 頑張れない人は、もういっぱいいっぱいな人。 後者に対して「今だけだから頑張りなさい」とは言えないなぁ。 私にとって救いだったのは、今がつらいなら無理せず休みなさいって言ってくれる人がいたということ。 夫やそれぞれの実家、一時保育をお願いした保育園、ファミサポの会員さん、いろいろな人の手を借りて、私は自由時間を確保させてもらいました。 夜子どもを寝かしつけたら夫に留守番を頼んで、私は一人で2,3時間ほど書店やファミレスで時間つぶし。 ささやかな自由時間でしたが、これがあるのとないのとでは大違いでした。 ものすごい開放感(笑) たった数時間でこれだけの解放感を味わえるってことは、普段どれだけベッタリ一緒に子どもと過ごしているかってことになりますよね。 「私ってすごく頑張ってるんだな」っていうことに気が付けたのも、この自由時間があったからです。 そしてこの時間があると、自分のことだけ考えてもいい時間なので、次は何をしようかな~っていう気持ちにもなります。 質問者さまが「一体なにを楽しみに生きたらいいのかわからない」と思うのは、普段周囲が騒がしすぎて、きちんと自分自身を見つめられないからだと思うのです。 だからまず数時間でいいので、一人になる時間を確保してみたらどうですか? 何をすればいいのか、少しわかるようになるかもしれませんよ。 私は「今」「一人になる」ことで、見えなかったものが見えるようになりました。 一緒にいすぎてわからなくなった子どもも、ちょっと離れてみた方がよく見えるしよくわかるようになったし。 そうやって自分を大事にすることを覚えたら、子どもももっと大事にできるようになりました。 乳幼児とはいえ何が何でもベッタリ一緒がいいというわけでもないんだな。 ベッタリでも大丈夫な人はそれでいいのでしょうけど、私はそういうタイプではなかったというだけの話。 ちなみに乳幼児の育児が終わって楽しかったということなら、 食事をゆっくり味わって食べられるようになった。 朝まで起こされずに眠れた。 一人で長風呂ができるようになった。 というあたりですかね。 こんなささやかな当たり前のことが、育児真っ最中には難しい。 だからなおさら、わざわざ時間を取って当たり前のことを自分のためにかなえてほしいかなと思います。

20120102
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問文に「鬱」という言葉を書きましたが、本当の意味で鬱ではないのでどんな回答がきても受け止められるくらいの余力がある状態です(o^^o) 数ヶ月前まではもっとひどい状態だったので確かにに頑張れと言われても追い詰められるような心理状態でした。 知らず知らずのうちに追い詰められて、自殺や虐待などの行動に出てしまうかもしれない‥ と思うと、そうなる前に自分自身のための時間を持つことも重要ですね! 残念ながら、辛い気持ちを察してくれる相手や、辛い気持ちを吐き出せる相手が私にはいませんが‥ただ預かってもらうだけなら一時保育などでできるはずなので、しんどくなる前に頼れるものは頼ろうと思います。 こうやって、誰にも言えない気持ちを相談して、親身に回答いただけたことも、とても救われます。 食事、睡眠、お風呂‥確かに今はどれも子供のペースでしかできないことばかりです(>_<) たまに夫に任せて、ゆっくり寝たりする時間も作りたいと思います!

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.6

《子どもが生まれたら、全てを子どもに捧げなさい》と 云っている先人がいますが…別の先人は、 ひとりで充実した生活が出来ない人は、 (時期的に)結婚を考えるのは時期尚早である という云ってます。 私が十代の頃に、一人旅していて泊まった宿の 女将さんは、私を気にってくださって、自身の お部屋に招じ入れてくださったりしたのですが、 或る日、ふと《自分の時間が全然ないのよ》と 嘆いたのです。旅館の女将ともなれば、誰よりも早く 起床して、誰よりも遅く就寝する人生 なのですが…私は、5分間10分間の隙間時間を活用して、 趣味や外国語などを勉強することを勧めてみたのですが、 数年後に訪れた際には、生き生きしていて、従業員たちにも 短時間の活用を奨励しているとのことでした。 アナタ様は、 幸せな家庭生活に必要なのは正義・正論ではなくて、 〇〇〇〇であることが分かる人なのでは ないでしょうか。 そうだと、他事ながら(私は)嬉しいです。 CiaoCiao.

20120102
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 素敵なお話ですね! 実は隙間時間にボサーっとスマホいじってることが多いので、そんな時間を活用できたら良いな、と思いました!

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2401/16035)
回答No.5

乳幼児の育児が終わった後こんなことして楽しかったよ。 >幼稚園で、まだキャラ弁が流行る前にキャラ弁、作ってました。 子供、本人よりも楽しんで作ってました。2歳半から子供に料理 教えてました。言葉は遅い子でしたが、大人の言うこと(かなり 複雑な言葉)も理解していたので、大人と全く変わらず 悪いこととかもしなかったし、料理も器用にして、どんどん 腕が上がって幼稚園ぐらいには魚を捌いてました。 子供と一緒に料理とか絵手紙も結構しました。 夫と3人で美術館めぐりや、子供が小学校に上がってからは 夫とデートしたり、子供が高校卒業してからは子供の男友達 や後輩君と仲良くして貰いました。スイーツとか、ご飯一緒に 行ったり、趣味の情報交換したり。学生気分を味わわせて貰いました。 料理にも、どっぷり、はまりベーコンを作ったり、パンを焼いたりも。 花やハーブを育てたり趣味も増えました。 いまでも夫とデートは、しますよ。 育児、大変だけど、育てようと計画した通り(子供が自分の好きな 道を見つけ、その道に進み、好きな人と付き合って幸せでいる) 自立する。育ち、子供と育児の答え合わせをして「感謝してる」 とか「お母さんみたいな女性になりたい。」(あっ、うちは娘です。) って言われた時の感動とか、子育てして良かったという充実感ったら ないよ。 今は大変だと思う。私も医者に死ぬよ(夜泣きが酷くて寝てられなくて) って言われたけど、頼れる人には頼ろう。 沢山の人に、お子さんが愛されるのは良いこと。あなたも元気で いられるし。 必ず手が離れる時は来るから、それからの楽しみは、その時にじっくり 考えても間に合うから。育児は今しか楽しめないよ。 お子さんの日々の成長を是非、楽しんで。

20120102
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんだか、あたたかいママに優しい言葉をかけてもらったような気分で心がほっこりしました。 「ママっていいな」って思いました。 家族のためにアレコレすることがシンドイときもあるけど、それでもやっぱりママって素敵ですね。私もそんなママになりたいです。 料理はあまり得意ではなく、お弁当はキャラ弁どころか腐らなければOKくらいなノリでしか作れませんが‥子供のためなら頑張れたりするのかもしれません! 子供とお料理も楽しそうですね!幼稚園児で魚捌けるなんてすごいです! 私もまずはホットケーキとかクッキーとかを一緒に作ってみたいです(o^^o) >>必ず手が離れる時は来るから、それからの楽しみは、その時にじっくり 考えても間に合うから。育児は今しか楽しめないよ。 お子さんの日々の成長を是非、楽しんで。 マタニティブルーなのか、なんだか人生について考えすぎてしまっていましたが、今は子育てで手一杯でいいんだな、と思えました! 今から先のことを考えすぎても仕方ないし、手が離れてから考えようと思います!

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.4

家の中でできる気分転換をいくつか確保しておくと その日の気分でなにかしらできるので やってみたいけど手を出したことがなかったこと どんな些細なことでも思い返してみるといいと思います。 私が第1子そだてつつやりはじめたのは ・パン作り 今も続けています。 ほぼ毎日焼くので米を炊くぐらいの感覚になりました。 ・小物作り ミシンを新調して、こどものこまごましたものを作りました。 慣れてきたら友人の出産祝いでベビー用品をあげるようになりました。 ・動画編集 アルバムを作るより楽しくできたし、データなのでかさばらなくていいです。 スライドショーを作ったり、それらしい動画を作ったりしています。 ・UVレジンアクセサリー作り はじめはすごくハマって色々作っていましたが 続きませんでした(;^ω^) ・育児ブログを始める 絵も描きたかったので、イラスト付きの育児ブログを書き始めました。 それがきっかけでお仕事をいただけたりもしたので 一石二鳥でした。 などなどいろいろあります。 自分のために丸一日使えることはないですが もうそういう年代というか、役割になったのだから そこはしょうがないかなあと思います。 そのうえで、日常を楽しむことを考えるほうが 失ったものを考えるよりも時間を有効に使えるし 気持ちも晴れやすいでしょう。 乳幼児期には乳幼児期なりの楽しみがあると思います。 上の子が2歳くらいで電車にはまったので その時期はいろんな場所に電車を見に行くだけにでかけたり 駅ごとに違う到着メロディを録音しにいったりしました。 虫をつかまえてにがして、それが飛び去るのをいつまでも 子供と一緒に眺めていたり。 今7歳5歳2歳がいますが 自分の子供時代は親とそんなにかかわることがなかったので 子供の目線になって自分も育ちなおしている感じです。 もう少ししたら子供同士で遊びだして親と一緒に行動することも 少なくなるだろうから 後悔のないようにいろんな場所に行っていろんな体験を 親子でできたらと思います。 こどもはきっと忘れてしまうけれど 私は覚えていられるからです。

20120102
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 具体例、とても参考になりました! 子育て専業主婦にとって、家の中でできる気分転換って非常に重要ですね。 ミーハーなので、あげていただいた例のすべてのことをやったことあります! ほかに、家ですぐにできる趣味で思いつくのは、ピアノ、ジェルネイル、HP作成、プログラミング、ヨガ、語学など‥色々やり始めてみてもどれも初心者レベルのまま、身につかずに終わってしまっていて‥ やっていて楽しい!とは思えません。 友人にプレゼントできたり、仕事に繋がったり‥そういうレベルに達してみたいです! まだやったことないことにチャレンジしてみたりしていたら、いつかハマれるものに出会えるかもしれないですね! 子供といると、自分の知らなかった世界が広がるし、子供と新しい発見をする毎日を楽しむことも素敵な経験と思い出になりますね。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6931/20496)
回答No.3

家計をもう一度チェックして 無駄なところはないか探しまくる。 インターネット 電話関係 食費 お米と醤油だけはいいものを使って 他の物は安いものを選ぶ 新品でなくてもいいものは フリマで買う。子供服は使える期間が短い。 規模の大きいフリマはバラエテイー豊か。 などで節約したお金で 全自動洗濯機 ルンバ 食洗器 など 機械が仕事をしてくれるものにお金を使う。 そうすると自由な時間が増える。

20120102
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 節約したお金で便利家電を買う、合理的ですね! まだ出産まで時間があるので、色々と無駄を見直してみようと思います!

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2144/5067)
回答No.2

私も2歳差で二人授かり、 上の子が幼稚園に入ったころから少しずつ自分のやりたいことをする時間を持つようにして、たまには旦那に預けてコンサートへ行ったり 上の子を幼稚園、下の子は一時保育へ預けて一人の時間を持ったりしました。 下の子も幼稚園入ってからは習い事をはじめ、 それによって仕事を得、さらに旦那のいる日だけ、たまに仕事しつつ 段々とその比率を高くして行って 10年以上たった今では自分の習い事、趣味・美容院代くらいは稼ぐようになりました。 過ぎてみるとあっという間です。 あの可愛かった日々はもう戻りません。 私にだっこされている子供はもうすっかり可愛げも無くなりました。 オムツも家からなくなり、子供らしい可愛い声ももう聞こえません。 代わりに聞こえるのは「お腹空いた~」「遊びに行くからお小遣い!」 これはこれで楽しいし、会話ができる楽しみはまた別です。 みんな通ってきた道。あなたも私も通る道よね? 今に縛られないで良いですよ。 思っているよりも子供は親を置き去りにして育って行きます。 子どもには子供の世界が待っているのです。 そこへ届けるまでのわずかな間だけが親の出番。 本当に短いです。 乳児期を終わってからの人生のほうが ほんとう~~に長いので今は先のことも夢想しつつ 今しかない不自由さを味わってみてください。 たまの休みがとても貴重に感じられることでしょう。 オシャレも、恋愛も疑似ならお好きなだけできますよ。 とりあえずご主人はご主人として大事にしつつ その時に楽しめることはあるのです。 それこそ年齢を経てからこそ楽しめるものもありますから。 どうぞその時を楽しみに。今は今で愛らしいお子さんの姿を存分に味わってください。 失った後ではやはりもっと味わいたかったなんて思うのですから。 (とはいえもう一度子育てしたいとは思いません(^^;) 甥っ子姪っ子をかわいがるくらいがちょうどいいです)

20120102
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 自分の好きなことで収入を得られたら‥私の一番理想とする主婦像です! 2人目出産前にTOEICを受けようと決め、申し込んでみたらなんだか少しワクワクしてきました。 机に向かって勉強する気力はあまり湧かないのですが、家事育児しながらリスニングしたりしていると自分のための時間を過ごしているような気分になれます。 今を大切に、徐々に増えていくであろう自分の時間も楽しみながら生きて行けたら‥と思います!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう