• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:添削お願いします)

自己スピーチビデオを初めて見て気付いたこととは?

このQ&Aのポイント
  • 自己スピーチビデオを見たことがなかった私が、初めて客観的な目で自分を見た際に気付いたことは、抑揚(声のトーン)でした。
  • 今回初めて自己スピーチビデオを見た私は、自分の声のトーンについて初めて気付くことができました。
  • 自己スピーチビデオを観ることなく、今回初めて客観的に自分を見た際に、私が最初に注意を引かれたのは声の抑揚でした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cbm51901
  • ベストアンサー率67% (2671/3943)
回答No.1

I had[*1] never watched a[*2] video of my giving[*3] a speech. [*4]This was[*4] the first time that I observed[*5] myself from an objective standpoint[*6]. The first thing that I noticed was[*7] my[*8] intonation (voice tone). 「私は自分がスピーチをしているところのビデオを見たことがありません。客観的な目で見たのは今回が初めてです。私が最初に気付いたのは自分の抑揚(声のトーン)です。」 [*1] 今回自分のスピーチをビデオで見たこと自体、過去の出来事であって、更にそれ以前に遡るとビデオで自分の姿を見たことがない、と言っているので、ここは過去完了(過去の過去)になります。 [*2] 特定のスピーチビデオのことを指しているわけではないので、不定冠詞 "a" になります。 [*3] "give a speech" で「スピーチをする」です。 "a video of my speech" =「自分のスピーチのビデオ」 "a video of my giving a speech" =「自分がスピーチをしているところのビデオ」 どちらでも良いと思います。 [*4] "so" で繋げずに、新たなセンテンスで続けると良いと思います。 「私は自分がスピーチをしているところのビデオを見たことがありません。客観的な目で見たのは今回が初めてです。」 [*5] "look at" は「静止しているモノ」を凝視するときによく用いるフレーズです。"observe" にすると「観察する」というニュアンスが加わるので、ここではより適切かと思います。 [*6] 日本語では「客観的な目で」というフレーズを使いますが、英語ではあまり "with an objective eye" とは言いません。"objectively" または、"from an objective standpoint(客観的な観点から)" で良いでしょう。 [*7] ここは過去形にしなければなりません。 [*8] 所有格 "my" を入れた方が良いでしょう。

wxw
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 詳しくご説明いただきありがとうございます。大変わかりやすかったです。 >「スピーチをする」はgive a speechなのですね。 またlook at は静止しているもの、というニュアンスがあるのですね。 知らなかったです。 大変勉強になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A