職場の上司がモンスターで悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 職場の上司Aが感情的で他の職員や利用者に乱暴な言い方をし、その評判は悪いです。しかし、話し合いを重ねても上司Aは改めようとしません。
  • 新人である私は丁寧に上司Aに意見を述べましたが、通じませんでした。上司Aの非を認めず、改善しようとしません。
  • 私は直接上司Aに話し合いをしようとしましたが、結果的には平行線でした。本社としては上司Aを解雇したいと思っていますが、その名分がないようです。
回答を見る
  • ベストアンサー

職場の上司がモンスターで対処に悩んでいます。

とある福祉施設で働いているのですが、 職場の上司Aが感情的で、自分の考えを押し付けるタイプで、 困っています。 その施設にいる利用者さんに対しても乱暴で感情的な言い方をするし、 他の職員に対してもそうです。 精神的に追い詰められて他の職場で移った職員もいます。 上司Aの評判は非常に悪い人です。 でも言ってもムダ、と皆黙っていました。 私は中途で入った新人ではありましたが、 どう考えてもおかしいとかんがえ何度もその上司に提言をしました。 もちろん、丁寧にその上司の気持ちを考えながら話してきたつもりです。 でもやんわり言っても通じません。 なので徐々に言い方を強めてきました。 そして、たまたま本社のトップ(小さな会社ですが)と話す機会があったので、 これらの件を相談したらそのトップが「直接話してみる」と言う流れになり、 上司Aと本社トップが話をすることになりました。 そのとき上司Aは頓珍漢な発言を連発したらしく、 本社トップはけっこう厳しく叱責したみたいです。 なんか、自分がやってきたのはすべてコミュニケーションだとか、 感情をぶつけないと利用者さんを抑えられないだの、 言い訳を並べ立てるのです。 その後も話し合いを重ねてきましたが・・・、 何を言っても上司Aは自分の非を認めないと言うか、 改めようとしません。 もちろん、そんなに考え方がすぐに変わるとは思えませんが、 1mmも認めないと言うか・・・、むしろおかしな反論を強めてきています。 他の職員は「あの人、言っても一生わからないよ」「重症」とか陰口言っていますが、 私は出来る限り、影ではなく、直接言うのが筋だと思い、 工夫して伝える努力をしてきたのですが・・・、 なんか、やり方が悪かったのか、そもそもムダだったのか・・・、と悩んでいます。 通じない人には誠意を持って話してきても通じないのでしょうか。 とはいえ、乱暴で感情的な口の聞き方は全くなくなりました。 それだけでも良かったと思いますが・・・。 出来れば、お互い変わりあえたらと思い、二人だけで話し合いをしようとしましたが、 やっぱり平行線になります。 もう、放っておいたほうが良いのでしょうか。 本社としては、クビでも良いくらいに思っているようですが、 そこまでの名分はないみたいです。 でも本人も相当悩んでいるみたいで、元気がなく、 時々仕事中、放心しています。 それを見ると・・・ちょっとかわいそうな気にもなったりします。 悪気があってやってきたつもりはないのでしょう。 それは分かっています。生真面目な人です。 ただ感情的で、自分の価値観が絶対、な人なんです。 まあ、その人のせいで悩み苦しんだ人は数知れず要るのですから、 十分、悩んでいただきましょう、とも思います。 なんか、こういう人とはどう接したら良いのか、どうすれば良いのか、 客観的にアドバイスいただけたらと思います。 渦中にいると、私も精神的に追い詰められてわけがわからなくなってきました。 よろしくおねがいします。

noname#235797
noname#235797

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1723)
回答No.2

まずは、目的の一致かと思いますし、話の中心には常にそこを置かなければいけません もちろん、目的はひとつではなく、多数あることも互いに確認し、その目的のためには?という話し合いをしないと、まずはそこで平行線が始まります お仕事の性質上、人への愛やまごころ、正常な判断が要求されるとも思います つまり、共通認識からして間違えているのであれば、またしても平行線のままでしょう そこで、何をしていけば良いか?となります すでに書かせていただいていますが、まずは話(話し合い)の方向性として、目的の一致と、この仕事への共通認識をみんなで共有できるよう(これも目的)に、がんばりましょう!ということだと思います 方向が違えば手法も変わってしまうことは当然であり、また、共通認識がなされていなければ、感情を表にだしてしまうとも思います また、共通認識も目的も不一致であれば、注意しても伝わらないのも当然かと思います もしも・・・話し合いで、共通認識も目的も確認できたら、注意するにしても意見を述べ合うにしても、共通の軸が存在しているので、かならずその軸を中心に、話が進むと思いますし、そうでなければいけません しかし、もしその人が、共通認識共有や目的の一致の話し合いにも応じないのであれば、まったくもって、その人の資質に関わってくる問題となります その場合は、もう話し合いにもなりませんから、その資質を分析し、福祉関係にそもそも向いていないこともまとめ、会社や利用者への不利益になることを、しっかりと会社の上層部へ他の社員の総意として、報告をするしかないと思います その結果、どのようなことになろうとも、その問題の当事者のためでもあると思います

noname#235797
質問者

お礼

回答を有難うございます。 もちろん、共通の認識を…という前提でこれまで何度も丁寧な話し合いを試みましたが、相手は1mmも譲らないのです。「何言ってんだ、コイツは?」みたいな顔をされます。まあ、そういう人間だから、ここまで来ちゃったのだとも思いますが…。 というか、うちの職場全体が、障害者に対して、上から物を言う、教育する、感情的に叱りつけて押さえつける、といった感じがあり、特に極端で先導していたのがその上司Aだったのです。 全く別の業界から来た私は、もうびっくりして再三、提言をしてきました。 利用者さんには丁寧な言葉で伝えればいいのでは、そのほうが時間はかかっても相手の心に届く、そもそも福祉施設は職員の一方的な気持ちで教育や管理をする場ではなく、障害を抱えた人たちがいろいろな意味でその人らしく生きられるサポートをする場ではないか、思いに耳を傾けるべきではないか、といっても「自分たちじゃ決められない人たち」「好きにさせてたらみんな抑えがきかなくなってとんでもないことになる」などと言い返してきます。全く伝わらない。 長年そうやってきたのでしょう。ただ、私の言葉に耳を傾け、最もな言い分であると多くの人が認めてくれるようになりました。そして、会社のトップも私の意見を評価してくれています。 上司Aは、上からの注意もあり、言動を慎むようにはなっていますが…、根本は変わらず、利用者さんに対して皮肉っぽい言動をとっています。見てるのも気分悪いですが、変わっていくには時間がかかるのかもしれません。

その他の回答 (10)

  • 19700135
  • ベストアンサー率14% (3/21)
回答No.11

まずは一歩踏み出す事が自分の為 相手の為 労働局(労働局雇用環境・均等部)に相談するべきです。 良い担当者に会われることを祈っています。

noname#235797
質問者

お礼

うーん、そうですね。 とりあえず社内で解決できればと考えています。 今のところ、うまくいきそうです。 モンスター上司も表向きの問題言動を改めています。 内面は変わらず、人としてはまるで尊敬できませんが、 そこは仕事なので我慢します。

回答No.10

一番良い方法は、その上司の言動を録音する。又はスマホでビデオ撮影する。証拠をつかんでおく、なんか騒いだとき、「パワハラで告訴します」と宣言します。それでも止めない時は、本当に告訴すれば良いと思います。泣き寝入りしていれば、会社は良くなりません。上司と刺し違える覚悟があればの話です。私は、10年間勤めた会社を社長とやりあい辞めました。私が入社当時9名、退職時97名の旅行会社のブラック企業でした。社長のイエスマンばかりになり、当然その会社は今は、ありません。

noname#235797
質問者

お礼

泣きな入りしていては会社は良くならない、 本当にそうだと思います。 その思いで今回、本社に訴えました。 録音しておけば?とは言われることもあるんですが・・・、 とっさのことで間に合わないですし・・・、 そこまでやるかとか本社側にも思われそうなので、 穏やかな方法にしたいと思います。 幸い、モンスター上司より、私のほうが 評判がいいので・・・。 というか、もともとそのモンスター上司の評判が あまり芳しくなかったので・・・。 基本的なマナーもなっていないので けっこう嫌われています。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.9

そちらの業界は、人手不足ですので、 支度金付きで優遇される所が 有るかも知れませんよ。 辞める心算で、 シッカリ、録音・録画etc.の証拠を集めて、 労働基準監督署や弁護士さんと相談して 裁判を行ってください。 証拠さえ有れば、パワハラ裁判は 必ず、勝てます。 慰謝料を手土産にして、 新たな職場で、大活躍して ください。 これから録ったり撮ったりする 録音・録画とは別に、これまでの パワハラ被害を、時系列に、 ノートに書いてください。 アナタ以外に、その場に居た人があれば、 それも付記しておきます。 なお、裁判は、パワハラの上司ではなく、 その人物を雇っている人が関係法に違反している ということで為されます。 パワハラの上司を訴えたいのであれば、事前に、 精神科医の診察を受けて、PTSDなどの 「診断書」を得ておけば、傷害罪等で 訴えることが可能ですが…その辺は 弁護士さんと相談してください。 そちらの地域の弁護士会が開設している 無料の(電話)法律相談がありますので アクセスすることをお勧めしますが、 基本的に無料では、限度が有ります ことを知っておいてください。 他、役所・役場が開設している 無料の法律相談がありますので、 そちらでも、相談してみませんか。 ただ、こちらも無料ですので、限度が あるようです。 無料の相談で、今後の展開方針等を 訊いて、有料で弁護士さんに 相談するスタンスがいいかもしれません。 アナタ様は、職場では、「完璧」なのですね。 落ち度があると、慰謝料などの金額が 低くなる可能性があります。 [なお、どうしても、チョメチョメしないと 気が済まないのであれば、いまの所を辞めて、 5年~10年が経過した頃に、人に頼んで 行って貰うのも、1つの方法ですが…本当に 行うのであれば、防犯カメラに写らないように することも含めて、完璧に行うようにして くださいませな] 悔しいでしょう。 悔しさを晴らすためには、 兎にも角にも、 「証拠」を集めてください ませな。 Good Luck! Ciao.

noname#235797
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 なるほど・・・新しい職場・・・という発想は考えていなかったです。 まあ、出来れば、上司に分かってもらいたかったのですが、 アタリマエのことでも分からない人は分からないんですね!! いや~たまげました。 とんでもない開き直りの数々に 逆にこっちも吹っ切れたと言うか・・・。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6196/18488)
回答No.8

本社トップのほうも 強くしかっただけでお終いで あとはそのまま放置ですか 困ったものですね。それとも今 どのように対応するべきか考慮しているところでしょうか。 上司とトップが話をしてからどれくらいの日数が経過しているのでしょう。

noname#235797
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。 色々考えがこんがらがってしまい・・・ ちょっとわけわからなくなっていました。 そうですね・・・、 この質問を投稿をするひと月前に注意がありました。 更に、この質問を投稿したあと、 関係者や本社のトップなどを交えて話し合いをし、 本社側が私の意見を支持し、 ブツクサ言いながらもモンスター上司は言動を改めました。 もちろん人間性が変わるわけではなく、 相変わらず「え??」と疑問に感じるような言動はあります。 それでも、以前と比べれば大幅な改善なので、 もう、細かいところは目をつむってうまくやっていこうと考えています。 あちらも色々思うところはあるでしょうけど、 複雑な感情は抑えて私と仲良くやろうと努力しているみたいです。

回答No.7

パワハラとして対応が真っ当では。 ただしその場合、争う相手はその上司でなくて、適切な指導や対応を行わない会社って事になりますので、相手を間違えないように。 段取りとしては、 ・トラブルの経緯の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名、相談などを行った際の内容などをガッツリ記録。  ペン書き、ページの入れ替えの出来ない布綴じのノート、当日のニュースや天気、業務内容を併記すると信憑性が上がります。 ・以降、必要ならば、ICレコーダーなども使用。  そういう物をポケットに入れておくだけでも、精神的に余裕を持てるような効果もあります。 ・その上司に改善を求めるのは不合理ですから、更に上の担当者、その上の担当者や社長などへ相談、改善請求。 ・パワハラ相談の窓口、人事や総務部があるならそちらへ相談。 ・通常であれば、職場の労働組合へ相談。 ・組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談。 日本労働組合総連合会(連合) https://www.jtuc-rengo.or.jp/ 全国労働組合総連合(全労連) http://www.zenroren.gr.jp/jp/ 全国労働組合連絡協議会(全労協) http://www.zenrokyo.org/ 首都圏青年ユニオン http://www.seinen-u.org/ ・更に行政からの介入が必要とかであれば、労働局のパワハラ相談に関する窓口ないし法務局の人権相談に関する窓口が相談先になります。

noname#235797
質問者

お礼

なるほど、記録のとり方、とても参考になりました!! 確かに・・・そのモンスター上司というより、 そんな人を長年放置していたその職場だったりが 本当に腹立たしいです!! なので今回、モンスター上司を注意してほしいと言うより、 「組織全体の問題として考え、なんとかして欲しい」と訴えました。

  • haro110
  • ベストアンサー率13% (282/2086)
回答No.6

一応常にICレコーダーを隠し持ってる事でしょう。 まさかの為に絶対的な証拠を握る気持ちを忘れずに用意周到で。

noname#235797
質問者

お礼

うーん、 ちょっと考えましたが あまり気持ちのいいやり方ではないような・・・。 でも言葉で第三者に訴えても 現場を見ていない人にはなかなか通じないというのも確かなので、 こういうのって難しいですね・・・。

  • OKWavexx
  • ベストアンサー率7% (29/378)
回答No.5

いままでどおりでいいです

noname#235797
質問者

お礼

ん?今までどおりと言いますと・・・?? 私としてはスタンスは変えませんが、 あまりイライラしないようにしたいと思います。 本社のトップがモンスター上司に何を言っても全くわからないので、 わからない人には本当に通じないんだな、ということを 身をもって悟りました。 ある意味いい経験でした。 話せばちょっとは通じると思ったのですが・・・。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.4

無視するのが一番いいでしょう。

noname#235797
質問者

お礼

そうですね・・・、 被害者が多数いる以上、無視するだけもちょっと・・・ と思いまして・・・。 本社のトップからガツンと言ってもらって、 大きな問題点だけ無理矢理にでも改めてもらったら、 細かい点は目をつむっておきます。 内面は変わりませんね。

  • meido2010
  • ベストアンサー率15% (68/448)
回答No.3

本社の方たちがあなたの意見を評価する。 ということを理解できないでいる。と言う人ですか。 それは、世の中が変わってきている。ということが分からないんだと思い ますよ。 今までやってきていて、「これで良いんだ」というのが通用しない社会に なったのだから例えて言えば、梯子を外されたと思えば良いんですよ。 それを、次に会った時に言えば分かると思いますよ。

noname#235797
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 お礼が遅れて申し訳ありません。 いろいろ考えていたらこんがらがってしまって・・・。 そうですね、本社の多数の人達が私の意見に同意しているのに、 全く認めません。 まあ、今まで誰からも何も言われずそれで正しいと思ってきたのですから、 急には無理なんでしょうね。 いまは誰が何を言っても駄目な感じです。

回答No.1

Q、こういう人とはどう接したら良いのか? A、ほっとけい!

noname#235797
質問者

お礼

ですよね~。至言ですね。 言うべきことはもう言ったし・・・、 あとはもう、放っておくしかないですね。 なんか、憑き物が落ちました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 職場で上司が犯罪を

    福祉関係の職場です 上司が入居者様のお菓子やお金を盗んだり 虐待をしています 明らかに職員の間では犯人です しかし決定的な現場を見た証拠がないから反対に名誉毀損で申告した私達職員が訴えられるかもしれないという意見がでて不安です しかしながら黙認はできません。 何か良い方法はないでしようか 既に数日後会社のトップを交えて話し合いをする予定です

  • 職場の上司から、

    職場の上司から、 「自分を出せない、気持ちを表現できない子」  て言われました。 今の職場は、勤め始めて2ヵ月半です。 職場の特色(?)が入り始めは分からないので、 自分を出す前に様子を見ようと、実際大人しくはしていました。 たった2ヵ月半ですが、それだけの中でもいろいろなうわさを流され、 仕事場で他の職員から、ああだったこうだったと上司に話されていて、 私の行動が筒抜けなことを実感しました。 いつどこで誰に見られているのか、仕事場では不安で仕方なくなり、 実際、筒抜けな内容を理由に理不尽な怒られ方を何回かしています。 何がこの職場の人にとってNGなのかも判断できなくなり、 やることなすこと自信がなくなり消極的になっていきました。 今の職場は、大きな派閥が現場を動かしています。 その派閥は、設立当初ぐらいからいるベテラン組みが核です。 外から入った私には、とにかく異色に映るぐらいカラーががっつりあります。 (これに入れなかったら、ここではやってけないんだろうな・・・て感じます。) その独特なカラーに拒絶反応が出ているのか、 職場では構えてしまって転職前の自分と比べると、 かなり違う自分なのも自身で分かります。 皆さんにお聞きしたいのですが、 こうなってしまった職場での自分を、 自身の努力だけでどうにかなる状態なのでしょうか?? 現在、仕事以外のことに意識をもっていけるようジムに通ったり、 休みの日には家にこもらず外に出るように努めています。 今回、新入社員歓迎会に参加し全体が集まったので、 そこで職員さんがどんな感じなのか見れました。 その中、理不尽に怒られた内容と同様のことを、 上司やその他職員がしているのも発見しました。 それが原因で、さらにここの職員を信用できなくなっています。 自分がこのような状態になる職場で、 自分を出すことのメリットってあるのでしょうか?? 長文すみませんが、よろしくお願いします。

  • 職場の上司・・

    私は24歳で、上司と奥さんの経営する小規模の医療機関に勤めています。 4ヶ月前に突然、上司に告白されました。 奥さんも一緒に働く職場なので、まずいとは思ったのですが、上司の言葉に逆らえず、メールしたり会ったりしてしまってたんです。 そのうち、わたしも好きになってしまい、かまっていたのですが。。 それが奥さんにバレ、職場の雰囲気が悪化。。 いけないことだと思ったので、もう終わりにしようと思ったのですが、上司はそれだけじゃおさまらず、結婚したいから付き合ってほしいとかエスカレートする一方。 私は、奥さんの立場も考えて、とても苦しみましたが、断りきれず継続してしまったんです。 奥さんは私たちがどんどん先に進んでいくんじゃないかと思い込み、他の職員に不倫していると喋って、職場中、雰囲気が悪くなり、私は精神的苦痛で仕事に行けない状態。 もう辞めるつもりですが。 その後も、上司からアピールは続き、辞めないで欲しい、ホントに結婚したいなどといってきます。 ここまで苦しめて、どういうつもりなのか・・・ 奥さんとは確かにうまくはいってないようなのですが、どうも本気で言っているのか半信半疑です。 男の人は結婚していようがそういうことを平気でいうのですか?

  • 職場で人が次々、辞めていくが。

    老人施設で働いています。 そこに正規で職員が入って来るのですが、 みんな1人の人のいじめ、口の利き方がひどく すぐにやめていきます。 もう経験もある人が5人も 入ってきて、辞めていきました。 その人たちは上司にもいじめられていることを 訴えるのですが、 上司は話しを聞くだけで 軽くそのいじめでいる人に注意するだけです。 だから常に職員不足で忙しいです。 職員は大きな組織でやっているので 他の職場に移動なども出来ると思うのですが そんか対応もしてくれません。 職場のみんなで嘆願書を書こうかとも 言っています。 どうしたらいいょうか? なぜ、上は動かないのでしょうか? こんなんでは、 私たちも上も、そのいじめでいる人と同罪だと思うのですが。

  • キレる上司

    介護施設にいる男性上司について相談があります。 上司は40代、精神的に病んでおり精神科に通院しています。 最近、自分のコントロールができていないのか、自分を含めほとんどの職員にたいし、小さいことで怒鳴ったり、八つ当たりをしたり…仕事の提案などをしてもすぐ却下されたり。 当然ながら上司は入居者のケアもできていません。ずっと事務所にこもったままで寝ていることも…早退やドタキャン休みもよくあり、人が回りません。 先輩は何もしないし頼りもなく、上司の上司に相談したいとも考えています。 このような上司にたいし、どんな対応をとればいいのでしょうか。 同僚も先輩もストレスで胃を壊してしまっています。

  • 職場の上司がとにかく意地悪です。

    とある介護施設の職員をやってます。相談の内容ですが、女上司(50代)がとにかく俺にだけ意地悪です。今は職員が少なく、介護職員は三人です。私はその一人なのですが・・・。たとえば他の職員が本来ならレクをやらなければいけないような時にひたすら何かを書いて利用者は知らんぷり、もう一人は一緒になって作業をしていて最終的に上司はその二人には何も言わずに私に「早くレクをやりなさいよ。」 などと言ってきます。他の職員とはとても仲がいいです。まるで友達のように接して話をして笑っています。一切小言はありません。まるで他の職員に言えないことを私にぶつけているかのようです。 ちなみに他の二人の職員は女性です。体力もなく、特定の利用者さんは私のみ受け付けるような状況です。他にも山ほど書きたいことはありますが、つまり私が感じているのは、上司は私の事を人間的に嫌いか、生理的に嫌いなのでは?ということです。しかし辞められては困るみたいで、先日メールで仕事内容にケチをつけてきたので私も頭にきて「なら辞めてもいいですよ」と言ったところ、手のひら返したかのように、一緒にレベルアップしていきませんか?です。 そしてまた数日後には態度は元に戻っています。私と上司の性格はほぼ正反対です。 どなたかこういう上司の心境とか私に対してどう思っているのか、参考までにアドバイスいただけたら 嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 上司の嫌がらせでまいってます

    上司の嫌がらせがひどく精神的にまいってます。職場に行くと先ず上司に荷物を預ける(職場に置くスペースが無いため)のですが、勝手にバッグの中を見られ、財布のお金を盗られたり、バッグに入ってる物の悪口を抽象的に言ってきます。私がど~も鬱っぽいと言ったら、他の人に例えてあの人は精神病だからとか言って来ます。どう接したら良いのか分かりません。今の職場に入社してから7ヶ月、精神科に通い始めたのは3ヶ月前からです。パワハラ&横領で訴えることは出来ますか?それからこの上司に対しての対策があったらアドバイスお願いします。(社長&上司は親子で職員は私一人です)

  • 職場の上司の一言

    こんばんは。いつもお世話になっております。 今回は質問といいますか、相談といいますか… 現在私がいる職場の上司との会話の中で、「お前は馬鹿か!」と言われました。 前々から乱暴な言い方をする人だなと感じてはいました。 ただ、いくらなんでも本人に面と向かって言う台詞でしょうか? 耐えきれずに「それはちょっと…」と上司に言ってみたところ、「俺は口が悪いから」と言われてしまいました。 こんなことを言って、それで「口が悪いから」で済んでしまうのでしょうか? 「口が悪い人」は何を言っても許されるのでしょうか? そんなことで悩んでるのか!と、怒られてしまうかもしれませんが、至って真剣に悩んでいます。 アドバイスをぜひお願いいたします。

  • 上司の問題行動

    知り合いの会社で起きていることです。 介護関係・・・老人ホーム?で働いています。 そこの上司の口癖は“俺の言う事が聞けないなら、辞めろ!” “お前達はクビだ!”との事。その上司はそこの施設では一番偉い人のようです。 先日は飲んだ勢いで、夜中に職場にやってきて、夜勤をしている職員たちを前述のように恫喝したようです。 これは、会社の本社や理事長等のもっと上の上司に本当の事が伝わらない場合、どこに相談し、どういう行動に出たらいいのでしょうか? みんな生活もあるので、もっとも有効的な解決策を教えてください。

  • 話の通じない上司

    私の上司は日本人ですが、語が通じません。 私(ヒラ)はどうしたらいいでしょうか。 今日も会議でしたがほとんど話し合いになりませんでした。 現場の職員10名程は全員同じ意見に賛成しているのに、 一人だけ理由の通らない意見で無理矢理通してしまいました。 かなり白熱した話し合いになりましたがその上司との間には 話が成立していないせいで一本線が引かれている状態です。 色々話した挙句、結局は「本社からの命令だ」です。 全員納得はしていません。 本社と支社の架け橋が上司です。 課長が本社に私達の意見を代弁してくれるか、 どうしても通らなければ、現場にその理由を納得できるように 話してくれるのが上司の仕事ではないのですかね? とは言っても、多分その上司は話が通じないので 私達が何をいいたいかも理解してないようですので、 本社にもそのように伝わっていないのでしょう。 その上司との間に2人上司が居ますが、話が通じないので 幾らかけあっても同じように全然進歩しません。 私達は黙って不満を持ち続けて上司についていくしかありませんか。 それともその上司の上(本社)に直接かけあうのはルール違反ですか。 そのような会社は辞めてしまえという意見もあるでしょうが やることはやってみて、色々頑張ってみてから、辞めるのは 最後の手段にしたいと思います。

専門家に質問してみよう