• 締切済み

病院を変えようと思ったが…

精神科に通ってます。と言っても今は年に1回程度ですが。 私が指名している副院長の先生は週1日 多くても週2日しか顔を出さなくなりました。 持病があったり体調が悪かったりで週1~2日なのかなと思ってたのですが、 最近になって知ったのですがその先生は私が住んでいる地域に 去年病院を開院し院長をやっていたのです。 今通ってる病院は家から遠く、限られた曜日・時間にしか 先生がいないのでそれに合わせて予約するのが大変で、 週1~2日しか顔を出さないからか診察までかなり待つので、 家から通いやすく週5~6日出ていて予約しやすい開院した病院に 行きたいなと思ったのですが… 去年開院して間もない頃に今通っている病院に行っていて、 これまで週4~5日出ていたのが週1~2日になっていたので 「週2日になったんですね」と言ったら先生は うなずきながら「そうなんですよ」とだけ。 今年も一度病院に行きましたが自分の病院の話はしなかったので 開院した病院には行きづらいです。 先生は自分の病院に来てほしくない感じでしょうか。

みんなの回答

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.3

そもそも病人はどこで治療をするか選択の自由があります、 ヤブ医者がいるのは歴史が証明しています、評判の良い 医者にいくのは貴方の自由です。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.2

今通っている遠くの病院には、信頼し指名している医師がいる。 しかし、その医師は、実は通いやすい近くに去年開業した。 いい事ずくめではではないですか? 去年開院して間もない頃に今通っている病院に行っていて、これまで週4~5日出ていたのが週1~2日になっていたので「週2日になったんですね」と言ったら。先生は、うなずきながら「そうなんですよ」とだけ。 先生が貴女の住所を知っている訳もなく、単に勤務日数の減少のことを聞かれたから答えただけのことで、特に不自然なところはないですよ。 ましてや、勤務医でもあり、周囲に看護師やらスタッフがいる中で、患者に「今度、開業しましたから」などど宣伝とも取れるようなことを言える訳もないですからね。 必要以上に物事を深く考えてしまう性格なのかもしれませんが、その時の会話は兎も角として、圧倒的に通うには便利になったということでしょう。 「実は近所だったんですよ。」といって、堂々と通えばいいと思いますよ。

cup2019
質問者

お礼

診察室は個室で、私と先生だけです。 住所も含めた私の情報が載っているパソコンの画面を 見ながら診察しているので、 一言あっても…という気持ちになりました。 週1~2日でも診察する患者が多いので 住所までは見てないかもしれないですが…

回答No.1

 「自分が行きたい病院に行くのが良い」と、某病院の先生がおっしゃってました。その通りだと思います。病院や先生は、患者が選ぶのですから。

関連するQ&A

  • 病院を変えるべきか悩んでます。

    私は現在、腰痛で週に2~3度病院に通ってます。 今、行ってる病院は総合病院なのですが、先生がよく変わってしまうので、どの先生の言ってることを信用したらいいかわかりません。 ですから、診察も具合が悪くならない限り、受診してもらわないようにしてます。 以前、A先生のときは、親切で相談も聞いてくれてました。そのA先生が、開業医になり、そこの総合病院を辞めてしまいました。 総合病院の方では、A先生の変わりに、院長先生が担当になりました。一度目の診察の時は、感じのいい先生だと思ったのですが、二度目の時に、「ごめんなさい、ちょっと、○○先生に変わるから、そっちで診てもらってください」って、言われました。なんか、たらい回しにあった気分です。 ○○先生の診察は、はじめてだったのですが、その時、以前のCTやMRI検査の写真を出してきて見てもらったのですが、「特に異常は見られませんよ」って言われました。前の、A先生の診察では、手術の一歩手前ですが、様子をみてリハビリで治すように勧められました。 なので、そこの病院へは、リハビリをしに行ってます。リハビリの施設は広く先生もたくさんいて感じのいい人ばかりなのですが。そこは、完全予約制で患者さん、ひとりひとりを診てくれるのです。 A先生の開業された病院は、そこの総合病院とは近くなのですが、リハビリの設備が行き届いてません。小さい病院なので、凄く混むのです。 悩みは、総合病院では、リハビリを続けたいのですが、診察は、A先生の病院で診てもらいたいのです。 病院を変えると、また新しい方の病院で検査をやり直さないといけないのでしょうか? 

  • こんな病院ほんとに大丈夫なの?

    妊娠検査薬で陽性が出たので、(自分で思っているところの)7週目に入る前に産婦人科へいったんです。 妊娠しているとはいわれたのですが、流産しかかっていると言われ、その後止血の注射をされただけで、今何週目だとか、おなかの中の子供がどうなっているとか、まったく何も言ってくれません。 エコー写真もちょっとカルテに貼る隙を見ただけで、ちゃんと見せてもらってないんです。 そして、ひたすら「絶対安静」と毎日病院に来るようにと言われました。 昨日は2回目の通院だったんですが、何か聞けるだろうと思っていても、内診では「血は止まったかなぁ…。」の一言。吐き気で何も食べられないと言うと「じゃ点滴しましょう」とそれだけで診察は終わってしまいました。 未だに何週目なのか、子供がどういう状態でどういう危険性をはらんでいるのかまったくわからず、なんか不安だけが積もっているような状態です。 こんな病院って本当に大丈夫なんでしょうか。 周りの人に聞いてみても、そこの病院なら大丈夫、とは言われるんですが、挙がる名前は院長先生の名前ばかりで、私が診てもらっている先生はまだ若い先生なんです。(診察してもらっている先生の名前も知りません。) いまこんな状態で病院をかえてもいいものか、悩んでいます。

  • 盛岡の方!

    盛岡日赤病院(産婦人科) 近々、外来(予約なし)で病院に行きます。 婦人科は2人体制で先生が診察をしてるんですが、自分が診てもらいたい先生の曜日に行ったとして、当日こちらから先生を指名するって事は可能ですか…?

  • 病院選びについて

    1. 駅から離れている、こじんまりした医院。 院長先生が一人で診察されている。 院長夫人が看護婦さんで、家族経営のよう。 2. 駅ビルにテナントとして入ってる。 複数のお医者さんが、持ち回りで診察されてる。 曜日や時間帯で、診察される先生が違う。 特に、一人で診察されてる場合と、複数のお医者さんの出入りがある場合と、良い点と悪い点はどこでしょうか? 回答者さんなら、どちらに掛かりますか?

  • 動物病院って。。。

    今日から二週間程前にセキセイインコが右足を捻挫してしましました。 一昨日やっと良くなって、走り回るようになりました。しかし、きのう診察に行った時院長先生がお休みで代理の先生に診てもらったのですが、一通りの処置が終わったとき左足を捻挫していました。 説明によると、いつも院長先生に診てもらっていたのに、違う先生に診てもらったから緊張して捻挫してしまったというのです。 こんなことってあるんでしょうか?今日、院長先生の診察でうまく育つかどうかは五分五分だといわれました。 前は一週間でよくなると言っていたのに。。。 今は両足を痛めてしまい、くちばしと羽で動いています。先ほど病院に電話したところ入院を勧められました。私はどうしたらいいのでしょうか? 9月に同じ病院でインコを一羽亡くしてします。不安で仕方ありません。入院するとインコが一人ぼっちになってしまします。いつものように痛み止めと炎症を抑える注射を打って貰って、私の顔が見えるところに置いてあげた方がいいようなきがします。 今まで離れたことがないんですから。。。どうぞ意見をおねがいします。不安で涙が止まりません。よろしくお願いします。

  • 病院の開院祝いを渡すタイミングはいつがいいでしょうか!?

    総合病院でお世話になった先生が、このたび開業されます。 なので、これからもその先生にお世話になる予定です。 そこで、待合に絵本をと思い、開院祝いに絵本を贈ろうと思っているんですが、渡すタイミングが分かりません。 私が今、考えられる選択肢としては・・・ ○病院の見学会があるのでその時に渡す ○最初の診察(といっても、調子が悪くなるまで、いつになるかは分か りませんが)の時に渡す。 ○開院日か開院までに宅配便で送る。 どの方法が失礼がないでしょうか!?他にもよい方法があればぜひ教えて下さい。

  • 開業して病院を移った医師に診察を受けたい

    持病があり、4年ほど、月1回のペースで通院しています。 その間ずっと、同じ医師に診察してもらっていました。 しかしその先生が今度開業することになったそうです。 開業は1ヶ月ほど先の8月半ばの予定です。 ですから、まだその先生がいると思い、さきほど診察に行ったのですが、 すでに病院を離れてしまっているようでした。 病院からは特に何の説明もなく、院長の診察室へ通されました。 以前担当してもらっていた医師とは治療方針が違うようで、少しとまどっています。 なんだか検査も増やされそうだし・・・。 そこで、次からはこれまで担当してもらっていた医師が開業する病院へ通いたいと考えています。 この場合、患者側、つまり私はどう動けばいいのでしょうか?(今までの治療データなど。) 今通っている病院から紹介状を書いてもらえばよいのでしょうか? ご存知の方、教えてください。

  • 年始、病院は何日からやっていますか?

    年末年始、救急病院でない限りほとんどの病院はお休みだと思います。 1、持病のため耳鼻科を診察したいのですが病院によると思いますが今年ほとんどの病院は1月6日(月)から開院して診察が始まりますよね? 2、病院によると思いますがほとんどの病院は年末の12月何日から年始の1月何日までお休みなのでしょうか? 診察を受けたい病院のホームページに年末年始のお休み情報が書かれていないのでここで質問させていただきます。 お手数おかけしますが回答よろしくお願いします

  • 病院を二つ予約したのですが(精神科)

    ずっと自分のことをADDか病気が原因の神経質ではないかとおもってきたので、昨日病院を予約しました。一つはA病院で家からは電車で40分、平日は20時まで、土日もあいています。ただし3週間後。 とにかく5月中に受けたいなと思って、B病院に連絡すると2週間後にうけれるけど院長ではない。家から一時間少しかかる。平日は19時まで土曜は午前のみで日曜休み、初診は有給をとって会社を休まないとだめ。ちなみに今のバイト先は5月でやめるので、A病院は問題ない。 今の考えは (1)とにかく早く行きたい。院長じゃないにしても悪い先生じゃないだろうしそのまま予約。 (2)6月ならば院長にも見てもらえるだろうし、やっぱり一日休んだら会社に迷惑もかかるだろうし病名をしりたいというだけで大げさかなあ? 6月に変更する (3)エステの体験のかけもちじゃないんだから、どっちかはキャンセルして はじめに行ったところが合わないと思った時点で、又一ヶ月待ちになるけれど予約をしなおすべき。→あなたならどちらの病院を選ぶかも教えてもらえればうれしいです。 優柔不断な質問なんですが、ほかの方の意見をききたいと思うのでよろしくお願いします。

  • 担当医を変えてもいいのか

    現在妊娠5週で産婦人科に通っています。 通っている病院は地元ではすごいよい評判です。 私は初めての妊娠で不安も多いので、院長先生のいる日を狙って予約をしていました。 昨日で2回目の診察が終わったのですが、すごい人で院長先生もとても忙しそうです。 質問する間もなく、慌ただしく診察が終わってしまいます。 今回は出血があり、薬を処方されましたが、先生から詳しい説明もなく帰宅しました。 出血が止まったので薬をやめていいのか説明を受けていなかったので(質問する時間もなかった)電話して聞いたところ、担当医ではない女医さんが出てくれて、すごく詳しく説明してくれました。 今まで不安に思ってた事を相談したら親切に教えてくれたので、この女医さんに診てもらいたいなと思いました。 しかし、今まで院長先生に診てもらってたので今さら変えるのはどうなのかなと思い、質問させてもらいました。 ちなみに予約の取り方は、受け付けの横に表が置いてあり、そこに受診したい日・先生を自分で書き込む方法です。 電話でとるときは受け付けの方が対応してくれます。 その病院の常勤は院長含め3人で、出産の時に院長に当たったら気まずくならないか心配です。 この場合、担当医を変えてもいいんでしょうか?