• ベストアンサー

ビタミン剤と疲労回復について

疲労回復の為のビタミンB群の補給の為、ディアナチュラのマルチビタミンを飲んでいます。(ビタミンb専用のサプリメントは使用摂取量の上限にたっしてしまうので総合ビタミン剤を飲んでいる。)大体ビタミンB群は一日の必要量の200~250パーセントとれるのですが疲労がとれているのか分かりません。本当に効果があるのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17564/29332)
回答No.5

こんにちは それだけで効果がるとは言えないと思います。 こちらの該当する成分は余りは入っていないようです。 後は、自己判断しかないのではないでしょうか? 飲んだ時のまない時の違いがあるかどうかだと思います。 >性疲労症候群という病的な疲労についての研究の蓄積からは、ビタミンB1のみならずCoQ10、αリポ酸、L-カルニチン、パントテン酸、鉄、銅などが疲労の回復において重要な物質として報告されています。14)日常生活に支障が出るほどの疲労の場合、慢性疲労症候群のみならず、隠れた病気患が存在することもありますので、医療機関に相談してください。 http://www.tmu-ph.ac/recovery/02.php

zuklomu
質問者

お礼

ありがとうございます。CoQ10、αリポ酸、L-カルニチン、パントテン酸、鉄、銅などは聞いた事がないのであとで検索して調べてみます。

その他の回答 (11)

  • DEN1010
  • ベストアンサー率24% (166/671)
回答No.12

1週間、「断薬」して、体調が変わらなかったらビタミン剤はいらないです。 取りすぎても、お小水で排泄されますから勿体無いです。 普通に食事を摂れて、偏食しなければ、ビタミン剤は気休めです。 ですから、リポビタンDは医薬品から外されました。 ビタミン剤はよほどのことがない限り医師が処方出来なくなりました。 食事から摂れと言う事です。医療費の削減ですね。 アマゾンで「一般用医薬品 : ミラグレーン錠」を検索してみてください。

zuklomu
質問者

お礼

詳しく教えていただきありがとうございます。

noname#235576
noname#235576
回答No.11
noname#235576
noname#235576
回答No.10

回答、一部書き間違えました。兎に角、サイトとか見てて、参考になると思いますよ。

noname#235576
noname#235576
回答No.9

おはようございます。 漢方をやりたいのなら、方法3つあります。 ● http://www.kracie.co.jp/ph/k-therapy/karadakagami/ここで自分の体質チェックをして、(質問に答えてもあったなあ場合もありますが。 ●漢方を出してくれる病院をググる。こんなのありましたよ。http://www.bs-clinic.or.jp/kanpo/check.html ●直接販売の漢方専門薬局にいって、症状を言って診断してもらって、処方してもらう。 価格が、安い順にかきましたけど。注意は、1ヶ月くらい漢方を飲んでいて調子が悪くなったとかは、あってないですので。また、他の薬を飲んでる場合は、飲み合わせとかありますから、病院か、漢方薬局の方が安心ですね。

zuklomu
質問者

お礼

漢方ですかありがとうございます。

noname#235956
noname#235956
回答No.8

疲労が取れてるかどうかわからないのなら飲まない方がよいのでは? お金の無駄ですし、効果があればある程度は実感するはずです。 ビタミンも大事ですが睡眠が一番の疲労回復です。 寝たのと寝てないのとでは全然体の動きが違うので、そこはすごく実感します。

noname#235576
noname#235576
回答No.7

ビタミンをよく利用しますが、500ミリ以上取らないとききません。でも、あんまり取ると肝臓も悪くなる可能性があるので、市販の栄養剤の方が効きます。、アリナミン錠剤とか、ドリンクの高いのとか効きますよ。漢方なんかもいいです。漢方は、病院でも出してくれるところがあります。

zuklomu
質問者

お礼

ありがとうございます。アリナミンなどの強壮剤はカフェインが入っているので却って疲労をため込んでしまうと聞きました。漢方は内科のお医者さんに行けば出してもらえますか、それともドラッグストアに行けば足りるのでしょうか。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4601)
回答No.6

疲労を回復させるエクササイズがあります。 3~5分間で、かなりの効果があります。 サプリメントもいいのですが、 生のフルーツ等のクエン酸類を摂取する ことをお勧めしたいです。 アフター・ファイヴの オフ・タイムに、ジムで泳いだり 筋トレを行うことをお勧めします。 インストラクターに目的を伝えれば、 適切なメニューを考えてくれます。 思考の癖なども 疲労を齎す傾向がありますので、 リラックスできる考え方を 試してみることをお勧めします。 CiaoCiao.

zuklomu
質問者

お礼

フルーツですか。キウイやオレンジなどを積極的にとる様にします。クエン酸は薬局で粉状の物を入手して直接飲む様にしているのですが意味があるのかはビタミン剤と同じで疑問を持ちながら飲んでいます。

  • DEN1010
  • ベストアンサー率24% (166/671)
回答No.4

どの様な疲労ですか。 精神的な疲労からくる、ダルさなどがあります。 運動不足だとダルくなって、疲れかなと思います。 まず、内科で血液検査などをしてもらって、体に異常が無いことを確認しましょう。 ビタミンは普通の食生活で足りているはずです。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10440/32841)
回答No.3

飲むのをやめてみて、3週間くらいたってどうも最近体が重くて疲れやすいなあと感じたら効いていたってことですよ。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6159/18395)
回答No.2

ビタミンB群が疲労回復に効果があるという理由は 接種した栄養素をエネルギーに替える段階でビタミンBが必要だというところからきています。 ビタミンBが不足すると エネルギー化がうまく進まず エネルギー不足に陥る それを疲労と感じる。 毎日必要量以上に摂取していれば そういうことにならないので エネルギー不足から来る疲労感は感じることがない ということになります。

zuklomu
質問者

お礼

ありがとうございます。必要以上のビタミンB群は効果がないということですね。

関連するQ&A

  • ナイアシンの摂取上限

    ケンコーコムのビタミンB3(ナイアシン)の摂取についてのトピックを読んでいましたら、過剰症についての記述がありました。 マルチビタミンや疲労回復、肩こり防止などで摂取していますが、大量摂取などしていないからいいだろうと読み飛ばしかけて、許容上限量(mg)/日のところで30mgとあるのに気づいて驚きました。 BコンプレックスなどはB群が各50mg、多ければ100mgずつ入っていたり、マルチビタミンでも私が飲んでいるものは1日量として180くらい入っています。 かなり上限を超しているのですが、これはどう考えればいいのでしょうか?

  • 効くベースサプリ探してます(マルチビタミン系)

    毎日欠かさず取る必要がある下記「ベースサプリ」で効果が高いものを探しています。 ◎マルチビタミン系 ◎マルチミネラル系 ◎ビタミンB群 配合量も多く、 価格がお手頃なものを教えていただけると、 とっってもありがたいです! ちなみに、 いままで飲んだメーカーは下記ブランドです。 こちら以外でおススメありませんでしょうか? ・ネイチャーメイド ・DHC ・ファンケル ・ディアナチュラ ・ゴールドジム 宜しくお願いします!

  • 喫煙者、ビタミン剤について

    こんばんは。 私は1mmの煙草を1日に5~6本吸います。 ダイエットで食事制限を始めたのをきっかけに、薬局で売っているメジャーなマルチビタミン&ミネラルのサプリメントを飲み始めました。 ですが、確かどこかで、煙草を2~3本吸っただけで1日に必要なビタミンが失われると聞いた事があります。 だとすると、喫煙者の私はマルチビタミンのサプリメントでビタミンを補給出来ているのでしょうか? ダイエット中で食事を制限している事もそうですが、普段の食事も栄養面ではあまり自信がないので、マルチビタミン&ミネラル+ビタミンのみのサプリメントを摂取した方がいいのでしょうか? ビタミンが不足すると、ダイエットにも良くないと聞き、お肌の面からも考えてどうなのでしょうか?

  • サプリメントの併用について

    LIFE STYLEのマルチビタミン&ミネラルとディアナチュラの亜鉛とわかさ生活のブルーベリーのサプリメントを併用しようと思っているのですが、 亜鉛はビタミンCがあると吸収率が高まると聞いたのでビタミンCも追加するべきでしょうか? マルチビタミン&ミネラルに含まれるビタミンCでも十分なのでしょうか 亜鉛を1日摂取する量が全部で19mgになるのですがこれは摂取量は範囲内でしょうか 銅も加えたほうがいいのでしょうか(当方成人女です) どうか宜しくお願いいたします

  • ビタミンサプリ生活のお勧めは?

    はじめまして。 40代に差し掛かり、健康維持のためにサプリメントでビタミン補給を利用したいと考えています。これまでの生活を振り返ってみて著しくビタミン群の不足はあまり感じないため、老化予防や肥満予防などの観点から何か絞って続けたいと思うのですが、今のところビタミンCから入ろうと思っています。 ところで、ビタミンCにはビタミンEを合わせて飲むと良いと聞きました。ただ最近はOPCと言うサプリメントの方がビタミンCの効果を上げるとも聞きました。実際のところはどうでしょうか? また補足質問なのですが、余分なコレステロールの予防として、ビタミンB群+マグネシウムの組み合わせが有効だと聞きます。 以上を考えると、私の目的には以下の2つの組み合わせを毎日続けるのが良いかと感じます。 (1)ビタミンC+ビタミンE又はOPC (2)ビタミンB群+マグネシウム サプリメントの専門的な知識が無いので、もしお詳しい方がおられましたら、(1)(2)の飲み合わせや毎日の摂取としての量の目安、オススメ例や有効と思われるサプリメント製品情報など教えて頂けると助かります。その他お気づきの点もアドバイス頂ければお願い致します。

  • 葉酸とビタミンのバランスがいいサプリメント

    昨日テレビを見ていたら、葉酸についてやっていました。 以前から葉酸が大切そうな栄養素だと思って少し注目していたのですが、今回、サプリメントでの摂取を本気で考えてみました。 普段、ニキビに悩む私は、ビタミンB群やビタミンC、レチノールなどもバランスよく含まれているものがほしいのですが、葉酸&ビタミンの総合的なサプリメントでおすすめがあったら是非教えてください。(あまり高くないものがいいのですが・・・)

  • 妊娠初期 葉酸&ビタミンA摂取

    いつも利用させてもらってます 先日、妊娠がわかりました ここで妊娠初期に葉酸が良いと知りさっそく薬局で買ってきました (病院で葉酸が欲しいと言ったら薬局で買えますといわれました) 薬局の人が勧めてくれたサプリメントを買ったのですがビタミンAが1000IU 葉酸800μgと書いてあります 調べたところ妊婦の一日の摂取量は2000IU上限5000IUと書いてありビタミンAは食品からも採れやすいと書いてあったので知らない間に過剰摂取にならないか少し心配になってきました 葉酸も日本だと400μgで十分みたいですが・・ 調べたサイトに ビタミンB1 0.8mg(妊婦0.9mg) ビタミンB2 1.0mg(妊婦1.2mg) ビタミンB6 1.2mg(妊婦1.7mg)・・摂取上限100mg 葉酸    0.2mg(妊婦 0.4mg)・・摂取上限 1mg ビタミンB12  2.4μg(妊婦2.6μg) と書いてあるのですが私のサプリメントは ビタミンB1  5mg ビタミンB2  5mg ビタミンB6 30mg ビタミンB12 30μg と書いてあります 明らかに妊婦の摂取量を超えていて心配なのですが妊婦用のサプリだから問題はないのでしょうか?? ちなみにアメリカのサプリメントです ややこしくてすみません・・ やはら食事から摂取した方がよいでしょうか?

  • ビタミンD3の1日の摂取量について

    前から摂取しておりますマルチビタミンがあるのですが、 それにプラスしてカルシウムを摂ってみようと買ってきました。 成分を見たところ、カルシウムとは別にビタミンD3が含まれていますが、 その内容量は「 0.2mg[200IU] 」となっています。 また、マルチビタミンの方にもビタミンD3が含まれており、 そちらの内容量は「400iu」となっていて合わせて「600iu」です。 そして、ネットでビタミンD3の摂取量/日を調べてみたところ、 上限「50μg」となっていました。 それで、自信はないのですが、「600iu=180μg」であっていますか? これがあっているとすれば、あきらかに過剰摂取になりますよね? また、この計算があっているとした場合、マルチビタミンの内容量「400iu」だけでも、 「120μg」となり、やはり上限を超えています。 ふつうに売られているマルチビタミン1粒の摂取だけで、 ビタミンD3の過剰摂取になるというのもおかしな話だと思いますので、 おそらく私の計算に誤りがあるのではないかと思います。 詳しい方、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • サプリメント

    サプリメントの摂取についてです。 サプリメントはファンケルのビタミンB群とビタミンCを飲んでいます。  ビタミンB群の1日の摂取目安量は2粒で ビタミンCの1日の摂取目安量は3粒です。 どちらのサプリも脂溶性ではなく水溶性のサプリメントなので過剰摂取などおこりにくいと思うのですが、あまりにサプリメントにたよりすぎたり食事からもビタミンなどを摂取できるので、毎日サプリメントを摂取せずに1~2日置きにサプリメントを摂取してなおかつ1日に摂取するサプリメントの量を減らそうと思います。 自分は立ち仕事でして5~10月の暑い季節で疲れやすい季節は2日に1日の1日置きにサプリメントを摂取してサプリメントの量はビタミンB群が朝か夜の1日1粒でビタミンCは朝と夜の1日2粒にして、 他の季節は3日に1日の2日置きにサプリメントを摂取してサプリメントの量は暑い季節と変わらずビタミンB群が1日1粒.ビタミンCが1日2粒にしようと思うのですが、どうなのでしょうか? 使用頻度や量などを減らし使用していこうと思うのですが、減らすと効果がないでしょうか? 上記の使用頻度や量などでも多少でも効果などはあるでしょうか? サプリメントに詳しい方など教えていただけると大変参考になります。

  • ビタミンBの摂取について

    ビタミンB1は、炭水化物を摂らなすぎによる過食を 抑える(?)働きがあるそうですが、ビタミンBのサプリメント などを摂りすぎても問題はないのでしょうか? 現在、ニキビ予防の為にペアA錠を飲んでいて、これには ビタミンB2やビタミンB6が入っているようで、 今度はこの薬+ビタミンB1も入っているアサヒの アクティオベーシックビタミンB群を摂ろうかと考えているのですが、 過剰摂取にはならないでしょうか? 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう