• 締切済み

橋爪功・若村麻由美出演の「Le Père 父」

先日、東京芸術劇場で橋爪功・若村麻由美出演の舞台劇「Le Père 父」を楽しく観劇しました。パンフレットを読んでも判らなかった点があるので、舞台を御覧になった方々に質問させていただきます。 認知症の父アンドレ(橋爪功)には、娘はアンヌ(若村麻由美)一人しかいなかったのか?、それともアンヌの下に妹が一人いて、アンドレには二人の娘がいたのか?、どちらなのかが判らなかったのです。 アンドレ(橋爪)が「私はアンヌ(若村)よりアンヌの妹の×××(名前は失念)のほうが好きなんだ」というセリフが出てきて、もう1回妹のことについてアンドレが話すシーンがあります。妹に関するアンドレのセリフは2回だけでした。 しかし、妹はアンドレのセリフに2回出てくるだけで、妹は舞台には一度も登場しませんでした。 物語の序盤、アンヌ(若村)が一度家を出ます。アンドレ(橋爪)がアンヌ(若村)を家で待っていたら、アンヌと全く同じ服装・髪型の女(壮一帆)が家に入ってきました。私は「この女(壮一帆)がアンヌ(若村)の妹なのか?」と思っていたら、アンドレ(橋爪)はアンヌ(若村)の顔が別人(壮一帆)に変わっているのを見て困惑しているようなのです。これが現実であろうが非現実であろうが、この女はアンヌなのです。つまり、アンドレはアンヌの顔を認識できなくなっていることが観客に伝わります。 結局、アンヌの妹は本当に存在していたと考えていいのでしょうか?私は「いい」と解釈しています。 妹は会話に出てくるだけの存在で、アンドレの認知症とは関係ないと私は解釈しています。 このとらえ方でいいですよね?もし間違っている場合は、正しいことをお教え下さい。宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6172/18418)
回答No.1

アンドレの視点から構成されているので 見えているものは現実とはちがうものが含まれている。 という解釈で 妹は実在しないと見ていいと思います。

rockterry
質問者

補足

現実と非現実と「現実or非現実の区別がアンドレにも観客にも判断できないもの」の3つが混沌としていることは私も理解しています。妹の存在が非現実であるという根拠、つまり妹の存在が現実ではないという根拠を知りたいのです。ちなみに、はじめに舞台の真ん中に飾ってあったペンキをぶっかけたような絵(右半分が人の顔に見えます)をアンドレが指して「この絵は妹の×××が描いたんだ」と言っていました。

関連するQ&A

  • 若村麻由美さんの出演する「ボディーガード」

    若村麻由美さんや渡辺いっけいさんが出演した単発ドラマ「ボディーガードの女」(監督・水谷俊之)ですが、これはDVD化されているのでしょうか。教えてください。

  • 白い巨塔の若村麻由美さんについている『友情出演』について

    白い巨塔に財前夫人役で出演されている若村麻由美さん。ずーーっと、『友情出演』て出てますけど、どうしてですか?『友情出演』とクレジットされる時って、わたしはチョイ役だけど出演者が有名な人または主演俳優さんと特別仲良しさんっていうイメージがあったんですが…若村さんは唐沢さんか江口さんと仲良しさんだからこういうクレジットが特別に出てるのでしょうか?でも、財前夫人役はレギュラーだし、こういう表記がおかしいと思うのですが…。

  • 若村麻由美さんが出た時のミリオネアで・・・

    若村麻由美さんが出たミリオネアで、新婚の話で、お風呂のフタが重い?みたいなこと言ってましたが、どういう意味ですか?

  • 義理の父の介護について、困っています

     義父は、今年の夏に食道がんが見つかり、入院しました。そのときは非常に状態が悪く進行性だということでした。義父は他にも体に心筋梗塞や前立腺がん、脳管の手術などの既往症があり、手術も抗がん剤も体に合わないといわれ、放射線治療だけを受けていました。  入院が長引くうちに、軽度の認知症も発症し、今日と一ヶ月前の区別がつかなくなってきました。 でも、放射線治療が功を奏して、ごはんも普通に食べられるようになってきたのです。  退院の日を決めましょうと、医師から話がありました。 義母も夫も喜んでいますが、結局面倒を実際にみるのは私です。同居している家は義父のものですし帰ってくるなとは言えません。  でも、義母にも軽い認知症があり、義父はほぼ寝たきりの状態です。ふたりを私ひとりで一日みていく自信もないし、自分ひとりの時間がせめて半年に一度でよいから欲しいのです。  どんな風に家で介護すれば私がまいらずにすむでしょうか。夫の助けは忙しいためほとんど得られません。 義父は介護度4、障害者手帳も持っています。義母はデイサービスに週3回通っています。寝たきりの人もデイサービスなど受けられるのでしょうか。

  • 気が狂ったような父の罵声

    20歳の大学生・女です。 家族構成は、 父(会社員) 母(専業主婦) 私(大学生) 妹(会社員)です。 タイトルの通り、父の罵声に悩まされています。 普段は父は怒鳴ったりはしないのですが、 ごくたまに気が狂ったように怒鳴り散らします。 対象は決まって、いつも私だけです。 私は何も悪いことをしていないし何も言っていないのに突然、 「その態度は何だ!」「ぶん殴られたいのか!!」「何様のつもりだ!」「ぶっ殺すぞ!」「お前なんかすぐ殺せるんだよ!」等と激しく怒鳴られます。 いつもの様子と全く違って気が狂ったような様子なので、本当に殺される気がしてとても恐いです。 実際に殴られたことは5,6回程度ですが、 腕を凄い力で掴まれて殴る真似(寸止め)を何度もされることはあります。 罵声を浴びせられている私を見て母は笑っています。妹はテレビを見ています。3人であること・ないことを言って私をボロボロに貶すこともあります。 たまに、私が自室にいるときにリビングから「おい!!降りてこい!!」と怒鳴られて呼びつけられてわけもわからず罵声を浴びせられることもあります。 普段は普通の父です。 以前もそういうことが何度もあったのですが、前回から結構期間が経っていることもあり、昨日はとてもショックだったし悲しかったです。 父はどうしてこんなことをするんでしょうか? 父が怒鳴り終わり「もう行け」と言われ、私が恐くてリビングから逃げるとき 父・母・妹は怯えた私の様子を話しながらゲラゲラ笑っているのが廊下で聞こえてきました。 私にも何か原因があると思うのですが、聞いても「お前は役に立たない」「バカ」等と同じ事を延々と言われます。 言い返すと殴られるので言えません。 もうすぐ成人式なので、顔に痣を作りたくないです。 精神科への通院を勧めたいのですが、 また怒鳴られそうで恐くて言えません。 すぐにでも家を出たいのですが、家を出るには莫大なお金がかかるので 今は出られる状況ではありません。 大学を卒業する頃にはお金が貯まると思うので 家を出るのはその時になると思うのですが、 どのような考え方をしたら、又はどのような行動を取ったら、それまで耐えられるか、アドバイスをお願いします。

  • 父83歳認知症 母77歳骨折しやすい体 妹が

    父83歳認知症 母77歳骨折しやすい体 持家あり 妹父母宅より車で10分 長男独身で父母と同居(仕事で月に2~3回自宅に帰れないときがあります。) 父母が高齢になったため、妹が昼間 父母のところに来て 介護を含め生活全般を面倒見ても良い との申し出がありました。 父母を老人ホームなどにいれれば、2人で30万円ほどかかるかとおもいますが、妹は仕事をやめても 父母のそばで介護及び散歩や一緒に買い物などをし父母を面倒をみてもらうようになぅったなら、父母の年金から また 自分の収入からお金を出し 20万円ほど渡し、妹も子供や旦那もいるため いわばヘルパー料金のような感じで支払ってもいいのではないかと感じますが、 何か問題はありませんでしょうか? 父母も老人ホームなどで、環境が違う世界で一生過ごすより、自分たちが建てた家で 自分の子供(妹)と一緒に 昼間暮らせれば、幸せだとおもいますが・・? 何か問題点や注意点はございますfでしょうか? 父母の財産の管理もおねがいしようと思います。

  • 功を為す?功を成す?

    功を為す、功を成す。どちらが正しい漢字表記なのでしょうか。

  • 父も妹も嫌いです。(長文です)

    父も妹も嫌いです。(長文です) 私は今精神の病気で自宅療養している20代前半の女です。私は5人家族で、母と弟とは仲が良いです。 でも父と妹をどうしても好きになれません。 父は昔からものすごく亭主関白、自己中、短気です。私は幼い頃から怒られてばかりいた記憶しかありません。長女なので、いつも怒りの矛先は私でした。 母がいない時、少し洗い物が溜まっていたり部屋が散らかっていたらいつも私に怒鳴り散らしていました。物を投げたり物に当たったりよくしていました。 私のする事全てが気にくわないみたいな感じでした。 高校卒業してすぐのホワイトデーも、家族みんなには父からプレゼントがあったのに私だけ貰えなかったあの光景が忘れられません。 私もあまり良い子では無かったので仕方ない部分もありますが、あまりにも行き過ぎているのを感じていたし自分だけが怒られる事がいつも悲しくてよく一人で泣いていました。 母も当時は少しヒステリック気味で、私は中高でもイジメにあったりしていたので、私には居場所は無い、私はいてはいけない子なんだと感じて生きていました。 だから高校卒業と同時に他県へ進学しましたが、2年前くらいに自宅療養のために実家に帰ってきました。一人暮らしをして親の有り難みを知り、わだかまりもだいぶ解けていたと思います。でもたまに父の怒鳴り声で昔の記憶が蘇ってきて怖くなったりはあります。 帰ってきた頃はまだ良かったんですが、弟が進学のため他県で一人暮らしを始めてから少し居づららくなってきました。私と弟は昔から仲が良かったです。妹は今中学生ですが父に似ていてかなり自分勝手で人の事考えてないです。自己中の塊みたいな性格しています。外ではかなり八方美人ですが。みんな妹にはかなり困らされています。 弟も『あいつはまともじゃないから相手しなくていい』と言います。 でも父とは似ているせいか馬が合うみたいです。 私は自宅療養中の身なので(職業訓練センターには週2回通っていますが)いつも家にいる事が多いので夕食を作ったり掃除をしたりしています。 妹が一番早く帰ってくるので、妹の帰ってくる時間に合わせて夕飯を作るようにしているのですが、妹は食べたら食べっぱなし、出したら出しっぱなし、電気もつけっぱなしでいつも注意するのですが、必ず口答えしてきます。最終的にはかなり逆ギレされます。妹曰く私は妹よりも下に思っているらしいです。 見返りを求める訳じゃないですが、時々虚しくなります。もう最近は注意するのも面倒で見て見ぬフリしています。親でも無いのに一生懸命になるのがバカらしくなってきました。 弟が家を出て、姉妹2人になり、仲良くたいと思い多少の事は目を瞑り、一生懸命歩み寄ろうとするのですが、私を爆発させるまで怒らせるような言動に参っています。 我慢しても我慢してもイライラしてしまいます。 父の言動も気になります。母が実家に帰るなどで家にいない時、母が帰ってきたらいつも『お母さんやっと帰ってきた~全部家事とかやらなあかんし忙しいわ』とか言います。私の見る限りテレビ観てゴロゴロ、趣味のマラソンもしっかりしていますが。 私も家の手伝いをしていない訳じゃないです。 よるご飯を代わりに買いにいったり洗い物、洗濯もしたりします。昨日も母は留守でしたが、父が『今日夕飯○○にしよっか、買ってきて』と言ったので買いに行きました。 気分がしんどい時はできない時もありますが、そうでない時はやっています。 でもそういう風に言われると、否定されているようで悲しくなります。 今も下から父と妹がテレビ見て楽しそうに笑っている声が聞こえます。悲しくなってしまいます。 妹は全くと言っていいほど家事も何もしないし、テレビ見たりパソコンやったり好き勝手して何で怒られないのって思います。 私の時はあんなに怒鳴られ、たくさん傷つく事言われたのに、毎日ビクビクしながら家にいたのに。 歩み寄ろうと努力しても、こんな事が多くて過去を思い出したりしてしまいます。辛くなります。家に居づらいです。 どうしたらちゃんと上手くやっていけるんでしょうか?多少の事はそういう性格なんだと諦めていますが、家族ってこんなに居心地の良くないものだったっけって最近すごく感じます。 溝を感じています。 もう何も期待せずに全て諦めた方が楽なんでしょうか。私が気にしすぎでしょうか。何でこんな事になってしまったのか分からなくなってきました。 長文になってすみません。どなたかアドバイスして頂けると嬉しいです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 私は僻み根性が強いですか?

    私は現在独身で彼氏もできた事のない病気持ちの33歳です。26歳の時から独立させられ母親にはほっとかれっぱなしで家にも5回くらいしかきてもらった事はありません。私には姉と妹がいますが姉は結婚もし子供二人もいます。お父さんだけは私を分かってくれて家にもよくきてくれます。母は10年前から軽い脳出血で運転も時々します。父親は肺癌で若年性の認知症です。母はとても変わった性格をしており、(妹は一番下で可愛いから家から嫁に出したいあんたは姉やろ)など他にも容姿についてなど嫌味を沢山言われ続けてきました。私はそんな母が嫌いで大喧嘩も沢山してきました。それで実家にはかえってません。正月もお父さんだけが様子を見にきてくれます。実家にも何度も帰りたいと言いましたが、(この歳であんたをみたくない)と言われました。じゃあ何故妹は家にいるの?と思います。こんな事思う私は甘えでしょうか?妹は来年32歳になりますが働いてます。

  • 普通の女性ならこう判断しますか?

    会社の先輩にデートに誘われた女友達は了承して休日に2回飲みに行きました。 女友達は先輩のことは人として好きだけど交際したい相手とは思っていませんでした。 2回目の飲みの時に先輩から 「いまからどちらかの家で飲み直そう」と言われたそうですが 二人とも一人暮らしということであれば、 「いまからどちらかの家で飲み直そう」=「よかったらエッチしない?」 と解釈してほぼ間違いないと思いますか?