• 締切済み

言い方悪い感じの歯科助手

近所に腕のいい歯医者があるのでずっと通ってます。 去年出産して五カ月の子供がいます。 歯医者に一緒に行くと場所によっては有難いことに看護婦さんが抱っこしてくれてたりすると聞いたので予約を入れる際に聞いてみました。 すると… 「当院にはベビーサークルがあるのでそちらをお母さんの横におき、五カ月なら転がしておけますよね?そういう対応になります」 …言い方悪くありませんか? 人の子供にむかって転がしておけばって。 わざわざそんな言葉使わなくてよくないですか? 無償にイライラして殴りつけてやりたいくらい腹が立ちました。 赤ちゃん連れてくっていったらこんなもんですか? 他の病院に問い合わせると、抱っこしたりもしくはサークル自体ないのでお母さんが抱っこして診療お願いしますとのことです。 土曜日なら主人がいるのですが、急に仕事が入ったり病院自体も混み合い予約したら2カ月後になると言われました…

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6099/18242)
回答No.6

他人ごとなので 転がしておくという言葉に笑ってしまいました。どうもすみません。 でもベビーサークルを用意しているのだから他の所よりはいいと思います。 赤ちゃんを抱っこしたままの診察なんかよりは ずっといいと思います。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4601)
回答No.5

「施設+保育士」の託児面での充実している 医院等をチョイスすると、宜しかったのかも しれませんな。 [障害の有る子を持つ母親などには、 手厚く養護されて当然というスタンスの人が いたりしますが…どこか認識のズレが 有るように感じています]

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17460/29168)
回答No.4

こんにちは その方はおいくつくらいの方ですか? 余り言葉を知らないのでしょう。 先生も諸注意できるほど、見ていないのかもしれません。 言葉遣いできない人はいますし それを何とも思っていない配慮のない人もいます。 サービス業ではないので そのくらいと思っている人もいます その助手?看護師? いずれにしても、余り気が利くタイプではない 可能性もあります。 歯医者さん前から行っているときに いる人ならどういう人かわかってますよね? それとも最近変わった助手さんなのでしょうか? 腹が立つことかもしれませんが 余り細かいことは気にしないほうがいいと思います。 あなたが受けた感情は 決して我儘ではないし、世の中赤ちゃん連れに 優しくなっていますけど そういう人もいるからと、ちょっと寛容になると いいかもしれませんね。

  • awaikeda
  • ベストアンサー率11% (9/80)
回答No.3

歯科医院に言わせればこれぐらいのことで無償にイライラして殴りつけて やりたいくらい腹が立ちましたという患者なんて来て欲しくないだろうな と思います。 貴女は患者であって歯の治療をしてもらう立場ですよね。 であれば、赤ちゃんを極力連れて行かないで済むようにすべきです。 ましてや赤ちゃんに関しては歯科医には特別なことをする義務は ないのですよ。一部の歯科医院が客集めのために赤ちゃんを抱っこさせて いるのかもしれませんが歯科医や歯科助手さんの仕事の中に赤ちゃんを 抱っこしなさいはありません。 私たちのように親や友人に赤ちゃんの面倒を見てもらえる環境を 作らなければ、赤ちゃんも無駄な外出をして風邪やインフルエンザを 持ち帰ることもあるのですよ。

  • yoichi001
  • ベストアンサー率32% (328/1007)
回答No.2

放言なんじゃないの? 私は九州ですけど 「赤ちゃんは転ばしとかんね」って言いますよ。 文字にすると変かもしれないけど、お母さんとかがずっと抱っこしてるのが 辛いのではないかな~って思った時とかに、 座布団とかを差し出して、「赤ちゃんは転ばしとかんね」って言います。 ここにチョット寝かせとけば?みたいな意味かな? 余り、その「転がしておけ」っていう言葉だけでイライラはしない方がいいかも。

回答No.1

ハッキリ言って、歯医者にとって赤ちゃんは連れてきて欲しくない存在ですよ。 他の歯科医の所が抱っこしてくるれからといってそれを全ての歯科医院に求めるのも可笑しいと私は思いますよ。 今回の言い方ですが、地方の言い方にも転がすという言葉はあります。 赤ちゃんを寝かすときにごろんと転がして寝かすと言う言い方もあります。 私が転がすと聞いても別になんとも思いませんよ。貴女の手を離れてベビーサークルの中に居れば、転がっているようにも思えるじゃないですか。 人の子供に対してと言うなら連れていかなければ良いだけのこと。 初めから抱っこして治療は出来ますかと聞いた方が良かったのではありませんか。 言葉にはいろんな意味があるのだから杓子定規に物事を考えないことが大切です。

関連するQ&A

  • 歯科は何故一週間またないといけない?

    歯医者さんにかかる時、一度診療を受けたら「来週の予約」という感じになりますよね? すぐに直したいから病院に行っているのに何故そんなに長い事またされるのでしょうか? 一週間も治療中の歯を放置されたら食事とか困りますよね。。。 それから、歯が痛くなったらいきなり飛び込みで歯医者に行って受け入れてもらえるのでしょうか? 受け入れてもらえないのは困りますが、受け入れてくれるなら、一週間まっているのはバカらしい気もします。

  • 非常事態ですか??(T_T) 歯科へ行ったら大学病院をすすめられた・・・・・

    昨日、治療途中の歯の治療を再開しようと 評判のいい歯医者さんに行きました。 歯の状態は、100%私が悪いんですが、以前の歯医者さんで治療目的で大きく穴をあけられた状態でその後、訳あって病院へ行かぬまま。 そして痛くも痒くもなかったんですが やはりこの状態では…と気になり続けていたので歯医者さんに行きました。 すると、 「根が腐っていて簡単にその歯をきれいに除去できないから、外科のプロがいる大学病院に行きなさい。」 といわれ とんとん拍子に予約もしました。 以前、親知らずを転勤先で抜きたくなったときに、そちらの病院では「歯の根が斜めだから 大学病院で切ってから縫って・・・」と言われましたが その場合はなんとか個人病院でも抜くことができました。 今回は状態が違います。こんな状態で大学病院を進められることは なにかものすごく悪い病気の可能性があるのでしょうか・・・ とても心配です。自分が招いた結果ですが同じような経験をされたことはありますか? 気になったのは、紹介の手続きをしているとき さも「ここの歯医者はよく大学病院を紹介する」というニュアンスで安心させてきたにもかかわらず、「●●病院の電話番号は!!??」とかいってタウンページで調べ始めました。 古い歯医者さんですが、地域にはこの歯医者しかなく去年つくりかえたのできれいな歯医者さんです。 帰るとき、看護婦さんがとても私を気の毒そうに見たのも気になります。 小さな小さなレントゲンですべてを判断できるわけがないことはわかりますが なにか可能性がうかがえる所見だったのかな~なんて思い始めました。 全てが分かるのは 予約を入れたその当日ですが、心配でなりません。 同じようなご経験をされたかた またなにか分かることありましたらよろしくお願いします。

  • 歯科助手について

    初めまして。23歳の♀です。 先週歯科助手の面接に行った際ありがたく内定をもらえました。 業務内容は受付・補助です。 月曜日か火曜日にシフトの事を相談するそうです。 私はまったくの未経験なので色々と歯科助手の仕事内容について調べていましたが、 出てくるのは「人間関係」「先生次第」「違法業務」「鬱」という言葉ばかりでした。 そこの歯医者は幼い頃から通っていた歯医者で、院長先生は優しく私のこともよく知っています。 今回募集をかけたのは院長先生の息子さん(副院長)が資格を取り帰ってきてリニューアルした歯医者での業務でした。 面接は院長先生・奥さん・息子の副院長先生で行いました。 今回私が受かったのも運よく先生と顔見知りだったからだと思います。コネみたいですみません。 基本的なことから他愛ない話までしましたが、そこの歯医者では勉強会やミーティングを行っており、何か月に何回かは研修(?)や学会にも参加してほしいとのことでした。 また、何か月に1度か子供向けのイベントを行っているらしくそれにも参加してほしいとの事でした。 とりあえず面接なので「はい」と話を聞いていましたが、いろいろと調べたところ 学会や勉強会には強制的に行かされ、そのお金も自己負担(最大6万くらい)や ミーティングで午後の休診を潰され、プライベートのことを話さなければいけない(休みの日に何をしていたか書かされる)などありました。 また、個々の歯医者では木曜午後休診・日曜・祝日休みなのですが、きちんとしたお休みはとれるのかも不安になってきました。 今日も副院長先生から連絡があり、テキストを買ったほうがよいとのことで3000円のテキストを買いました。(これも当たり前なのでしょうか?) また、先生がよければ、スタッフ仲が悪い。 スタッフが仲良ければ先生が変わった人。 先輩の歯科助手は口が悪いのばかり、新人いびり等 また、歯科助手に任せてはいけない仕事をしている「違法業務」を行っている歯医者が増えてきてるとも書かれていました。 仕事内容を調べるつもりがなんだか先行き不安なことばかりが目に入ってきて今とても不安です。 院長先生は良い方だし、頑張りたいと思っていますが、スタッフさんがどんな方なのか、副院長はどんな方なのか、当たり前ですが全然わかりません。 今まで仕事運に恵まれず、さらに住んでる場所は田舎なのでやっと手に入れた仕事です。 出来れば頑張りたいのですが、今から不安で仕方ありません。 歯科助手をされていた方や先生目線や先輩歯科助手さん、今現在歯科助手を始めたばかりの方 とりあえず沢山の意見を聞きたいです。 長文・乱文失礼いたしました。良ければ意見やアドバイスをお聞かせください。 宜しくお願い致します。

  • 歯科医と子供と一緒に写真を撮ってもらうこと

    新しい歯医者に通い始めました。赤ん坊がいる身なのですが、「連れて来ていいですよ~」と言ってくれて、診療中は別の先生(助手ではなく、れっきとした先生!若くてきれいでフレンドリーな女性)が抱っこしてあやしてくれます。子供も大喜びです。 他に患者がおらず忙しくなさそうなときがあれば先生が子供を抱いている写真を記念に一枚取らせて欲しいなーと思うのですが、向こうは遊びじゃないんだし、失礼かな?と、二の足を踏んでいます。 どう思いますか? 写真を撮らせて下さいと頼むことの可否をご意見下さい。 ちなみに私は女性です。

  • 矯正歯科(子供10歳)について

    歯の矯正(子供4年生の1月から)をしているのですが、最初に50万近い金額を払い、最初は1ヶ月に1度くらいは予約ができたのですが、1年ほどたった今は2~3ヶ月に一度くらいしか予約がとれません。金具が取れかかってもなかなか予約ができず、取れたものを子供は飲み込んでしまったりと、心配ごとが突きません。。 今年10月にまた新しく下顎の型を取り、次まで寝るときの下顎のマウスピースは止めておいてください。と言われ2ヶ月(現在12月)。 急に予定が入り時間を少し前にずらして欲しいことを伝えたものの、それはできないから予約を取り直して下さい。次取れる予約は2月ですとのこと。。 下の乳歯が抜け永久歯が生えるこの10歳くらいの時期(現に既に10月から4本くらい抜け永久歯が生え始めている)に、4ヶ月も下顎を動かさないようにしていることは問題ないのでしょうか? 上記のことを先生にお尋ねしても「見てみないと分からない」とのこと。4ヶ月後見たときに「あー。だめでしたね。」となるのでしょうか? 埼玉南部のハワイアンな雰囲気で、大きな木から滑れる滑り台付きの子供の遊び場もついてる埼玉の某歯医者さんで、最初はとても良い対応でしたが、こんな仕打ちが待ってるとはほんとがっかりです。 どなたかアドバイスをお願い致します。

  • マスクをしない歯科医って。。。

     ネットで口コミを見て吟味して選んでやっとかかった歯医者。  そこの歯医者は口コミでも上位にランクされていて、子供からお年寄りまで人気があり、予約もなかなか取れない歯医者です。  一度かかって気になったことがあります。それは、ドクターが、マスクをしないで治療していることです。それもひげも生えていて。    なんか、すごくいやでした。  歯医者さんでマスクをしないで治療するようなドクターって、初めて見ましたが、普通にいるものでしょうか?  ドクターがマスクをしていないことだけがいやで、転院も考えてしまいますが、私が神経質すぎますか?  教えて下さい。  

  • 歯科の訪問診療費について

    父(特養に入所中)の入れ歯が合わなくなってきたため、特養に入っている(毎週定期的に来る)歯医者ではなく、外部の歯医者に訪問診療で診てもらっています。  (以前、特養に入っている歯医者に入れ歯の調整をしてもらいましたが、よくなくて父が外の歯医者を希望したため) これまで(1ヶ月分、4回)の診療内容は以下の通りです。  1回目:口内チェックと、今の入れ歯の調整  2回目:新しい入れ歯の型取りと咬み合せに位置決め       (今の入れ歯の調整では対応できないため、入れ歯を新たに作ることにした)  3回目:蝋でできた入れ歯(歯無し)での咬み合せ確認  4回目:蝋でできた入れ歯(歯付き)での咬み合せ確認 また,上記4回分(1ヶ月分)の請求書の内容は  ・在宅医療4,970点  ・処置186点  ・歯冠修復及び欠損補綴1,311点  合計6,517点で6,530円となっています。(すべて保険(後期高齢者)適用)  なお,交通費がかからないことは診療開始前に確認しています。 ネットで調べたところ訪問診療と通院の違いは、基本的に歯科訪問診療850点/回がかかるだけとなっていました。よって、在宅医療は850点×4回=3,400点になりますが、請求書では4,970点です。 この差1,570点は何なのでしょうか。訪問診療の場合、他に加点されるものがあるのでしょうか。 なお、診療は毎回 ・歯科医と歯科衛生士の2名で来ています。 ・診療時間帯は12:20~13:10の間、診療時間は20分前後です。 ・車イスに座って診療を受けますが、ベッドから車イスの移動は父が自分ですることができます。 ・耳が遠いので歯科医とのやり取りは必要に応じて私がサポートしますが、会話能力は普通にあります。 歯医者に確認する前に、基本的なことは知っておきたい思って質問させていただきました。ご存知の方がおりましたら、よろしくお願いいたします。

  • 歯科医と歯科技師の対応(長文)

     お世話になります。  歯医者と、歯科技工士?の対応について疑問を感じたので質問させてください。  痛みを感じ近所の歯医者に通い始めたら、親知らずを抜いたほうが良い(上二本下一本)といわれました。そしたら、レントゲンをみせられながら歯科医が血相を変えて 「上二本はその歯医者でも抜けるけど、下の親知らずは顔神経の近くなので大きい病院でみてもらったほうがいい、はえ方がよくなくて、抜く過程で顔面麻痺のようなかんじになるかもしれないけど、よいはえかたをしていないから抜いたほうがいい。いやー、すごい生え方だ……僕、こんなの抜いたことない」 といわれたので、恐れをなしつつも(^^;下の歯に関しては大学病院で手術する覚悟を決めていました。  ところが他の虫歯や上の歯の親知らずを抜いたり等、治療は最終段階にはいりましたが、通い始めて二ヶ月たった今、下の歯についての歯医者のコメントがそれっきりなのです。私は下の歯についててっきり紹介状をかいてもらえるもんだとばかりおもっていたので今日ついに 「下の親知らずは大丈夫ですか?」 ときいたら 「ああ、へいき、ふつうに生えているから」 といわれました。 ?????????? 初回でレントゲンみせられながら、 「下の歯は抜いたほうがいい(しかも自分では抜く技術がない)」 ってあんなに力説していたのに?????? 私が「手術」しなきゃって 二ヶ月近く悩みつつ、覚悟を決めはじめたのに、一体なんだったのでしょうか(><)。。。   レントゲンをみながらの説明だったのに、医者的に言うことが二ヶ月前と今とあまりに違いすぎて戸惑っています。  さらに、助手の歯科技師はもっと???です。  女性の方なら経験あるとおもうのですが、スカートをはいて行くと足元にバスタオルをかけられるのが普通ですよね。 が、そこでは、毎回忘れられます。別にかけわすれ自体は構わないのですが、いつも途中で気がついてタオルをかけられていて、ある時、とうとう治療終盤までかけられず、ようやく先生が気づいて 「ちょっと、なんでタオルかけないの」 と技師を注意しました。 技師は先生に謝るわけでもなく、勿論私にも謝ることもなく、無言。 それ以来、いちいちタオルのことをきにされるのも悪い気がして、スカートをはいていけなくなりました。 なんなんでしょう、こんなに気をつかう歯医者いままでありません(^^;  今日は、診療台にすわるなり歯科技師に、口をあけるよう指示されると、一言も何の治療をするか説明されずで、いきなり歯石をとられました(先生が虫歯の治療をしてくれるもんだと思っていたので、めんくらいました、先生こないで歯科技師が、治療!?とびっくり)。  シロウトだからよくわかりませんが普通、歯石とるときって、すべての歯の歯周ポケットが何ミリか確認した上でとりますよね。(今まで通っていた別の歯医者はこの歯のポケットは何ミリだったとか、図までみせてくれました)。  しかも上手いんだかヘタなんだか知りませんが、ものすごい激痛で大量の血がでて、はきそうになりました(そこで歯石をとるのは3回目です)。私が歯周病一歩手前だったのかもしれませんが、だったら、余計にポケットが何ミリだったとか、歯磨きの仕方とか説明があるものじゃないかなって思います。  以前通っていたところは引越ししたため、通うのが難しいです(二時間近くかかります)。 経験者、専門家の方で、回答いただけると助かります。 近いにこしたことはないので、今通っている歯医者ですむならそれにこしたことはないのですが。どうぞよろしくおねがいいたします。      

  • 患者さんのことで悩んでいます。

    患者さんのことで悩んでいます。 私は田舎の個人診療所の看護婦をしています。ある患者さんのことで悩んでいます。 その方はこの辺の病院の先生のなかでは有名な患者さんです。 (すぐに訴えるというとか保険診療分の代金を治らなかったから返せというなど・・・) その患者さんが半年前から来院してきています。 病名は詳しく書けないのですが・・つい先日から何度、通院しても治らないので半年前の診療代を返してほしいと言ってきました。そして「何度通っても同じ!治らない!!」と訴えるので個人病院では限度があるので詳しく検査をしてもらったほうがいいと大学病院の紹介状をお出ししました。 大学病院にかかったところ「個人病院では難しいと思います。こちらで治すと予約が一ヶ月後になり、 完治するまでに半年はかかると思ってください」と言われたそうです。 それでそんなには通えない。予約が一ヶ月後なんて待てないと断って戻ってきたようです。 そしてその患者さんはまた当院に来ては「治らない!なんとかしろ」と怒鳴りこみ、電話も 毎日きます。ここで治せないなら「大学病院に行く交通費を出してほしい」など 言ってきます。「先生には言いづらいからあんたから伝えて。それがあんたの仕事でしょ!」と 言われ他の仕事ができずに支障がでています。。。。 先生もほとほと困っている様子です・・・。 私もそんな毎日が辛くどうしていいかわかりません。。 医療にたずさわっていながら・・情けないのですがどうしたらいいでしょう。。。 アドバイスいただけたらと思います。

  • 三歳児の歯科治療

    三歳一ヶ月の子供ですが、 左の一番奥の乳歯が生えていません。 ネットで検索しても「埋伏歯」は乳歯にはあまり見られないということで、歯科医に相談したところその先生は前例を見たことがないため、大学病院で精密検査だそうです。 三歳くらいで、埋伏歯の治療というのは部分麻酔でしょうか?そうすると拘束具になるんでしょうか。 全身麻酔という場合もありますか? 大学病院の予約がかなり先なので不安でいます。 三歳児の歯の手術(もしくは痛みを伴う治療)について知っている方がいらっしゃったら何でもいいですので教えてください。 お願いします。

専門家に質問してみよう