• 締切済み

コンビニでの買い物などで利益がでないものは

例えば切手はそのものの値段が決まっているので、利益はでないと思っているのですがどうなのでしょうか? 利益と言ってもあくまでそのもの単体を売る時のお金の話で、切手を置く(売る)ことでコンビニ側に何かしらのルートで利益(お金)が入るのかということです。サービスとしていろいろ置くことでそれ以外のものも売れる訳だから全体としてはメリットがあるということではないです。 そういう商品ってなにかあるんでしょうか。 公共料金の支払いとか。 行くコンビニが決まっていて店員がみな良い方なので、ちょっと気にしてします。 これは私の個人的な感情なのでどうでもいいのですが、どういう商品が利益が出でていないのかはやはり気になります。 もっと言えば赤字になるものもあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

競馬新聞 あと、コピー かな。

togurin
質問者

お礼

なるほど、ソースがはっきりしませんがそうなんでしょうか。ありがとうございました。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

切手や印紙は売りさばき手数料が販売者に入ります。 仕入れるのは切手や印紙の額面で仕入れますが 法律で手数料額が決まっています。 結構手数料額は高いです。 >もっと言えば赤字になるものもあるのでしょうか。 利益の意味をどう捉えるか、 純益が出るかどうかであれば、 値引き販売をしたときの値引率によるのであって 商品一個で考えても無意味。 また、売れば売るほど赤字になるものは売りませんよ。 以前は弁当の廃棄費用を店舗負担にしていたので、 弁当は店によってはリスクがありましたが、 報道で騒がれてから改善されたようです。

togurin
質問者

お礼

利益の意味はそんなに深く考えていません。単純に赤字覚悟の商品があるお店とかあるのをテレビで見たりするので、コンビニではどうかなと思っただけです。値引きは仕方ないですね。ありがとうございました。

回答No.1

切手手に関しては、手数料が支払われる事になってるそうです。 こちらの回答記事が詳しいです。 Yahoo!知恵袋 - コンビニでの切手販売って、コンビニ側に利益はあるのでしょうか? https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14142208389 > 公共料金の支払いとか。 こちらも手数料が入るそうですが、あんまり利益にならないのでって記事を最近読んだかも。 > もっと言えば赤字になるものもあるのでしょうか。 仕入れ価格>販売価格 ってのはちょっと思いつかないですが、人件費などを考えたら厳しいってのはあるかも。

togurin
質問者

お礼

なるほど、切手はそういう仕組みなのですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • コンビニ契約は赤字でも解約されない?

    もし自分が大金持ちで、特定のコンビニの商品のファンだけど、離れたところに買いに行くのが面倒だから、自分の敷地内にコンビニを作ったとします。 仕入れはするものの客は来ないわけですからもちろん赤字ですが、大金持ちなんでものともしません。 ただ、こういう赤字がずっと続いて利益を見込めないような状態でも、コンビニ本部から強制解約されたりすることはないんでしょうか? よく利益が少なくて解約したくても違約金が発生するから辞めることができないと嘆いているオーナーの話があったりしますよね。 赤字状態が何年も続いても、仕入れをしてくれる以上は本部にお金は入るので、本部から解約を申し出ることはないんでしょうか?

  • 会社の商品の利益が薄く、商品を売れば売るほど赤字で

    会社の商品の利益が薄く、商品を売れば売るほど赤字です。 商品の値段は買い手が決まているので、売り手のこちら側ではどうすることも出来ません。 商品を売れば売るほど赤字なのに、商品の値段を上げられない場合、どうすればいいですか?対処法を教えてください。 従業員の給料を下げるしか方法がないのでしょうか? それとも、相手企業に赤字だと正直に伝えて価格を上げて貰うべきですか?これだと最悪、こちらから商品を買うことを全面的に辞められて、他社に乗り換えられたら、従業員の給料を下げるどころか全員解雇になります。 私はどうすればいいですか?

  • コンビニの店員ごときに

    ガンつけられたらどうしますか? 自分はコンビニの若い兄ちゃんに高校生のころに商品をレジにおいて 金を払ってやっている時に そいつがガンつけてきやがったので なんか文句あんのか? 表でろやクソヤローと口論になったことがあります あんまり覚えていないですがほかの店員さんに止められました あなたはコンビニの店員ごときに不敬な態度を取られたとき、どうします? 自分は次コンビニ店員みたいなのにケンカ売られたら殴らない自信はありません・・・

  • 税金をコンビニ払いした場合

    ちゃんとお金を税務署に送ってくれるのでしょうか。 コンビニで支払ったとき、支払ったお金は そのままレジの中に入れていました。 公共料金や税金はレジとは別のケースに入れるのでは? と思っていたのですが、違うのでしょうか。 コンビニ払いのときに、支払ったお金がどういうルートで いつ税務署に支払われますか? ご存知の方いましたら教えてください。 よろしくお願いします。 去年もコンビニ払いをしたのですが その時は、レジに入れるところを見ていません。

  • 買い物

    電化製品・コンビニあるいは医者にかかるなど買い物やサービスを受ける場合、商品の内容・価額・店員の製品知識やサービスなどは購入を決断するための重要な要素だと思いますが、そのことを基本としつつも、あの医院は美人の女医さんだとか、あの電器店はイケメンの店員がいるという理由でその店・医院などを選択することはありますか、多いですか。やや値段が高いけど、美人・イケメンの店などを選ぶことはありますか。 くだらない質問ですいません。

  • 最近スーパーやコンビニで値札がないものがあります。

    最近スーパーやコンビニで値札がないものが多く見かけます。 最初は店員が値札を張り忘れたのかと思っていたのですが見かけることが 多いなと最近感じます。 今日も大手のコンビニでアイスクリームを買おうと思ったのですが、商品にも 値段が書かれていないし、周りに値札も見当たりません。これは、偶然が重なった ことなのか、それとも新しい商品を売る技術なのか、だれか教えてください。

  • コンビニで新しいお札を取り換えることは、無理?

    私はできるだけ新しいお札を使いたいと常日頃思っています。 実は今日大変心をかき乱される出来事がありました。 支払いの時細かいお金がなかったので2000円くらいの公共料金を 一万円札で支払いました。 当然、お札のおつりが出ますが、そのお釣りのお札があまりにも ヨレヨレで ”ご丁寧”に織り目もついていて今にも破れそうだったので 「出来るだけ織り目の薄いお札に変えてもらえますか?」 と遠慮がちに、お願いしたのに有ろうことがコンビニ店員は コンビニ店員「うち、そういうのやっていないんですよ」 私 「前に、そちらで両替してもらったので隣のレジにもありませんか?」 コンビニ店員 「銀行がしまっているので無理ですね(ゆがんだひきつった笑顔で)」 私が一番腹が立ったのは、そのコンビニ店員の歪んだ笑顔でした。 スマイルと似て非なるほど物であと少しで殴り倒すところでしたが そこのコンビニは職場の近くなので大それたことは出来ないので 大人の対応で速やかに、その場を去りました。 (あとで店長に、そのふざけたバイトスタッフのことを”必ず”通報します) 前は両替してもらったのにピン札とまではいかなくてもコンビニで綺麗な お札に変えてもらうことはできませんか?

  • コンビニで、あんまんと間違えられた件

    コンビニで、期間限定の肉まんが出たので楽しみにしていたその肉まんを買いに行きました。 家に帰って開けてみると、下に敷かれた紙にはつぶあんと書かれたいました。 レシートには間違いありませんが、商品が違いました。 うっそー!っと思い、もう一回行くのも面倒くさいしと思ったけど、値段が全然違うのでこれはお金払っといていつでもあるあんまんでは満足しなかったので、 行きました。 向こうも間違えたことに気づいていたみたいでオドオドしてました。 希望のものに交換はしてくれました。あこれ(あんまん)はどうしますかと聞いたら、あ、もらいますすみませんでした。で終了。 ここで質問ですが、あんまんは一度開けてしまっています。 戻したあんまんは流石にまた商品と戻したりしないとは思いますが、そしたらコンビニ側で捨てますよね? 店の責任だから間違えたあんまんはお詫びに客にお持ち帰りくださいとかにはならないんですか?? ちっちゃなことで質問してどうでもいいとか思われる方もいるかもしれませんが、それくらいのお詫びくらいしてくれればいいのにと思ったので、共感するような方も含めて質問いたしました。 さらに、その間違えた店員は、以前からも不慣れな手付きで、えっ?っていうミスしそうな動作が多い店員だったので余計腹が立ちました。 よろしくお願いします

  • エロゲーを親にばれないようにAmazonで買いコンビニで引き取りたいの

    エロゲーを親にばれないようにAmazonで買いコンビニで引き取りたいのですがお金の支払いはどうすればいいのでしょうか。クレカは持っていません。また引き取るとき商品の中身が18禁のものだとコンビニの店員にばれますか。ちなみに18歳以上です。

  • オンラインショッピング

    学校の宿題なのですが、オンラインで直販することで、お店側はどうやって利益を挙げているのか?また、どのくらいの利益が挙がるか?ということです。私の考えでは、広告料での収入・倉庫がいらない、というのが思い浮かんだのですが、あまり利用客がいなかったら赤字になるし、発送料もお店側が持つことも多いので、出費もあり、なかなか利益は挙がらないような気がします。また、大量入荷で元のお金を安く済ますというのも難しい気がします。(それをしたら倉庫が必要となり、オンラインのメリットが生かされていないんでは・・・)考えれば考えるほど、分からなくなってきます。どなたか教えてください。具体的な例(こう言う商品だと・・とか)を挙げていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう