- 締切済み
ノートパソコンfmvbiblonf/e50
2009年くらいのノートパソコンですがSATAをSATA3にする方法がありませんかSSDに換装できたのですがベンチマークで見るとリード214ライト89しか出ません 聞くところによるとATA3以上にしないとダメと言われましたが、どうすればSATA3以上にできるでしょうか、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- DEN1010
- ベストアンサー率24% (166/671)
ベンチマークの数値より、実際の体感が「速くなった」と思えば、ラッキーですね。 SSDにして、消費電力・排熱が減るから良いと思います。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4825/17827)
ノートPCはSATAカードなどのハードウエアの増設ができないので無理です。
- ecopclife
- ベストアンサー率17% (35/199)
結論から言うと、他の方がお答えのように「無理」です。 このPCが発売された当時には、SATA600(SATA3)規格はありませんでしたから…。 スペックを追い求めるなら、買い替えが一番です。 旧機種を快適にしたいのであれば、HDD→SSDは賢い選択です。
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
無理です、SATAの回路はチップセット内にあります、でチップセットの構造が全く違うのもあり、メインボードそのものの交換になり、fmvbiblonf/e50で使えるものはSSDとCDドライブ位でしょう。 つまり買い替えたほうが安い。
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2129/8001)
マザーボードから違うので、最新機種を購入する以外に無いでしょうね。10年前のノートパソコンと言えば、今のパソコンの10分の1ぐらいの性能ですから、SSDに換装しても、最大性能が出せないでしょうね。 2009年製のノートパソコンだと、画面解像度がSVGA(1024×768画素)のはずで、現在のフルHD(1920×1080画素)ではないはずです。CPUもCore2ぐらいの性能だったはずですし、ベンチマークテスト結果も現在の10分の1で一桁低いパソコンのはずです。高速SSDを搭載しても処理が速くはならないでしょうね。 USB端子もUSB2.0規格だけのはずで、USB3.0やUSB3.1端子が無い以上、高速化は無理でしょうね。最新型ノートパソコンを購入した方が良いでしょうね。私が使っているノートパソコンはSATA3ですが、SSDは256GBで快適です。
- kitasaitama0101
- ベストアンサー率31% (150/470)
その当時にSATA3という概念がないので無理ですね。 SATAから技術革新して基板も変更されています。 組み立てパソコンならマザーボードを変更できますが ノートですとマザーボードの変更は不可能です。 スピードを重視するなら10年経過していますので買い替えを検討してください。
お礼
ありがとうございましたPCの事は分かって分かった様で分からないです。