- 締切済み
通り抜けを
道路に関しての質問です。 地元の住民が、公道に「車の通り抜けはご遠慮下さい」の看板を設定しているのですが、 これは問題ないのでしょうか? また、この道路の通行を制限されると、大通りへ出るため迂回の必要があります。 地元住人は、迂回せずに道路を使用しています。 ある意味、公道の不法占拠になると思うのですが、どうやって対処すればよいでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- this
- ベストアンサー率17% (42/247)
#3様の趣旨でご理解いただくのが適当だと思われます。また、安全面だけでなく、改造マフラーの騒音や大型トラックの振動で住環境が悪化している地域も最近は少なくないでしょう。 質問者様の問題意識に沿うならば、その看板が道路上の不法占有物件か否かをお調べになったらいかがでしょうか?個人が勝手に設置している可能性もありますので、道路管理している役所にお聞きになってください。
- rotesKomet
- ベストアンサー率31% (83/265)
私の住んでいる町も良く似た看板を出しています。 「町内の通り抜けはご遠慮下さい」 道路標識と異なりただの看板なので、強制力は全くないと思います。 かなり迂回するようならそんなに遠慮することもないと思いますが、スピードは控えめに、静かに通り抜ける、などの配慮はしてくださいね。
- suiton
- ベストアンサー率21% (1111/5265)
多分その道路は、住宅街などの生活道路ではないでしょうか。そのような道路に幹線道路への近道として多くの車両がスピードを出して通ると、歩行者や通学児童に危険なため、看板を出しているものと推測されます。 「遠慮してください」とのことなので、不法占拠ではなく、地元住民の切なるお願いということでしょう。 このような道路では、事故防止や沿道住民への迷惑防止の観点より地元住民以外の通り抜けは遠慮するのがマナーかと思います。 本来なら警察により時間帯通行止めや、一方通行などの規制が望ましいのでしょうが、多くの関係者の理解がないと実施は難しいようです。
「公道」であることの確認はされていますか。 まあ、「私道」であっても、道路として認定されているのであれば、通行禁止措置はできません。 法律上公衆の通行を「妨げることはできない」ということになります。 市区町村役場の「道路課・都市計画課」等で、その「通路」(道路かどうかもわからない)がどのようなものなのかを確認し、説明してもらうといいでしょう。
- hime_mama
- ベストアンサー率32% (1542/4716)
その道路は本当に「公道」ですか? 「私道」ではありませんか? 公道であれば、管轄の警察署へ相談されるとよいと思います。 しかし、公道であっても、道幅が狭く対面通行できないなどの理由から、一般の車の進入を断っている場合もあると思います。 私道であれば、こちらが何か言う立場ではありません。