• ベストアンサー

家庭火災警報器は法規で義務化されてます(無罰則)

noname#235638の回答

  • ベストアンサー
noname#235638
noname#235638
回答No.2

新潟県糸魚川の大規模火事は 火元となったラーメン店が 業務上失火の罪 で 在宅起訴。 家庭報知器の設置が義務だが、罰則がない。 罰則はないけれど、他人に迷惑をかける場合もあります。 質問者様仰る様に 2ケ所設置したからといっても 食べ物は変えます、食べ物よりもはるかに安価。 今は罰則がないけれど、将来はわかりません。 焼死は自業自得、とまでは思いませんが 火災報知器を買ったら生活ができない。 餓死する。 ならば 無料でできることを探さないといけません。 罰則がないからやらない そんな人に限って、人が火災報知器付けてないのを 必要以上に問題視する そんなような気がします。

MIKI-PAPA
質問者

お礼

ご回答を有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 家庭用火災報知器設置義務について

    43歳 男性です。 来年より一般家庭にも火災報知器の設置が義務付けられますよね。 私が住んでいる自治体も平成20年6月よりとなっています。 その法律は違反しても罰則がない不思議なものなのですが、そもそも設置したかどうか消防署は検査に来るのでしょうか。 設置の確認もしない、罰則もないとであれば、本当に守る人なんているんですかね。また、悪徳業者が氾濫しそうな気も するのですが。 自分の身を守る為に設置を義務付ける意図はわかるのですが、なんだか腑に落ちないところがあるので・・・ よろしくお願い致します。

  • 一般住宅用火災警報器設置義務化について

    一般住宅用火災警報器設置義務化が新築住宅では平成18年6月から、 既存住宅も各市町村別に違いはあるとのことですが、平成20年6月からと聞いています。 早い所では既存住宅で昨年の10月から義務化が始まっているところもあるとききます。 一方、周りを見るとあまりこの義務化について知っている人が少ないように感じます。話題にすらのぼりません。 これから義務化になっていく地域の方にお聞きしたいのですが、火災警報器義務化に対してどのようにお考えなのでしょうか。 また、既に既存住宅義務化になっている地域の方は、実際にその設置状況はどうなっているのでしょうか。ご自宅や身近な家庭などの例など教えていただきたく思います。 急いで今、我が家に設置すべきかどうか検討しております。 よろしくお願いします。

  • 火災警報器の義務

    火災警報器の設置の義務づけで市販の工事のいらない安い電池式のものでも可能でしょうか?それとも電気屋に依頼して本格的なものを取り付ける必要があるのでしょうか? この場合料金はいくらくらいかかるのでしょうか?

  • この前、大家さんから電話があり、先月施行された火災警報器の設置義務化に

    この前、大家さんから電話があり、先月施行された火災警報器の設置義務化に伴い我が家にも火災報知機を設置する事が決まりました。 実は私の部屋めっちゃ汚いんです。 洋服と本雑誌と食べ物の食べ散らかしなどで、ものすごく汚くて部屋に人を入れる状態ではないのです。火災報知機の設置は、大家さん立会いの下やるらしく、設置日が今月末の土日でもう時間がないので、業者に頼もうと考えてます。 ゴミ屋敷の掃除をしてくれる業者探してます。 すぐ来てくれて、綺麗にしてくれた会社何方か知りませんか。 教えてください。

  • 火災報知器の義務化

    平成20年6月1日から火災報知器の設置が義務づけられると最近になってから知って焦っています。義務づけられるということはもし設置していないと何かの罪になるのでしょうか。また、新築でない家にも役所や消防署の人が、ちゃんと付いているかチェックしに来るんでしょうか。

  • 住宅用火災警報器の選び方

    ホームセンターで購入しようと思うのですが、キッチンに取り付ける場合「煙感知」「熱感知」のどちらが良いですか? また、「2年で電池交換?」と「電池交換の要らない10年使用できるもの?」とどちらが良いですか?10年の方は10年経ったら新たに購入という事なのでしょうか? 取り付け位置はやはりコンロ近くの方が良いのでしょうか?

  • プロパンガス供給業者の火災警報器

    ふと思ったので、質問させて頂きます。 ・そのプロパンガスを使用していることから、火災警報器義務化の直前から プロパンガス業者指定の火災警報器を、いつのまにかつけられ、 月200円徴収されていますが、これを解約して、自分で設置したものに 変えても問題ないでしょうか? ・よく、部屋にいるのに、上記のプロパンガス業者の火災警報器は  調理中に「火事です。火事です」といいます。  別室に設置してある、別の火災警報器を一時移転して  同じように派手な調理をしても、こちらの警報器はならないのですが  これは、異常でしょうか?  (もってきた火災警報器は、タバコの煙をかなり近づけると、警報が  なります) よろしくお願いします。

  • 殺人について

    質問です。 何処かの国のニュースで見た覚えがあるのですが 自分の娘をレイプされ、怒った母親が犯人を焼死させたというものです。 それを聞いた村の人々はその母親を褒めたり喜んだそうですが どう思いますか?自分としては犯人は自業自得、 村の人が褒めたりするのも分かる、といった感じですし この母親を責めようとは思いません。 母親も逮捕はされたようですが。

  • 家庭用火災報知器について

    家庭用の火災報知器の件で質問させていただきます。 私の住む自治体では平成20年6月より既存の住宅にも火災報知器の設置が義務付けられます。 私のまわりでは、どうせ消防署がチェックに来る訳でもないし、罰則もないので設置しない人が多いようです。 設置する、しないは個々の問題なのですが、よく話題でなるのは火災保険についてです。現状では火災報知器を設置している場合は割引になっているのですが、義務化後はどのような扱いになるのでしょうか。 もし火災が発生した場合、報知器が未設置の為に初期消火が遅れ延焼したと判断されたら保険金に影響が出るのでは?との意見が多いです。 実際、火災保険がどのような対応するのか、ご存知の方がいらっしゃたらお教えください。

  • 義務化の火災警報機 どうしたらいいの?

     「市の広報誌などで法律に基づく住宅用火災警報器の設置を訴えています。いつまでに設置しなければならないかや設置基準、費用など火災警報器の購入・活用方法を教えてください」=千葉県船橋市、匿名