• ベストアンサー

勝手に名義人に。違法ですよね?

急ぎです。法律に詳しい方お願いいたします。 親が子供の知らないところで(本人の了承無しに)勝手に賃貸の名義人にしたとします。 子供が後でその事を知り、不動産もその事を知らされ名義人の変更を求められた場合、それでも名義人を変更しなかったとしたら、親も不動産も罪に問われますか? 2年ほど前になるのですが、私の母が小さい不動産で借家の契約をしました。 母は60後半なので名義人にはなれないと不動産に言われたそうで、勝手に私の妹(20代)を名義人にしたんです。 私は既に結婚して遠くに住んでおり、その家には母と妹が住むことになっていたのですが、母は妹の了承無しに勝手に契約書を書いて提出しました。 (筆跡も妹の字を真似て、印鑑も妹のものを勝手に使用。車の免許証も、妹に「ちょっと必要だから貸して」と言ってうまく持ち出したようです) 母は昔から虚言がひどく、お金にもルーズで私達はさんざん迷惑してきました。 妹が自分が勝手に名義人にされていると知ったのは少し後のことでした。 母が家賃を1ヶ月滞納したらしく、不動産から妹の携帯に電話がありました。 「あなたは名義人だからあなたが払え」「きちんと払ってお母さんを助けないとダメだろう!」と怒鳴られたそうです。 妹は突然のことにびっくりして、言い返すこともできず、ハイと返事するしかなかったといいます。 妹に「サインした覚えも印鑑押した覚えもない、となぜ言わなかったの」と言ったのですが、あまりの怒鳴り方に怖くて何も言えなかったとのことでした。 それから2年たち、妹は交際相手と同棲するようになり、母一人で住むようになりました。 (でも妹はまだ住所変更してません) 先日、母が私のところに家賃を払えないから貸してほしいと頼みに来ました。 貸したくなかったのですが、また不動産が妹に電話して妹が怒鳴られる・払わされることになると思い、渋々貸しました。 ですが期日になっても母は返済してくれず、私の電話も無視するようになりました。 このままだと今後母はまた滞納することになるし、この先必ず妹に被害が及ぶと思い、私は不動産に電話をしました。 妹は知らずに名義人にされたこと・母がお金にだらしなく、私と妹がさんざん迷惑してきたこと・知らずに名義人にされた妹を名義人から変更できないのか…と全て打ち明け、確認しました。 妹は知らずに名義人にされた、ということを私が話しても不動産は「書類はお母さんの筆跡とは違うし、妹さんの住民票も免許証のコピーも提出されている。以前私が妹さんに電話した時も彼女はハイと言った」と言い、名義人の変更はできないと言ってきました。 筆跡は母が妹の字を真似て、住民票や免許証も勝手に母が提出したんです。 親族の私がそれを打ち明けて、その事実を不動産は知ったというのに契約を続ける…ということは、違法ではないのでしょうか? 私が「もうすぐ妹は結婚して家を出るので、あの家は完全に母一人になります。なので名義人を母にしてください」と言ったら「契約した時に、妹さんとお母さん2人の契約になってる。結婚して家を出ても名義人を変えることはできないし、出るならお母さんを連れて出ろ」とのことでした。 私が「妹はサインしていないのに、それでも契約をしたということは法律違反では」と言うと、ヤクザのように怒鳴ってきました。 根本的には母がダメなのだと思いますが、私が変更を求めても変更しない不動産は違反ではないのでしょうか? 母も不動産もどちらも罪に問われればいいと思ってます。 すみません、どこに相談したらいいのかわからずこちらに書き込みました。 法律に詳しい方お願いいたします。 急ぎなので乱文申し訳ないです。

noname#235511
noname#235511

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1723)
回答No.4

まず、このような場合、電話での連絡をしてから、会って話すのが筋です また、当事者同士ではない第三者から、いろいろ言われたら、誰でも嫌です ここまでは、法律関係なく、常識の話です で、お母様が『詐欺』をしているのですから、被害者は妹さんと不動産屋さんです 誰が犯罪者であるのか?しっかりとあなたも認識しましょう 被害者に、あなたが悪かったのだ!と言うのも・・・常識はずれです >母も不動産もどちらも罪に問われればいいと思ってます。 ので、この考えを改めないといけません 悪いのは、その事実を知り何もしない、その犯罪者と家族です 不動産屋さんはあくまでも被害者であり、犯罪者の家族と名のる会ったこともない輩に電話で、お前が加害者だ!お前が悪いからダメなんだ・・・正直ヤバイ領域です・・大丈夫ですか? では、どうすればよいのか? 当事者である妹さんか不動産屋さんが被害届を出す事例です あなたは事実を知りながら、お金を貸し、犯罪に加担した人物です あなたも当事者(被害者側)からみたら、詐欺加害者です 常識的に法律的に、詐欺加害者から電話で責められたら、誰でも怒りますよ? 訴えられる前に、あなたがすぐに自首すれば、話が大きく動き出します

その他の回答 (4)

noname#235638
noname#235638
回答No.5

お役に立てないかもしれませんが 書かせてください、よろしくお願いします。 https://ja.wikibooks.org/wiki/%E5%80%9F%E5%9C%B0%E5%80%9F%E5%AE%B6%E6%B3%95%E7%AC%AC19%E6%9D%A1 この法律、借地借家法第19条1項 これ、どうかな?・・・と思いました。 裁判所は 借地権者の申立てにより   ※妹さんの申し立て 借地権設定者の承諾に代わる許可   ※不動産屋と大家に代わる許可 を与えることができる。 妹から母に名義を変える その承諾を不動産・大家が、承諾しないので 裁判所に、不動産・大家に代わる許可をもとめる手続。 お母様の年齢など、裁判所がどう判断するか それは、僕にはわかりませんが 裁判所は、必要書類がしっかと揃っていれば受つけます。 その前に弁護士に相談だけするか? 不動産屋側には、弁護士に相談してます、と伝える。

  • yuki_n_y
  • ベストアンサー率59% (938/1588)
回答No.3

60後半なので名義人にはなれない 勝手に私の妹(20代)を名義人にした 母と妹が住むことになっていた【流れ的にここが引っかかる】 了承無しに勝手に契約書を書いて提出 これがまずい所なんでしょう こちらも芳しくない書類ですが 相手、不動産屋も本人確認不足(支払い能力のある方) で、争っても無意味では 家賃支払い能力のある方と同居と言う事で、認められた思います 能力が無ければ、明け渡すしか方法が無いのでは 賃貸契約違反・契約者二人 別途新規に、何処か一人で契約出来る所を探す(金が心配・年金で行けるかな) 母の面倒世話については、姉妹で話し合われます様に どちらかが引取るか、施設に送るか(元気だと無理) いずれにしても、生活費が掛かる、折半か 看取るまで面倒見るのが、子の責任かな

noname#235358
noname#235358
回答No.2

不動産屋は変更しないのではなく、「できない」のです。 不動産屋が勝手に名義を変えることはできません、契約した本人が手続きをする必要があります。 不動産屋は虚偽契約(つまり詐欺)されたとして、解約するしかないのです。

回答No.1

  その場合は不動産屋がお母さんを詐欺罪で訴える事になります。 お母さんが不動産屋を騙す目的で書類を偽造したのだから詐欺罪です、10年以下の懲役刑を課される可能性があります。  

関連するQ&A

  • 土地の名義を勝手に変更されないようにしたい

    土地の名義を勝手に変更されないようにしたい 母親名義の土地に、妹夫婦が妹の配偶者の名義の家を建てて母と同居予定です。 妹は「母と同居したい」というより「母の土地がほしい」という気持ちが 態度にもありありと出ていますが、 同居してほしい母は気にしていない素振りです。 同居を条件に家を建てるのを許しましたが、相続でもめないように 土地の名義を妹に変更するように母を言いくるめるかもしれません。 母がそうしたいのであれば私達にとめようがありませんが、 名義を変更したら母を追い出すかもしれません。 やはり母が亡くなるまで名義は変えない方が良いとは思うのですが、 過去の質問をいくつか読むと「実印と書類がそろっていれば他人でも可能」 という乱暴な回答もあり、妹がたとえ贈与税がかかろうとも強引に 名義を変更する可能性もあるかもしれず・・・ 勝手に土地の名義変更をされないようにする手段はありますか? もし内緒で名義の変更がされた場合、私達に知る手立てはあるのでしょうか?

  • 不動産の名義変更の有効性について教えてください

    不動産の名義変更の有効性について教えてください 先日母が亡くなり、相続人(私を含む子供4人)で財産(不動産)の相続をしようとしたところ20年前に4人のうちの1人の妹が不動産の名義を知らないうちに妹に変えてしまっていたようなんです。 母は死んでしまってどのような経緯で名義を変えたのか(売買?相続?贈与?)今となってはわかりません。 かなりの高額(時価10億くらい)なのですが、この場合の名義変更は有効なのでしょうか? 本人は母から買ったといっていますが、当時10億なんて持っていたはずないのですが・・・ 詳しい方教えてください。

  • 亡くなった父名義の銀行口座→母名義に、これは相続?

    先日父がなくなり、父名義の銀行口座などを母の名義に変更したいのですが、名義変更=相続になるのでしょうか? 相続人は母、娘2人(姉・私)ですが、 生活に必要な公共料金などの引き落としに使っている口座などを含め、貯金などはすべて書類などがそろい次第、父→母名義に変更したいと思っています。 自宅などの不動産を含め相続については、四十九日を無事に終えて落ち着いてから、改めて家族で相談しようと思っているのですが、母に付き添い妹の私が名義の変更をしてしまい後から面倒なことになるのでは??と急に不安になってしまいました。 ・母も私も姉が欲しいといえば姉の分は渡す気持ちがある ・妹の私が母と名義の変更をするのは、私の嫁ぎ先が近く、専業主婦のためです。家が遠くフルタイムで働く姉が名義変更などにまったく関心がないようです。

  • 公正証書を勝手に作成されたら?

    知人が勝手に700万の公正証書を作成されたようです。 知人(A)は以前一緒に会社を経営していた(B)に、「車の名義変更に必要だから実印と印鑑証明を貸してくれ」といわれたそうです。AはBを信頼していたので貸したのですが、それを使って公正証書作成の委任状を勝手に作られ、結果700万の公正証書を作成されたようです。 1)AはBを訴えようと考えているみたいですが証明力の強い公正証書がある以上、勝つ見込みはあるでしょうか? ・車の名義変更に必要だから貸してくれ・・という旨のメールは残っている ・委任状や公正証書に書かれたAの名前の筆跡は明らかに別人と分かる この2点がAにある強み(?)みたいですが、証拠として有効なのでしょうか? 2)もし差押になった場合は何が対象になるのですか?奥さん名義の不動産・動産は対象になるのでしょうか? またAが700万に足る動産・不動産を有していなければ、700万になるまで無期限に(?)給与など差押されていくのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 不動産の名義について教えてください

    実家に母が1人で暮らしておりますが、父が7年前に亡くなった際に不動産の名義を変更せず父名義のままなのです。今後この家を売却する際には、父名義のままでも良いのでしょうか。あるいは母かわれわれ子どもに一旦名義変更しておかないとダメなのでしょうか?教えてください。

  • 賃貸マンションの名義変更について

    昨年からの話です。 今まで会社名義で賃貸のマンションに住んでいましたが、個人名義に変更してほしいと会社側から話をされ、昨年の9月ごろに不動産の担当の方にマンションの名義変更を依頼しました。 その時の話では、会社からも不動産の方からも大家さんのはからいもあり、新規契約ではなく名義変更で問題ないとのことでしたので特に敷金礼金の話もなく名義の名前が変わるだけだということでした。ですので、去年の12月に、名義変更の書類を提出して後は自分の銀行口座からの家賃引き落としになっているか確認を待ちました。 ですが、それから手続きがうまく進まないという回答ばかりで不動産側から変更完了の連絡もなく家賃も手続きが進んでいないため銀行からも引き落としがなく結果的に今年の9月まで家賃が滞っているような状態になってしまっていました。 それからやっと、今年の10月に不動産から久々に連絡がありました。今は会社名義から個人名義に変えてほしいと言われた会社を退社して別の会社に勤めているのですが、そのことを不動産の方から、退社している場合は新規でもう一度契約しなおして敷金礼金も払ってほしいという話をされました。 しかし、個人的に一年前から名義変更の依頼をし、書類も提出し、その時はまだその会社にも在籍しており、ましてやその会社からもそのときの不動産の担当の方も新規ではなく名義変更でいいと言われていましたのでいまさら新規での契約というのは納得いかないのです。手続きがスムーズに進んでいれば前の会社に在籍していたころに手続きは完了していたはずですのでこちらのミスは全くありません。なのに、名義となっていた会社を現在は退社されているので新規でまた敷金礼金を払ってほしいというのはおかしいのではないでしょうか?不動産の担当の方もこの1年で3人も変わっています。その度に何度もまた説明しなおしておりました。提出した名義変更の書類はなんだったんでしょうか? 納得がいかないので今回質問してみました。こんなことってあるのでしょうか?また、本当に新規の契約として敷金礼金等、払わなくてはいけないのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 親の死去による未成年の一人暮らし&名義変更での手数料について

    昨年末、実母が死去しました。 母は、高校3年生(来月卒業)の妹と 賃貸アパートで二人で暮らしていました。 母の死去後、 就職も内定している事だし、 もともと自立するつもりだったので、 妹がこのアパートでそのまま一人暮らしをしているのですが・・・ 先日、大家さんから『契約者の名義変更をしてほしい』と連絡があり、 (これはこちらの不手際なのですが、  葬儀等のバタバタでそこまで頭が回らず、  家賃の振込みも母の名前で以前どおり入金していました。) 仲介をしている不動産屋に電話をしたところ・・・・ (1)未成年と契約を結ぶ事はできない。 (2)どうしてもというなら考える事も可能だが、  契約者が変わると言うことなので、  (敷金・礼金を取らない、また家賃を値上げしない代わりに)  名義変更の手数料が必要だ。   と、言われました。 まったく納得がいかないのですが、 未成年はアパートを契約する事はできないのでしうか? この不動産屋が言っている事は、常識なのでしょうか? また、妹を契約者に出来ないのならば、 結婚し独立をしている私が契約者になる事になると思うのですが、 その場合、この不動産屋が言っている事に当てはまってしまうのでしょうか? 教えて下さい。

  • 土地の名義変更

    妻の叔父の所有の土地に、妻の祖父母名義の家が建っています。先日、妻の弟が、勝手に祖父母の家を解体し更地にした後、新しく自分の家を建てる契約を行ってきたというのです。その妻の弟が言うには、「一度更地にして、自分の名義の家を建てると、土地の名義変更をせずとも土地は自分の名義になる」と不動産から聞いてきたというのです。私は、そのようなことができてしまい、不動産や銀行と契約してきたというのが信用できずご質問させていただきました。実際そういうことは可能なのでしょうか。

  • 不動産および借入金の名義名義変更について

    10年前にマンションを購入し、親と一緒に住んでおります。母連帯保証人)今年になり、私の仕事がうまくいかなくなったところへ、実妹が帰ってくることとなり、私が家を出なくてはいけなくなりました。妹は収入も安定している職についておりますし、不動産名義また借入金残の変更等することができないかと模索しております。そうしたことはできますか?

  • au 勝手に名義変更されました。

    au 勝手に名義変更されました。 auを使っています。 ある日の深夜突然メールの送受信が出来なくなり、色々と弄っているとEZWEBの初期設定が開始されてアドレスが変更になりました。 ?と思い他の電話からその電話へ電話をすると設定されていた待ちうた(オプション)が廃止になっていました。 明らかにおかしいと思い契約者の照会をしようとお客様サポートへ行き暗証番号を入力するも暗証番号が違うと3回エラーになり認証出来なくなりました。 深夜の出来事でとりあえず名義人の確認をしたかったのでお客様センターへ電話をし電話を紛失した事にして電話を止めようと思いました。 すると名義人が不一致と言われて回線を停止させる事が出来ませんでした。 念の為家族の名前も言ってみましたが全て違うとの事。 しょうがないので朝まで待って9時頃auショップへ行くとやはり名義が違うと言われ…。 勝手に名義が変わることはあるのか?と聞くとお客様センターへ問い合わせてみてくれということでその場で問い合わせしました。こちらは既に旧名義人という扱いになっており、こちらの住所や名前、生年月日等を言ってやっと確認がとれました。 どうやら、関西地区のauで名義変更されているらしいのです。 吃驚してそのauショップの名前と連絡先を聞いて、そのauショップで名義変更が行われたのかを確認すると電話では答えられないとの事。 思い当たる節は当方良番が好きで身分証のコピーを送ったりしていたのですがそれが気になります。 (多分これしかないと思います。) ただ委任状等は書いた記憶も無いですし、こちらは承認していないので名義変更を取りやめるように言いましたが既に完了してしまっているらしく…。 警察へも何度か行ったのですが裏付けが出来ていないなどの理由で被害届けは提出出来ませんでした。 警察の人と一緒にお客様センターへ連絡すると有効期限内の身分証明+委任状を持ち込まれているとの事でした。 最終的に名義変更された回線(番号)というのはこちらに返ってくるのでしょうか。 詳しい方や勝手に名義変更された方がもし居れば経験談を聞きたいです(?) 乱文ですが何方か回答して頂けると助かります。