• ベストアンサー

たとえどんなに異質でも、強ければそれが正道

私の好きなマンガ「3月のライオン」に出て来る天才棋士、宗谷名人の事を評した言葉です。実は彼は耳がほとんど聞こえず、そのために話が噛み合わなかったり不思議ちゃんな言動をするのですが、とにかく将棋が強いから周囲は受け入れてしまいます。 そういった、何かに突出しているがために、他のおかしな部分が許されてしまう実在する人物っていますか? 私がそう思うのは「さかなクン」。当初はキャラクターがイタかったり彼女がいない童貞だのとイジられていた気がしますが、あれだけ一つの事に突き抜けていると、もう誰もバカにできないんだなと。自分の好きな事を追求して地位も名誉も得てるさかなクンはカッコイイと思います♪

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2713/12235)
回答No.5

どこの世界でもトップクラスの人は常識があるようで、自分の世界を自分で築き上げて、トップになったのだと思いますよ。 スポーツ界の野球ではイチロー。彼の振り子は理に叶ってないと二軍で大活躍してもしばらくは干されていましたが、一軍に出た後の活躍はご存知の通り。振り子打法を手放すことなく世界のイチローになりました。彼は試合当日ほぼ全く同じことを同じ時間にするルーティーンがあると有名になりました。 サッカーではカズ。彼は世界など夢のまた夢の時期にブラジルでプロになり、常に世界を意識して練習をしてきました。日本で活躍した時はお店で「ここからここ」という洋服の買い方をしていたり、とうに引退していてもおかしくない50代になってもプロを続けています。まだ満足し切る結果が出ていないのとその夢を諦めきれないかららしいです。 競馬での武騎手も普通の感じが強いですが、彼は大酒飲みらしいです。しかもいくら飲んでも酩酊しないようで、必ずしっかりと意識があるそうです。そこまで飲んでも背が他の騎手より高くてもちゃんと減量して騎手を続けられてるのは凄いですね。 このように異質であるからこそ、突出した能力を発揮し、その道のトップに立っていくのだろうと思います。

mikasa1905
質問者

お礼

イチローさんは、毎日同じカレーを奥さんに作ってもらって、少しでも味が違うと気に入らないほど、ルーティーンにこだわってるらしいですね。そんなマシンのような生活、常人には理解し難いですね・・・ キングカズ、サッカー生活30周年を祝ってるのを最近テレビで観ましたが、すごいっすね~!第一線で闘えなくなってランクが落ちても、自分が闘える場所で闘い続ける。すでに気力が衰えてる自分よりぜんぜん年上というのが信じられません。 武騎手は大酒飲みなのですか~、存じませんでした。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (8)

回答No.9

囲碁界の藤沢秀行名誉棋聖が真っ先に思い浮かびましたが、もう回答している方がおられますので・・・。 将棋界の「米長邦雄永世棋聖」を挙げておきます。 あまり「他のおかしな部分が許されてしまう」と言うより、かなり顰蹙をかっていたところもありますが(笑)。女性問題については藤沢秀行氏に近いものがあり(笑)、あえて触れません。有名なのが、米長永世棋聖が東京都の教育委員をしていた時、よせばいいのに園遊会の席で天皇に向かって「私は日本中の学校に日の丸・君が代を普及させるのが務めと思っております」と発言したところ、天皇から「それはやはり強制ではないことが望ましいですね」と言われて、平伏させられたというエピソードがあります。 ちなみに「さかなクン」のお父上は、囲碁棋士の宮澤吾朗九段で、そのせいか彼がテレビに出始めたころから、番組スタッフたちへの「礼状」を欠かさなかったため、スタッフからの受けがよく、番組に呼ばれ続けたという逸話があるそうです。

mikasa1905
質問者

お礼

>園遊会の席で天皇に向かって「私は日本中の学校に日の丸・君が代を普及させる それは確かに場と相手をわきまえない発言ですね。それにしてもさすが天皇陛下は神対応ですね! >番組スタッフたちへの「礼状」を やはりそういった、人としての礼儀が大事なんですね。私はお笑いの品川庄司の品川さんが大好きなんですが、売れてる頃にスタッフへの対応が悪かったために嫌われてしまって当時ADだったスタッフが偉くなり、いまだに嫌われているようで、その高いポテンシャルを活かせてないのが口惜しいです。 ご回答ありがとうございました。

  • oya_zico
  • ベストアンサー率19% (398/2007)
回答No.8

mikasaさん、おはようございます。 実写版映画「3月のライオン(前編)」yahoo!映画での評価が、なんと3.9もある!!! 普通、実写映画化されると「原作と違う(泣)」と原作ファンからの非難が轟々???となるものだが、どうもこれは違うみたいですね。いじめ等、「最初は重苦しい感じですが、設定に慣れてくると面白い」との感想レビューもあり、mikasaさんお勧め原作なので、まずは実写版映画から再挑戦しようかな、と思っちゃいました。 >たとえどんなに異質でも、強ければそれが正道 「可愛いから許~す」 以前も紹介したことがあるかもしれませんが、マンガ「ドクター秩父山」での名?セリフ。 ドジだけど可愛いナースの失敗に対し、患者なんて、血を噴き出しながらも「可愛いから許~す」と叫びつつ息を引き取ってしまいます。 そうなんです。どんなに重大な失敗をしようと、可愛ければそれが正道。このマンガでは全てが許されてしまう。 (下品なギャグマンがなのでmikasaさんは読んだことが無いとは思いますが・・・) 「マツコ・デラックス」 最初見たときは異質だったが、最近は全く違和感が無い。 そういえば「マツコの知らない世界」に出てくる各部門の専門家達も結構突き抜けていて、あれだけ、◎◎愛を貫かれると、(理解できるかどうかは別にして)在る意味尊敬の念さえ抱いてしまいますね。

mikasa1905
質問者

お礼

おやじーこさんこんばんは! 映画版3月のライオンは、原作ファンから見ても、主人公演じる神木隆之介くんを始めとした、役者人のキャラクター再現度がものすごいんです!そのままマンガから出てきたよう笑 映画の展開はちょっとしつこい所と、ツッコミ所もありましたが、良作だと思いますよ。 >ドクター秩父山 面白そうなギャグマンガですね。読んだ事ありませんでした! 確かにそうですね~、可愛い子はそれだけで何でも許されてしまう。不公平だけどしょうがない。可愛いんだから!笑 マツコデラックス、同い年ですが、確固たる地位を築きましたね。マツコの知らない世界も面白いですよね~、無名の突き抜けたマニアが○○愛を遺憾なく発揮する番組、マツコデラックスのトーク力もあいまって、とてもいい番組だと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • kamejrou
  • ベストアンサー率17% (191/1107)
回答No.7

こんにちはmikasa さん ほう、「三月のライオン」❓ 私は漫画は知りませんが将棋がお好きなのですか? 認められると言うことと受け入れられることは違うのかな?とも思いますが 将棋の話しをされるので少ししたいのですが 村山聖と言う棋士がおりましたが残念なことに若くして亡くなられた 「終盤は村山に聞け」と言われるほど手の読める人でした その実力は高く認められはしましたが受け入れられたかと言えば、はて? 狷介な性格でもあったようです 興味でもありましたら師匠の大崎善生の著した「聖の青春」を是非❗ 升田幸三と言う棋士がおりました御存じでしょう 時の名人木村義夫に「名人などゴミみたいなもんだ」 さすがに木村さんもムッとして「なら君はなんだ?❗」 「おれはそのゴミにたかるハエだ」、まことに口が悪いアハハハ でも、皆に髭の先生と愛された人でした 囲碁の世界には藤沢秀行と言う方がおられて この人は呑む、打つ、買うの三拍子揃った方でスケールが並でない 競輪で億の借金をしてアル中で病院に収容されたそうです 正月ともなればお妾さんが三人ほど子供を連れて正妻に挨拶に来たと言う それでも秀行先生、秀行先生と皆さんに慕われた 私が何を言いたいかと言えば さかな君もそうでしょうが一芸に秀でる事は良いことではあるが 人に愛されるキャラがあって始めてそれが生きる 女は愛嬌と言いますが男にも愛嬌があったほうが良いような? 最後にこれは余計な話しですが Isoken さんの櫻田五輪担当大臣の発言、あれのどこがいけない? 私も全ったく同感です ガッカリしてると言って何が悪い?私だって言う

mikasa1905
質問者

お礼

カメジローさんこんばんは。 私は将棋は最低限のルールくらいしか知らないのですが、三月のライオンは将棋がわからなくても面白い作品なんです。村山聖さんをモデルにした登場人物も主人公のライバル&親友として出てきますよ♪ 「聖の青春」は松山ケンイチ主演で映画化してましたよね。あとで観てみます。 昔の棋士というのは破天荒な人が多かったようですね。やはり勝負師というのはそうゆうものなんでしょうけれど、藤井聡太さんのようにお行儀が良くて将棋が強い人もいるし、どっちがいいんだろう?笑 >櫻田五輪担当大臣の発言 今ぐぐってみましたが、ほんとどこがいけないの? 確かにもっと適当な言葉はあったのかもしれないけれど、話し言葉で「がっかりした」というのは普通に言うと思いますけどね。日本のマスコミは心が狭いなぁ。 ご回答ありがとうございました。

  • isoken
  • ベストアンサー率32% (594/1817)
回答No.6

mikasa さん、おはようございます。 >何かに突出しているがために、他のおかしな部分が許されてしまう実在する人物っていますか? 戦後最大のスーパースター・高度成長期の申し子・・ 長嶋茂雄 さん、彼なんてそうでしょう。 恐らく 今の若い人には理解出来ないでしょうが、彼1人の重さが、プロ野球全体に匹敵すると言って差し支えなかったろうと思います、何せ その登場が 後楽園 の株価を上げ、旧後楽園球場のジャンボスタンドを増築せしめ、且つ 読売新聞の購買部数を急上昇させ、何にも増して 現在のプロ野球興隆の端緒となりましたから。 一体どこの誰が 自らを 「 栄光の背番号 3 」 と言えるでしょう、その他 奇異な行動の全てが 愛すべき人と好意的に解釈されてしまう稀有な存在でした、その逸話だけで ゴールデンの2時間番組が作られ 且つ高視聴率を博す、ただ1人の日本人だったろうと思います。 反対に何を言っても叩かれてしまう、 桜田五輪担当大臣 のように哀れな人もいる訳ですが、今回の 池江璃花子 選手の件で、あの人が 何か非難されるようなコメントしましたかねぇ、・・だとしたら 私の常識も世間様とは随分違うのですが。 あの時 悪意のバイアスに満ちたTVカメラを向けられて、緊張し 引きつった顔で言葉を選んで対応しておりましたが、それでも尚 言葉尻を捕らえ 叩かれてしまう、幾ら何でもあれは可哀想ではないでしょうか。 もっとも 田舎の町議辺りが精々の政治家だというのは、その通りでしょうけど。

mikasa1905
質問者

お礼

イソケンさんこんばんは! 長島さんは誕生日が同じで、当時子供達のヒーローだったというのはよく存じてますが、私の世代だともう監督のイメージですね。 それにしてもあのおかしな所が許されてしまうという資質、みごとに息子の一茂さんに引き継がれていますね笑。彼は最近空手大会で優勝したとのことですが、野球にしろここまで特に実績がなく、もう親の七光りという感じでもないのに、こんなに売れっ子タレントとして売れ続けて最近もブレイク、やはり天性の魅力をDNAに引き継いでいるんでしょうね。 政治家の失言、許されちゃう人と許されない人の境目って何なんでしょうね。やはり人間的魅力なのかなぁ。 ご回答ありがとうございました。

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (320/3201)
回答No.4

こんばんは。 トランプなんか、そんな感じがします。 かなり型破りで、常識外れの感は有りますが、IS問題も北朝鮮の核の恐怖も収束しそうな気配で、経済もそれなりによくなってると思います。 若し、クリントン女史が大統領だったら、こうはいかなかったんじゃないかと思ったりもする今日この頃です。 それと、偉人は皆、常識がが無いように見受けられます。 常識にとらわれる様では、凡人の域を出られないのではないでしょうか。

mikasa1905
質問者

お礼

5mm2さんこんにちは。 最近世界情勢に疎いのですが、意外とトランプは実績上げてるんですね。 何かを為す偉人というのは、ひとつの事に集中してしまって他がおろそかになるんでしょうね。 ご回答ありがとうございました。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.3

棋士の話があったので・・・ では一二三さんです。 皆に愛されていればいいじゃないか、歯がなくなって。

mikasa1905
質問者

お礼

ひふみん、あんなおじいちゃんがテレビで引っ張りだこになるなんて誰も予想しなかったでしょうね。でも結構スゴイ棋士なんですよね。 私的には「3月のライオン」がつき、「藤井聡太」がこねし将棋ブーム餅、座りしままに食うは「ひふみん」ってかんじです笑 ご回答ありがとうございました。

回答No.2

松岡修造さん 熱いキャラは当初痛かったんですが、ここまでくれば認めざるを得ない唯一無二のキャスターになってしまいましたね(笑) どんなスポーツもちゃんと勉強していらっしゃる姿は頭が下がります

mikasa1905
質問者

お礼

みったんこんばんは。 そうですね~、最初は どう受け取ったらいいのかわからないキャラクターでしたけど、今となってはもう松岡修造でしかない!笑 ご回答ありがとうございました。

noname#243631
noname#243631
回答No.1

三笠さん、こんばんわ。 フランスで映画の賞を獲ってからの武さんですね。

mikasa1905
質問者

お礼

liondeorさんこんばんは。 そうですね~、世界の北野と呼ばれるようになって、芸人が文化人になった最初の人なんじゃないでしょうか。そんな事ないかな? 武さんはフライデー襲撃事件なんかもやらかしてますしね~。でも能力があれば世間は許しちゃう! ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 3月のライオン 宗谷名人 耳が聞こえない筈

    将棋漫画の3月のライオンで、宗谷名人は耳が聞こえないハンデがあった筈です。ばれないように旨くやるとか、カバーしてやっていくとか持ち時間使い切るまでに勝てば良いとか言ってました。ところが最新刊では土橋との対戦後、感想戦をしたり、後日二人で研究する事になってます。 ・ストーリに矛盾がない? ・耳が聞こえないのは現実の棋士として致命的なハンデになりますか?

  • 凡人はいくら努力しても天才には勝てないのか?

    凡人はいくら努力しても天才には勝てないのか? 将棋の名人戦が始まっています。 羽生名人に三浦八段が挑戦していますが、すでに三浦八段の 2連敗となっています。 三浦八段といえば、毎日寝る間もおしんで将棋の勉強をする事で有名です。 しかし、羽生名人には勝てそうもありません。 それは羽生名人は天才だからです。 天才というのは努力の天才だ、その天才の努力の量を知らないだけだ。 と、いうことをよく耳にしますが、ことこの二人に関しては、おそらく 三浦八段のほうが将棋の勉強はしていると思われます。 と、いうくらい三浦八段の勉強量は有名なのです。 普通の人はいくら努力しても天才には勝てないのでしょうか?

  • 横綱に品格など必要あるのか?

    強ければいいのではないのか? どんなに品格がなかろうと、素行が悪かろうと、 勝ちまくれば問題はないのではないだろうか? だいたい品格などと甘いことをいっているから 日本の力士は外国の力士に勝てないのであろう。 日本の伝統の将棋界でも品格を重んじる人がいた。 現将棋連盟会長の谷川氏がそうだ。 彼自体、だから人間ができている。 名人といわれる人間は品格もすばらしくなければ ならない、という考え方だ。 ところが、しばらくたって羽生という合理的かつ論理的な 天才棋士が現れた。 彼の考え方は、勝負の勝ち負けに人間性など関係ない。 ただ強いものが勝つ。 いわゆる名人と品格は関係ないという考え方だ。 みなさんは相撲や名人に人間性やら品格やらが必要で あると思いますか?

  • 将棋の質問です

    将棋のタイトルが7つもある理由はなぜですか? それぞれに大きな違いはありますか? 竜王は賞金が最も高い、名人は名誉が最も高い、 そして、王位は…、王座は…とはっきりした違いはありますか? 名人戦はJRAで言うところの日本ダービー(日本で最も名誉が高いレース)、竜王戦はジャパンカップ(日本で最も賞金が高いレース)と思います。 その他のレースにはそれぞれの意味、違い(距離、性別、場所、馬齢など)があります。 将棋のタイトル戦は、プロアマ混合戦、男女交流戦、時間制限有無、トーナメント戦、リーグ戦、トーナメント+リーグ、短期戦、長期戦など、 それぞれ区別があると、なお面白いと思います。 ○○王位って言われても何がどう凄いのかよく分かりませんので。 なので、将棋のタイトル戦は大相撲に近いという認識で宜しいでしょうか? つまり、その時その時の最強の棋士決定戦ですかね?

  • 囲碁、将棋のプロ棋士はなぜ男女が別なのですか

    スポーツの世界では男女が別々に競技を行うことが普通です。 男女の体力や体格に差があるので、当然のことでしょう。 囲碁や将棋には、体力差や体格差は関係ないですよね。 それなのにプロ棋士の男性と女性の対戦は見たことがありませんし、女性だけが「女流名人」「女流五段」といった地位を与えられています。 このように男女を分ける必要があるのでしょうか。 なぜ、男性と女性は別れて対戦し、女性だけが女流○○の地位を与えられているのでしょうか。

  • なりたかったもの?

    こんにちは 表題のとおりなのですが 最近将棋で中学生の藤井聡太4段が話題のようです 惜しくも30連勝は成らなかったようですが、若さを考えればこれからでしょう 昔ですが芹沢博文と言う棋士がおりましたが 将棋をお好きな方ならご存知でしょうが彼もまた天才と言われました 或る夜に彼は屋台で一人コップ酒をあおり泣いたそうです 「俺は名人にはなれない」自分の限界と言うものを認めるのは辛いことです 私の事で言わせていただけば 青雲の志を抱き上京して、よし❗俺はシテイボーイになると決心し努力もしましたが 土台が田舎者ですからこれは無理とすぐ諦めました なら、さすらいのギャンブラーがよかろう❗ 無頼の生き方に憧れましたが上には上がいるもので 夢ことこどく潰えて現在に至っております 前置きが長くなりましたが 質問は皆さまがなりたかったものは何でしょうか? よろしくお願いいたします

  • 将棋について(対局に関することです)

    将棋について(対局に関することです) 漫画「しおんの王」という将棋をテーマにした漫画の中で分からないことがあったので質問します。 プロアマ、男女関係無しで10万円の参加料を払えば誰でも参加でき 優勝賞金5000万というリーグが行われていて その決勝の対局についてのセリフで分からない事があったので質問します。 決勝は、名人「羽仁真(はに まこと)」と14歳の女流棋士「安岡紫音(やすおか しおん」の対決です。 紫音は3手目で名人相手に鬼殺しという力将棋を仕掛け その対局を見た一般の人たちが掲示板に「安岡は試合を捨ててる」とか色々書かれます。 (この試合はテレビ等でライブ中継されている設定です) ちなみに先手は安岡紫音です。 で、まぁ試合は進み(書いてるとキリが無いので省略します) 試合を見ていた多分プロ棋士だろうと思われる人が A「先手の安岡さんは、ここまで居飛車居玉だって」 B「それじゃあ名人相手に飛車落ちで指しているのと同じじゃないか!」 A「やっぱり女流と名人の対局なんて無茶だったんだ」 B「協会全体の問題だぞこりゃ…」 この意味が分かりません。 将棋に関しては昔少し父と打ったりしたので少しは知っていますが 普通に遊びでやる程度なので、駒の動かし方ぐらいしか知りません。 分からない事を挙げると 1.居飛車居玉がどういうことなのか 2.飛車落ちがどういうことなのか 3.名人相手に飛車落ちで指すというのはどういうことなのか 4.安岡紫音が居飛車居玉で打っていることにたいして、AとBが女流と名人の対局は無茶だった   協会全体の問題と言ったのはどういう意味からなのか。 将棋の、それもプロの世界の事はよく分からないので 4番は特に分かりません。 3、4に関してはこういう事じゃないですか?というような答えでも構わないので 分かる方教えてください。

  • 内向性(シャイ)って、本当に、バカなのか?

    内向性(シャイ)って、本当に、バカなのか?  世間様は、内向性(シャイ)な人物を見ると、「あっ、バカだ!」と言うようです。(T-T) しかし、これは、本当だと思いますか?  例えば、今、代表選で、どっちだ?と話題になっている二人は、知る人は知る内向性(シャイ)です。(お世辞にも外向性、とは言えないでしょう。というわけで、二人ともバ○と・・)政治に関すること以外では、無口です。  或いは、将棋棋士の羽生善治名人。 この人も、無口ですが、将棋の話(或いは、将棋を絡めての話)になると多弁になられます。  もっと有名なところでは、世界のイチロー。 この人は、シャイそのもの。(打席でバットを立てる仕草は、修行僧を感じさせます。(宮本武蔵?)  インタビューとかは、極端に嫌いますし、日本では、あまり好かれてはいませんでした。 (普段は、ごく普通の、どこにでも居る、お兄さん)  ただ、皆さん、こだわりは凄い。(将棋や野球に、あそこまで打ち込むかなぁ・・・天才?)  やっぱり、内向性(シャイ)って、バカなんでしょうか? 外向性(常に気持ちが外に向かう。星野仙一氏とか。長島茂雄氏とか)  どうなんでしょうか?

  • コンピュータ将棋はプロを越しました

    コンピュータ将棋はプロを越しましたね wikipedia コンピュータ将棋は、トッププロ棋士に対しても3割から5割の勝率をあげるまでになっている。 wikipediaにこうかいてありました。 もうすでに、トッププロと互角じゃないですか。 あと1~2年すれば、人間はコンピュータに勝てなくなりますね。 10年ぐらいして、今の棋譜を解析させると人間は悪手しか指してないとかが分かるようになりそうです。 まあ、いままで将棋が持っていたのは世界に注目されていないから(今もですが)なのかもしれませんが。 囲碁は、世界が注目してるにもかかわらず、人間にコンピュータが勝てるようにはなりません。 この差はやはり、ゲームとしてのレベルが違うからなのでしょうか? そうとしか思えませんがどうでしょう? 補足 囲碁も、wikipediaで調べたら 【囲碁はチェス、将棋、オセロといったほかのゲームと比較して ゲームの性質上、良い評価関数を作るのが難しかったり、場合の数が多かったりする[1]ために難しく、一般的に、名人に勝てるコンピュータプログラムを作る事は出来ないと言われている。】 となってました。 将棋と違って、コンピュータ囲碁が、プロ級のレベルになることはないんですね。

  • 八正道と八支則

    仏教の八正道とヨガの八支則はとても似ていてルーツは同じなのだろうなと思ってしまいますが、もしそうならおおもとはなんなのですか。