• ベストアンサー

パワハラを取り締まる法律がないというのは本当?

現状、パワハラを取り締まる法律がないという記事を見かけたのですが本当でしょうか? ちょくちょくパワハラが原因での損害賠償が認められてるニュースを見かける気がするのですが…。 もし本当なら、例えば求人広告で 「パワハラ日常茶飯事の超ブラック!  上司からの侮辱に耐えられる強靱な精神力を持った人募集!!」 などと募集をかけていても、まったく問題ないということでしょうか? (こんな内容で応募する人がいるかは別として) 面接とかで「うちは超ブラックだけど大丈夫?パワハラとか普通にあるよ?」とか言ってたとしても、罰せられるようなことはないのでしょうか?

noname#250248
noname#250248

専門家の回答 ( 1 )

回答No.3

パワハラセクハラ対策をしています。 パワハラは法律用語ではないので、何を指すのかについては非常に広いかと思います。 人によっても違う部分があります。 ですので会社での対応をする時には具体的に禁止事項などを作ることをやります。 ただ、いわゆるパワハラはいじめなどと同様暴行、名誉毀損、傷害などの類型では犯罪に該当するものもあります。 それらのことがひとくくりになっているのがパワハラになります。 考えたこともなかったのですが、今回の質問に該当すること自体のみで、面接や広告で表現すること自体が罰せられることは考えにくいと思います。 そもそも広告自体が否認される可能性は高い気がしますが・・・ ご参考にしていただければと思います。

石川 裕也(@tcomprehense) プロフィール

「あなたの切り札」 あなたのブレーンとして、サポート致します。 お困りの際は、お気軽にご相談ください。 ◆注力分野・対応分野 【注力分野】 リスクマネジメント、不正監査、情報漏洩対策、セキュリティー...

もっと見る

関連するQ&A

  • パワハラについて

    上司のパワハラがきつくて耐えられません。 その上司はいくらパワハラをしても犯罪者として扱われることがなく、損害賠償も会社へ請求されるだけだと思っているらしく、パワハラをやめようとしません。 さらにはパワハラで何人もやめてもらえば優秀な人だけ残っていくだけなのでラッキーだといっていました。 このようなヒトデナシに対する報復方法を教えてください。

  • パワハラについて

    こんにちは。 パワハラの件について皆様の聞きたいのですが、上司に 以下の事例を受けているのですが、パワハラといえるのでしょうか。 仕事に何かミス(といっても、数時間で修正可能な些細なミスで、 損害賠償とかそんなレベルではない)をしたときに、 周りに他の人がいるにも関わらず、大声で、内輪のハシを 机にたたきつけて音を鳴らしながら、  上司:「なにやってんだおまえ、どんだけ失敗して迷惑かければ   気が済むんだ。どうしてくれんだ。金かかってんだよ。おおよ」  私:「はい。すみません」  上司:「は?はいじゃねえだろ、おおよ。おまえがやったことだろ」  そのあと、くどくど。 という感じです。もちろん、私がミスをしたことにも非があるのですが 完全に予見するのは不可能に近いことです。 こういうのは、パワハラといえるのでしょうか? もし、パワハラとはいえなくても、名誉毀損とかで訴えることは できますでしょうか。 会社をやめるのも考えているのですが、ちょっと今のままでは くやしく、納得がいかないので。

  • 求人について質問です。

    求人について質問です。 とあるネット広告会社が求人を出していたので応募しようかと考えています。職種は営業事務です。 ベンチャーやネット広告の会社はとても残業が多いと伺いますが、それは事務職でも同じなのでしょうか? 募集要項には「こちらから残業のお願いはしません」とありますが、これって見様によっては「こっちからは指示しないけど、残業せざるを得ない空気になって残業することはある」とも取れますよね。 以前ブラックに勤めていたので今度は失敗したくないですが、求人を見るとどれもブラックな気がして怖くなります…。

  • 求人広告の内容が変わってた

    3日ほど前にある企業の求人広告をネットで見つけ、条件がとても良かったので応募しました。 ちなみに有名アパレルメーカーのバイトで、求人はハローワーク管轄です。 さっきネットにまだ出ていたその求人広告を見たら、バイトじゃなくて契約社員に募集要件が変わっていました。 ……これはどういう事なんでしょうか? ブラック求人の可能性ありますか? マルチメディアを追加する

  • ブラック企業に思えて応募できなくなりました。

    私は求職活動中です。 この2年ほど活動をしています。 アルバイトの求人広告も、転職サイトも、派遣会社も、どの求人広告を見ていても、ブラックではないかと思うようになりました。 どの求人媒体も、何度も同じ求人を見かけます。 →人が頻繁に辞めるのか? ネットで企業を検索すると、ブラック企業といわれているところばかりです。 →ネットの評判なんて当てにならないのに、気にしすぎている? そもそも求人を募集しているのだから、何か問題がある会社なのではと思ってしまい、応募しようという気が減り、怖くなってきました。 私は新卒ではないのですが、以前ハローワークの求人で応募したところも、残業時間が大幅に言っていたのと違って、月に20時間の残業と記載されており、面接ではほとんどないと言っていたのに、実際は月に120時間の残業で、毎日終電か、タクシーで帰宅していました。 何を信じたらいいのかわからなくなってきました。 みなさんは、どのように考えて活動してらっしゃいますか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 毎週のように応募が出ているのは何?

    求人広告で毎週のように広告が出ているお店ってありますよね?(派遣会社とかではなく普通のお店で) 今応募しようか悩んでるところ(パチンコ店)もその一つで、高待遇のとこなんですが、結構前から求人が出っぱなし(毎週更新されてる)ような気がします。そこに応募しようかと思い始めたのは最近で、本当に毎週更新されていたか確認してたわけではないのでわかりませんが、こんなに求人ばっか出してると、なんとなく心配です。 この求人は本当に募集していての求人なんでしょうか?それともただの名前集め(身分証など)など、他の目的のための求人なんでしょうか?

  • ブラック企業ですか?

    度々求人募集を出している会社があります。 その会社には以前応募して不採用でした。 でも求人活動中、何度もその会社の求人募集をみかけます。 今回また応募してみたら、アルバイトですが次は面接になりました。 ブラック企業でしょうか?

  • 早く応募したほうが書類選考通過しやすいって本当??

    早く応募したほうが書類選考通過しやすいって本当?? 20代後半男で現在転職活動中の者です。 なかなか仕事が決まらず辛い日々を過ごしております。 いいなと思う企業に応募するのですが、面接にすら行けない状態です。 ネットの書き込みを見ると「求人は鮮度が命。募集と同時に早く応募したほうが書類選考通過しやすい」などと書かれている記事を見たのですがそれは本当だと思いますか? 経験談のある方回答お願いします。

  • 本当にブラック企業ですか?!

    私は現在、就活中の25歳です。 気になった求人があり、企業の情報を集めるためにグーグルなどで検索するとたまに出てくる「株式会社○○ ブラック」っというのを見て不安になり、応募を躊躇ってしまいます。 こういう企業は本当にいわゆるブラック企業というやつなのでしょうか?! 個人的には火のない所に煙は立たないという考え方なので、実際本当なんだろうな~って思いますが、みなさんはどう思いますか?!

  • ヤマト運輸の求人

    40歳独身男です。求人広告でヤマトグローバルエキスプレスの募集があり 応募しましたが落ちました。別の求人広告にヤマト運輸の募集があり応募したいのですが アルバイトから契約社員になって社員になれる人もいるみたいですが、若い人の話だと思いますが、40過ぎでも可能でしょうか?また 1、時給1100円、8時30から16時30まで(社会保険あり) 2、時給1100円、8時から13時 3、時給1100円、16時から21時 とあります。 どれに応募したらよいか?迷うのですが、2、3で経験をつんでから 1の勤務にしてもらえるとかあるんでしょうか?