• 締切済み

心療内科に行って

今の病院では薬づけで出口が見えないと思い違う 病院に行くったのですが、今飲んでる薬や通ってる病院から始まり生い立ちから 根掘り葉掘りプライベートを丸裸にさらOO先生(今通ってる病院)に相談してくれ?みたいなことしか言われません。3件行ったのですが・・ これって 素直にわからないから手に負えないうことですよね?いま通ってるドクターも僕が何の病気かわからないといいます。 でも何かあると・・ どこにいけばわかるの?????20年以上抗精神病薬を飲んでます。 若いドクターのいるとこならしっかりしてますか??

noname#235378
noname#235378

みんなの回答

  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (263/1815)
回答No.7

追伸 神経科にいかれまら、いかがですか、、心慮内科は、内科の延長です、神経科は精神失観が、本業、MRl,CT、lR,はもちろん、検査済で正常ですよね、パニック症候群は生まれた時に、脳の形成されるとき、脳の構造を、見たらわかるといわれた、私も、あわてたりしたとき、パニクつたり、慌てたり、することがあり、脳の構造でわかるといつて、おられました、また、自己主張が強く、人の意見を聞かず、完璧主義てありました、他人の考えも、理屈がある事を理解認める事が、必要だと言われた事がありました、貴方は薬を辞めたら、ふらつくと言ってらしやいましたが、それわ、20年間の薬をのみ、より強い薬で、感情を抑えているため、薬が切れたときに、より、強い反動、薬の副作用が出る場合があります、それを、薬がなければダメだとおもつてしまい、薬の依存、副作用にさいなまれる辞めれない、人生になつて、行くのだと感じます、だから年月をかけ減らしていくのです、 貴方わ、悪循環に落言っていると、かんじます、医者とわ、会う合わないがありますが、初めに不振ありきでわ、治りません、長い、スパーンの付き合にもなりますし、 良くなつても、体から徐々に薬を抜いて、副作用からの、脱却をするのに、長い時間がかかります、焦らず、いらだち自分との戦いですよ、貴方も知っておられると、思いますが、薬は他の臓器とか、将来認知的にも影響するのでわないかと、おもいます、まずわ、医師との信頼関係を作るべきかと、おもいます、一例の話にで参考になればと話しました、不振があれば、紹介してもらえば、 よいのてわ、ただ、神経は病状観察を続けながら見ていかないと、わからないことが多い事も、ありますので、また、自己のメンタル面性格も、ご自身で変えていく努力が必要になります、

回答No.6

分からない。 これは、いい加減な性格はどうしたらいいかと同じこと。 聞いたのは、生い立ち?んな、面倒くせぇことをしたのは、質疑応答になってへんからや。 要注意人物で看護婦ホールド受けて、受診拒否しか無いわ。もしかして、何でオレはプロのミュージシャンになれんか。格闘家なれんか。聞いたのかい。 若い人言うより相性ちゃうんかい。聞きたいことが伝わるかやで。テキトーに返事したんだろう。ちゃんと、言いたいことまとめて行けば そらウンコ臭いからねどっか悪いんやろ 人間ドック行けば?。

  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (263/1815)
回答No.5

20年間、向精神薬をのんでる、それでも不安感とうわ、ありませんか、また、薬が増えていませんか、医者のはしごしても良くなりませんよ、ただ、メンタルな関係の病気なので、自分からも、少しずつ薬の依存性を減らして行かないと、いけません、 不安が、なくなったり、少なくなつてきたら、必要性のない薬を、徐々にに減らし、のこつた、約1,2、睡眠薬入れて、位に絞り、それを2年間ぐらいで、飲んだり、飲まなかったり、しながら、自分で、コントロールされる方がよい、薬がのまなくても、行ける時は、日にちを1日から、3日、1週間と、コントロールし、薬がなくくても、自立する気持ちをもち、直していきます、医者はもう言いとわいいません、ので、精神科は、病気で、あつて、病気でない、いわば、心の病なのです、メンタル面が、強くなると、自然となおります、ストレスに強くなり、自己のコントロールが、自分で、出来るようになれば、完治ですよ、私も一時ストレス、孤立感、不安感があり、精神科を紹介してもらい、全く合わない薬をもらい、聞かないので、同じ病気で、医者を替えて、受診しましたら、少ない薬で、良く効きましたので、私に会っていた、、その医者を精神科の主治医にしました、ストレスだといわれました、1錠安定剤、寝れない時に、一錠、そ程度の薬でしたが、薬と自己の病気の思い込み依存性からの、 脱出するのに3年から4年かかりました、 貴方も、不安感とか無くなれば、ほぼ、完治か、治っているが、薬からの依存性からの、脱却に進むべきかと、思います、医者は、来なくて良いとわ、言わない、ただ、うつ、状態でないなら、メンタル的に、気持ちの切り替え、薬をのまなくても、変わらない、状態なら、もう、治っているのです、あとわ、薬からの依存症と脱皮が、しつようです、何かあつたら、薬がなければ、と、治っているのに、救いを求めてしまう、医者がプライベートな話しまで、いわれ、元の医者に聞いてくれわ、もう、治っているのです、貴方の自身の病気に対しての、心の思い込みが、あるのだと、感じます、ただ、カウンセリングに行つて、いるだけなのです!カンセラーはプライベートな事も効きますが、医者でわありません、おそらく、貴方わ完治していると、思います、後わ、心、自己のメンタル、自立のみ、だけかわかりません、

noname#235378
質問者

お礼

薬を一日でもやめるとふわふわして足元がおぼつかない これが治ってますか?飲まないと寝れない、それが引き金でパニック障害になり自分の顔面ブチ殴ったり、腕立て腹筋、スクワット、ありとあらゆる身体の代謝が良くなることをやりますお湯飲んだり これでも治ってますか?

  • 6demonai
  • ベストアンサー率13% (12/86)
回答No.4

結論から考えましょう なにをどうしたって治りません 治らないのになぜ医者にいって病名つけてもらうわけですか くるくるぱあはくるくるぱあのまま いかに人様に迷惑を与えず終了するかしか無い で 薬をやめるといい方向にいきます 医者にかからず薬も飲まず コレって普通の健康な人の生活ですよね それを日々やってれば だんだんそうなっていきます それまで辛抱して花を咲かして下さい

  • rkagura
  • ベストアンサー率10% (9/89)
回答No.3

医者がすべての病気を解明できるわけではありません そもそも病気と認定されていない症状はめちゃくちゃある たとえば、私はかなりネガティブでパニックになりますがパニック障害とは認定されませんでした じゃあなんなん? ただメンタル弱いだけ? メンタル弱いと心の病の境界線は? とまあ、考えるだけ無駄です 医者に期待しないことです もしかしたらあなたは病気で名医ならわかるかもしれないけど、その労力やお金があるならこのままの状態でどうやれば生き残れるか考え、勉強し、スキルを磨いた方が建設的だと思います

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.2

仰る意味が余り分からないのですが、「薬づけで出口が見えない?」どこの病院へ転医しても薬による治療しか出来ません。貴方は貴方なりの病気の症状ってある訳です。つまり内科や外科の病気のように症状が一律で、即病名が付けられる病気ではありません。精神の病気には間違いないが「分からない?」というのは当然の事で、精神の病気が解明されて正しい治療法があるとすれば、そんな医師は神様です。どこの病院へ行っても同じです。向精神薬を変えながら症状の改善を見ながら治療しか無いです。(元精神科病院事務)

関連するQ&A

  • 心療内科の診察について

    以前電車内や外で男性に襲われた経験があり、それ以来仕事に行く時電車に乗ると震えて涙が出てくる、外にいる時足がすくんでしまう、夜眠れないという事があります。 そこで心療内科を受診したのですが、生い立ちから現在までの事を根堀り葉堀り聞かれ、「食べられない割には肉付きいいんだね」「家族とは今日どんなことを話したの?」など返答に困る会話ばかりでうんざりしてしまい、何回かがんばって通っていたのですが苦痛になり行かなくなりました。 私は人に話を延々と聞いてもらいたいタイプではなく、体に出るつらい症状を治したいだけなのです。 お薬をいただく為に必要な事はもちろん話しますが(かなり勇気を振り絞りましたが)、心療内科というものは幼少時代の事や家族構成まで話さなければいけないものなのでしょうか? 病院を変えてみた方がいいでしょうか? 私は20代女性ですが身寄りがなく、こういうデリケートな問題を相談できる方がいなくて困っています。どなたかアドバイスを頂けると嬉しいです。

  • 精神科・心療内科の医院にかかる時に

    現在、体調不良で内科にて治療をしている者です。 症状 ・動悸、息切れ、吐き気 ・めまい、焦点が合わない ・腹痛を伴う事もある下痢と便秘の繰り返し ・頭痛 ・体のだるさ、倦怠感 ・無気力 ・首の付け根の痛み       などがあり、どの症状もたいへんきついものがある訳ではなかったのですが、内科で相談したところ重度の鉄欠乏性貧血(ビタミンB12なども欠乏)という事で、現在鉄分注射で血液の数値の回復の様子を見ています。    しかし、今春やっと就職できて仕事を始め生活リズムが一変した事、体調不良が重なったせいか、仕事でミスを重ね自信を無くしてしまい、精神的につらい状態になってきてしまい、色々なところで書かれている精神的なものが原因と思われる症状もみられるようになり、先日、個人運営の心療内科に行ってみました。    そこの先生の診察方法として、 →問診票の記入(私は事前にHPから印刷・持参) (家族構成、生い立ち、いつ頃からこの状態になったか?どんな症状があるか?など、12問程度の質問) →診察  ○問診票に基づき根掘り葉掘り質問(主に、生い立ちについて。家を誰が所有しているか?なども)  ○入室15分頃から時計を何度も見る。  ○「波瀾万丈な人生ですね」「うちではどうしようもないです」と言い、裏紙を裁断した小さなメモに「処方なし」と書くと、「これを受付に出してお帰り下さい」と、無表情で渡されました。  ○私から、それなら他に何かこの状態からなるべく早く脱する術がないか?を質問すると無表情のまま淡々と、「内科の治療をしているんだったら、ここでは診られない」「どうしてもと言うなら、その内科でこういった病院を紹介してもらえば良い」「この病院で僕が付けられる病名はない」「そんなに精神病というレッテルをはられたいのか」という事でした。 確かに、私の生い立ちや人生は周りの人とは少し異なっている部分もあると思います。でも、それは、世界のどこかの誰かにだったら結構起きている様な事で、それを「作り話を聞かされ無駄な時間を過ごしてしまった嫌悪感」みたいなものを診察しながらあからさまにされた事に、たいへん残念な気持ちになり、時間をかけて病院を調べたりして、勇気を出して思い切って病院に行った事で、自分がまた無駄な行動をしてしまった気持ちになり、ただただ、悲しくなり、帰り道に涙が止まらなくなりました。  やっと就職出来た仕事を1ヶ月も経たないうちに1週間以上お休みしてしまっていて、このまま解雇されるのでは?会社に図々しく戻れるか?経済的にもどうなってしまうか?など考え出すと不安でたまりません。  内科の病院の先生は特にその方面で紹介出来る病院がないようで、自分としてはとにかく、今の状態から少しでも良い方向に変えたい気持ちです。 やはり、心療内科の先生が言う事が正しいのでしょうか? そして、どこの病院もこういった対応なのでしょうか? 一番は、病院の選び方や、方法を知りたいです。 抽象的な質問ですが、そういったご経験や知識のある方など、 アドバイスやご回答を頂けると幸いです。

  • 精神的にやばいです

    当方 28歳 お局 40歳 私の生い立ちを根掘り葉掘り遠回しに聞いてきます。 昼食時の会話で、私を馬鹿にした発言が多いです。 例えばプライベートで、英会話に行ってる事を「今更やっても…」と 否定し、会話がまともに続きません。 また、私の上司にすべて言ってるみたいで、私の評価は最悪です 昼食時が苦痛なので、最近外食にしたのですが、仕事で関わる事無いのに わざとみんなの前でフレンドリーに冗談混じりに話しかけて来ます。 顔も見たくないのですが、仕事なので我慢してます。 また、私の仕事を監視するかのように何回も席の後ろを通るのでいちいち目障りです。 どうやったら、上手くかわせられるでしょうか

  • 心療内科ってこんなもの??(長文)

     先日初めて心療内科を訪れたのですが、逆に落ち込んでしまいました。  一年前、職場のストレスで体調を崩し退社。自信喪失し無気力状態となりました。新たに職を探す気力も湧かず、焦りを感じながらも心身のも含め資格等の勉強をしつつ約一年間引きこもりがちな生活を送ってしまいました。情けないです。その間自分を責め続け一時期は寝ている以外何もできず、消えてしまいたい、食物を見ると吐き気がするといった状況に陥ることもあったのですが、ただの甘え、怠けなのでは?という思いから病院へは行けずに今まできてしまいました。病気という免罪符が欲しいだけのような気がして。  けれど様々な本と出会ったり、こちらで似た経験をされた方への皆様のアドバイスを拝見し自分を見つめ直し、ここ半年位かけ少しずつ元気を取り戻てきました。そろそろならしも兼ね少しずつ働こうと動き出したのですが、そんな時ちょっとしたことがきっかけでまた調子が狂ってしまいました。やるべきことがあっても身心がついてこず、焦りがつのり慢性的な不安感に襲われ、眠れず食べれない状態。見かねた家族が心配しとうとう心療内科に行くことになったのです。  自分のような者が行ってよいのか、仕事をやめ引きこもりのようになった情けない経緯を医師とはいえ他人に話すのも抵抗があり、でも何か再スタートのための糸口になればと吐き気をこらえ行ったのですが……  まず診察前に私と同年代くらいの若い研修医が登場、問診。機械的に根掘り葉掘り訊かれました(名札には医師と記しており研修医だったことは後の本診察時に発覚)科の性質上立ち入ったことまで訊くのはわかるのですが「辞めた会社はどこか、なんで辞めたか」また憂鬱な気分や不安感があるといえば「なんで不安なのか?無職だから不安なのか?では就職すればいいのではないか?」さらに資格の勉強のことも「受かったのか?受からないのか?」結果待ちだと言えば「結果がわからないから不安なのではないか?」などと何も言ってないのに勝手にきめつけられ面食らってしまいました。情報が必要なのはわかるけれどその無神経で横柄な態度に心中に土足で踏み込まれたような気持になり、信頼どころか警戒心を抱き、そんな状態では一年間の経過も含めた心の状態をうまく話すこともできず事前問診は終了。  その後本当の医師の診察になったのですが、またその同じ研修医が後ろに同席。診察前に付き添いの家族の同席については私の了承を確認したのに、研修医については「同席しますので」だけ。診察についても、その研修医が問診で書いたメモをざっと見ただけでほとんど話を聞かず、今の状態についての医師側の見解はなし。ただ「眠れないなら睡眠薬のみたい?どうする?」といった感じで、副作用について尋ねても「副作用の無い薬なんてない」「薬が嫌ならカウンセリング。受けたいのなら別に予約して」…。  体調不良など、客観的な専門家の意見が欲しくて来たのに、医者に何してほしいの?自分できめてという態度で、全てこちらに丸投げしてくるのです。混乱してしまいどうすればいいのか困っていると(むしろ絶句状態です)一体何しにきたのかというような態度をされ、薬もカウンセリングもいいからもうその場から逃げ出したい気分になりました。みかねた家族が、私はどんな状態にあるのか尋ねると、ただ笑って「軽いです」それだけ。何がどう軽いのかも不明です。さらに次の予約も二ヵ月後でないととれないとのこと。  しばらく戻っていた体調が急に落ち込んだのがここ三日くらい(長期ではない)ということと、ひきこもりがちといっても多少外出もできていたので特に問題なし=適当でいい、と思われたのでしょうが、まるで、仕事も続かないニートがちょっと眠れないから薬欲しくて来ましたぐらいに見て適当にあしらわれたようで、惨めで悔しくて悲しくて、帰り道で涙がとまりませんでした。病院にいったことすらトラウマになってしまいそうです…。    心療内科にどこか期待しすぎていた自分も甘かったとは思いますし気持が不安定なせいで私の被害妄想的な見方が多少入ってしまっているのかも知れませんが、どこか釈然としません。  病院に人生相談しに行くつもりはさらさらありませんが、心療内科という心の問題に絡んだ分野で初診から医師がまともに問診もせず医師の名札をつけた研修医が問診を行うなんてことがありなんでしょうか。  心療内科に行かれた事のある方、他の病院ではどんな感じなのでしょうか?また一応はその医師曰く軽度だといわれる私のような者は、たとえ他の病院に行っても、やはり単なる甘えのようにとられてもしかたがないのでしょうか。だとしたらもう同じ辛い思いをしてまで他の病院を探す気にもなれません。経験等ある方、専門家の方など一般的なご意見をきかせていただければ幸いです。

  • お局のかわし方に困ってます

    当方 派遣社員 事務 28歳 お局 40歳 私の生い立ちを根掘り葉掘り遠回しに聞いてきます。 昼食時の会話で、派遣の私を馬鹿にした発言が多いです。 例えばプライベートで、英会話を習いに行ってる事を「今更やっても…」と 否定し、会話がまともに続きません。 また、私の直属の上司にすべて言ってるみたいで、私の評価は最悪です。 私は、派遣なので、立場が弱いです。 昼食時が苦痛なので、最近外食にしたのですが、仕事で関わる事無いのに わざとみんなの前でフレンドリーに冗談混じりに話しかけて来ます。 顔も見たくないのですが、仕事なので我慢してます。 また、私の仕事を監視するかのように何回も席の後ろを通るのでいちいち目障りです。 どうやったら、上手くかわせられるでしょうか

  • 住所変更の報告

    今正社員で働いています。 今住んでいるところから(A)、別の場所(B)へ引っ越すつもりです。 勤務先へは、Aからは車で5分、Bからは20分と遠くなります。 この際、会社に報告するべきですか? 実は勤務先に噂好きの女性がいて、根掘り葉掘りとプライベートのことを 聞かれるのが嫌なのです。 交通費も特に気にならないし、どうなんでしょうか?

  • プライベートでの電話応対の仕方

    プライベートでお世話になってない人から電話が掛かってきた時、どう言えばいいですか? 相手「OOです。OOの件でお電話させていただきました。今お時間大丈夫ですか?」 ↑の後、なんて言ったらいいですか? 「はい。」としか思い浮かびません。 会った事もなく相手と話すのはこの電話が初めてであり終わりでもある場合です。 「お世話になっております」も違和感があるのですが、言った方がいいですか?

  • プライベートなことを聴かれた時に話をそらす方法

    今日、職場の同じグループ(パートさん同士)の方々とランチに 行くことになったのですが... (一度断ったのですが、上司の方から無料券を貰ったんだよ。 貴方の都合のいい日に合わせるから一緒に行こうよ!と言われてしまい、 結局ランチを断れませんでした^^;) 正直あまり乗り気ではありません。。 なぜなら、以前一緒にランチに行った時に個人的なプライベートなことを 色々根堀り聴かれたからです。。自分も優しく話しかけられて、 ついつい嬉しくなってしまい、沢山話してしまったのが悪いのですが(T_T) 友人から 「おばさんのパートさんは、他人のプライベート話を他の職員さんに回したり するからあんまりベラベラ話さない方がいいよー」と言われて あぁーやってしまった...とかなり後悔しています。 沢尻エリカさんの時のように何か聴かれても「別に...」で押し通そうとかも 考えたのですが、私は今の会社に入ったばかりですし そんな冷たい態度を取る訳には行かないので(笑)、なんと言って話を逸したら いいかわかりません。  私は、そのグループ内で一番若者なので、また色々根掘り葉掘り聴かれそうで怖いです。 確かに一緒に仕事してる仲間ですが、「仲良し」って訳ではないので、 仲の良い人以外に自分のプライベート話をしたくはありません。 どうしたら、相手に不愉快な思いをさせずに、プライベートなことを聴かれたら さりげなく逸らすことができるでしょうか? 経験ある方いらっしゃいましたら、ぜひ教えて下さい(>_〈)

  • 不妊治療の辛さについて。

    鍼灸師です。 仕事柄、不妊症や不育症に悩む患者さんに多く接しているのですが、病院での治療や周囲の反応について、皆さん口々に「辛い」とおっしゃいます。 辛い経験について直接的に根掘り葉掘り聞き出すのは忍びないので、今まで深く聞いたことがありません。 抵抗がなければでかまいません。 男女問わず不妊症治療を受診された経験のある方がおりましたら、今後の仕事に生かしたいと思いますのでぜひ教えて下さい。 何が一番辛かったですか?

  • 結婚を考えている彼が元交際相手と・・・

    30代(女)です。私と交際をはじめて半年になる彼が、以前肉体関係にあった人妻と最近まで携帯メールのやりとりをしていたことが昨日発覚、怒りがこみあげ、すぐにその人妻のアドレスを目の前で消させました。すごくいやそうにですが、消してくれました。彼の言い訳:1.向こう(人妻)からメールが来たときだけ返信していた。2.人妻が「誰かいい女性ができたらお知らせくださいね」とメールに人妻が書いていたので、そろそろ私のことを報告しようと思っていたところだった。(←下心ありありと見ました。もしいい女性ができないなら、また彼に手を出す気だったのでは?と思います。彼より年上の40代前半くらいの女性です)3.人妻のメールはそんなに頻繁ではない(月1くらい)が、来たらすぐ消した。私のメールは保存している。4.私があまりに以前の女性のことを根掘り葉掘り質問したのでつい人妻とのメールをしていた件をつい答えた。 私の行動はおかしいですか?それとも彼の行動(私に言われるまでアドレスを消さず人妻からのメールに返信していたこと)がおかしいですか? 私はかなり激しいショックを受け、「アドレス変えないなら、つきあわない!」って言ってしまいました。もともと、食事中も携帯を傍らにおいて、しょっちゅう出会い系のメールがきており、はやいとこメルアド変えてほしかったところへ、この件が浮上したので、変えてほしいのですが、昨日は変えてくれませんでした。どうしたらいいでしょうか? 補足:私が根掘り葉掘り聞いたことを彼が怒ったので、そのことは謝りました。また、「私はあなた(彼)がいやなのではない。人妻で、離婚する覚悟もないくせに、あなたにちょっかいかけてくる彼女がいやだ。(離婚、家庭を失う)覚悟ができていない、甘い。」と言いました。また「もし私たちに隙間風が吹いたときに、またその人妻と再燃するのが怖いから早く手を切って」「あなたが私に同じことをされたらいやでしょう?」などなど言いました。