• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:24歳でPG養成の専修学校入学について質問です。)

24歳でPG養成の専修学校入学について

Osricの回答

  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1578)
回答No.9

先ほどの回答に追加します。26歳の年齢にこだわっておられるのは、確かにその通りでもあるとも思います。そして遅れての就職は確かに厳しいと思います。 でも元々プログラミングだけであれば、高校を出て専門学校に入れば良い訳ですが、実際には、大学に通いながら、大学中退してなど、色々なコースを辿っている人がいます。そういう意味では、貴方の強みは、単に看護婦としての経験だけではなく、4年間の大学生活(各学年での勉強、人間関係、そして資格試験)全てがあなたの強みになっていくはずです。 私自身は、看護婦ではないので想像だけですが、なんとなく勉強していれば看護師の資格がとれるとは思えません。そういった集中して勉強した経験も、あなたの強みです。段々抽象的な回答になり申し訳ありませんが、そういった経験が貴方に強みを持たせていれば、そして20代であれば、まだまだ元々プログラマーをやっている人に追いつけると思いますよ。私の私感ではありますが、20代の内は、自分で明確な目標があるのであれば、チャレンジすべきだと思いますよ。

katuyoku
質問者

お礼

重ねての質問にも回答して頂きありがとうございました。 回答者様のおっしゃる通りこれまでの経験を全て活かして就職まで頑張ろうと思います。そして20代での挑戦を応援して頂きありがとうございます。 とても励みになりました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 24歳でPG養成の専修学校入学について質問です。

    22歳で看護大学卒業。看護師免許取得。総合病院病棟で看護師として勤務1年半後退職しました。 プログラミングが好きで独学で勉強しているのですが、独学で学んだ知識程度で就職したとしても続けていけるほどSE、PGが甘い職種ではないと考えています。そのため、就職のことを考え、2年制の専修学校に入学し、本格的に勉強してからIT企業に就職を目指すことも考えています。しかし、その時は就職時の年齢が26歳となります。 学費は、親族に迷惑かけることなく、今までの自身の貯金で払えます。 24歳から情報系の専修学校に2年間入学するのはどう思いますか? 就職時のことも想定してどう思われるでしょうか?26歳では就職自体大変厳しいでしょうか? 現在は24歳で現場未経験PG、SE募集の求人も見ますがよくブラックだという情報を聞きます。 人生終わっていますか? ご意見お待ちしております。 お願い致します。

  • 高等専修学校

    私は今中3で受験生なのですが不登校です。 質問は高校進学についてなのですが、 色んな学校の説明会に行った結果、 家から一番近いという理由で毎日通えると思い 高等専修学校に行くことに決めました。 その専修学校ではコンピューターの勉強(情報コース)をしようと思っています。 しかし心配なのが勉強の内容です。 専修学校なので普通科の勉強と専門的な勉強が半分ずつあると思います。 実際専修学校に通われている方、詳しい方、 専修高校のコンピューターの勉強とは どの程度の勉強をするのでしょうか? 卒業したらコンピューターの企業で働ける位の能力が身についているのでしょうか?

  • 通信制高校か高等専修学校か高認か。

    全日制高校中退の今18歳です。 就職の為最低高卒は必要だと思い、もう一度学校に通うことに決めました。 ですが高1の九月頃に退学したので、今から三年間通うことになります。 卒業の時には21歳です。 就職のことを考えると資格とか持っていたり専門的な事学んだ方が有利と思いました。 通信制高校は高卒資格と頑張って資格習得です。学校はECC学園高等学校です。 高等専修学校は東朋高等専修学校か近畿情報専修学校で迷い中です。 専修は専門的な事学べ連携と同時入学なので、高卒取れるし 通信よりは就職率は上がるかなという思いです。 あとは11月の高認とって情報系の専門学校へと考えています。 今すごく迷っています。 回答お願いします。

  • SE PGになるために・・・・

    SE PGになるために・・・・ 僕はSEやPGなどの情報系の仕事に入りたいと夢を持つ 高校一年生なんですが、今は将来のためにJavaの勉強をしています SEやPGになるためにはどの分野の勉強をすればいいのでしょうか。 また、ある掲示板でSEやPGは 「月残業100時間以上は常識。自給で考えればコンビニ店員より低いよ」 こんな書き込みなどが多数あったのですが実際のところはどのような職場なのでしょうか。 ちなみに、僕は専門学校には行かず4年制大学(理系)に進学しようと思っているのですが 専門学校と4年制大学、どちらがいいのでしょうか。 ご意見お願いしたいです。

  • 専修学校とは?

     高等専門学校(高専)は、 典型的には、中学卒業後に入学し、5年制(例外あり)の学校であると認識しています。  専修学校とは、 どのような学校を指すのでしょうか?

  • 情報処理(PG)からWEB業界へ

    こんにちは。 私は情報系の専門学校生1年生の19歳です。 社会人ではありませんが、就職活動が半年後で、将来の自分の職業(PG、SE)に疑問が浮かんできたので質問させていただきます。 1年生の情報学部は情報処理、WEB、制御に分かれています。 私は情報処理を専攻していて、C言語やC++などを習っています。 同じ学部でWEB科というのがあるのですが、私にはそっちのほうが自分にあっているのではないかという思いが強くなりました。 WEB科はプログラミング専攻とコンテンツデザイン専攻にわかれています。 私は、油絵やPCで絵を描いたりWEBサイトを作ったりするのが好きで、何かを作る仕事がしたいと思い、初めはWEB科に進もうとしていました。 しかし、くいっぱぐれがなさそう、就職しやすいという理由で、直前に情報処理科に変更しのこの学科に入学しました。 しかし、手順を考えること(アルゴリズム)や数学が苦手で、興味が持てず、授業にも全然ついていけません。 周りの人はこんなの簡単だよと言っているのに、教えてもらってもなかなか理解できず焦るばかりです。 やはりWEB科にしておけばよかったという後悔と、このままPGに就職しても続けられるか不安が強くなってきました。 それで、途中から科を変えることができないので、授業料も払っているし、無駄にはならないので3月までがんばって勉強して、 今の専門学校を退学して、4月に同じ学校のWEB科に再入学しようと考えてるのですが、やはり私の考えは甘いでしょか。 それとも、苦手でも勉強したら、ついていけるようになるものでしょうか。 情報処理系(プログラマー、SE)などからWEB系に転職した方や、それらの職に就いている方、よろしかったらアドバイスお願いします。 また、この業界の詳しい話もお聞かせください。 厳しい意見もお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • PG SE について。

    今26歳です。独学でプログラムを勉強しました。ネットワークやDBも少し勉強しました。とりあえづ、必要だなと思ったことや、気づいたことは手をつけています。でも、所詮独学だと言うことはわかっています。 転職サイトで募集のところ見て思ったことなんですが、未経験でもギリギリ採用してくれる会社もありました。そこにはPGとSEがありますが、SEの未経験採用とはPGを経験したが、SEを未経験の人を対象としているのでしょうか?それとも、業界未経験者も含まれるのでしょうか? また、最初にPGで応募すると、採用後もずっとPGなのでしょうか?頑張って、将来SEになることはできないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 高等専修学校か、通信制高校か

    真剣に悩んでいます。 私は今専修学校高等課程の2年生で、高等専修学校中退後、編入で通信制高校に通おうか迷っているのですが、このまま高等専修学校を卒業したほうが得でしょうか? 技能連携校ではないので、卒業しても学歴欄に高卒とは書けないというのが引っかかっており、学費も私立なので高いです。ただ、中退しないで続ければ平成28年の春(同世代と一緒)に卒業出来ます。 一方、通信制へ進んだ場合、同世代とは1年遅れの卒業となりますが、学歴としてきちんと残ります。公立なので学費も年2~3万とかなり安いです。 どちらにしても、卒業後は大学進学をするつもりです。就職活動をする中で、どちらの方が心象が良いのかなど、様々なアドバイスを頂ければと思います。

  • 高等専修学校か、通信制高校か

    真剣に悩んでいます。 私は今専修学校高等課程の2年生で、高等専修学校中退後、編入で通信制高校に通おうか迷っているのですが、このまま高等専修学校を卒業したほうが得でしょうか? 技能連携校ではないので、卒業しても学歴欄に高卒とは書けないというのが引っかかっており、学費も私立なので高いです。ただ、中退しないで続ければ平成28年の春(同世代と一緒)に卒業出来ます。 一方、通信制へ進んだ場合、同世代とは1年遅れの卒業となりますが、学歴としてきちんと残ります。公立なので学費も年2~3万とかなり安いです。 どちらにしても、卒業後は大学進学をするつもりです。就職活動をする中で、どちらの方が心象が良いのかなど、様々なアドバイスを頂ければと思います。

  • 国立大学の看護科に入学するには

    現在、農業関係の専修学校に通っている二十歳男性です。(短大なので今年卒業) 農業とはまったく関係ない保健師(もしくは看護師)になりたいと今更思うようになりました。 そこで、一年間勉強して、国立大学の看護科を受験してみようかと考えております。 短期、専門学校を卒業後、保健師の専門学校に編入するという手段もありますが、 もう一年分の学費、再編入の試験の難易度等。短期、専門学校の入学には心配があります。 ですので、第一志望としては、お金の心配もなく保健師を目指せる国立大学を考えています。 (大学では、より高度な専門知識、幅広い一般教養を得られることにも魅力を感じております。) 農業の専修学校では、農業専門のことしか学んでないので、実質学力は高卒程度です ちなみに偏差値40の高校を卒業しており、在学中は平均的な成績でした。 高校生の時に勉強したことは、ほぼ忘れてしまっており、無勉と言っても差し支えないです。英語にいたっては、生涯一度も勉強したことがなく、完全に一からのスタートになります。 そこで質問です。 私のように無勉の状態から、一年間猛勉強して、偏差値50程度の地方国立大学の看護科に入学することは可能でしょうか? 勉強時間は一日10時間、息抜きにアルバイトを週1~2入ろうかと考えています。 金銭的な理由で塾、予備校等には通えないので独学になります。 ご回答お待ちしております。