• 締切済み

グラフィックデザイナーなのですが納期がありなかなか

グラフィックデザイナーなのですが納期がありなかなか社長に退職の旨を伝えられず、退職代行を使い退職を伝え欠勤した所、私がしている仕事が途中までで、担当していた仕事のクライアントとの取引の停止、外注費の発生などがあるという事で損害賠償を請求すると言われました。この場合は損害賠償は認められるのでしょうか?

みんなの回答

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2522/11233)
回答No.2

二週間以上前に出してるなら訴えられても負ける事はないです 損害賠償請求はされても不思議ではありません 裁判で勝ってください

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2522/11233)
回答No.1

退職代行に相談してみてください 一月以上前に退職願いを出してからの欠勤なら問題ありませんが、退職代行でそのまま欠勤ですと損害賠償請求はありえるかもしれません 退職の条件を満たしていないからです

pjmwpa
質問者

補足

退職願ではなく、二週間以上前に退職届を出して欠勤をしています。その場合は辞損害賠償されますか?

関連するQ&A

  • フリーランスのグラフィックデザイナー

    広告代理店でグラフィックデザイナーをしていた主人が会社を辞めて、フリーランスになりました。以前付き合いのあった会社から仕事を外注してもらったりしていましたが、最近は仕事が減ってきました。 今までの付き合いだけではやっていけそうにないのですが、フリーでされている方はどのように仕事の幅を広げていったのでしょうか?外注先を探しているような代理店とか、新規で見つけられるものなのでしょうか?

  • デザイナーが蔑ろにされている気がする。

    5人ほどの小さな会社で、たった1人グラフィックデザイナーをしています。 営業がすごく短納期の仕事をとってきます。仕事をとってくるのは、良いことなのは分かっていますが、あまりにもデザインの日数が少なくて、いつも腹が立ちます。 こちらも納期が短かくて困るから1度相談してと、言うことは言っています。 営業がデザインの作業時間を予測することが難しいのは分かりますが…簡単に出来るものだと思われているような気がしてムカつきます。 年々売り上げもアップする中で、デザインの仕事量も徐々に増えてきて、勤続4年もいる私のスピードなら何とか1人でこなしていますが、無理な時は外注にも依頼します。でも、その時は自分も忙しい時なので、外注のディレクションも合わせてするのは、結構大変です。 かと言って、暇な時は1人でも十分なので、もう1人デザイナーを増やすという提案はしにくいです。 なんかもう何が言いたいって、デザイナーの仕事をないがしろにされてる感があって、 それに腹が立って腹が立って… こんなふうにイライラしたり、 悩んでいる方いませんか? なんかこのモヤモヤを晴らせるような スッキリできるような言葉くださーい!! 辞めたくなります。

  • フリーのグラフィックデザイナーとして食べて行くには

    フリーのグラフィックデザイナーとして食べて行くには デザイン会社を辞め、しばらくは羽を休めていたのですが、 知り合いのプロデューサーから話が来て、その人が現在働いている制作会社の デザイン作業を手伝うようになりました。 辞めたときは、フリーになるなんて考えてもいませんでした。 ですがやはりデザイン仕事は楽しいです。 デザイン会社に入ってしまうとどうしても一日中会社にいることになってしまいますが 結婚して子供が出来てもフリーなら時間を有効に使えずっと仕事が出来ると思い、 最近フリーランスのグラフィックデザイナーとして、やって行けたら…と思っています。 ただ、仕事をくれていたプロデューサーが今の会社を辞めるつもりであること、 経費削減のためあまり外注できなくなる事(社内デザイナーを増員させる)を聞き、 今まで完全受け身仕事でしたが、何かこちらから営業しなければと焦りが出て来ました。 前働いていたデザイン会社には営業かけてみましたが、 自分の実力は認めてもらえているものの、 やはり外注する余力がないみたいで仕事は来ていません。 社内デザイナーが徹夜して仕事をまわしているようです。 ツテがないため新規開拓の必要があります。 フリーのデザイナーとしてお仕事をされている方は、 どうやってお仕事を頂けるようになりましたか? HPを作ったり、 広告代理店にポートフォリオとか送ったんでしょうか? それともクラウドソーシングなどで人脈を増やしたのでしょうか? 自分のやり方としては、クライアントとの間に代理店や制作会社が 入ってくれると仕事がやりやすいのと会社員時代だった時は代理店から お仕事を頂くことが多かったので、やり方としては間に入ってくれる会社が ある方がやりやすいのですが、フリーの方は直案件が多いのでしょうか? ちなみになのですが、HPに作品とか載せる場合 私の場合前職で手がけた作品の多くは私一人ではなく、 会社のいろいろな人が関わっていること、 会社の機密に関わるのでUPしてはいけないものばかりです。 そういった場合は新たに想定などで作品を作り直したりしたんでしょうか? それとも人脈があまりないので、将来的にフリーになりたいのであれば、 もう一度就職するべきかも考えています。 また、月々いくらぐらい稼げればいいものなのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ないのですが 経験者様のアドバイスが欲しいです。よろしくお願いします。 ※お叱りの内容は求めていません。食べて行けるようになった 具体例が欲しいです。

  • グラフィックデザイナーの働ける場所

    広告制作プロダクションでグラフィックデザイナーを10年やりました。 体調不良などで退職(完治しました)、次を探そうとしています。 人材バンクの面接で、あなたはこれからどこに行きたいのかと聞かれました。 プロダクション以外の グラフィックデザイナーの職場について (例えば代理店だと、ディレクションだけなのかとか、 メーカーの宣伝部は同じような仕事ばかりしているのかとか こんな職場もあるとか?) 知りたいのですが。 あまりに、他の職場について無知なので すみません。。。お願いします。

  • グラフィックデザイナーの現実を教えて下さい

    私の年齢は40才です。離婚して見ず知らず身内友人の居ない無一文で東京に 降り立って派遣の仕事で1年が過ぎました。人生再スタート真っ只中です。 今、グラフィックデザインの夜間学校に行こうかと検討中です。 その世界はまったくの未経験。Macさえ使い方知らず、ど素人です。 学校のコースはDTP技術、印刷知識、lllustrator、Photshop、InDesign 基礎から学び最終的にクライアントの要望を踏まえたデザイン演習の繰り返し これを122.5時間と言った内容です。が授業料も決して安くはなく 教育ローンを組んで学校に行こう、としているところです。ローンを組むぐらい のことをするので真剣にグラフィックデザイナーになるべく勉強しながらコンペに 応募したり動いていく所存です。 40才という年齢でグラフィックデザイナーの仕事にありつけるものなのでしょうか。 教わる上で自分自身は年齢はまったく気にしていません。40才とはいえ今の仕事も 理解出来ないことは理解出来ていないです教えて下さい。食らいついてきました。 ただ社会的には40という年齢への判断は厳しいことも承知しています。 ですがそんなことであきらめたくはないのです。 不利であっても方法は必ずあるという気概でいます。 そこで現実にグラフィックデザイナーのお仕事をされていらっしゃる方から 知らない、見えていないがゆえの甘い考えでいるわたしに現実というものを ご教示願いたいのです。よろしくお願いいたします。

  • 損害賠償請求できますでしょうか?

    宜しくお願いします。 仕事で、あるお客さんの仕事を受注しましたが、その外注先のクリエイティブの担当者が体調不良で納期までの納品が間に合わない状況になってきました。 外注先とは契約書を交わしておらず、口頭での話だけでした。 この仕事は、このクリエイターにしかできない仕事なので、他を当たるわけにも行きません。 うちの会社の社長は、損害賠償請求をしろ、と言っていますが、可能なのでしょうか?

  • グラフィックデザイナーが派遣で働く

    グラフィックデザイナーで約10年の経験があります。 事情により退職したので、派遣も視野に入れて考えています。そこで 以下についてお聞きします。 1 派遣のMacデザイナーとなると、オペレーション的な仕事が   多いかと思うのですが、やはりクオークは必須でしょうか。    ほとんどページものの仕事をやった事がなく、   フォトショップとイラストレーターしか使えないのですが、   派遣のスキルとしては弱いでしょうか? 2 クリエイティブに強そうな派遣会社について検索すると、   それこそ山のようにヒットするのですが、   おすすめの会社があれば教えて下さい。 3 登録は何社くらいに留めたほうがいいでしょうか。 たくさんあってすみません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 在宅ワークの損害賠償請求について

    在宅ワークの損害賠償請求について 在宅ワークでアンケート入力の仕事を受けました。 Excelで3ファイル分(650件/1ファイル 1件あたり@7円)ですが、納期ギリギリまで何とか頑張ってみたのですが納期までに2ファイルしか納品できず、1ファイル納品できなかったため、未対応となってしまった1ファイルについての損害賠償を請求されています。 仕事を請ける際に、発注契約書を交わしており、その中にも賠償請求類の内容が記してありますし まず、納期に納品できなった私に一番責任があると思ってますので、請求されるがままに支払いには応じようと思っておりますが、損害賠償額はざっといくらくらいになるのでしょうか? 先方からは ・納期遅延に2日 ・この度納期遅延したファイルの代行入力者にかかった費用全般(2名分) ・会社が受けた信用問題(ダメージ分) ・クライアントとの納期遅延調整分 ・クライアントおよび仕事元請けとの調整分 を損害賠償すると言って来ています。 また、一応納期を守り納品できた3ファイル中2ファイルについては 請求できるものなのでしょうか? どうかアドバイスよろしくお願いいたします。

  • グラフィックデザイナーのフリーランスって儲かるんで

    グラフィックデザイナーのフリーランスって儲かるんですか? ネットのニコ生とかで生放送していて、何の仕事やってるかわからんけど、ツイッターとか使って、ネットの中でオンラインゲームとかで知り合ってる人がいます。 こいつは本当に儲かってるんですか?自称普通の人より多い、と数字一つ上げず、労働時間に対する対価を言わず、煙に巻いてます。 とりあえず、納期がある仕事らしくそれに向けて忙しくなるそうです。 ネット上だけの大きくみせる馬鹿だと思ってますが、一人親方、個人事業主風情がそんなに儲かるとは思わないんですが、、、 第一社員の立場で技術向上の機会が損なわれていて、いきなり結果だけ求めてくる依頼人この場合企業が、下請けにピンハネされまくって儲かるとは構造上無理と思うんですが。 フリーランス=派遣で人生詰んでるでいいですよね? ニコ生とかツイキャスとかやってる馬鹿が就く職業が普通の人より多いはずがないんです。それともこのグラフィックデザイナーというのは儲かるもんなんですか?構造上社会の下請けピンハネされまくりの詰んだ負け組が!?

  • グラフィックからWebデザイナーに・・

    グラフィックデザイナーを10年やってます。 入社1年経ちますが、現状会社は暇です。 社内には5人のデザイナーが居て内1人はWeb作業も兼ねています。 全社員は13人の小さな会社です。 そんな中、ある日突然、この仕事不足を解決しようとWebの拡大を考えたらしく 社長から配られた社報に私がWeb担当に決まったとありました。 私は一切Web作業出来ませんし、第一何の相談も無く寝耳に水です。 しかし他のデザイナーはホッとした感じで「命令だからしかたないね」と 誰もフォローしてはくれません。要は「面倒な事を押し付けられた」感じです。 過去Webのデザインとディレクションは経験ありおおよその事は知った上で Web作業が自分に合わないのでとてもやりたくはありません。 しかしどんどん周りに「今すぐ勉強しろ」と押し付けられます。 こういうのって抵抗できないのでしょうか。 私の中では寿司屋に「明日からフランス料理を作れ」と言ってるような感じです。 グラフィックデザイナーとしてのプライドもあるのに何だか悲しいです。

専門家に質問してみよう