• ベストアンサー

何事も根詰めてやる習性を少し和らげたいです。

何事も根詰めてやる習性を少し和らげたいです。 それで良い事もあれば、悪い事もありました。 できればコントロールしたいのですが、頑張らない自分がたとえ一瞬でもいるのが許せません。 楽をしようとすると、私の中の何かが迫ってきます。すると私は必死になります。 滑稽ですよね笑 悪意の考えにも同じように、何かが迫ってきます。そして私は清らかな考えに戻ります。 なので悪口は言えませんし、外では色々なことを計らってばかりです汗 余談になってしまいましたが、頑張り過ぎない自分を求めています。 私の中の頑張るとは激流を遡上する魚のようなものです。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

わかりますよ 無我夢中で仕上げたくなる。 そして絶える。 私も昔から指摘されてきました 勉強にしても 手芸にしても 何と言うか熱が入りすぎてしまうんですね しかし、こういう時々って実は、充実してるんですよ なので、至福タイムを創ります。 一服したり、違うことをやったりそれこそバッサリやめて何も考えません。 すると、ボーッとなるんですがまた創作意欲に駆られます まあ一種の燃えた状態なので燃えかすにならない程度に、休憩をされたらいかがかなと思います。その瞬間に閃きがあったりするのです。やので、やるときは無我夢中、ならないときは徹底的にやらない。 リフレッシュ効果のあるものをオススメしますよ。

hakuin24
質問者

お礼

回答、ありがとうございます! やる時はやる、やらない時はやらないでいきます!

その他の回答 (5)

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2225/14748)
回答No.5

私も、ずっとそれで苦しんできました。夫の協力も有り、横着を 覚えました。 「過ぎたるは及ばざるがごとし」それをやり続けていると(今、何歳の方か解りませんが) それが原因で、取り返しのつかない体調になるのですよ。そうすると絶対、後悔するから。 したくても出来なくなってくるの。 だから、意識して横着を覚えることにしました。限界は来るのだよ。

hakuin24
質問者

お礼

回答、ありがとうございます!

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.4

アナタ様の生き方は素晴らしいと思います。 ただ、頑張るは、私の感覚では、 リスカ/OD/過食/拒食/我慢etc.と同じように 自傷行為ですので…これからは、 多少とも、ハンドルの遊び程度でも 宜しいので、何事をするときでも多少は 怡しむなど、心の片隅に、 ゆとり(=余裕)を持つようにしますと、 想定外のことが起きても、容易に 対応が可能になります。 アナタ様の頑張りの背景に…完璧主義が 併存しているとしたら、或る種の 負の感情エネルギーがエスプリの 奥の奥の奥の奥の奥の奥の奥に 隠れている可能性があります。 ご両親及び他のご家族とは良好な 関係性を構築できていて、日々、和やかに 暮らせているのでしょうか。 であれば、それは、大いに結構な ことではないでしょうか。 Good Luck! Ciao.

hakuin24
質問者

お礼

回答、ありがとうございます! Ciao!

回答No.3

ずっーと、100点満点の行動をすることは不可能です。 できなかった時の反動が怖い! 60~80点くらいではダメなんですか? 昔に私も、何事も100点(つまり完璧に)行動しようとしていた時がありました。 ある時、他人から半分出来れば良いのでは、と指摘を受け 気分がとても楽になりました。^^  

hakuin24
質問者

お礼

回答、ありがとうございます!

回答No.2

Q、根を詰めてやる習性を少し和らげたいです。 A、問題は、何に対して、どういう風に根を詰めるのかです。 >根を詰めてやる習性を少し和らげたいです。  実に抽象的で漠然としています。一種の感傷的な想いとも言えます。このように、感傷的な想いで悩むってのは性格のなせるワザ。ですから、当然に解決の糸口なんてのは見つからないでしょう。ですから、「何に対して、どういう風に根を詰めるべきか?」というテーマでの解と向き合うことを覚えられるべき。そんな感じがします。

hakuin24
質問者

お礼

回答、ありがとうございます!

noname#235274
noname#235274
回答No.1

急に全面的に変えたいって言っても、それは無理でしょう。 自分がストレスを抱えるだけです。 まず、ステップとして、少し我慢してみる、できたらもう少し我慢してみる。 これの繰り返ししかないと思います。

hakuin24
質問者

お礼

回答、ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 私、すっごい根にもつんです

    私B型で、B型の性格でもあるように、私すっごい根に持ちます; どんな些細な嫌な事でも(例えば誰かに悪口を言われた)、考え込んで考え込んで、(被害妄想?)思い込みだって激しいし、ずっと根にもってしまいます; 嫌な事を忘れようと、勉強したり、好きな事をしたりするのですが、好きな事をしている間だって、その事を考えてします、; こんな自分が嫌でたまりません。(気が弱いし) なんとか、この性格を直す方法ないでしょうか?

  • 何事に関してもムカついてしまう

    最近何事に関してもムカついてしまいます。 昨年の秋に身内に裏切られました。 私は今まで人に親切に接してきたつもりです。仕事の面でも家族・友人関係でも自分の事よりも相手の事をまず第一に考えて接し行動してきました。 それが裏切られた事により、人に親切に接する事がバカらしく思えてきたのです。どんなに思いやって行動していても、結局は良いようにしか使われないのではないか?都合良く利用されているのではないか?と思い初めてしまいました。そんな思いがどんどん重なって、今では自分の事だけ考えて行動するのが1番良いという考えになっています。(もちろん人間関係はとても大切だと思っているので、それを崩すような事はしていませんが)自分が損せず、苦労せず、無駄な事はしないように要領良く生きていこうという感じですね。そういう考えになってからというもの、人の行動が気になり、なんて無駄な事しているんだろう、なんで要領よくこなしていかないんだろうなどとイライラムカついてくるんです。最近は人に接するのも億劫になってきてしまった感じです。前はこんな自分ではなかったのに。。。前の自分に戻りたいです。こんな状況どう脱出したらよいのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 根に持つタイプの特徴は??

    または根に持ちそうなタイプの特徴は?? 例えば ●口でいいよぉ(にっこり)と言っておいて、陰で悪口言ってるような人。 ●突然無視する人 自分の中で研究しているのでたくさん教えて下さい。

  • やっと分かった気がする。

    隣人のカップルの女性に部屋で自分がしている事、考えている事などを悟られ復唱されています。なぜ、自分が考えている事を悟られるのかを考えていましたが、原因は自分にもありました。ちょうど一年二ヶ月ぐらい前に自分に対する悪口らしきものが聞こえていたので多少なりとも自分が悪意を持って隣りの女性の思想操作をしようとしていた事がありました。内容は悪口らしきものが聞こえてきたらそれを溜めて自分が指を鳴らして軽くあしらうものでした。それから去年の夏に隣人に一日中、監視されて隣人は悪意を持って自分の考えを読み取ろうとして確証が得られるようになったのだと。言わば、女性の能力を引き出した形になりました。自分は自業自得ですね。このままでは自分が居づらいのであれば引越しするしかありませんね。幻聴でも何でもないと分かりました。他の皆さんも対人関係で自分がした行動が原因で招いてしまった失敗や苦しかった事はありますか?

  • トイレの排水管の中に入った細い根を取り除く方法

    築20年戸建です。 八か月前からトイレの中にある小さな手洗い器からトイレを流した時に逆流するような音が聞こえ出し、ついにその手洗い器(の排水口?)から少し水が噴き出すようになってしまいました。 外の汚水の蓋を開けたところ排水管(塩ビパイプ)に細い根(松の葉くらいの太さ)が見え、見える部分は引っ張って取りだしましたが、まだ中に残っていて 手を伸ばすと根に触れますが自分では取れません。 その細い根のかたまりが排水管の中にあって今回のように手洗い器の水が逆流してる可能性はありますか? また他の原因があるとしたらどんな事が考えられますか? (根っこ以外?) そしてその細い根を排水管に何らかの道具(例えば長いワイヤー等)で取る方法はありますか? 業者さんに依頼する予定でしたが、もし自分でする方法があれば教えて下さい。

  • 早速部活に根を上げました

    中1の息子です。 今日早速根を上げて部活を休みました。 元々根性とかやる気とかには縁のない子でしたが、中学生ともなると、自覚を持ってくれるかとおもっていました。 部活は当然自分で決めました。あえて楽な部を選ぶ子もいる中、息子は土日もびっしりあるハードな部を選びました。私としても不安もありましたが期待も有り息子が変わればいいなと思ったりもしました。 どうしても嫌なら部活を変わる事も出来ると言いましたが、息子はそれは嫌だそうです。きっと人の目と、自分自身負けを認めるのが嫌なのだと思いますが、この先さぼり癖がついたら、内申にも響きそうで、親としてはいろんな心配をします。 部活を変わったりおろそかにすることは学校ではどういう風に評価されるのでしょうか。 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 小さな不快な出来事をずっと根に持ってしまいます。

    小さな不快なこと(例えば車のクラクションを鳴らしすぎる人とか、ぶつかってきてこちらが「すみません」と謝ったのに「じゃまだからどけ」などと大抵は見ず知らずの人から受けた侮辱です)をずっと根に持って生活しています。 もう忘れてもいいだろうという中学,小学生のときに言われたものも覚えています。 言い返したりするとさらに「何であんなこといったんだろう」と自己嫌悪に陥ります。 自分の持たなくていいプライドと,口の悪さ(心の中で男言葉になってしまう)要領の悪さ、許容量の少なさ,など自分がアホらしくなってしょうがないのです。 今一人目の子供を育てています。 子供が私のような子供になってほしくないので、 怒らない,他人を気にしない,調和を保つ,と心がけてはいるのですが 自分が押さえきれないぐらい怒りが込み上げてきます。 生きていたら嫌なこともあるし,こんな小さな事気にせず,前向きに生きたいのです。 小さな事を気にしないように皆さんがしていることってありますか?よかったらアドバイス頂きたいです。

  • ハヤにルアーは何に見えている?

    最近釣りを始めたばかりで魚の習性も良く分かって居ないのですが、渡良瀬川へ釣りに行った時の事です。 その場所にはハヤが沢山いて自分の大きさの倍以上もあるルアーに興味津々で群れて後を追いかけて来ますが、ハヤには「自分より大きな魚に食われる」とかの警戒心はあまり無いのでしょうか? それともルアーが魚に見えていないから安心しているのでしょうか?(リトリーブが下手??)

  • そこまで根に持たなくっても!!(男性に回答求む)

    去年から続いてる悩みなのですが。 実は、昨年オ夏から今年の2月まで、 あまり好きじゃない人と仕事上の事で 関わらなければならないことがありました。 でも、関わって行くうちに思ったほど悪い人ではないと感じたのと、 以前からその人に色々とアプローチを受けていたので、 今年のヴァレンタインデーに「友達でいてください」という 手紙を 渡しました。 でも、きっとその手紙の内容が意に添わなかったのでしょうね。 そのことで、私はその人から罵られ続け、 彼が通る道を通れなくなるほどまでの悪口を彼が周囲に言いふらし、 とうとうこの3ヶ月間、その道を、 一切、通ることが出来ませんでした。 先日も同内容の質問をしました。 自分でもすごくナーバスになっていたので、もしかしたら、 私がオーバーに捕らえすぎなのかな?と思っていたのですが、 ほとぼりが冷めた今の今、今日、その道を歩いてると 偶然に会ってしまったのですが、挨拶をしたら丸無視をされました。 それも、凄い勢いで。 未だに怒っているようです。 彼は今年で47歳です。ずっと独身で。 やはり、ちょっと変なのかな? 未だに根を持つって事は、、、、。 でも、私自身今は自分の事で手が一杯なので、 特に自分が好きでないと思う人間と深い関わりは 持ちたくないと思い、 その思いを切実に手紙で伝えただけだったのですが、、、、。 良心があれば理解してくれるに違いない!!と思ってましたが、 どうやら、私の希望的観測だったようです。 で、少し落ち込んでいます。 どうも、自分で束縛されることが性格的に苦手なので、 この事が原因で恋愛関係としては誰とも上手く行かないんですが。。 友達として、私は誰ともいたいのですが、 やはり、都合の良い話なのでしょうか?(苦笑) ここまで怒るって、男性としてはどういう心境なんですか? 教えて下さい。

  • 旦那の浮気を根に持ってしまうことについて

    今の旦那は、 付き合っている時に浮気をしていました。 その当時は、浮気する人に全然見えず ただまっすぐ好きで居てくれていると 信じ込んで居ましたが、 ある日、 前の元カノと連絡を取り合って会っていたり、 私と会えない日に暇だからと連絡をしていました。 ただの付き合っていた元カノならまだいいのですが、 元カノに、 もしかすると旦那との子供かもしれないという子が いる中で会っていました。 (実際は、元カノも誰との子とも言わず 当時元カノの浮気で別れたそうなので 旦那も誰との子かわかっていません) しばらく、そのせいで喧嘩になりお互い 離れている間も、 旦那は合コンに人数合わせで参加したり 飲み会に行ったりと、(結婚した後にわかりました) 当時は、反省した態度を私には見せていたので 子どもの件に関しては 解決とはならなかったのですが 覚悟をして付き合い続けることになりました。 その後、普通に戻り結婚しました。 旦那を信じようと私も疑ったり 思ってることは口に出さないようにしていましたが 度々、隠していることがあったり、 都合のいいことばかり私に言って 本当にバレてはやましいことは言わなかったらと いうことが何回かあり、 信用がどんどんなくなってきてしまっています。 頑張って信じようと あまり口に出さないようにしていますが 事あるごとに前の事件を思い出し 勝手にイライラして、相手に嫌な思いをさせてしまいます。 その度に、自分の今の気持ちや どうして欲しいかは伝えていますが、、 自分は、この人と結婚するべきじゃなかったのでは ないかと自問自答になることが多くなりました。 旦那を嫌いになった訳ではないと思うのですが、 そういうことがあったからこそ、 嫌な思いすることでも話してほしいなと思っています。 いつまでも根に持ちたくないし、 こういう考えをする自分がすごく嫌になっています。 どうすれば、この考え方を変えて相手を信じる事が出来るのでしょうか?