• ベストアンサー

お寺について

日本最大の伽藍は東福寺で、日本最大の寺院は妙心寺と出てきます。何が違うのでしょうか?伽藍はお寺の建物の事ですよね?お寺の本堂の大きさが一番大きいのが、東福寺で、敷地も併せて、一番大きいのが妙心寺ということでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10309)
回答No.1

これはもっと詳しく調べると分かるのですが、例えば最古の寺の場合 だと、法隆寺だと言われています。しかし良く調べると法隆寺の建立 は607年ですが、法興寺は587年で法興寺の方が圧倒的に古いん です。でも一般的には法隆寺が最古と言われています。 建立で言えばその通りなのですが、法興寺は日本最古の建物を持つ事 で日本最古と呼ばれています。 質問の内容も同じで、建物であったり建立時期であったり、色んな事 で最古とか最大と言われる訳です。

Lifeadventurer
質問者

お礼

わかりやすい説明ありがとうございます。助かりました。

その他の回答 (1)

  • g236
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.2

伽藍・寺院を検索すればいい

関連するQ&A

  • 日本最古の寺は?

    日本最古の寺は法隆寺(西院伽藍)と言われていますが 法隆寺の建立は607年 法興寺の建立は587年です 法隆寺は日本最古の木造建築の寺とされ法興寺(飛鳥寺)は日本最古の本格的寺院とされています。 と いう事は最古の寺は法興寺(飛鳥寺)で法隆寺では無いと言う事になるのでしょうか?

  • お寺の参拝のしかた

     京都や奈良やその他有名な観光ガイドブックに載っているようなお寺ではなく、街中や里山などにあるような普通のお寺の建物や敷地の中を散策したり参拝をしたいのですが、住職に断った方が良いのでしょうか。  山門が開いている時間に中に入って、寺の雰囲気を味わったり写真を撮って見たいと思います。  あと、本堂に上がり仏像を拝観して手を合わせることもしたいときもありますが、これは住職にどのようにお願いしたら良いでしょうか。  気長に回答をお待ちしています。

  • お寺の本堂で法事をするのですが、

    お寺の本堂で法事をするのですが、 来月、母の17回忌の法事をお寺の本堂をお借りしてするのですが、 本堂をお借りする金額がわかりません。 お寺の方に尋ねたらいいとは思うのですが、 こちらで同じような質問がないかと探していました。 丁寧な回答を多く見ましたので、私も質問させてもらおうと思いました。 法事を主催するのは父ですが、 父は「自分がお寺の方に金額の事は聞きにくい」と言います。 それで私が色々調べていました。 本堂を1時間お借りするための金額と  「お布施」などのように なんと書けば良いのかを教えて下さい。 本当に無知ですみません。 よろしくお願いします。

  • 飛鳥寺と四天王寺、どちらが一番古いお寺?

    日本最古のお寺は飛鳥寺(建物が一番古いお寺は法隆寺)だと思ってましたが 今テレビで見ていたら、日本で一番最初に作られたお寺は 聖徳太子が大阪に作った四天王寺だと言う事です。 これは本当ですか? あと四天王寺の今の建物は、いつくらいに建てられた物ですか? よろしくお願い致します。

  • 寺院の門と本堂の配置

     京都の清水寺に行ったときに、知らない方から「この寺は、門からまっすぐの所に本堂が無いだろう、こういう寺は格が高いんだよ。」と教わりました。  自宅に戻り、色々調べてみましたが、その根拠が分かりません。伽藍の配置は格とは無関係のようですし・・・  私なりに考えてみますと、「地形上、まっすぐ配置できなかっただけでは」「敵が攻め込んできても、すぐにはやられないように」の、二つ辺りじゃないかなあ・・・と俗な考えしか浮かびません。  門と本堂の配置について決まりがあるかどうか、ご存じの方がいらっしゃいましたらお教え下さい。  

  • 寺の改修に伴う寄付について

    我が家は浄土真宗の門徒です。(門徒と檀家の区別がわからないのですがそこのお寺のお坊さんがお盆にはお経を上げに来てくださいます。) 今度、門徒になっているお寺の本堂の改修工事で寄付を求められています。 寄付についての案内の文書にはいくらとはかかれていませんが、平均50万ほどとかかれています。 50万円は払えない額ではありませんが大金です。 我が家とそこのお寺とのつながりは、 「葬儀、法事のときに我が家まで来ていただいてお経を上げていただく。」 というだけのつながりで、その本堂を利用したこともなければ、お墓もそのお寺の敷地にあるわけではありません。 50万円が平均の額だとすれば一体どれくらいお支払いするのが妥当な額なのでしょうか? ご回答くださると助かります。よろしくお願いいたします。

  • google地図での寺院の色分けにについて

    google地図にて、妙心寺(京都市)の敷地が着色(緑)されていないのは何故でしょうか。通常、大きな敷地の寺院や神社は着色されていますが、妙心寺は着色されていません。近くの仁和寺は着色されています

  • 【寺・神社】日本の寺と神社ではどちらが歴史が古いの

    【寺・神社】日本の寺と神社ではどちらが歴史が古いのでしょう? 神社の鳥居は神様が通る道(神道)なので妨げてはいけない。 鳥居をくぐるときは端を歩けと言われていますが、日本の京都東山にある清水寺は、1番奥に地主神社本殿があり、その前に地主神社の拝殿があり、その前にでっかく清水寺本堂が建っていますが、神道的には地主神社拝殿、清水寺本堂は神の道をおもいっくそ妨げているような気がするんですが神様の建物なので良いのでしょうか? 地主神社の神様の目の前に清水寺の別の神様がドンと座っているので地主神社の神様は怒っているのではないですか? あと神様、仏様をいっぱい並べてコレクションしている神社は神道的にバチ当たりじゃないんでしょうか? 神様は仲が良いのに人間には、ここは俺が通る道だから鳥居の真ん中歩いたら祟るぞと脅すのでしょうか? 寺は複数の仏を飾る、神社も複数の神様を飾る。 ちょっと正しい宗教文化としてはおかしいですよね。 あと神社の神の通る道を妨げて参拝するなっていう文化はおかしいと思う。 神社の前に建つ家は災難だらけなのでしょうか。 嘘を平気で歴史として教える神主とかちょっと考えたらわかるのに日本人ってバカですよね。 嘘の信仰を本気にして、さらにいつ作られたこんな勝手な法則を信じてるとか情けない。 私は鳥居のど真ん中を歩いて行きますよ。

  • 神社とお寺について

    神社とお寺について、いくつか質問です。 1、日本で神社とお寺、どちらの方が多いのでしょうか? 2、日本で初めにできたのは神社とお寺どちらですか?またその建物の名前は? それと日本に初めではない方で初めに出来た建物の名前は? (神社が最初だったら寺で最初に出来た建物は?) 3、平均的に見ると日本の神社とお寺どちらのほうが土地が広いのでしょうか? 4、お寺にはお墓があり靖国神社でも戦災者を祀ったりしていますが他に神社でも祀ったりしているところってあるのですか?

  • お寺さんの増築をしたいんですが

    現在お寺の収蔵庫の増築計画をしています。 既存のお寺とは離れた位置に増築をおこないます。 確認申請を出すうえでの質問です。 (1)敷地を買い足し買い足しして現在にいたっているので、隣地境界があいまいです。この場合測量を行って境界をはっきりさせたほうがいいのでしょうか? 敷地が広過ぎてどうしたものかと。 敷地面積の根拠に謄本の写しを添付するだけでもいいのでしょうか? (2)既存のお寺さん、図面が存在しません。 床面積及び最高高さ算定のために建物測量を行う必要があるでしょうか? 何かほかに良い方法はあるでしょうか? みなさんの良きアドバイスをよろしくお願いします。