- ベストアンサー
いまのAI人工知能プログラムには致命的な弱点があっ
いまのAI人工知能プログラムには致命的な弱点があって、今のAIは管理する機能がないとのことですがどう思いますか? 本当にAIは自分自身を管理できないのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今流行りのディープラーニングのことを言っているのなら、そんなものは弱点でも何でも無いですよ。アレの目的はコンピュータに学習をさせて、その学習したことと同じような判断をコンピュータにさせるものです。機能としてはそんな感じです。ただし、管理を学習させれば、その通りに管理はできます。正しいレギュラーなケースには対応できません。言い換えればあらゆるイレギュラーを想定できれば対応できるようになります。
その他の回答 (5)
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2129/8001)
デジタルコンピュータを使った人工知能には超えられない限界があるのを御存知ですか。 たとえば、トランプで神経衰弱をやるとします。人間だったら、一度めくられたカードをある程度覚えて置いて、それを元にめくられていないカードに何があるかを類推して選びますよね。ところが、コンピュータは人間では無いので、類推や洞察の処理速度が遅くて、人間のように一瞬で当てる事が出来ないのです。百人一首なども、人間は一瞬で判断出来ますが、コンピュータは全てのカルタの位置と情報を読み込んでからでないと判定出来ません。情報量が多くなるほど、処理速度が遅くなる問題が深刻化するのです。 人間の脳は膨大な情報量を蓄積していても、それを読み出す時間は僅かですよね。40年前の事件を思い出して書けと言われたら、ヒントになる情報があれば、ほとんどを読み出すのも不可能ではありません。時間もそれほどかかりません。ところが、コンピュータでは検索に時間がかかるので、膨大な情報量を蓄積すると、検索時間が長くなって、ヒントを与えられても、答えを探すまでの時間が遅い結果になります。人間が答えた方が速いのが現実です。 このように情報量が多くなるほど人間に勝てなくなるのが、デジタルコンピュータの特徴です。人間の脳が一生の間に覚えた情報をコンピュータに記憶させても、人間のように即座に答えるのは無理でしょう。量子コンピュータのように大量の情報を瞬時に解析出来るコンピュータで無い限りは、人間を超える反応速度を達成するのは不可能なのです。 同様の理由で物事を管理するのも、同じように情報の読み出しや判定に時間がかかるのがデジタルコンピュータの特徴です。簡単な判定だったら高速で処理出来ますが、膨大な情報量を調べて答えを出す処理では、時間がかかるのが難点なのです。インターネットの検索処理でも、大体の目安を付けて調べているだけで、正確に該当する項目を分析して見つけて来るわけではありません。 情報量を管理させると、処理が重くなるだけなのが実態でしょうね。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
AIの管理は別のAIで行えばよいので管理は弱点ではない AIの最大の弱点はAIが想定外の結果あるいは異常な結果をだした時にその原因が判らない事です。 旧来の知識エンジンなら答えを出すアルゴリズムを人間が作ってるので間違いがあればそれを調べたら原因は判る。
- kt11235
- ベストアンサー率0% (0/1)
AI研究者です. 現在の最先端のAIは,機械学習と呼ばれる技術になります. 機械学習とは,簡単に言ってしまえば,質問と答えの組み合わせをあらかじめ用意しておき,(人間が集めるか,機械的に集めるかによって用意する.) その用意した質問と答えの組み合わせにうまく一致するように,質問されたときの答えを機械的に吐き出すという仕組みです. もっと簡単に言いますと,言われたとおりに動くだけのものです. したがって,AIは管理する機能がないとか,AIは危険だとか,そういうことを議論するレベルではありません.もちろん,自分自身を管理しているように「見せかけるような」質問と答えの組み合わせをあらかじめ用意すれば,あたかも管理しているように見せることはできると思いますが,本質的にはあらかじめ与えられた入出力を再現しているにすぎません.
- OKWavexx
- ベストアンサー率7% (29/378)
どんな管理なのかによります 人工ではない知能でも管理できるものはかぎられます
出来ません
お礼
みんなありがとう