- 締切済み
退職日をはやめたい
引っ越しのため、二月上旬に退職をしたいことを伝えたいところ 来月の23日までは給料の締め日の都合のため いてほしいといわれ 個人的にはやくやめたいのでそんなに長く いたくないのですが はやく辞めたいのは環境が嫌なため 一刻もはやく辞めたいです どうしたらはやくやめれるでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Ice-Trucker
- ベストアンサー率24% (453/1816)
根本的には、「あなた」が辞める日を変更しなければ 2月上旬に辞めれます。 上司が3月23日と言っているからとか、そういうことを ひたすらはねのけることですね。 辞める理由の説明なんてしないほうがいい。 なぜなら、理由を説明すると突っ込まれるから。 だから、断る時は愚直にできません、できません、できません とずっとひたすら言えばいい。
- stss08n
- ベストアンサー率16% (454/2764)
(1)兎も角有給を消化する。(2)出勤時は退職願い毎日提出する。(3)転職活動する (4)起業・創業する事(5)海外へ引っ越しする(6)その他”知己、先輩”支援仰ぐ事。
- DEN1010
- ベストアンサー率24% (166/671)
法的には、2週間以上前に、退職の意志を明確に伝えれば退職できますよ。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
民法の規定にはほとんど効力は無いから無視して良い。 あとは、あなたが意思を強く持つだけの事。 来月とは3月?さすがに伸ばしすぎだし。 今月、2月の締め日でいいんじゃないの? キリがいいし、常識的にも妥当な期間。
お礼
回答ありがとうございます 上司が上のものに来月の23日付けで辞めることを 伝えたところ 話の食い違いで退職を早めるところか 有給休暇を使えなくなりました 別件で質問しましたのでそちらもみていただきたいです よろしくお願いいたします
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
>1ヶ月以上前に言わないと退職は不可ということでしょうか? そんな事は無い、一般論として1カ月前の通知と言われてるだけです。 民法の規定では退職の意志を示し14日経過すれば自動的に退職になる 会社が納得すれば「明日辞めます」でもOK そして、会社が何を言っても14日後には自動的に退職となる。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
では、2月23日退職にしたいと言ってみる。 ダメなら退職日は3月23日とし、それまでは有休休暇、欠勤で過ごし、3月23日に退職に関する書類の受け取りに行くだけにする。
お礼
回答ありがとうございます 上司が上のものに来月の23日付けで辞めることを 伝えたところ 話の食い違いで退職を早めるところか 有給休暇を使えなくなりました 別件で質問しましたのでそちらもみていただきたいです よろしくお願いいたします
- tokushimalovers
- ベストアンサー率16% (11/67)
会社にたいして、残っている有給休暇を使わせて欲しいと言ったらどうですか。 有給休暇なら在籍しながら、仕事には行かなくても良いですし、給与も貰えますよね。 退職日を早めるのは退職を会社に伝えた日から最低でも1ヶ月以上前が必要ですから、それが満たされていなければ無理ですよね。 引っ越しするにしても退職してからでも遅くはなかったのではありませんか。
お礼
言葉足らずで申し訳ございません 有給休暇を使ったうえでの月末までの退職になりすが 1ヶ月以上前に言わないと退職は不可ということでしょうか?
- DEN1010
- ベストアンサー率24% (166/671)
給料日の締め日の関係は退職拒否の正当な理由になりませんね。 遠くに引越しないのであれば、給料日の締め日まで「在籍」して、給料を受け取りに行くか、振り込んでもらいましょう。
お礼
言葉足らずで申し訳ございません 23日以降は有給休暇扱いになりますので 31日までは在職という形になっております この状態だと23日よりはやく辞めることはできないでしょうか?
お礼
退職の意思を伝えましたですが 来月の23日まではやめさせてもらえません 別件で質問をしたので そちらもみていただきたいです よろしくお願いいたします