• ベストアンサー

部活には弱音吐いて欲しいです。抱え込むより。言って

部活には弱音吐いて欲しいです。抱え込むより。言ってくれれば何かできるんです。どうしたら部下が頑張らないか、そのような仕組みを作るにはどうすればいいのでしょうか?

noname#235519
noname#235519

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2033/4830)
回答No.2

頼りになる上司になってください。 この人では解決できない、信用できない、 上司に迷惑をかけるだけで改善しないと思われているのだと思います。 言ってくれれば何かできると言いますが、部下の方は何もしてほしくないのでは? 助けてあげたいと思っていても相手が この人に助けられたくないと思っていることもあります。 あなたにも、どんなに困ってもこいつだけには頼りたくないとか 弱みを見せたくないとか、借りを作りたくないと思う事はあるでしょう。 好きとか嫌いとかじゃなくて助けてもらわなきゃ一人前に仕事できないという事に自分の気持ちが納得がいかないこともあるでしょうし。 あなた以外の人になら助けてもらう事に抵抗がないかもしれません。 自分なら何かできるなんてある意味思い上がりなのかもしれませんよ。 とりあえず、他の人から手を差し伸べてもらっては? 複数の人から手を差し伸べられれば一人くらいは事情を聴ける人がいるかもしれません。 あいつを救えるのは自分しかいないなんて思わないで 多角的に見て、部外者からも意見を募ってみては?

その他の回答 (2)

  • A-Kawa
  • ベストアンサー率32% (69/215)
回答No.3

どこかでもし打ち明けられたら面倒だなーとか思ってません? 仕組みに逃げたり、相手の出方を待っていても何も変わりませんよ。

  • maiko04
  • ベストアンサー率17% (345/1956)
回答No.1

部活なんですか?ビジネスなんですか? とりあえずビジネスカテでお応えします。(部活でも同じでしょうけど) 頑張ったことを褒めてもらえない。 頑張っているのに成績が出ないからと叱責される。 あなたに信用がない。見下されています。相談しても無駄だと思われている。 下手に相談したら「できないやつ」とみなされて評価が下がる。 あなたは部下を見ているんでしょ? 成績だけしか見ていないからそんな言葉が出るんです。 なぜ成績が上がらないか。本人になったつもりで考えたことがありますか? 1人ずつ呼び出して話を聞くこと。 何につまずいているかどんなことに困っているかを根気よく聞き出すことです。 学校の先生は学生時代に成績の良かった人がなっていますよね。 だから「できない人」のことが「なぜできないか」がわからないのです。 「ここまで言っても理解できないの?」「なんて言えば理解できるの?」 「わからないところがどこかわからない」といった応酬になります。 名選手は名監督になれない。ということもあります。 王選手が監督になったとき、「どうすれば打てるようになるんですか?」と 聞かれて「ボールに当たるようにバットを出せば飛んでいく」と答えてしまう。 打撃の仕組みがわかっていないんですね。出来てしまっているだけに。

関連するQ&A

  • 弱音を吐かない

    弱音を吐かない人の弱音ってどこにいくんでしょうか? 弱音を言わないこと自体は簡単なのですが、溜まった弱音の処理の仕方が難しいですよね。 普通の人が弱音をためるとストレスなのに、弱音をはかない人の弱音って、その人が持つ強さの機動力にもなってるように思うのです。 最近弱音を吐く自分に嫌気が差して、弱音をはかないようにしようかと思っているのですが、ちょっと限界を感じ始めています。 経験者の方、そうでない方も「こういう感じなんだろうな」と感じる事を教えていただけますか。 よろしくお願いいたします。

  • たまには弱音も吐くべきか

    こんにちは。 皆さんは弱音を吐く事をどう思いますか? また、弱音を吐かれた相手の心理について、少し私が感じた事があるので聞いてください。 私はポジティブな性格と自分で認識しているのもあり、弱音をあまり人に言うことは普段無いです。 悩んだ事を相談、とかはありますが。 弱音を言う人の相手をするのはあまり気持ち良くないだろうな…という発想もあります。 ですが、相方が鬱々としている様子を聞く事があります。大切な人なのでなるべく理解しようと励ましたり慰めたり、ポジティブな回答で対応していましたが、この間あえて私も弱音を言ってみました。「私もほーんともう人生やんなっちゃってさ…グチグチ」と。 そうしたら相手は逆に私を励ましだして馬鹿げた冗談を沢山言ってきたりしました。 この心理は何なのでしょう? たまには弱音も必要でしょうか? 心理学的にはどうなのか、知ってる方がいたら教えて頂きたいです。

  • 彼女に弱音をはく

    彼女に弱音をはいたり愚痴を言ったりしますか?

  • 彼女の弱音

    私28歳 彼女25歳シングルマザー四歳の娘一人 彼氏の居る彼女が、彼氏じゃない私に弱音を吐いて助けを求めて、毎日のようにメールや電話で、何でも相談してくるってのは 女性の心境はどうなんですか? 私は彼女が好きだから、ずっと支えてあげて何でも聞いてあげるのですが。彼氏が居るから、どう接していいか分かりません。 彼氏にはそんな弱音は言わないみたいです。最近は冗談で早く嫁にもらって貰えるようにがんばるってメール来ました。 文章が変ですが 彼女の心境と良いアドバイスを下さい お願いします。 

  • 弱音を呑み込む。

    みなさんこんにちは。 辛い時、悲しい時、嫌な時etcに遭遇して弱音を吐きそうになる時って在りませんでしたか? でも、どうして?呑み込んでしまったのか・・・よろしければ回答下さいませんか。 私は、一人前に成るのに最低10年と言われる世界に居ましたので、弱音=離脱に繋がってしまう世界ではひたすら、耐えて呑み込んでいました。でも、そのお陰で今の自分が在ると思っています。(ただ、理不尽な事には断固として戦いました) みなさんの呑み込みを教えてください。

  • 誰にも弱音を吐けない

    私は誰にも弱音を吐くことができません。 私は現在大学2年生です。 私の家族は個々が問題を抱えていて、私だけはしっかりしなきゃと感じていました。家族は私に期待しているし、家庭では弱音を吐けるような状況ではなかったので、常に明るく悩みがないように装っています。もう何年も家族に本音や弱音を言っていません。 高校の頃は親友がいて、親友でなくてもみんな私のことを理解してくれているような友達ばかりでした。なので私の心の支えは高校の友達でした。 私はもともとフレンドリーなタイプではないのですが、友達は何人かできました。 しかし、親友ができません。 友達の事を信用できないというわけではないのですが、自分でもよくわからないけど本当の自分を出せません。 大学に入学して1年以上経つのですが、常に自分を作って生活しています。最近、本当の自分はどういう性格だったのか、どんな人だったのかよくわからなくなりました。 入学当初は、大学での辛かったこと楽しかったことなどを高校の友人に会ったりメールや電話などではなしていたのですが、 大学で新しく友達を作り、楽しそうにしている親友を見ると、私が相談したら迷惑だとか、もう私は忘れられたのかなと思ってしまうんです。 高校の頃は学校で、辛いときは泣いて楽しいときは思いっきり笑っていたのに 今では辛くても涙も出ません。 もう疲れてしまい、精神科にも通っています。 私が弱い人間だから、弱音や本音を言えないのはわかっているのですが それがうまくいきません。 私はどうしたらいいでしょうか。 支離滅裂な文章で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  • 若者の弱音

    若者の弱音 若い人たち、特に女性がブログなどに書くことなのですが、すぐにお腹痛いだとか、生理痛やばいなど弱音を吐きすぎだと思います。 皆さんはどう思いますか。

  • 女性は弱音をさらけ出して欲しいものですか?

    女性の方に質問します。 あなたは彼氏から弱音を言われるのは嫌ですか?強がっていて欲しいものですか? それとも弱音も含めて全てをさらけ出して欲しいものですか?

  • 英語の弱音を教えてください

    英語の文章で、発音するときに短縮する弱音というのがありますよね? たとえば、「and」なら、続く言葉を強調するとき以外は「ン」と言ったりすることです。 ほかの弱音も知りたいです。 ネットで検索してもなんか出てこないので・・・ お願いします。

  • ちょっとだけ弱音を吐かせてください^^;

    好きな仕事をしていて、とても充実しています。暇で退屈なのは元々好きじゃありません。でも今はあまりに忙しくて、最近睡眠時間も少なく休みもないせいか、自分でも気付かないうちにストレスが溜まっているようで、人のささいな言葉にひどく傷ついたりイライラしたりしてしまいます。小さなことで泣きたくなってしまいます(^_^;)普段はこんなことないのに、これって自分で思ってる以上に参ってるんでしょうか。。。 でも自分で好きでやってることだし、人に弱音吐くのはやめようって決めてるんです。最初のころは、友達に話聞いてもらってたりしてたんですけど、だんだん弱音ばかりの自分にも嫌になってきてしまったからです。 それでも時間が経てばまた気持ちは落ち着くし、毎日どーしよーもないってほどでもないんですが、たまにいろんなことが急に嫌になってしまうことがあります。自業自得なのは分かってるんです。仕事を任されると嬉しいし、体力続く限りはいろいろやりたいって欲張ってしまうんです。 でもたまに、すごく疲れてしまいます。。私は甘ったれでしょうか。というか、自己管理できてないんですよね。。 こんな私に、喝でもなんでもいいので、何かお言葉お願いします。

専門家に質問してみよう