• ベストアンサー

過去に相続した株

10年ほど前に相続した株があります。 名義変更も済んでいるのですが、電子化されて株券自体が手元にないためそのまま放ってあり、配当だけもらっている状態です。 本当なら証券会社に預けたりマイナンバーを登録したりしなくてはならないと思っていますが、何から手を付けていいのやら……。 資産を増やしたいというより、きちんと管理をしたいのですがまず、何をするべきでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.1

1.被相続人(元の財産の所有者)の証券会社に、相続人が口座を開設したうえで名義変更されて相続した場合 (ご質問内容からこのケースではないように思いますが、)このケースでは証券会社で名義変更と移管手続きが済んでいるので、通常の売買や管理となります。 2.名義変更のみ済んではいるが、相続人が証券口座を開設せず、電子化された株券が証券保管振替機構にある場合 (ご質問内容からこのケースではないかと思いました。)この場合の売買や管理については、以下の手順です。 (1)質問者様が、証券会社に新規口座開設をします。 証券会社はどこでも良いですが、売買手数料・PCなどで管理する場合は取引画面や管理画面の使いやすさ・わからないことに対する電話やメールでのQAサービスなども考慮して選択されると良いですね。 例えば、ネット検索で「株 移管依頼書」と検索しますとSBI証券が上位です。 開設時に、特定口座(源泉徴収あり・なし)、または、一般口座の選択をします。 (2)新規口座開設は、キャンペーンを利用するとお得です。 各証券会社では、新規口座開設・初回入金額・株式入庫の評価額などで、キャッシュバックなどのキャンペーンをしています。 例:価格コム 新規口座開設キャッシュバック https://kakaku.com/stock/stock_companydetail.asp?companycd=1013&tab=campaign 例:自己アフィリサイト(ポイントサイトなど)を経由して、キャンペーンのキャッシュバックを受ける=例:ハピタス(ポイントサイト)が口座開設&一定額入金で4000円分キャッシュバック (3)口座開設申し込み時に、マイナンバー登録などをします。 (4)数日後、パスワードやIDなどが発行され、証券会社より書面やメールなどが届きます。 (5)証券会社にログインして、上場株式移管依頼書を提出します。 例:SBI証券 株式移管依頼書 https://search.sbisec.co.jp/v2/popwin/info/home/syukkotokutei.pdf (6)移管後に開設した口座に反映されたことを確認すれば、管理・運用ができます。

mt2008
質問者

お礼

明確な回答をありがとうございました。 おかげで何をやるべきなのか理解できました。 早速、証券会社をチェックしようと思います、

関連するQ&A

専門家に質問してみよう