• ベストアンサー

ロシア絵画の原題の問いです。

「『レーニンの灯』と人々は呼んだ」(セルゲイ・トカチョフ作)のロシア語原題は何と言うのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuki_n_y
  • ベストアンサー率59% (938/1588)
回答No.1

絵画はこれでしょうか https://www.ikleiner.ru/lib/radischev/radischev-0088.shtml 翻訳では下記のように Tkachev A.P. Tkachev S.P.村の光 1972年。絵画「光」のスケッチ。キャンバスに油彩、85,5x92,5、inv。 No.Ж-2537 ラディシェフスキー美術館.. 元はウィキペディア Tkachev兄弟 https://ru.wikipedia.org/wiki/%D0%91%D1%80%D0%B0%D1%82%D1%8C%D1%8F_%D0%A2%D0%BA%D0%B0%D1%87%D1%91%D0%B2%D1%8B 主な作品の中から Свет в деревне "村の光"(1972) Свадьба "結婚式"(1972年、ヘルソン美術館)。

kimko_379
質問者

お礼

誠に有難う御座いました。

kimko_379
質問者

補足

はい、この絵です。すると、邦題は、日本人が勝手につけたもので、原題とは関わりないのですね?

関連するQ&A

  • なぜかロシア語学ぶ人は増えた気がするが…ドストエフ

    なぜかロシア語学ぶ人は増えた気がするが…ドストエフスキーやプーチン、フィギュアスケートなどの政治、文化の影響なのだろうか?昔の人みたいにレーニン、スターリン全集をロシア語で読んだり、革命のやり方をしるために学ぶためではないだろうし… ロシア語カテゴリー皆さまの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • レーニンの名前の由来とロシア語での語感

    トロツキーは看守の名前から筆名を作ったと聞いてますがレーニンはどうでしょうか?筆名の由来やロシア語ではどんな感じ(厳しそうとか真面目そうとか)かを教えてください。よろしくお願いします。

  • ロシアの歴史について

    最近、ロシアの歴史に興味が湧いてき、疑問点がいくつか上がったので教えて下さい。 まず、ロシア革命後のレーニン政権に付いてですが、ある本ではレーニンの事を「ソビエトを誕生させた偉大な政治家」と書かれた反面、「共産主義を確立させた独裁者」と悪く書かれてました。スターリンが独裁者なことは有名ですが、レーニンは世界史の中(またはロシア史の中)では悪者なんでしょうか? 次にスターリン(ソ連)のやりたかった事は何か?当初は独ソ不可侵条約を結び、大戦にはあとからから本格的に加わってきたように思えます。ヤルタ会談やポツダム宣言時にも顔を出してきたのは何故? また、10年前に起こったペレストロイカはゴルバチョフがソビエトを民主化させようとして起こしたのでしょうか? 最後に、今のロシアは共産圏でなければ何なのですか?(資本主義?) 疑問点が沢山ありますので、とりあえずこの片で。もしお勧めの本があれば教えて下さい。

  • ロシア語の問いです。

    1.未来形と過去形でだけ、Oн бyдeт / был вpaчoм. などと、属詞補語が造格(具格)になるのは、どういう意味があっての事ですか。 医者の資格や能力を以て存在する、という意味ですか。 2.何故、бытb の場合は、未来形と過去形でだけ、造格補語になるのですか。 3.ロシア語にウナギ文 (「僕はウナギだ。」など) はありますか。 4.ロシア語にコンニャク文 (「コンニャクは太らない。」など) はありますか。

  • 原題と邦題の違いについて

    海外とかの映画って日本にくると原題じゃなくて邦題が多いじゃないですか。 多いのか全部そうなのかちょっとわかりませんが・・。 それで何でちがうんですかね? 「チアーズ」なんて原題は・・・ちょっと忘れちゃったんですけど 何かで日本語に直訳するとやるっきゃないだったかな? あんまり覚えてないんですけど。。 ってことで違いすぎますよね? 教えて下さい!

  • ロシア語の問いです。

    ロシア語サイトの、不分明な図の文字を訳して下さい。 http://edufuture.biz/index.php?title= 以下、ASCII 表示は長すぎて引用できませんが、 Гномон で出る、 イズミェリティエーリヌィエ プリボールィ. グノーモン. ザダーチ イ ウプラジュニェーニヤ のサイトの、一番上の、左の、太陽のある図です。 よろしく、お願いします。

  • ロシア語のつづりを教えてください。

    中学のとき読んだヤーコブレフの短編集を、原書で読んでみたいと思っています。 ヤーコブレフの名前や作品名のロシア語のつづりを教えてください。(以下、旺文社文庫より抜粋) 著者:ユーリイ・ヤーコブレビッチ・ヤーコブレフ 作品:美人ごっこ    カナリアは悲しそうに鳴く    花むこと花よめ    ボーイフレンド(原題:つきまとう人)    リョーリカの大尉さん(原題:民宿の人)    犬を殺したもの(原題:誰がぼくの犬を殺したか)    大地の心-母にささげる-    かもめの曹長    バワクラワ    バーンブス

  • 映画の原題と訳を知りたいです!

    邦画以外の映画(洋画・韓国・中国など)の原題がわかるサイトってありますか?私が知っているのではhttp://www.allcinema.net/prog/index2.php ぐらいです。ただこのサイトも英語の映画なら原題はのっていますが、原題の訳はのっていません。(自分で翻訳サイトで訳しています。) また韓国・中国など英語以外の映画では英語の題はのっていますが、その国での題(韓国なら韓国語の題)はのっていません。 原題とその訳の両方とものっている映画サイトはないでしょうか? 教えて下さい。

  • 「運命を分けたザイル」の原題について。

    Touching The Void が原題ですが、日本語に訳すと、どうな感じが適切でしょうか。 こういうテクニカルタームがあるのでしょうか。 何卒よろしくお願い致します。

  • ロシア革命

    ロシア革命の中でロシア社会にどのような変化があったのか、そして人々はそれに対しどのように対応していったのか教えてください。