• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:戦争について(神風特攻隊?))

戦争と神風特攻隊

あずき なな(@azuki-7)の回答

回答No.5

私の祖父は陸軍軍人でガダルカナル島の生き残り その弟が特攻隊で戦死しています 特攻隊の事は知覧に行けばよく分かりますが 経験者はあまり語りたがらないので周りに元特攻隊の人が居て 話を聞こうとしても中々難しいかもですね 自分なりに調べて知識を蓄えておくだけでも無知よりは全然良いと思います

noname#248992
質問者

お礼

ありがとうございます。 因みに祖父は中国~ロシア~シベリアを渡って帰ってきたそうなんですけど、この戦争から帰ってこれたのはすごいことなんでしょうか?

関連するQ&A

  • 戦争未亡人の年金について

    私の祖父は、第2次世界大戦中に戦地で傷を受けて実家に戻されたのですが、その後、その傷の治療として受けた外科の手術がうまくいかず、死んだのだそうです。 その後、祖父が戦死者であることの申し立てを、戦後すぐと、昭和60年ごろに行ったそうです。 戦後すぐに行った申したての際、死因について戦争の因果関係を記さず、単なる病名だけを記入したため(おそらく主治医?)に、戦死者として認められなかったとのこと。昭和60年ごろに行った際も、結局は戦後すぐの申し立てに記されていた死因が大きな壁になり、結局認められなかったのだそうです。 お盆に実家に人が集まって、改めてその話題になり、「それってヘンだ」という話になりました。祖母は戦後から子ども二人を抱えて大変な苦労をしたといいます。戦争未亡人としての年金を受け取っていたら、こんな苦労はなかっただろうに、と。 とっても今さらなんですが、祖母が受け取るべき年金を、今からでも受け取る方法はないものでしょうか? 法律は、こういうケースについて、なにかしてくれるものなのでしょうか? それとも、祖父は直接の戦死者ではないから、祖母には年金を受け取る資格はないのでしょうか? ちなみに、2回の申し立ての際に提出した資料(祖父の軍人バッヂ、召集された際の紙、戦争中に祖父が受け取った賞状などなど)は火災のために一切失っています。

  • ビデオ『特攻』

    先日『特攻』というビデオを図書館で借りました。 気になったことがあるので、わかる方がいたら教えてください。 ・特攻で亡くなったアメリカ兵の遺体を、牧師さんのお祈りの後、海に投げ捨てている映像があったのですが、遺体を国に持ち帰らず海に捨ててしまったのでしょうか?  空母の甲板に投げ出された日本兵の遺体もあったそうですが、それはどのように処理したのでしょうか? ・これはビデオの内容ではないのですが、特攻に出撃しても何人かは助かった人もいた、という話を聞いたことがあります。 この人たちは、その後どのようになったのでしょうか?

  • 特攻隊員の戦死は役に立ったと云えますか?

    戦争末期に数千人の若者が特攻作戦で戦死しました。 国を守るために自分の命を犠牲にした、その純粋な気持ちに心のそこから哀悼の意を表します。 さてその戦死に対して、現代日本人の中に、「彼らの死のお陰で現在の日本があるのだから彼らの犠牲に感謝すべきだ!」という人が居ますが、私はこの論理が解りません。 彼らが犠牲になることが無く、戦後生きていたとしたら、本当の意味でお国のために貢献できたはずだ、と私は思うのですが・・・・。 「彼らの犠牲があったからこそ、日本の現在の繁栄がある」ということをわかるように説明してくれる人は居ませんか?

  • 戦争

    戦争、勝たなければ意味が無い、負けるならやらない方が良い。 父が召集令状で兵隊になり異国の地に渡り戦争に参加した。多 くの戦友が目の前で倒れ死んでいった。死んだ数十万人の兵隊 は必ず勝つと信じ天皇陛下に命を捧げた、その中に青春を捧げ た青年もいた。日本では国を守る家族も生活を切り詰めて戦っ た。結果、無条件降伏し沖縄本島(アメリカ)や北方領土(ソ ビエト)も占領された。戦死した日本兵やその家族の願いは打 ち砕かれた。終戦後、父は日本へ帰国出来たが、亡き戦友の悔 しさと惨めさと空しさをリックに詰めて帰ってきた。勝利すれ ば亡き戦友も浮かばれたであろう。 父は数年経ち結婚したが、借金し土地と平屋の家を借りマイナ スからの船出で、父・母は逝去するまで遊ばずに働き続けた。 人並みの土地と家を買い、残してくれた事を思うたびに感謝し ています。父母の人生は何だったのか「戦争と貧乏」を生き抜 いた田舎の片隅の思い出です。「負けると知って突撃をさせた 軍本部、原爆投下の情報を無視した軍本部、戦争するなら必ず 勝つ」でなければ犬死にです。 現在80歳を超える御両親はどんな人生を歩まれたのでしょう か?

  • 太平洋戦争でのフィリピンにおける戦死者

    最近太平洋戦争での日本兵・軍属の戦死者がほぼ50万人と、中国本土での戦死者45万人と較べても突出して多いことを知りました。 なぜ、フィリピンでこれほど多くの日本兵が亡くなったのでしょうか? 南方での戦死者は、戦闘による死者よりも、病死・餓死が圧倒的に多かったと言う話は聞いたことがありますが、実際50万人も戦死した原因は何か教えてください。

  • 【戦争】日本は戦後70年で1人しか戦死者が出ていな

    【戦争】日本は戦後70年で1人しか戦死者が出ていないそうですがその一人とは誰のことですか? 何の戦争で亡くなったんですか?

  • 朝鮮の人は戦時中徴兵されたのでしょうか。

    植民地であった韓国からいろいろと賠償請求が出てきていますが、戦争もしていないのに何故何度も謝罪や賠償を求められるのが理解できません。ただ、日本軍に徴兵され、戦地に赴いて大きな犠牲を払ったのなら理解が出来なくはありません。実際のところ太平洋戦争もしくは満州事変で、植民地下の朝鮮人の人は徴兵され、戦地に赴いたのでしょうか。また戦死者もいたのでしょうか。特攻隊員はいたのでしょうか。台湾人では特攻隊に参加した人がいたと聞きました。

  • 特攻隊の司令官は約束を守ったか?

    私の父が亡くなりました。 88歳でした。 父は先の大戦に行きましたが戦争体験を 聞いても口をつぐんでほとんど話しません。 数少ない話として 父は大学の工学部に在学していたため学徒動員を免除されていたのに 大学を休学し志願して予科練に入隊したようです。 木更津で訓練を受けその後九州の航空隊に配属され銀河と いう爆撃機に乗っていたようです。 多くの同期の人が沖縄方面に出撃し戦死、同期の生き残りは ほとんどいないと言う事を聞いたことがあります。 多くの指揮官は特攻隊員に「自分たちも後から必ず行く」と訓示していたが 宇垣中将や大西中将や他の上級将校たちの終戦の日の行動は調べると解かりましたが、 実際現地で特攻隊員を送り出した現地司令官たちはどうしたのでしょう? 実際約束を守って出撃したのでしょうか? それとも約束を反故にして戦後恩給をもらい続けたのでしょうか? 解かる人がいればお教え下さい。 学徒動員された人や予科練に志願した多くの人は沖縄の海に眠り 生き残った人も「苦労をかけた]という感謝状一枚もらっただけなのに 実際送り出した司令官は生き延びて、ずっと恩給をもらったというなら なにかやりきれない気分となります。

  • 戦争が起こったらどうしますか?

    日本は永いあいだ戦争の無い時代が続いていますが、もし戦争になったらどうしますか? または、どういう行動をとると思いますか? 僕の祖父は戦争経験者で、陸軍の狙撃兵だったそうで、生前けっこうリアルな話をいろいろ聞きました。そんなことがありえるのか?と現実感が無い話にしか聞こえないですが、ほんの60年前に実際に起こったことです。それに、あながち今は全くありえないとも言い切れない世の中です。 もし今突然戦争が起こり、戦地に行かなければならない状況になったら、あなたは素直にその現実に立ち向かえる心構えはありますか? かつての日本軍は嫌だと言ったら命は無いも同然だったと聞きます。敵を殺して生き延びるか、拒否して仲間になぶり殺しにされるか、任務を遂行して死んでいくか・・・、考えただけでも狂気の沙汰です。 自分ならどうするでしょう。きっと任命されるがままに任務について、敵を殺し、自分もいつ死ぬかわからない状況のまま周囲の状況の“空気に流されて”いく気がします・・・。 恐ろしいです。 皆さんはどうですか?

  • 特攻隊(特別攻撃隊)について

    特攻隊(特別攻撃隊)について ■昨日NHKのテレビ番組でゼロ戦の特集がありました。 何気なく見ていましたが、その中で聞き捨てならない解説がありました。 ----------------------------------- 特攻隊は3機一組で編成され、実際に突撃する隊員は特攻前夜に知らされました。 ゼロ戦一機は片道の燃料で、残りの二機は見届け役でしたので燃料は満タンでした。・・・・・・・・・・・・・ ------------------------------------ ■実は、この話は私が以前から持っていた重大な疑問に光を射すものでした。 以前、知人のカナダ人を特攻記念館に案内した時、そのカナダ人が、特攻隊員の生き残りの人と文通しており、 その人の写真を見たいと言い出したのです。それで、館長にそのことを尋ねると、 「この記念館には、戦死した隊員のみが展示されています。生還した隊員の写真はありません。」 というものでした。 大体、戦争記念館の館長などは、生還した兵士などが最も適任のはずなのに、そういった人々を無視して、戦争を知らない人が物知り顔で講義する。おかしな話だと思いました。 ------------------------------------- ■これらの話を総合すると、特攻出撃はイジメではないかと疑うようになりました。 次のように話すサイトもあります。 http://www.senyu-ren.jp/SEN-YU/02092.HTM 離陸した特攻機は、飛行場の上空を旋回しながら隊列に三機編隊を組み、編隊を組みおえると機首を戦闘指揮所へ向けて急降下しました。そして、みんな一様に三回翼を左右にふりながら最後の別れを告げると、急上昇して開聞岳の彼方へ消えていきました。 -------------------------------------- ■NHKの話は、一般人の会話ではなく、アナウンサーの解説でした。 もし、二人のパイロットが見届け役であれば、話は全く違います。そもそも戦況が絶体絶命の時、見届けも何もないはずです。現場を見届けるといっても、特攻の成功率は限りなく0で、艦船に接触できる確率だけでも5パーセントでした。 すると、見届け役の二機は、撃墜された戦友を確認し、黙って報告のために帰っていったことになります。 一体、事実はどうだったのでしょうか。 質問1. 特攻機の編成はNHKの説明のとおり、三機一組だったのでしょうか。 質問2. 特攻機は一機のみで、他の二機は見届け役だったのでしょうか。 質問3.特攻機の統計はウィキペディアなどにもありますが、一体、こういった見届け役の特攻機は統計上、どのように扱われているのでしょうか。 質問4. もし、NHKの言う上記の件が事実であれば、私は、特攻の真の目的は、米国に打撃を与えることではなく、気に入らない日本兵を始末するためだったと考えざるを得ません。それでも、特攻を正当化する理論的根拠がありますか。 質問5. その他、何でも結構です意見を下さい。一部の回答でもかまいません。私は、この分野は素人です。よろしくお願いします。