含有物質調査報告について

このQ&Aのポイント
  • 外部購入品を一部使用している製品で、chemSHERPAの要求があり、外部購入品のメーカーに問い合わせたところ、主成分は非開示と言われました。
  • 法令上の管理義務物質はないということです。
  • この場合、書き方としてはどのようにしたらよいのでしょうか。Miscと入力すればよいのでしょうか。
回答を見る
  • 締切済み

含有物質調査報告について

基本的な質問で恐縮です。 外部購入品を一部使用している製品で、chemSHERPAの要求があり、外部購入品のメーカーに問い合わせたところ、主成分は非開示と言われました。法令上の管理義務物質はないということです。この場合、書き方としてはどのようにしたらよいのでしょうか。Misc と 入力すればよいのでしょうか。

みんなの回答

  • 1333-3
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.1

一般的な成分の名称:ビニル化合物とかエステル化合物とかは記載しておいて 化け学でいうCASNo.のような特定番号は「機密」とは「営業秘密事項」でやってますよ。

関連するQ&A

  • 環境禁止物質の含有調査

    メーカで品質保証をしています。 PFOS/PFOA・顧客特定禁止管理物質の含有調査が増えています。材料購入元に回答能力のない場合、どのように対応するのでしょう?購入元ではRoHSの対応が限界です。包装材料を含め全調達ルートで回答を求められると、回答仕様がありません。 上から要求・下から突き上げで板ばさみです。 回答回避の上手い言い訳なども、教えていただきたいです。 ご参考で結構ですので、よろしくお願い申し上げます。

  • 有害物質の含有量の調査方法

     取引先数社より、「有害物質含有量の調査依頼」とした書類が送られ、提出を求められています。 内容は部品1点ごとに、有害物質の名称と含有量(単位:mg)を記入するものです。  計算してみようと、原材料メーカー・表面処理処理業者などに、材料に含まれる有害物質の量を問い合わせてみましたが、成分構成は社外秘の部分もあるようで具体的な数値は出てきませんでした。  取引先にも算出方法を問い合わせてみましたが、わからないので製造元に依頼したというのが正直なところのようで、はっきりとは答えてくれません。 どこかが提出してくるのを待っている状態です。  実際に同様の書類を作成した経験のある方がいらっしゃいましたら、どのように・どの程度詳しく記入されたか教えていただければ幸いです。  また、計算式や参考になる成分構成などありましたら教えてください。 ちなみに当社は精密板金部品を加工しており、使用する材料は鉄(spcc/sphc)・表面処理鋼板(secc)・ステンレス(sus430/sus304)・アルミ(a1050/a5052)が主です。 表面処理ではメッキ(クロメート/ニッケル/クロム)・ 塗装(メラミン/アクリル/ウレタン)・アルマイト・アロジンなどを外注にて取り扱っています。 よろしくお願いいたします。  

  • ママレモンの環境負荷物質含有について

    工業用部品の製造メーカーで環境保全管理の仕事に携わってます。 自工場の生産工程の中で、ママレモンを希釈して使用しています。 製品の表面に極くわずかながらママレモンの成分が残留する可能性 があります。 で、最近の環境負荷物質管理の中で、得意先から弊社製品そのもの や、生産工程で消費する化学物質について調査依頼を頻繁に受けま す。あるときは「鉛」でありまたあるときは「過塩素酸塩」であり 最近は「PSOF」といった化学物質です。  弊社が意図して配合設計している原材料については自社で分りま すが、ママレモンのような副資材は、購入している商社さんを通じ てライオン油脂さんのような供給元メーカーさんに問合せを投げか けて、お答えを戴くしか手がありません。もしくは、専門の科学分 析機関で精密定量分析を行うことも考えられますが、消費者側が費 用負担してまで調査するのも変だし、まずは供給元さんの答えを正 としたいです。  ですが、「ママレモンは家庭用の用途につき工業用途では答えれ られません」というメーカーさんの答えがここ最近続いており、弊 社得意先への回答が出来ず大変困ってます。  弊社でママレモンを採用して随分経過しているようで、性能や価 格では満足しているし、変更手続きも検討や評価が大変なので、い まさら他の物に変更する気もありません。 どうか良い解決方法を教えて下さい。

  • NMRの基準物質について

    NMRを測定する際の基本的なことで恐縮なのですが、教えてください。 今、PBT樹脂を重トリフルオロ酢酸(TFA)へ溶解して TMSを基準物質として測定しようとしているのですが、 TMSが混入されているTFAが売ってないので、 TMSを単体で購入しようとしたところ、 TMS単体が「危険物の特殊引火物」という理由で、 私の会社では購入を断念しました。 そこで、 どなたか、TMSが1%程度含まれているTFAを販売しているメーカーを ご存じないでしょうか?(これなら特殊引火物にならないと思いまして) また、TFAに使える他の基準物質はありますでしょうか? ちなみに、重水に用いる基準物質でも困っています。 (メーカーに在庫が無く、DSSが入手できませんで) 以上、よろしくお願いいたします。

  • 外部購入品の該非判定

    お世話になります。 購入した部品の該非判定につきましてアドバイスを頂きたく質問致します。 外部から購入した部品であり、自社内にて該非判定することができない時は、メーカーや購入元に該非判定の証明書を発行するよう依頼することは、基本的な対応であると考えております。 しかし、一方で、該非判定の責任は輸出者にある」ことから、「外部から取得した判定書の内容を鵜呑みにしてはいけない」との考えがあります。 自社内にて判断がつかないため購入元に判定を依頼しているにもかかわらず「鵜呑みにしてはいけない」という、相反する考えがあるため、外部から購入した部品の該非判定を行う場合、社内手続きとしてどのように行うべきか、悩んでおります。 購入元に判定書を取得してから、社内で確認できることと言えば、 ・ 最新の法令に基づいて判定されているか ・ パラメータシート等の添付があれば、最新の法令に準拠しているか ・ 輸出関連部門や技術部門の責任者の押印があるか という、法令の観点から確認することが、基本的な手続きになるのではないか?と考えております。 【質問】 ・ 購入元から取得した判定結果を「技術部門の判定結果」とみなし、社内で確認する手続きは、法令の観点からだけ行うことは、法令遵守やリスク管理の観点から間違っているでしょうか? ・ 一般的に、外部から購入した部品の社内確認は、どのように行うべきでしょうか?自社の製品と同じ手続きを進めるべきでしょうか? 以上、よろしくお願い致します。

  • レッドチェック液の環境負荷物質について

    いつもお世話になっております。 弊社では、製品の検査工程で薬液に浸漬し、洗浄後出荷しています。 薬液にはDINP、ナフタレン、一部の芳香族アミンを生成するアゾ染料・顔料が含まれているとのことです。 顧客からの環境負荷物質調査が届きましたが、これらの化学成分が管理物質に入っていました。 弊社の製品には出荷時には原則的に含まれていませんが製造過程で使用される場合、どのように考え、答えたら良いのかお教え願います。 顧客の設問は概ね以下のようになりますが、他にも多数あります。 ?弊社の購買製品に使用禁止物質が含まれていないか。(包装材、副資材、補助材料含む) ?製造工程が化学物質に関しての工程管理基準を満たしているか。 ?薬液の供給者において使用物質の混入・汚染防止の適切な管理が出来ていることを確認しているか。 ?管理物質の誤使用・混入汚染対策を実施しているか。 お忙しいところ恐れいりますが、よろしく御願いいたします。

  • 投資信託のディスクロージャー

    投資信託を購入するときの検討資料には、運用会社から各種のものが用意されていますが、用意することが義務付けられている資料とその内容はなんでしょうか。 目論見書、月次報告書、運用報告書などがHP等にはよく開示されているのですが。 各社とも内容が似ていますが法令等で開示内容が規定されているのでしょうか?

  • 3価クロメート被膜中の成分について

    納入メーカーからの情報ですが、2009年7月よりIMDSの化合物リストから 3価クロム化合物を意味する 16065-83-1 Chromium(?)ion もしくは Chromium(?)compounds が削除され、今後は Chromium(?)oxide と Dichromium-trioxide-hydrate (酸化クロム)       (水酸化クロム) の2成分に分けての報告が義務づけられました。 これまでもメッキ協力会社殿から3価クロメート被膜の成分情報を頂いてましたが、ここまで細分化された情報開示に積極的ではありません。 これまであった3価クロム化合物は、この2成分とその他添加物から成っているものなのでしょうか?それとも、このどちらかを主成分としているのでしょうか? 表面処理については素人レベルなので、質問内容すら間違えているかもしれませんが宜しくお願いします。

  • 海外の化粧品の全成分をしるには

    海外(インドネシア)から化粧品、ヘアケア用品を取り寄せたのですが、一部の商品の全成分がわかりません。 どうやら日本と違い、全成分を公開する義務がないようで、メーカーでは非公開のようです。 敏感肌なので何が入っているのかわからないものは使えないのですが、 何とか全成分を知る方法はないでしょうか? 現品は手元にあります。 因みに1番知りたい商品はNATURという会社のオリーブオイルのコンディショナーです。

  • マンション購入 怪しい部屋が、、あります

    築10年超のマンションを購入しようかと思います 任意物件ということで、価格も少し安くリフォームなしで売却です 内覧してきたのですが、お部屋のほとんどは綺麗でしたが 一部屋だけ、フローリングにリフォームされた部屋があり、 そこはずっと窓を閉めずに生活したので壁紙が大変汚く 取り換えた方がいいという話でした フローリングにリフォームしようと思っていたので、一部屋だけでも リフォーム済みは良かったと思いましたが、なぜ窓を開け放しているか 疑問です 何か良くないことがあって開けっ放しなのかな、、なんて思ったり。 不動産屋さんに聞いてもらってますが、どこまで本当の話が聞けるのでしょうか 自殺とかは開示義務があったと思いますが、病死?とかは開示義務がないでしょうし・・ 詳しい方いましたら、教えてください またそのお部屋には大きな仏壇がありました。。 宜しくお願いします