• ベストアンサー

そんなに見ている人がいるのかな?

こんにちは このokwaveのリアルタイムランキングに ダンナのかわりに郵便局で郵便物を受取る場合、「委任状」を持っていけばよいでしょうか。文面は? という質問が頻繁にランクインしますが、こんな質問、そんなに見ている人が多いのでしょうか?

noname#256320
noname#256320

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.1

現在、全カテ中で29位、生活・暮らしカテで堂々の3位ですね(笑) しかも、2003年という異様に古い質問・・・ 不思議です。 てか回答になって無くて、すいません^^;

noname#256320
質問者

お礼

回答ありがとうございます 何でこの質問がちょくちょくランクインするのか、不思議でなりません(・・?

関連するQ&A

  • リアルタイムランキングなぜ1位?

    >ダンナのかわりに郵便局で郵便物を受取る場合、「委任状」を持っていけばよいでしょうか。文面は? あまり大した内容でなく一度閲覧すれば十分だと思うこの内容が、なぜいつもほぼ毎日1位になるのですか?

  • ダンナのかわりに郵便局で郵便物を受取る場合、「委任状」を持っていけばよいでしょうか。文面は?

    ダンナ(亭主、ダーリン)に頼まれて郵便物を郵便局に取りに行くことになりそうなんです。 「局止め」の定形外郵便や「局止め」のゆうパックだそうです。 どんな準備をしていけば良いでしょうか。 こういう場合って「委任状」と私の身分証明証(免許証)と私の印鑑ぐらいを持っていけばいいのかなぁと思うんですが・・・どうなんでしょう。 委任状の文面はどうすればよいでしょうか。 (ダンナに書かせます。印鑑も押させます。) みょう字は同じです。 なお、受け取りの際、ダンナの携帯電話に局員が電話しても通じません、おそらく。(念のため) ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。 (いたずらっぽいご回答やヒヤカシはご遠慮ください。)

  • 郵便振替支払通知書について

    郵便局へ持参し、現金と引き換えできる「郵便振替支払通知書」というものを持っています。 自分名義の物と、家族名義の物の2通あります。 家族は忙しいので私が郵便局へ行き、かわりに受け取ってこようと思うのですが、 『受取人確認のため、ご本人である事の証明資料の提示をお願い知ることがあります』と記載してあります。 また、『受領を他人に委任される時は、委任状に代理人の住所氏名を記入』とも記載してあります。 今回の場合、受け取りに行く私は「他人」ではなく「家族」なのですが、やはり委任状に私の住所氏名を記載しておかないと受取はできないのでしょうか?

  • 郵便局の制度について

    カテゴリーが違うかもしれませんが 教えてください 例えば 私が自分の郵便貯金からお金を引き出したい時に 用事などで郵便局に行けなく 簡単な委任状を書いて その紙を知り合いの人に渡し (通帳と印鑑も) お金を引き出しにいってもらったとします。 その場合、私が書いた委任状(便箋用紙に簡単に書いたものですが) を郵便局は 保存してるのですか? 今はコンピュータに 保存できるので 5年保存ではないのでしょうか? 話が分かりづらくてすみません。

  • 保険の解約手続き

    郵便局の簡易保険の解約について教えてください。委任代理人として妻が解約手続きを行う場合ですが、印鑑証明と委任状を持参したらできると聞きましたが、その場で本人に確認の電話を郵便局をするのでしょうか?

  • 学校などで行われるランキングで…

    カッコイイと思う人 ランキング?があるんですが、これは、イケメンであっても、ランクインしない人、もしくは、イケメンじゃないけど、見慣れてカッコ良く見える人も、ランクインするんでしょうか?

  • 楽天にて図書カードが売れ筋のワケ

    楽天をよく利用するのですが、売れ筋ランキングに図書カードがランクインされています。 他のランクインした商品を見ると、ダイエット商品ばかりなのですごく意外に感じます。 特に値引きしている様でもなく、ランクインするからには相当の数が売れていると想像します。 そこで質問しますが、どう考えても不思議な図書カードのランクインはどのような理由が考えられるでしょうか? http://event.rakuten.co.jp/ranking/

  • 委任状について

    委任状は郵便局でも貰えるのでしょうか?

  • 人が亡くなるとその人の預金は引落しが出来なくなる?

    父が亡くなった時、町会の役員が近くの郵便局に「あの人が亡くなったから、預貯金を凍結してくれ」と申請し、母が行ったときは何も引き落としができない状態にされ非常に困ったと聞きました。この郵便局は地方郵便局、自宅兼の郵便局でその一家(局長)も町会に入っています。 しかし近親者でもない、第3者の進言で郵便局や銀行はそんなことをするのでしょうか。 地方の話ではありますが、実際人が亡くなったら、その人の預貯金はどうなるのでしょうか。

  • 拘置所にいる人との文通について

    拘置所にいる人との文通について質問です。 ・個人的な手紙のやり取りを家を通じてではなくて、郵便局を通じてやりたい ・期間は1年近く ・文通相手が郵便局に送ってもらい、自分は直接、拘置所に送りたい ・書類や審査、登録はいるのか ・家に通知はいかないか ・他の郵便物が届いては困る、あくまで相手からの手紙のみを郵便物で受けとりたい ・いつ届いたか、などはわかるのか ・何日以内に取りに来ないと処分とかあるのか 上記の場合、なにか方法はありますか? また拘置所にいる人に手紙を送る際、自分の住所は書かなくても送ることは可能ですか?その場合、届かずに戻ってきた手紙はどのようになるのでしょうか。 質問ばかりですみませんが、お願いいたします。