• ベストアンサー

今夜、インターバル撮影(ニコンCoolpixB70

今夜、インターバル撮影(ニコンCoolpixB700)で星空のインターバル撮影を試みます。開始方法は分かるのですが(Fn2でインターバル撮影を選択)、どうすれば終わりに出来るのかが分かりません。 シャッターを押しても何も起こらないし、パワーをオフにして再度立ち上げると、インターバル撮影した写真が繋がりません。 どなたかお分かりになる方、是非教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • ROYFF
  • お礼率77% (216/279)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2553/5877)
回答No.2

>インターバル撮影した写真が繋がりません 撮影していないのでは? ニコンCoolpixB700 活用ガイド(詳しい説明書) P137には 撮影間隔を設定し[OK]ボタンを押し MENUボタンを押して撮影画面にして シャッターボタンを押して、1コマ目を撮影する  と https://downloadcenter.nikonimglib.com/ja/products/333/COOLPIX_B700.html やってみました。 撮影間隔を30秒に設定してしばらく放置しました。 シャッターを押して停止しますが、 つい、もう1度押して撮影を開始してしました。 再生してみると数枚の画像が撮影されていました。 風景ですが撮影間隔30秒で約3時間359カットを動画にしたことがあります。 https://www.youtube.com/watch?v=cJfj32CiTjo ついでに インターバル撮影で星空を撮影したことは有りませんが 設定出来る露出値(EV値)に制限があり ISO100で15秒、ISO800で2秒、ISO800で1秒 高感度で遅いシャッタースピードを設定できないようです。 しかし 仕様のシャッタースピードを見ると ・25秒(シーンモードの[比較明合成]の[星軌跡]) ※広角側、f/7.6時 とあります。 https://www.nikon-image.com/products/compact/lineup/b700/spec.html [比較明合成]の[星軌跡]の撮影はまだしたことが有りませんが タイムラプス動画は撮影しています。 星空/150分間撮影 星の軌跡/150分間撮影 があり それなりの星空の動画撮影ができます。 部屋を暗くすればオリオン座と流れ星がみえます。 https://www.youtube.com/watch?v=gIYApTydEXs 星の軌跡も https://www.youtube.com/watch?v=iD2w4gXJDCk 注意:気温が低いとバッテーリー消耗エラーが表示され電源が切れます。

その他の回答 (1)

  • hla7yrgrg
  • ベストアンサー率39% (414/1047)
回答No.1

ちゃんと取扱説明書等を読んで理解していますか? 活用ガイドのP.137に記載があります。注意としての記述は、P.138です。

関連するQ&A

  • インターバル撮影のセット方法

    PENTAX Optio W80の、インターバル撮影のセット方法が、よくわかりません。 使用説明書記載通り設定していると、思うのですが何度設定しても、撮影されていません。SDカード2GB ACアダプター使用で、手ぶれ補正SWは、ONです。   (1)インターバル撮影を選択   (2)撮影間隔      10秒   (3)撮影枚数     100枚   (4)撮影開始時間  0時間1分後 MENUボタン押す、シャッターボタン半押し、フォーカスフレームが緑に変化、シャッターボタン全押し。 に設定しています。何か間違っている(不可能な時間等)為、撮影出来ないのでしょうか?詳しい方、よろしくアドバイスお願いします。

  • ニコンD300でRAW撮影すると

     教えてください。  私はニコンD300を所有しています。今まではJPG撮影が主で、すべてこのフォーマットで撮影していました。  しかし、写真の補正ソフトを使いRAW撮影にチャレンジしたいのですが、QUALボタンでRAWを選択し、撮影するといくらシャッタースピードを上げても30分の1位の遅いシャッターしか切れません。  JPGだと爆速しゃったーも切れます。撮影した画像は従来のシャッタースピード速度が記録されているのですが。。。。  故障か、設定なのか、それともコンパクトフラッシュの問題なのかいろいろ調べましたが全くわかりません。  どなたかわかる方のご教示どうかよろしくお願いします。  ちなみにCFは 133X の4Gを使っています。

  • 星空の撮影

    星空を撮影してみたいです。 カメラは、ニコンD800Eというのは適していますか? まずは、三脚に固定して長時間露光で、広い星空の風景写真を撮ってみたいです いずれは、天体望遠鏡と赤道儀も使って、惑星や銀河も撮れたらなと思っています とりあえず、カメラはD800Eでも大丈夫でしょうか? あるいは、他にもっとオススメはありますか?

  • ニコン D3100でレンズを装着しないでシャッター

    ニコン D3100でレンズを装着しないでシャッターを切る方法はあるのでしょうか? 直焦点撮影をしたいのですが、レンズを装着していない状態でシャッターを切る方法を教えてください。 お願い致します。

  • GX200インターバル撮のモニターにEye-Fiは

    主に花の開花の様子を捉えるの目的に リコーGX100とニコンP5000で1時間スパンで数日インターバル撮影をしています。  稼働中に撮り終えた写真を確認したい欲求が出るのですがそれにはインターバル撮影を終了する必要があり諦めてました。 最近Eye-Fiカードのことを知りNexus7でモニターできないかと考えたのですがEye-Fiカードの対応機種がGX100は不可でP5000は可でした。 インターバル撮影カメラで使い易いのはリコーでしたので新たに対応機種のGX200を中古で買ってEye-Fiカードを入れてモニター可能か検討しております。 ただ懸念はEye-Fiカードを入れ信号の出し入れの影響でインターバル撮影が終了してしまう心配を持っています。 これも含めてよろしくお願いします。

  • ニコンのD3000についての質問です。はじめてカメラを購入した初心者で

    ニコンのD3000についての質問です。はじめてカメラを購入した初心者です。教えてください。 シャッターをカシャっと押して撮影した後、一秒程すると、再度小さいカシャっという音がして、 のぞいていると、画面がほんの少しす動きます。毎回シャッターを切るたびにそのような感じなので、 壊れているのかと思い、質問します。教えてください。

  • ニコンとキャノン

    今まで何度か質問して、皆様の貴重なご意見を参考に、ニコンd90 18-200 レンズキット(又はタムロン18-270)及びタムロン90mmマクロ にきめかかっていました。 実際 カメラ店でD90のファインダーをのぞき、シャッターも押してみました。 ところがここにきて、キャノンを勧める雑音がはいってきました。 いままでキャノンはEOS5Dを見て高価で手が届かないとおもっていましたが、 50Dなら d90とそう変わらないようです。 皆様は、キャノンとニコンの違いと使い方による選択をどう考えられますか? 特に私の様にマクロ撮影がメインの場合はいかがでしょうか?

  • 流れ星、星空を撮影したいのですが‥

    最近、評価が高かったFinePixF31fdを買いました。(カメラは全くの初心者です)。 ちょこちょこ散歩する川原で鳥なんかを撮ったりしてました。 八月の半ばにペルセウス流星群がくるということで、 ひょっとしたらこのカメラ感度がいいから星空とか撮れるんじゃ‥ と期待をこめて空気が綺麗な山奥に足を運び‥ ペルセウス流星群を撮ろうとカメラを小さな三脚で固定‥ 感度をISO3200にしてシャッターの時間を15秒にして百枚近く 撮影しました。。 物凄い寒くてこごえながら、15秒たってはシャッターを押し‥ 15秒たってはシャッターを押し‥これの繰り返し‥‥。 三時間ぐらい撮影して‥画像をチェックすると一枚だけ 流れ星らしい写真を撮ることができました。。。 そこで質問です。。 このカメラはシャッタースピード15秒が最大だったのですが‥ もっと‥15分とかのシャッタースピードができるカメラがほしくなりました。 そのようなカメラはおいくらぐらいするものなのでしょうか? 今使っているコンパクトデジカメだと川原にいる鳥などを撮るには ズームがきかず‥ものたりません。。 10倍ぐらいズームがきいて、星空が取れる(シャッター時間15分とか) の一眼レフカメラってありますか? またおいくらぐらいで買えるでしょうか。 おバカな質問ですいません。。 心の広い方、ご教授宜しくお願い致します。

  • 星空のコンポジット撮影について

    星空の撮影方法として、長時間露光で星を流してとる方法があると思います。 もちろん、星の流れた写真も素敵なのですが、やはり溢れんばかりの星空や鮮やかな天の川の写真は、見ていて惚れ惚れします。是非自分でも撮ってみたいものです!! そういった写真は、赤道儀を使って長時間露光していると思うのですが、赤道儀を買うにはちょっと財布が寂しいので、どうにか同じとは言わずとも近づける撮影方法が無いかと調べていました。 そこで発見したのが、同じ設定(星が流れないシャッター速度)で4枚ほど写真を撮り、photoshopで位置を調整して合成する方法です。RAWで撮影し、現像は4枚とも設定を同期させて、結果が同じになるように行っていました。 そのサイトの写真では、確かに1枚の写真よりも4枚を合成した方が素敵な天の川になっていました。 やり方は割と簡単だったので理解できたのですが疑問があって、同じ写真ならば何枚合成しても何も変わらないのではないのですか? そのサイトにはコンポジット合成によってノイズが減るとは書いていましたが、1枚写真と4枚を合成した写真ではそれ以上の違いがあるように思います。 具体的に言うと、天の川のモヤッとした雲のような部分が濃くなったように思います。 どういった仕組みなのでしょうか?教えて頂けると嬉しいです。

  • デジカメで火星の撮影

    デジカメを始めたばかりですので宜しくお願いします。 カメラは ニコンクールピクス885 (1) シャッタースピードをバルブ(Blub)に設定 (2) ピントを(風景撮影マーク)に設定 (3) 絞りを最小値に設定 (4) 20秒間シャッターを押す(手動) (5) 三脚を使用 以上の様な撮り方で火星の撮影をしたのですが出来た写真全体に赤・青・緑の点々が入ってしまいます。 どうすればちゃんと撮れるようになるのでしょうか。 是非教えてください。