• 締切済み

警察の指紋採取について

警察って現場から犯人と思われる指紋を採取してもそれを必ずデーターベースとの照合にかけるってわけじゃないんですか?例えば軽い事件の場合、採取はしたけど照合せずにそれで終わりって事はあるんですか?

  • 警察
  • 回答数5
  • ありがとう数7

みんなの回答

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2522/11232)
回答No.5

殺人事件レベルじゃなきゃ照合なんてしないと思う 特に交番のおまわりさんが現場検証に来るような事件ではしないと思う 刑事課がやってきて鑑識が来るような事件じゃないと照合せず、じゃないかな あくまでも個人的にそう思うってだけです

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2113/10739)
回答No.4

指紋の採取、現場からは、いろんな指紋が出ますから、 犯罪が、家庭なら、家族全員の指紋を取ります。 会社であれば、その現場に行き来する社員全員の指紋を取り、 それ以外の人の指紋がないか照合します。 それ以外の指紋が出た場合は、照合していると思われます。 犯人以外の指紋は、登録していないようで、私の場合、会社に泥棒が2回入り、2回指紋を取られました。 その後、犯人が捕まったようで、警察数人と、犯人で、現場検証をするためにやってきました。 その、1年後に、取られた品物の、返品があり、取りに来てくださいとの連絡がありました。 多分、裁判が終わり、刑が確定したのでしょう。

noname#246130
noname#246130
回答No.3

たとえ任意の取調べであったとしても,「被疑者」として取調べを受けておられる場合は,データベースに登録されている可能性があります。 警察庁では,昭和57年に被疑者から採取した指紋をデータベースに登録し,犯罪現場等から採取した指紋と自動照合し,容疑者を割り出す指紋自動識別システムを導入しました。 平成10年からは,各都道府県警察のすべての警察署に被疑者の指紋を短時間で採取できるライブスキャナを整備し,警視庁及び道府県警察本部に遺留指紋照会端末装置等を整備するとともに,警察庁,警視庁及び道府県警察本部並びに警察署間をオンラインで結ぶことにより,指紋照合の効率化・迅速化を図っています。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

基本はするでしょう。未解決事件のものと一致する可能性だって無くはない。 迷宮入り事件が解決するのは、得てしてそういう別件での逮捕です。 取り調べ中に缶コーヒーをおごってもらえます。飲み終わるとうれしそうにその缶を大事に持って帰りますね。缶からバッチリ指紋が採れます。 手抜きすればしないでしょう。警官個人の資質の問題。

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (705/4246)
回答No.1

身元が確認できるなら、指紋照合はしないと思います。

関連するQ&A

  • 未解決事件について質問があります。事件が起きて、現場で警察が指紋を採取

    未解決事件について質問があります。事件が起きて、現場で警察が指紋を採取して、指紋照合データベースで調べた場合、過去に前科がある 時は、データベースに指紋が記録されているから犯人割り出しが容易ですが、犯人が前科が無いときは、データベースに照合しても、該当なしになると思います。そこで質問ですが、警察はしばらく何年間も捜査を放置しておいて時効直前ギリギリまで待って、再度、指紋照合データベースで指紋がヒットするのを待っておくのでしょうか?それとも、半年なり一年おきなり、地道にデータベースで照合作業しているのでしょうか?詳しい方は教えて下さい。また、過去の実例なんかも知っていればお願いします。

  • 警察で指紋を採取された・・・。

    私自身が配達時の集金代4000円の入金を忘れ、現実は、会社側としては、私が労働組合結成へ動いていた事を目の敵にして、入金忘れをしてから約4ヶ月して警察へ通報し、先日警察から呼ばれ指紋と写真や唾液を取られました。 1、指紋や写真や唾液を採取された事、これは何の意味を持つのでしょうか?事件扱いになったという事ですか 2、指紋や写真、採取された唾液は永遠に警察へ残るのでしょうか? 不起訴であれば残らない?起訴は残る?起訴猶予は残る?残らない?それとも有る程度の時間が立てば残らない? どうなんでしょうか? 3、警察へ残るとすれば、事件が日本の何処かで起きた時に、指紋照合をする場合であったら、他の都道府県警も指紋を見る?と言うか?指紋の確認?指紋の照合?とか容易に出来るのでしょうか?

  • 警察の指紋採取について

    指紋を取られた事のある前科者が再度犯罪を犯して現場に指紋を残しそれが鑑識に採取された場合、警察はどのくらいでその人を参考人として呼び出すのでしょうか?軽い事件の場合は、指紋が誰のものか分かっても後回し にして事件発生から半年~1年後とかに呼び出す事もありますか?

  • 窃盗 指紋採取 協力者指紋について

    先日、友人の財布(集金していたビニールのような袋)からお金が盗まれました。友人は飲み会をしていたそうです。個室だったのでその場にきていた30人ほどの中に犯人がいると思って、警察の方にその財布の指紋採取に行くそうです。 そこで質問なんですが、その財布の指紋だけでは犯人が誰かなんてわかりませんよね?そもそも、お金が本当にあった!なんて証拠がないので信じてもらえるのか。指紋採取自体警察はしてくれるのでしょうか?また結果はどのくらいでくるのでしょうか。 また、その残りの30人の指紋をとって照合することは警察の方はしてくれるのでしょうか?? 事件からもう一週間は経ちます。

  • 近所で不法侵入、指紋取られる?

    近所で不法侵入の事案が起こり、犯人は逃走して警察が窓から指紋を取っていました。 この後警察のデータベースと照合となると思うのですが、それでも見つからなかった場合、近隣の住民から指紋を採取して回るようなことになるのでしょうか?

  • 指紋採取

    先月盗まれた自転車が 先週あたりに帰ってきました。 今日また警察がきて 犯人との指紋を区別するために 私の指紋が欲しいと、、 明日私の指紋採取に しにきます。 なぜ私の指紋がいりますか?

  • 指紋照合について

    先日、無賃乗車にて警察署にて指紋採取されました。 過去に起きた犯罪に対しての指紋照合(余罪追及)とゆうのはすぐにされて結果がでるんですか? しばらくたってから分かるものなのですか? または事件性が低い場合は指紋はとっても照合はされないものなのですか? 大きく何かをしたわけではないのですがいつか連絡がくるのか気になっています。

  • 指紋を義務化しない理由は?

    1年に一回とか、定期的に 指紋を取ることを法律で義務付けたり、 銀行口座を作る時など印鑑ではなく指紋にすれば、 事件が起こって現場から指紋を採取した時に、 照合してすぐ犯人がわかると思うのですが、なぜやらないのでしょうか?

  • 警察での指紋登録による事件解決。

    例えば、悪いことしたわけではないのに警察に指紋を取られたとします。 私自身で話すと、昔、空き巣が入ったことがあって犯人との指紋を区別するために私の指紋を取られました。 そこで質問ですが、 1. 空き巣の犯人が他の罪で指紋を取られた場合、時効が成立してなかった場合、空き巣の罪も判明するのですか? (実際は何も盗まれてなくて被害がないのでどうでもいいのですが) 2. 私が空き巣や殺人を犯した場合、現場に指紋を残すと、逮捕は速攻ですか? 3. 一回でも指紋を取られると一生警察に残るのですか? 4. 世田谷一家殺人事件などは、指紋が登録してなかったから捕まらないんですか? 5. 指紋採取は強制ですか?(悪いことしてなくても) 職務質問を受けたことありますが、断ったら大変なことになって、半強制的に答えさせられました…

  • 指紋の採取

    警察などに指紋を採取されるのは、どういう場合が考えられますか? また、テレビドラマ「Mr.Braⅰn」の中で【警察官の指紋が代替でデータベースに入っている】なんてことは考えられますか? 前科(猶予・不起訴を含む)などありませんが、犯罪者扱いされて困っています。 ご存知の方、よろしくご教示お願いします。