• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:窃盗した従業員への対処に迷いがあります。)

窃盗した従業員への対処に迷いがあります

eroero4649の回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10457/32894)
回答No.3

1回目で全てが発覚したときに、辞めてもらうべきでしたね。「もう二度とするな。しかしそれはここではなく、ゼロから人生をやり直しなさい」とね。許されるとどうしても甘えが出ますし、それに被害者の子の立場からすると自分のものを盗む人とは一緒に働けません。どちらを守るかといえば、それは被害者の子になります。それこそ一歩誤ればその被害者の子も「なんだ、謝れば許されるのか。騒ぎになったらこいつのせいにすればいい」と間違った道に入ってしまうかもしれません。 最近はこういうときには警察に突き出すのが正しいことだとされていますが、警察というところは本質的には反省させる場所ではなく、罰を与える場所です。だから罰を与えれば本人が心を入れ替えるかというと、必ずしもそうならないと思います。世界中どこでも犯罪者の再犯率は決して低くはないですからね。 お説教をして諭して、もう二度とここに来てはいけない。それは誤った人生とは決別するためだ、と言うかな、自分なら。若い子ならそこで犯罪歴をつけるのも少し酷な気もします。 それでもその先で同じことをして、どこかで警察に突き出されたならそれはもう本人の責任ですね。

関連するQ&A

  • 元従業員の窃盗について

    はじめまして! 元従業員が店の商品を勝手に持って帰っているのを防犯カメラの録画で発見し、即、警察を呼び被害届けを出しました。 元従業員は、突然店へ出勤しなくなり、こちらも退職扱いとしていました(全く連絡も取れなくなったので) 棚卸を実施し、元従業員が売上金や在庫の商品にも手を出していることが分かり、 小口でちょこちょことやっているという感じのログを発見し、 印刷したのですが「映像の証拠がないだろう」と開き直り、ほかの従業員の話しや、また聞きも集めた結果、やはり元従業員の仕業だと思われます。 警察は、被害届けを出した日に来てくれたのですが、 元従業員に「盗った物を持っておいで」とアバウトな感じで 「映像に映ってる&映っていないけど持ってきた商品」& 「映像に写っているのに持ってこない商品」があったのですが、 結局「映像に映ってる&映っていないけど持ってきた商品」のみ、元従業員に即日、買い取らせました。 しかしこちらとしては、後者の買取& 今まで盗ったと思われるものを回収したいです。 元従業員は、やっているはずなのに「これはやったけどそれはやっていない」と言っています。 しかしほか従業員が言うには「盗った」と元従業員が、言いふらしていたそうです。 しかもバックに何者かがいるらしく、ライアーゲームのような心理戦が始まりました。 ちょっと怖いです。 「小さな事件だと、警察もずさんに見えないようにずさんな捜査をする」ようで、もう警察はあてになりません。 被害額は、ちょうど元従業員の給料分くらいだと見ています。 相手が悪かったのでしょうか、何かアドバイスをお願い致します。

  • 従業員の窃盗を警察に捜査してもらうにあたって

    小さな飲食店です。アルバイトが辞めて、後日、給料を取りに来て、持ち物や制服の整理をして帰ったのち、他のアルバイトの財布のお金が3000円減っていると言われました。 額は少しですが、真実を知りたいのと、事実なら、その行為が許せません。 このケースでわざわざ警察に被害届を出す手間と労力は3000円に値しないのは分かっております。が、気持ちが収まりません。 もし被害届等、行動を起こす場合の今後の手続き手順や、労力を 細かく知りたいです。財布はずっと本人しか触ってない(洋服のポケット内に入れていた)ので指紋を取れば直ぐに分かる事だと思うのですが。 お金の問題では無いので、出来るなら本人の口から真実を聞きたいです。もしやっていれば、警察の文字を出すと直ぐに真実を述べると思います。 その為にも本当にコチラが動く意志を伝えたいので、細かな手続きや流れを知っておきたいです。 何卒、宜しくお願い致します。

  • 窃盗罪を充てるには

    2ヶ月程前に、弟に12万程盗まれてしまったという事でこちらで質問させて頂きました。 すぐに警察に行く、と当初考えていましたが、家族間では刑罰は与えられないこと、また、きちんと就職して返済をするという行為を見せれば一時的に許すという事で警察には届けずじまいでした。 しかし、あれから2ヶ月経っても一向に仕事をして返金をする態度も見せず、反省しているようにもみえなく、又、更に盗みをしたようなので(本人は否定していますが)警察に被害届を出すつもりです。 そこで、 ・家族間でも公的に「窃盗罪だ」とするにはどうすればいいのでしょうか? 刑にはならないのは判りますが、「窃盗罪」という罪を充てる事はできるでしょうか。 (警察に行き被害届をだせばそれができるのでしょうか。) ・また、もしその場合、窃盗罪を働いたものとして今後「前科がある人間」という形になるのでしょうか? ・最初の12万の窃盗から2ヶ月程度経っていますが、今から警察に被害届をだしても有効でしょうか? 人のお金を盗んでおきながら、悪びれもせずに家で寝て食って偉そうな態度をしている弟に対して 「人のものを盗むのは犯罪となる」という事を身をもって知らしめたいです。

  • 窃盗について

    しばらく前のことです。 ある知り合いAが住居であるアパートの他の住人Bの物を盗みました。 私はその場で見ていたので諭しましたが、 Aは返しもせず自分のものにしてしまいました。 (1)私が今から警察へ通報した場合どのような扱いになるのでしょうか? (2)盗まれたBに被害届を出すよう説明し、Bが届けを出した場合の扱いは? (3)通報等せず違う筋からこの件が判った場合、私にも責任の一端が? ※因みに時効は何年でしょうか? 目撃者の通報と被害者の届けでは扱いその他に差が出るものなのですか? 現場は見てませんがAはその後もと思うような行動をしているので、 過ぎたことですがどうしようかよ考えています。 宜しくおねがいします。

  • 横領窃盗についての対処法

    先週の日曜日(三月九日)、私(高校卒業)はバイト先のレジからお金を横領したことがばれました。咄嗟のことで嘘でごまかしてその日は帰りました、翌日にシフトが入っていたので行くと従業員に事務所に連れて行かれ、盗んでいないかを質問されました。そのときも正直に言うのが怖くて「なんて答えて欲しいですか?」と聞き返しました。その後いろいろ質問されて耐えられずに盗んだことを告白しました。それで、ほかにもしてないか?と質問されたときにこれ以上ばれたくないと思いまたまた嘘をついて盗んだ金額を給料から引いたお金をいただいて謝って注意されて解雇ということで、学校にも警察にも連絡せずに穏便にすまっせてくれました。 わたしはこの時にこの件は終わったのかと勝手に勘違いしていました。 三日後にまた、従業員の方から連絡があってまたかくしてることがあるやろ?と言われて 困ってまた曖昧な返事で返してしまいました。そしたらその人から「とりあえず、今までしたことを全部言ってほしい」と言われ言葉に詰まっていたら、「言わないみたいだから言います。前にスーツのお金を払って持って帰ったって言ったけどレシートチェックをしても買った形跡がないよ。お金を払わずにスーツを持って帰ってるよね?」て言われたので正直にこたえました。そのあとの、「日曜に全部を話してくれなかったから学校に店長が報告しに行きます」と言われたので、再びことの重大性をしり慌てて店長に電話をし謝りました。なぜなら高校の卒業式も終わり、四月から大学に進学することが決まっていたからです。でも、電話をして謝っても報告することを取り下げてくれませんでした。次の朝には、携帯に店長からのメッセージが届いててこう書いてありました。「今日スーツの支払いに来る際反省文を持ってくること。今判明してる横領窃盗以外やってないか?もし判れば警察に告訴します。店頭のレジでもマイナス起こしてたね!下のレジでもお金を盗んだ疑ってます」と。正直どうすればいいのかわかりませんでした・・・下のレジのマイナスはただの私の計算ミスで盗んだわけではありません。どうしたらいいのかがわからなかったから友人に相談をし、もう一度電話をかけ反省していることをいう。というアドバイスをもらいかけたのですが、「従業員が質問をしてる時でも曖昧な返事をして、こんなことハッキリ言って悪質。なにが起ころうと許さない」といわれました。翌日にまたメッセージが来ました。「本日学校に報告し、警察署の刑事が店に来て報告しました。一年生時も自転車を盗んだようですね。先生より聞きました。罪を悔やみ反省してください」確かに一年生の時に自転車を盗みました。でもそれはいまでも反省してるし持ち出される意味が解りません。また店長に電話をし、聞きました。学校に報告したら警察にも言っといたほうがいいとアドバイスをもらったので、もう第三者(警察)の判断に任せますと・・・。この場合、私はどうなりますか?どうかよろしくご指南下さい

  • 窃盗罪?

    以前、友人がバイト先で 三ヶ月程度でレジを50回ほど 誤魔化しお金をとりました。 その金額わメモしてあり、 合計額が20万程度です。 店側とは、示談で話を進めて いたらしいのですが、 被害届をだされました。 お金は、メモの金額わ 返してあるそうです。 初犯です。 まだ、警察から連絡わないそうですが どのような刑になりますか? よければ詳しい方、 教えて下さい。

  • 職場で窃盗に遭いました。

    飲食店でアルバイトをしているのですが、事務所に財布を置いたまま 仕事をしていると2万円盗られていました。 事務所は従業員以外出入りできないので、間違いなく同僚の仕業だと思います。 実は自分が被害に遭う4日前にも他の従業員の財布から現金が盗られた事件があり 今回と前回の事件である程度犯人は絞り込めてはいるのですが 証拠が無く特定には至っていないのです。 社員の人に相談したところ、大事にしたくないのかめんどくさいのか 分かりませんがあまり協力してくれません。 この場合、被害届を出せば警察は捜査をしてくれるのでしょうか。 また誰が怪しいと言えば、その人を取り調べてくれるのでしょうか。 あと被害にあった時の財布はその後使用しておらず、これを提出すれば 指紋など調べてくれるのでしょうか。 同じ職場の同僚で犯行後も知らぬ顔で一緒に仕事をしていると考えると気味が悪く 一日も早く見つけ出したいので、よきアドバイスをお願いします。

  • 家の中での窃盗について

    家族が貯めていた貯金箱の中から、15万程のお金が無くなり、 外部の犯行だと疑った家族が警察を呼んだのですが、その間に内部(同居人)の犯行である可能性があることが分かり もう一度警察に電話し取り下げようとした所で家に警察の方が来ました。 警察が来た以上、捜査をしなければならないと言われ貯金箱の指紋採取と、同居人含む全員の指紋採取を行いました。 警察も同居人の可能性が高いと言っていましたが、 仮に指紋採取した中から同居人の指紋と一致したらこの後どうなるのでしょうか? 捜査をすると被害届も出てしまうと説明を受けたらしいのですが、 明日、また警察が家に来るそうなのですが家族は内部の犯行であるなら大事にしたくないとのことで、取り下げたいみたいなのですが可能でしょうか??

  • 退職した従業員宛に送られてくる物品の対処

    退職した従業員(以下「A」)宛てにFAX、手紙、お中元、歳暮が送られてきて困っています。 送り主(以下「B」)は以前当社に在籍した者で自己都合で退職していますが、在籍中から挙動不審で、AがBを面接した経緯から知人だったようです。 A・Bともに退職してから10年以上経過していますが、毎年2~3回、ある時期に集中してBからA宛てにFAXや手紙、贈答品が届きます。 現在、ちょうどその時期で毎日FAXが届いています。 (必ずBに対して「お父さまへ」という書き出しで始まっています。) FAXは発信番号が出ないため、どこから出されているのかわからず、そのまま放置していますが、お中元や郵便物などでB宛の個人名で届くものは、すべて本人へ差し戻しています。 が、今日は会社名だけで贈り物が届きました。この場合、贈り物はどうすればよいのでしょうか? 今のところ実害がありませんが、万一、会社に押しかけられた場合は、警察に通報してもよいのでしょうか?

  • 窃盗罪?

    昨日、バイト先の店長の財布からお金を取ってしまいました。 その時点でバレて、閉店後に盗ったお金を返すように言われたから返しました。 そのバイト先では1年ほど前にもバイトの人の財布からお金が盗られており 今月の2日にもバイトの人の財布からお金が盗られることがあったそうです。 財布があった場所は更衣室で 店舗とは別のところにあり、施錠もしていないので店の関係者以外でも入る事はできます。 昨日の事もありその2件の窃盗も自分がやったと店長は思ってるみたいで 今月の2日の件と昨日の件に関しては被害届を出す事も考えてるそうです。 昨日の件はその場で認めてお金は返しました。 その他の窃盗は自分はやっていないのでずっと否定を続けてます。 過去の3件で自分が疑われている理由は 1、シフトの関係で全部盗れる状況なのは自分しかいない 2、手口が一緒 3、昨日の窃盗 です。 質問したい事は2つあります。 1、昨日の件で被害届が出された場合、どうなりますか? 2、2日の件で被害届が出された場合、どうなりますか? よろしくお願いします