• ベストアンサー

シーリングライトがガタつきます。

リビングにある1台だけがなぜかおかしくなってます。 設置は10年以上前、購入した電気店を通してやってもらいました。(よく覚えていませんが。) 天井とうまくくっついてないのでカバーを外す/はめる時にくるくる回ってしまいます。 よく見たら、大きな両面テープで天井にくっつけてたようで、それが劣化してはがれたような状態です。 このままでは不便なので何とかしたいのですが、どこをどうしたらよいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2234/5091)
回答No.5

使用している黒い円筒部分(引掛けシーリングローゼット)のパーツ の品番が間違っているようです。 天井面の固定するパーツは下のURLをクリックして参考にしてください。 「パナソニック/ WG6000WK/ 引掛埋込ローゼット」 https://www.akaricenter.com/denzai/plug/wg6000wk.htm ・クリックしますと写真が表示されますので参考にしてください。  また、その下に裏面部分の写真もありますので合わせて参考に  します。 ・このパーツの斜め右上と斜め右下にあるネジを緩めてカバーを  外します。 ・金属製固定枠がありますので、この固定枠に開いている取付穴に  木ネジを挿して天井にこの金具を固定します。カバーを取付けます。 ・白い照明器具用アダプターを固定します。 ・照明器具をセットします。 (注意) この作業を行うためには配線工事の作業が必要です。 この配線作業は「電気工事士」の資格を持った「電気工事屋」さん が行う必要がありますので「電気工事屋」さんに依頼して下さい。 なお、現場を見て貰い、上記の写真のパーツと交換するように依頼 すると良いでしょう。

oodosima
質問者

お礼

「街の電気屋さん」に頼んでご指摘の部分を交換してもらいました。 ありがとうございました。 また機会がありましたらよろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • yuki_n_y
  • ベストアンサー率59% (938/1588)
回答No.4

写真の所は、全て頑固に取り付けられていると思いますが 確認、補足へ 施工としては、これで良いです 器具との相性で、(黒色)露出型引掛ローゼットを埋込引掛ローゼットにして ワンタッチアダプタの爪の部分が天井面に近づけば、きつく収まります すなはち天井埋め込み型の埋込引掛ローゼットがベストですが、木造下地の場合開口補強(埋め込みボックス)する手間と強度を考えると、下地材に直接取り付けです この対策の為。器具裏にスポンジをかませます 通称器具の鉄板面に隙間テープ2断から3断重ねを外側丸く、内側丸く (隙間テープの高さは、引掛けシーリングの高さ以上、あまり高くすると爪まで押し込むのが大変) また、器具の紐スイッチ位置が気にならなかったら、器具の中心にオタマジャクシのネジ取り付け穴と引っ掛けネジで固定します 器具裏とネジの部分で止まってしまうので、またしてもホコリ予防に隙間テープを入れます ネジ位置が合うのか確認と、ネジが有るか、ホームセンターで購入出来るか分かれば、現物でネジ寸法調べますが 更に器具を新品にする場合は、天井面から爪までの高さを確認 その場合は、このローゼットは交換 ワンタッチアダプタと同じ以下の外形にします(現、天井面まで押し込めないから)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.3

恐らく天井のボードも交換することになると思うので、内装工事店に頼むのもいいかもしれません。メンテナンスを任せている建築設計事務所があるのなら、そこを通してもいいです。こういうところは電気工事も同時進行でやることが多いので、提携の会社を抱えているか資格を持った社員がいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KEIS050162
  • ベストアンサー率47% (890/1879)
回答No.2

お近くの電気店に相談するのが手っ取り早いでしょう。この手のお話はきめ細かい対応のいわゆる「街の電気屋さん」が良いでしょう。お住まいの市区町村名と”街の電気屋さん”というワードで検索してみてください。 シーリングライト自体も10年前の蛍光灯であれば、ついでにLEDに替えてみてはいかですか? 感電以外にそもそもシーリングライト自体が頭の上に落っこちてくる危険の方が怖いですね。お早めに。

oodosima
質問者

お礼

ありがとうございました。 業者は「街の電気屋さん」と住所で検索してさがしました。 黒い部分の交換と天井とシーリングライトの間にスポンジをはさむことで無事、解決しました。 また機会がありましたらよろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.1

石膏ボードが天井に使われていて、削れたのだと思います。電気関係の部分なので素人が迂闊に触れると感電する危険があります。業者に任せた方がいいです。

oodosima
質問者

補足

早い回答をありがとうございます。業者はどうやって探しますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • シーリング照明の引っ掛けシーリングについて

    リビングの電気が故障したので新しくLEDシーリング照明を購入したんですが, 古い器具を取り外したところ,画像のように天井から四角いシーリングがつり下がっていました。 これは上にするすると上げるとコードは天井裏に全部入っていくので, これが天井に固定できれさえすればいいのかなと思うんですが。 購入した電気のアダプタは丸いものです。 この作業を電気工事を頼まずに素人で可能なんでしょうか。 電気工事士でなければだめですか? 購入店(ヤマダ電機)で工事を頼むと1万円かかると言われたので できれば自分でやりたいんですが, もし可能なら,その方法を教えてください。 また,電機工事を頼まなければならない場合, やはり1万円は相場なのでしょうか。 購入費2万円以上したので,プラス1万円だと結構イタイです。 安く上げる方法があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • シーリングライトにいる虫

    今寝ようとしてるんですが、 寝室のシーリングライトのカバー丸いやつ にデカメのゴキブリかと思われるものが動き回ってます 電気の熱で勝手に死ぬとか言われてますが半年くらい前からたまに動くので死んでないと思います でたまに飛んでるように見えるんですけどゴキブリって飛ぶんですか? このアパートでは3回くらいゴキブリ見ましたが飛ぶとこ見たことありません。それはいいとしてこれ中に入ってるということはいずれ出てきますよね?毎日明るさ全開にして消さずに過ごせば出てこないと思いますか? あとキンチョールを前に20秒ほど散布しても死ななかったのでゴキブリかと。 で侵入元はどこですか?電気ケーブルと天井のつなぎ目ですか? 中から出てくることはありますか? 電気全開にすれば死にますか? これはゴキブリだと思いますか? シーリングライトの真ん中めっちゃ黒い点々がついてるんですけどこれ虫の死骸ですよね? 回答待ってます

  • 天井のシーリング

    中古マンションを購入したのですが、天井に穴がある状態で引っ掛けシーリングがない箇所がありました。 (添付写真ご参照ください) これは、見た感じで形状を調べたところ引掛埋込ローゼットが丸々取られてしまっているのかなと思いますが、天井にこれだけ穴が開いていて電気屋にお願いして簡単に設置できるのでしょうか? もう一箇所、上記の添付写真のような天井に穴が開いてはいるっぽいですが、きちんと金具で蓋がしてあり配線が出ている箇所はあります。引掛シーリングはないのでやはりシーリング設置工事がこちらもいるのかなと思いますが… 諸事情であまり内覧に時間を取ることができないまま、急ぎ購入したこともあり天井をあまり気にしていませんでした。他の汚れを補修対応頂くことなどは交渉・実現していたのですが… 前のオーナーがシャンデリアをつけていてどうこうは言っていた気がしますが関係ありますでしょうか? 物件は引渡から一ヶ月経たず、いざ本格的に生活しようとした矢先でしたのでアドバイス頂けると助かります。 よろしくお願い致します。

  • シーリングファンつきライトの取り付けをしてくれる業者

    あこがれのシーリングファンつきライトを購入しました。 主人にリビングに取り付けをしてもらおうと頼んだところ 天井がうすすぎてとても無理だと言われました。 購入の際、仕様を見ましたが、 天井の厚さの目安のようなものが書いていなかったことと 「天井がうすい場合は業者に頼んで取り付けをしてもらうとよい」 というネットの書き込みを見て 安易な気持ちで購入してしまったことを反省しつつ 購入元に問い合わせてみると その店では取り付け工事はしていないとのこと。 そこで自力で業者を探してみようと思うのですが 商品を購入していない近所の電気屋さんとかでも 取り付け工事ってやっていただけるのでしょうか? その際お値段の相場はいくらくらいになるものでしょうか? よろしくお願いします!

  • 寝室にシーリングファン

    先日、友人の家に遊びに行ったところ、リビングにシーリングファンがついていて、いいなーと思いました。私も来月に購入した新居に引っ越すので、つけたくなりました。 最初はリビングにと思っていたのですが、天井は普通の高さなので、天井が3m以上の寝室につけることにしました。それを両親に言ったら、落ちてきたらどうするの?!と言われました・・・。私たちが買うシーリングファンは、色にこだわったので、プロペラと電気を別々に買いました。それで、普通のシーリングファンより重いんです(確か10キロ近くあります)。普通は落ちることはないでしょうが、地震など起きたら少し怖いです。屋根ごと落ちてきたら諦めもつくけど・・・なんて変なことを思ってしまいます。でもちゃんと補強すれば大丈夫でしょうか?傾斜天井なので、パイプを使うんですが、普段は揺れたりしないでしょうか? それから、天井が高いところに照明がある皆様、掃除はどうしてらっしゃいますか?ベッドがあるので、なんだか掃除がしにくい気がします。

  • シーリングライトの交換について

    お世話になります。 賃貸アパートの玄関についているシーリングライトを人感センサー付きのものに交換したいと考えています。 購入前に設置可否の確認のためカバーを開けたところ、見たことのない形状の器具でした。 設置できる器具に書いてあるものとは違うような気がします。 違う場合は、天井の配線工事などが必要になるのでしょうか? もしお分かりになりましたら教えていただければと思います。 <現在設置されているライト> http://www2.panasonic.biz/es/catalog/lighting/products/detail/shouhin.php?at=mvdetail&ct=zentai&id=00002379&hinban=LB56912 <新規設置したいライト> http://www.irisohyama.co.jp/led/home/scl4n_4l_ms.html よろしくお願いいたします。 ※アパートに「アクトスイッチ」という鍵の開閉に連動したスイッチが着いているのですが、これのせいで家に帰ってドアを閉め鍵を掛けた途端、玄関が真っ暗になります。 すぐ近くに玄関照明の本当のスイッチがあればよいのですが、設計がおかしく、本当のスイッチは離れた所(廊下のスイッチと同じところ)にあるため、手探りで靴を脱ぎスイッチの場所まで行ってオンにするか、鍵を開けたまま(明かりを消さないため)靴を脱いで家に上がり、そのスイッチの場所まで行ってオンにし、なた玄関に戻ってきて鍵を閉めるかしています。些細なことですが、毎回非常にイライラするので、いっそ人感センサー付きのものに変えたいと考えています。

  • 天井にシーリングライトを取り付けたいのですが……

    お世話になります。 現在マンションに住んでおりますが、先日の地震の際に天井の照明が壊れてしまいました。 かなり古いお椀のようなタイプのペンダントライトだったのですが、 これを機に、シーリングライトに替えようと思っています。 購入予定なのはコレ(http://item.rakuten.co.jp/deco-style/n-9lgf625lsg/)なのですが、 私の身長では天井に届かず、踏み台に出来るような机や箱も無い状態です。 おまけに極端に目が悪く、手元が良く見えないために感電が心配です。 そこで、以下3点の事について、質問させて頂きたいのです。 1) 何とか自力で取り付ける場合、現在の照明を外す時は    四角の部分を持って、反時計回りに回すだけで良いのでしょうか?    また、この際はブレーカーを落としてからやった方が安全でしょうか? 2) ハシゴ以外で、安定して乗れそうな物は何かありますか?    越してきたばかりなので家にはベッドも無く、踏み台も無く、ソファもありません。 3) 自力ではどうにもならない場合、業者の方にお願いしようと思っているのですが、    照明を購入した際に、自宅まで届けて取り付けて下さる電気店(都内在住です)はありますでしょうか? 以上三点、教えていただけると幸いです。 宜しくお願いします。

  • シーリングライトを取り付けたいのですが…。

    我が家の和室には、吊り下げ式の照明ならすぐつけられる器具がついています。しかし掃除が苦手なのと、天井が低い上に吊り下げるタイプの照明をつけたくなかったので、シーリングライトおよびアタッチメントなる簡単な取付器具を電気屋さんで購入しました。 ・A店員さんの話 天井についている四角い器具のフタを外し、中の線を1センチほどむいて(剥き出しの裸にして)取付器具(ブタの鼻みたいに穴が二つあいているような形)の金属部分に巻けばよいとのこと。簡単な図も書いてくださいました。ブレーカーを落とし、ほこりにも気をつければ大丈夫とのこと。 ・B店員さんの話 そういった工事は資格がないとできない。 同じ店なのにこうも違う対応だったので戸惑っています。 A店員さんの話を聞いてアタッチメントを買ったのに…。こちらのカテゴリーでも「資格がないとだめ」という記述を見かけたので、やっぱりダメかも?でも照明の落下程度なら自分が困るだけ。問題は他にあるの?漏電? 知り合いが有資格者なので、その人に頼めば安心なのでしょうが、指導してもらったら自分でも出来そうな気がするのですが、いかがでしょうか? このおかげで長い間我が家の和室は暗いままです…。うう アドバイスよろしくお願い致します。

  • 松下電器シーリングライトの交換方法について

     32W+30W品番HH4710X 松下電器製シーリングライトを4台14年前に取り付け手もらいました。4台とも以前から点灯後1分ぐらい後に片側に電気が、消えてしまいます。 天井からはずすためのコネクターの、外す方法が、わかりません。どなたか教えていただくようお願いいたします。

  • 勾配天井とシーリングファン

    勾配天井のリビングにシーリングファンをつけようと思っています。 しかし、我が家のリビングには梁が通っており 勾配天井から吊り下げるか(梁と梁の間の位置)、梁に取り付けるか、迷っております。 勾配天井から吊り下げる場合、ファンのすぐ上に梁がある状態(延長パイプを使っても)なので、 地震の時に揺れて梁にぶつからないか心配なのです。 梁に取り付ける場合は、シーリングファンのアタッチメントが梁の厚み(3.5寸)におさまり、きちんと設置できるのであろうか?と思うのです。 何か良い対策や機種等がありましたら、教えていただきたいのです。 よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 印刷時に字がかすれたり、横線が入る問題に悩んでいませんか?インクが不足しているわけではないのに、なぜこういった問題が発生するのでしょうか?本記事では、印刷品質に問題が生じる原因と対策について解説します。
  • あなたのプリンターで、インクが不足していないのに印刷結果が悪くなっていませんか?かすれや横線が入るというトラブルは、多くの人が経験するものです。しかし、インク不足以外にも原因がある場合があります。この記事では、インクが不足していないのに印刷結果が悪くなる原因と、その対策について詳しく解説します。
  • インクが不足していないのに印刷結果が悪くなることってありますよね。特にエプソン製品では、このようなトラブルが起きやすい傾向にあります。しかし、心配する必要はありません。本記事では、インク不足以外にも印刷品質に影響を及ぼす要素と、それに対する対策についてご紹介します。
回答を見る