• ベストアンサー

家の敷地に覆い被さる木の枝を切って欲しいと言ったら

隣地の大木の枝が覆い被さって家の敷地が薄暗くなってしまい困っています。そこでその土地の所有者の農家に木の枝を切って欲しいと言ったら、「切ってやるが、切るのに経費がかかる。1万円払って欲しい」と言われました。 支払わなければならないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1769/6743)
回答No.2

法律相談では、以下のようになっているようです。 ”民法233条1項は、「隣地の竹木の枝が境界線を越えるときは、その竹木の所有者に、その枝を切除させることができる。」” http://gyoen-st-lawyer.jp/knowledge/98.html >隣地の大木の枝が覆い被さって と、ありますが、境界線を越えている場合は上記の通りだと思います。 境界線を越えずに、単に、樹木が大きくなって薄暗くなっているだけでは、 枝を切除することを依頼することはできないかと思います。

ketsuro8da
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • sirasak
  • ベストアンサー率27% (347/1281)
回答No.4

法的にその土地の所有者は越境している部分の木の枝を切る義務がある。 もしも隣人が切る能力が無くて職人が切るなら経費がかかります。 20m高木を根元から伐採するのに5万円で切ってもらったことがあるので、 一部の枝の伐採でも人件費が1万円位はかかると思います。 がんこおやじでもめることが予想されるなら、 隣人関係を悪化しないように1万円払うほうが良いと思います。 あとで世間は隣人の行いを責めてあなたに味方すると思います。

ketsuro8da
質問者

お礼

でも1円も払うのは嫌です。ご回答ありがとうございました。

  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.3

丸く納めるのなら金を払うと良いと思います。 「切ってやる」ともしこのまま言われたのなら、気にくわないので法律を持ち出して争っても良いと思います。

ketsuro8da
質問者

お礼

弁護士を雇うのにもお金がかかりアホくさいですね。ご回答ありがとうございました。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

法的には払う必要はありません。 所有者には越境している樹木の剪定義務があります。 あとはお隣との付き合い次第ですが・・・

ketsuro8da
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お隣の家の木の枝が境界線はみ出しすぎ・・・

    こんにちは。隣の家の大きな木(隣の家の境界線ギリギリに木が生えている)が本当に大きく高さ4メートル位)なって、地面から高さ2メートル位の枝&葉が境界線(塀)を越え、私の土地(庭なのであまり邪魔ではないのですが)に堂々と入ってきてます・・。半径1メートル位です。 一年前お隣さんが「うちの木が邪魔しているので、切らせてもらうので、お宅の庭に入っていいですか?」と言われ「やっとなくなるのね(ホッ)」と思っていたら、境界線からはみ出ている部分をバッサリ切るのではなく、形よ~く木と枝の形を整えただけで終わってしまいました・・。 将来、今の家を壊して、そっち側に新築する予定なのですが、ハッキリ言って木が邪魔です・・。っていうかそのままじゃ家建てられません。 こういう場合、もう何年も隣の木がうちの土地に占領しているので、その部分の土地の所有権は隣にとられてしまうのでしょうか?? また、新築する際は、工務店の方に代理で「新築するんで、はみ出たおたくの木、ばっさり切ってください」とお願いしていただいた方が無難でしょうか・・?

  • 隣の家の木が敷地にかぶる場合

    ご存じの方がいたら教えて下さい。 私が所有しているアパートの住人から隣の家の木が成長してベランダまで届いているので 対応して欲しいと連絡があったのですが、確認してみると確かに木の枝がかなりこちらの敷地内まで茂っている状態でした。 私は所有者ですが、実際に住んだことは無く、隣の家とも面識はありません。 この場合ですが、下記のどの対応が良いのでしょうか? 1隣には連絡しないで.自分の敷地内に侵入している枝木はこちらで切り取る。 2.隣に連絡して、切り取ってもらう。 3.隣に連絡して、こちらで切り取る。 木は何かのこだわりがあると言う感じは無く、ただ手入れしていなくて伸び放題の状態です。 よろしくお願い致します。

  • 隣地の木の枝が侵入、切って下さいと言っていますが、応じてくれません

    現在、新築用の土地を造成中ですが、隣地からの木の枝が、最大水平距離で1mくらいは侵入してきています。売り主である不動産屋に、切ってもらうようにと、交渉を頼んでいるのですが、交渉を始めてからもう1ヶ月以上経ちますが、なかなか切ってもらえません。民法を勉強したところ、このような場合、「隣地の人に切らせることができる」とありましたが、本人が切らない場合に、何か強制力はないのでしょうか? ちなみにこの土地は長年、空き地であったことから、隣地には結構大きな木が植えてあります。高さ10mくらいのクスノキがあり、今はギリギリ侵入していませんが、そのうち侵入してくるでしょうし、台風の際、倒れて来たり、枝が飛んでこないか心配です。 ご教授、よろしくお願いします。

  • 隣家の栗の木の枝が、敷地の堺を超えて来て困っています。

    隣家の栗の木の枝が、敷地の堺を超えて来て困っています。 木の生えている隣の敷地と渡しの敷地にはおよそ2mの高低差があり(隣の方が低い)、枝を切ってくださいとお願いしたところ、逆に苦情を言われました。 枝を切るにも、私の敷地からでないと枝は切りづらい環境です。 実際、ここ数年隣人が栗のみを私の敷地に勝手に入って拾ったりしています。 おまけに切る条件を突きつけてきて、それを聞いたら切っても良いと言われています。 他人の敷地に勝手に入るは、条件を都合のいいように突きつけてくるは困っています。 毎年成長の早い栗の木は、1年に30~40cmも枝が伸び、栗の花が咲いた後には花の枯れた物が敷地内に散乱しています。私の敷地は境界線からコンクリートで草の生えないようにと、隣に迷惑を掛けないようにしています。そこへ、花の枯れた物や、葉っぱが落ちコンクリートは汚れて掃除をしなくてはなりません。 条件を出されても、栗の木は一度切ってもまた直ぐに伸びてそのたびにこのような条件を突きつけられるのは困ります。(今回は6~7万円ほど費用が掛かる事を言われています。) 今回の対処法と、今後枝がが伸びたときのこと考えて良い解決方法を教えてください。 民法第233条は一応目を通しましたが、このままでは納得できません。

  • 隣の家の庭の木の枝を自分で切って良いでしょうか?

    隣のの庭の木の枝が、私の家との間の垣根を超えて私の家の敷地に伸びていて邪魔に思っているのですが、私のハサミでその枝を切っても良いものでしょうか。

  • 神社のおみくじを木の枝に巻き付ける儀式は神社の敷地

    神社のおみくじを木の枝に巻き付ける儀式は神社の敷地まで木が侵食して来ないための木枯らしの意味があり、神社のおみくじを木の枝に巻く行為は神社の結界を守る呪いの行為だったって本当ですか? 神様に願いが叶うようにという意味ではなく木の枝を枯らす呪いだった。

  • 桷(ズミ)の木の枝を探してます

     江戸時代の絵の具の研究をしているのですが、桷(ズミ)の木をさがしています。少し太めの 木の枝でかまわないのですが、どなたかズミの木を所有している方はいませんでしょうか?

  • 敷地の狭い場所に植えた木を切りたい

    敷地の狭い場所に植えた木を切りたい 新築で入居した14年前に木を目かくしにしようと木を植えましたが、 今ではやまぼうしは2階の屋根まで、金木犀は4m、姫シャラは3m・・ しかし、隣地ぎりぎりに植えた為、落ち葉はほとんど隣家の玄関先に 落ち、毛虫が大量発生して指摘されたこともあり、枝が伸びると、 声を掛けて切らせてもらい・・気を使うことばかり。 切りたいと思うのですが、幹だけ切りっぱなしにするとシロアリの巣になる ような事を聞いたのですが、重機で引っ張れるようなスペースのある場所では 無い為、困っています。 自分で木を撤去する方法はありますか? また、業者に依頼するにしても、根まで取れるのでしょうか?

  • 隣家の敷地との境にある大木

    我が家の敷地と隣家の敷地のとの境(裏庭)に槇の大木があります。ちょうどその槇の木のすぐ横が隣家の家庭菜園になっています。 この槇の木について、隣家のお姑さんより、畑のほうに根が来てるのでなんとかして欲しいと言われたことがあります。実際掘り返して根を確認はしていませんが、大木なのでおそらく地中では根が張っていっていると思います。 (また、時々枝を落としたりもしていますが、あまり高いところはうまく剪定できない状態です。) 隣家の木の枝や落ち葉が入って来た場合はこちらで処分してよい、また処分させてくださいといわれたら切って頂いてよい、などとのご相談は見受けますが、根のことはあまり見受けませんので、どうしたものかと考えているところです。 本当なら伐採して根も堀あげるのが礼儀なのかも知れませんが、我が家もこの木で風よけ、外から家の中を見えにくくするなどで利用もしていますので、高さの剪定ならいいのですが、できたら伐伐採は避けたいと思います。 しかしながら隣家の菜園に根が張っていっている場合、やはり伐採して根を掘りあげるできでしょうか

  • 市道横の崖の上にある木の枝

    ある市道があるのですが、その道に接する崖の上にある木の枝や木が、今にも折れそうで危険です。 以前は、その木のある土地の所有者が定期的に、枝払いをしていました。 ところが、その人が亡くなり、バカ息子(金持ちのドラ息子)が相続して以来、枝が伸びて危険なままです。 どうしたら、良いでしょうか?