• ベストアンサー

株初心者です。

株初心者です。 ジェイコム株大量誤発注事件でBNF氏は総発行株式の50%近い株式を購入していましたが、公開買い付けが強制されないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2537)
回答No.2

このケースでは市場での通常取引でありBNF氏がJ-COMを買収するために公開買い付けを行ったモノではありません。 勿論、瞬間的にはJ-COMの大口株主になりましたので大量保有報告書の提出が必要ですが、これは公開買い付け制度とは別です。 また直ぐに売却しているので恐らくは特例制度により大量保有報告書の提出も不要だったと記憶しています。 要するに、J-comの大量誤発注は、市場取引で証券会社が「61万円を1株売り」と注文する筈だったのが、ミスにより「1円で61万株売り」と注文を出してしまったが為に株価が急落し、その安値で大量にBNF氏が買っただけであり何の制限も受けない取引です。

fpyktfzwne
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

  質問の意図が判りませんが... ジェイコム株大量誤発注事件とは「61万円1株売り」注文を「1円61万株売り」と間違った事と、全株買戻注文で株価が乱高下した事です。 それと公開買付けの関連はないと思いますが。 公開買付けとは事前に買付け期間・買取り株数・価格を公表して不特定多数の株主から買う行為です、この時予定の株数に達しなければ買取りを中止する場合もあります。 誤発注の対策にはなりません。  

fpyktfzwne
質問者

お礼

ありがとうございます。

fpyktfzwne
質問者

補足

わかりずらくてすみません。3分の1ルールや5%を超える買い付けの場合公開買い付けが義務化されるというのを見てBNF氏は総発行枚数の50%近くを買い付けていたのでそれに当たるのでは?と思いました。3分の1ルールなどで公開買い付けが義務化されるのは市場外取引のみなんですかね?

関連するQ&A

  • ジェイコム株、誤発注

    以前にあったジェイコム株の誤発注は、株価ボードで見る事ができたたのでBNFさんは買われたんでしょうか。 どこで見たのでしょうか。 かわかる方よろしくお願いします。

  • ジェイコム株誤発注事件について

    2005/12/8のみずほ証券と東京証券取引所間で発生したジェイコム株の大量誤発注事件はなぜ起こったのですか? また、今後このような事態が起きないようにするには、どのような工夫や対策がありますか? できれば詳しく教えてください。 よろしくお願いします。

  • 今更ですがジェイコム株事件について

    こんにちは。 株のことをほとんどしらず疑問に思ったのですが、ジェイコム株を1円で売り出した時に大量の買い付けがあったようなのですが、ストップ安で57万で止まりましたと聞きました このストップ安のせいで売り手は1円で出したくても57万でしか売れないのでしょうか? だとしたら大量に買い付けた人たちは凄いお金持ちですよね? 回答よろしくお願いします。

  • 株について

    株でジェイコム株でけッこうもうかッたBNFというひとが動画などで見れますが、160万から200億なでふやしたとかいッていますが本当のことなのですか?嘘だとなるとテレビや新聞自体が嘘をついているとおもいますし、あまり嘘の情報をながしているとよくないと思いますが、じッ際のところ本当の話とみていいのですか?本当だとかなりすごくすぎますが。

  • 株知識がある人からすると神王リュウってどうなの?

     神王リュウというトレーダーがたまにテレビに出ていますが、株知識がある人からするとどうなんでしょうか?  神王リュウ氏は毎日30分で儲けを出せる方法を見出したと言っております。  そんな方法あれば誰でもやりたいと思うわけですが、そんなの現実的にありえるんですかね?  有名なトレーダーといえばBNF氏ですが、BNF氏はどうやら朝から晩までトレードをしているようです。しかもBNF氏はジェイコム事件でのイレギュラーな儲けがあったこともあり、成功しましたよね。  それと比較すると、なんとも首をかしげる話に思えるのですが  もちろん神王リュウ氏もこれまでの履歴として大幅に損出を出したこともあるなどのエピソードも紹介されていたのですが。

  • ジェイコム株の1株注文について

    みずほ証券がジェイコム株の発注をミスりました。 1株注文するつもりだったということですが、 大きな会社なのになんでチビチビ一株の売買なんてするのでしょうか? とても不思議です…

  • ジェイコム大量誤発注問題での損失額について

     現時点で言われているみずほの300億あまりの損失についてですが、この額は何処から来てるのですか? みずほが買い戻した50万株あまりの株式をSTOP安の価格から株価が上昇してSTOP高の過程で買い戻していった価格の差額をかけた総額と言う事になるのでしょうか。 仮に寄り付きの値段辺りで買い戻したとして10万ぐらいの差額で500億、STOP高だと20万ぐらいの差額で1000億になりますよね?(計算誤っていますか) それから見ると300億は低い気がするのですが。。。 今回の誤発注では、ジェイコムの発行済み株式総数の7倍にあたる10万株に買い手がつき、投資家の取得価格は8日の最安値の57万2000円から最高値の77万2000円で多くは初値の67万2000円より低い価格で購入したと新聞で読みました。 未だ買い戻しが出来ていない13万株あまりがあるので損失額はこれからかなり上がってきますよね。  それと知り合いが変な事を言ってました。今回の誤発注で一番儲けたのはみずほから大量買いした証券会社だと言うのです。今回のように1円で65万株あまりの売りが出たとしても、証券会社を通じて買っている個人は値幅制限があるのでSTOP安の価格以上でしか買えないけど、証券会社間ではその売買が成立するというのです。 ハァ~と思ったのですが、そんな事ありえるんですか? ウソですよね! 8日の誤発注で米系証券モルガン・スタンレーが発行済み株式総数の31・19%に当たる4522株を、野村証券も6・90%に当たる1000株を取得したとあります。知り合いのコメントだと大量保有したこの2社はすごい利益を得る事になるのでしょうか?  ジェイコムの発行済み株式数は1万4500株でうち市場に出回っているのは3000株程度しかないんですね。ジェイコム株はこの問題が一段落して市場の売買が再開されても、これぐらいの株数だとかなり上昇していくように思うのですが。。。

  • 浮動株が少ない会社の自社株買いは誰から買うの?

    天馬7958がこのたび200万株を上限とする自社株買いを発表しました。自己株式を除いた発行済株式総数は約2962万株で、今回の取得はその6.25%に相当します。しかし、ここは浮動株が6.1%しかなくて非常に需給がタイトな銘柄でもあります。いったい誰から買い付けをしようとしているのでしょうか。ちなみに、今年の6月から8月にかけても同様に100万株の自社株買いを東京証券取引所における市場買い付けで完遂しています。

  • 株初心者が新規公開株

    株初心者が新規公開株に手を出すのは危険でしょうか。新規公開株って必ず上がるって聞いた事ありますが。抽選??になるのか分かりませんが、もし買えれば間違いなく利益上がるって事ですよね。

  • 株 超初心者です

    株 超初心者です 五円以下の株を一万株等、大量に買うのは、 いかがなものなのでしょうか? 一円上がった時点で売れば、儲かると思うのですが、 そのような株は買い手がつくのでしょうか? 危険ですか?