• 締切済み

転職&住民票を移した後、市県民税の請求がきました

転職をきっかけに住民票を移したら市県民税の請求書が届きました。 平成30年の11月に転職をし、それを機に住民票も新しい市町村に移しました。 11月の30日まで前の職場で働き、12月1日から新しい職場で働いています。 すると1月の中頃、住民票を移す前の市町村から市県民税の6万近い請求書が届きました。 内容を確認してみると退職により普通徴収に切替とあり、第4期の平成31年1月16日から平成31年1月31日と書かれています。 転職をしたことにより1ヶ月分税金を払えていないのかなと思いましたが1ヶ月分にしては金額が多すぎる気がしますし期間をみると16日から31日と、1ヶ月にも満たない日数なので何故急に6万近い請求がきたのかわかりません。 働いていない期間が全くない場合でもこういった請求はくるものなのでしょうか。 どなたかお詳しい方がいましたら回答頂けると幸いです。

みんなの回答

回答No.5

No.4です。 読み直してみると、自分でもよく判らないので数字を使って説明します。 質問者様の市県民税を12,100円(仮)として普通徴収・特別徴収で納付したとすると 【普通徴収】 1期:3,100円 2期~4期:各3,000円 を納付書で納付する ※1期:6月末、2期:8月末、3期:10月末、4期:翌年1月末 【特別徴収】 7月:1,100円 8月~翌年6月:各1,000円 が給与から差し引かれる と言う感じになります。しかし、質問者様は11月いっぱいで退職、12月に転居しているので、7月~11月分(5,100円)までしか市県民税を納めていない事になります(もしかしたら、12月分も納付しているかもしれませんが、ここでは11月までとします)。よって、12月~6月の7か月分(上記で言うと7,000円)が未納となるわけです。 しかし新しい会社では、転居後の市役所に雇用届を出してしまうため、転居前の市役所には雇用の知らせが届きませんから、残りの7カ月分(7,000円)が給与から差し引かれる「特別徴収」が適用できません。となると、転居前の市役所では「普通徴収」で残り7,000円を徴収するわけです。 No.4で8月~11月の給与明細に記載されている「市県民税」の7倍(もしかしたら6倍かもしれません)と書いたのは、上記の理由です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

>11月の30日まで前の職場で働き、12月1日から新しい職場で働いています。 まず、市県民税の支払い方法には主に3通りあるのですが、質問者様の場合は2通りの何れか(普通徴収・特別徴収)が適用されます。前の会社(11月30日まで)は特別徴収により7月~11月分の5か月分が徴収されたことになります。しかし、転職を期に住民票を移動された為、残りの7か月分が一気に普通徴収で請求された為、高額請求になっているものと思われます。 8月~11月(7月は除く)の給与明細に記載されている市県民税額の7倍になっていませんか? ※普通徴収は年4回(1/4ずつ)を納付書で納付、特別徴収は毎月(1/12ずつ)を給与から納付 会社が特別徴収を行う場合、住民票を置いている市町村に対して質問者様が雇用されている事を届け出る仕組みです。しかし、今回は引っ越しされてしまっている為、以前住んでいた市町村には その連絡が届きません。よって、普通徴収で7か月分が徴収されたと言う事になります。 尚、市県民税は1月1日に住民票を置いていた市町村に対して納付する義務がありますので、4期(7カ月分)は以前住まわれていた市町村に納めなければなりません。本来の4期は全体の1/4なのですが、既に3期の納付期限が終わっている為、残り7カ月分を一気に納付する事になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#235426
noname#235426
回答No.3

住民税で検索なさってください。 住民税は、毎年1月1日時点での住民票がある自治体を基準にし、都道府県民税と市または町もしくは村の税がかかります。 えーっと。度忘れしましたが、・・・。 1月1日に住民票?住民台帳?にのってる人に対して、計算し、住民税がいくらなのかがだいたい4月だっけ?5月だっけ?6月だっけ? ごろに決定します。そして一般的なサラリーマンなら、職場を通じておおよそ6月の給与から天引きするやり方をしてます(サラリーマンだからといっても、全員、このやり方とは限らないです。あくまで一般的な話です)。 日にちに、ずれがあるわけですよ。 だから、今回来た請求書は、H31年の1月分のあなたの新しい住所地の税金分ではなくて、H30H31年の1月分年度分なのです。 受け取った請求書には、数字として「H31年の1月分」と年月に数字が入ってますけど、それってH30年度分を国が徴収できなかったから、「残り、こんだけ払ってね」ということです。 考えてみてください。 例えば、江戸時代。あなたが大工職人で長屋に住んでたとして・・・。 酒屋で酒をツケで買ってました。(大福帳って知ってますか?) (日付に関して。わかりやすいように、現在と同じく太陽暦として)その酒屋は「毎月月末締めの翌月15日払い」だったとします。 5月分は5月31日で締めます。店は締めてからしか計算できないので(しかも客は一人じゃないので、大勢いるから計算にも時間がかかるわけ)、そこから10日間ほどかかるとします。 そして、6月15日に店が集金にまわって、客は支払う。 だから、5月中に(支払いに来る客もいるかもしれないけど、たいていは)支払わない。 どうしてもずれる。 平成31年1月16日から平成31年1月31日  は、単に1年分を4回分(4期分)にわけただけ。 で、3回目が1月15日までのわけかただっただけなのでしょう。 ただ、この点についての回答には自信がありませんので、正解を発行元の自治体へ電話でもして尋ねてください。きとんと教えてくれますよ。 あなたは、1月16日から31日までの分だと、まるで家賃と同じように思って勘違いしてるだけ。 ここで聞くより、請求もとに聞いたほうが確かです。 相手は、企業や個人さんとはちがって、自治体なのでとても聞きやすい(気を遣わずに済むという意味)ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252929
noname#252929
回答No.2

すみません訂正です。 市民税の4期の支払い期限は、1月31日ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252929
noname#252929
回答No.1

金額は、あなたの所得などわかりませんので、応えようがありません。 住民税の算定期間は、平成29年1月1日から12月31日で、 それを、平成30年4月1日から平成31年3月31日を期として4つに分けて支払いになります。 なので、平成30年度の4期は、所得の算定年度は平成29年、支払い期間としては、平成31年にまたがっているわけです。 11月30日に退職した。それで普通徴収に移行したということですので、12月、1月、2月、3月分の支払いが残っているということになると思います。 本来は、3期の12月分と、4期の1、2、3月分がわかれて請求されることになるかと思いますが、3期の納付期限はすでに過ぎており、4期の納付期限もすでに過ぎています。 なので、4期分としてまとめて、納期限を変更したものが送られたのではないかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 住民票を移していない現住所の市から市県民税の請求がきた

    市県民税について教えてください。 兄のことなのですが、一昨年離婚して、実家に戻ってきましたが、当時の住所から住民票をまだ移していません。 今年の四月くらいに実家へ「現在の住所」と「住民票の場所」と「いつごろから現在の住所に住んでいるのか」、「平成20年1月1日現在の住所」を問い合わせる文書が市から届きました。 それには「現在の住所:実家」「住民票の場所:以前の住所」「住み始めた時期:平成19年10月」「1/1現在:実家」と記入して返送しました。 本日、市から「市民税・県民税納税通知書」が届き、第一期納期限:平成20年6月30日、第二期納期限:平成20年9月1日、第三期納期限:平成20年10月31日、第四期納期限:平成21年2月2日で、額面10万以上の請求が届きました。 市県民税は給与から天引きされているはずなのですが、以前住所の市へ納め、また現住所の市にも納めることになるので、二重に市民税、県民税を納めることになるような気がします。 二重に請求されているものとして、どちらに支払うものなのでしょうか。 またこれからどう対処すればよいか、ご教示ください。

  • 市県民税について

    市県民税について 毎月住民税がひかれています。 4月から転職で新しい会社に勤めています。 20日が給料日なので、5月20日に給料をもらったのですが、 住民税はひかれていませんでした。 すると、市から市県民税の請求がきました。 4期分割です。 会社から次の給料あたりから引かれると思うのですが、 市役所からひかれないためにはどうしたら良いでしょうか?

  • 住民票と住民税について

    平成24年1月1日に、「とある市町村」に住民票があります。 この時点で、「とある市町村」に平成23年分の住民税を分割して、給与天引きで納めると思います。 平成24年5.6月くらいに住民票が抹消されたとします。 (居住の実態がないなど) (1)この場合、「とある市町村」に平成23年分の住民税を『継続して』納めるのでしょうか? (2)勤めている勤務先に、住民票が抹消されたことが判明することがありますか? 可能性や事例として、ご存知のかた教えてもらえないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 市県民税の請求

    無知でお恥ずかしいのですが教えてください。 市県民税の請求が現住所のA市から請求がきました。 私はB市で2008年5月まで働いていましたが、退職し、 A市に引越し、2008年の6月にB市からA市の住所へ 市民税の請求がきましたので、4期分の支払いを終えています。 その後、仕事はせずにいましたので、 市県民税の請求が本年度来るとは思っていませんでした。 結婚退職だったのですが、 旦那は海外におり(2008年6月海外転出届済)ます。 私の住民票はA市の実家へおき、海外引越し前は住んでいます。 私も海外転出の予定があり、届を出すまえに、 請求がきましたので、どうしてよいのか困っています。 どのようにしたら、よいのか教えてください。

  • 住民税・市県民税について

    初めての質問です、どなたか詳しい方御教えください。 住民税・市県民税について 自分は平成20年11月に退社したのですが、20年度分の市県民税として10万円近くの納税通知書が 届きました。 自分の認識では、在職していた時、住民税として支払っていた金額が相当するものだと思っていましたが間違った認識だったのでしょうか。 真にお恥ずかしいのですが、御教え御願い致します。

  • 転職(県外)後の住民税

    転職後の住民税について質問があります。 平成17年2月に前の会社を退職し、平成17年3月から現在の会社(県外)で 働いています。 3月に住民票を現在のところにうつしました。 そして、先日以前住んでいた県から、市・県民税の支払い通知書がきました。 H17年 01期から04期分です。 これは支払わなければいけないのでしょうか? ネットでいろいろ調べたところ、次に就職した会社から支払われるようなことが 書いてあったのですが、県外で住民票を移してしまった場合は個人で 払わなければいけないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • アルバイト収入に市県民税?

    アルバイト収入に市県民税? 3月まで県外でアルバイトしていました(学生時代)が、田舎に帰るとアルバイトしていた市町村から「市県民税」の督促が来ました。アルバイトって市県民税取られるのですか?ちなみに住民票は田舎に置いていました。 ご存知の方、ご教授くださいませ。

  • 市・県民税

    昨年10月末まで住んでいたA市から、隣のB市に引越しました。 ところが本日、前に住んでいたA市の市民生活部収税課から 平成20年度第4期分、市・県民税の督促状が来てしまいました。 納付期限は平成21年2月2日となっていました。 B市に引越た時、住民票などの手続きもしていたのに なぜ今、住んでいないA市から督促状が来るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 市・県民税について教えて下さい。

    今年の3月9日付けで、2年間働いていた愛知県の会社を退職いたしました。 退職してから大阪へ引越し、現在は無職で、貯金を崩し、1人暮らしをしています。もちろん住民票も大阪市です。 今日、その愛知県H市の方から、市民税・県民税納税通知書と言うものが届きました。 そこに、市民税+県民税・・・年税額合計 215500円 納税別の納期限と納付額等・・・第1期 56500円 (納期限H19.7月2日)  とありました。 今、無職であり、無収入です。なのに、約272000円も払わなければならないのでしょうか? しかも住民票は大阪市にあるのに。。 こんな無知な私で申し訳ございませんが、助言よろしくお願いします。 それと、大阪市に住んでから約4ヶ月たちますが、国民年金と住民税の納付書(請求書?)が来ません。それはどういう事でしょうか? 年金の方が心配です。滞納って事になってないか・・。

  • 市・県民税について

    今年21歳になりました(平成8年5月生まれ) 今日初めて市・県民税の納付書と言う物が届き初めての事なのでわけわからない質問になるかもしれないのですが優しい方回答お願いします。 私は平成27年の4月からその年の12月1日まで正社員で働き給与所得が約137万で総所得が約72万でした。 そして平成27年の11月に結婚しております。 また、平成27年の12月1日に退職して以来仕事はしておりません。 今回過年度と書かれた平成28年の納付書が届いたのですがこれは正しい納付書なのでしょうか?市が間違ってるって事はありえないと分かってはいるのですが、何故一昨年の物が今年請求されるのですか?働いていた時は19歳でしたが11月に結婚してしまった為住民税が引かれるということなのでしょうか?また、いま現在収入などないのですが関係なくこれからも市・県民税の納付書が届くのでしょうか?届くとしたらまた来年の6月頃に29年分のが届くのでしょうか? わかりやすく回答して頂いたら幸いです。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 男五十歳の髪が薄い悩みに対する解決法や医者への相談の効果について知りたいです。
  • 若い子のように髪を洗わないでかいていたため、男五十歳は前髪が薄くなってしまいました。医者に相談すると少しは改善するのでしょうか?実際の体験談を聞きたいです。
  • 薄毛や髪の悩みを抱える男五十歳にとって、医者への相談は改善の一環となるのでしょうか?若い子のように髪をガリガリかいて薄くなった場合、医者の助言や治療法があるのか知りたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう