• ベストアンサー

「ちょっと」ってどれくらいの時間?

「ちょっと待ってて」 「もうちょっとしたらね」 私の感覚では「ちょっと」って10分程度なんですが、上記のように言われて 待たされた時間が1時間。長すぎませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.9

笑っちゃいました。 以前、異国の人と過ごしていて「ちょっと」と言われ…待てど暮らせど『まだ?』みたいな事が何度もありました。 “ちょっと”て漢字にすると“一寸”なんですよね。 個人的な解釈は30秒、待てるのは~3分かな。 ググッてみると男女比のデータも出ていて面白いですよ、参照してみてください。

pponchan
質問者

お礼

面白い情報ありがとうございます。 相手は日本人だとばかり思っていましたが、もしかして異国の人なんですかね笑

その他の回答 (12)

回答No.13

ちょっとは 人と場合によります。 場合によっては2~3秒、2~3分 その人、その場によって 耐えられる時間なのかなと思います。

  • minttea3
  • ベストアンサー率26% (287/1096)
回答No.12

私の「ちょっと」は、長くて5分くらいです。 でも息子の「ちょっと」は、20分~30分くらいのようです。 「長いよ!」っていつも思ってます(笑) 人によって感覚が違うから難しいですね。 でも待たせる側の人の言う「ちょっと」って、大抵長いんですよね。 一度「ちょっと待ってて」と言って二時間くらい待たせてみてはいかがでしょうか。

pponchan
質問者

お礼

仕返ししたい気持ちは山々です笑 ただ、この人の場合それをすると喧嘩に発展するのでめんどくさいです。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (933/8781)
回答No.11

何を待っているのかにもよりますが、最初または自分基準の「ちょっと」を過ぎた頃にでも、具体的な時間を聞いた方がいいかもしれませんねぇ。 10分と言ったのに1時間待たされたなら文句のひとつくらい出るのが普通だと思います。

pponchan
質問者

お礼

文句の言える関係ならいいんですけどね。絶対的な上下関係ができてるので逆らえないですorz

回答No.10

ちょっとの辞書的な意味に、 非常にというほどでないが、ある程度(まで) ってのがあるんですよね。 ちょっとは待たせてもいい などが文例になるわけですが。

noname#252888
noname#252888
回答No.8

状況次第なんじゃない? 家を建てているBに A「君の家 完成した?」 B「あとちょっとしたら完成かな」 という会話で10分とは思わないでしょ?

  • ppu8989
  • ベストアンサー率26% (105/390)
回答No.7

長い 長すぎます よく1時間も待てたなぁと思います

noname#243360
noname#243360
回答No.6

ぼくも1時間は長いと思います。 ぼくだったら15分ぐらいまでですね。

noname#234810
noname#234810
回答No.5

ちょつとは、10分くらいですが、長いと感じるのは、その人が好きでないか、なんとも、自分は、愛していない、大げさに言うならば

  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.4

私はちょっとと言うのは最大で5分と認識しています。 あるあるとしては、ちょっとを何度も重ねる。5分も積み重ねれば何時間にでもなりますからね。 2回目の時点で5分過ぎていればちょっとではなくなっているし、3回目はあり得ないので待つことは止めて自分がやりたいことを始めます。

回答No.3

さすがに長いですね笑 質問者さんの感覚で普通だと思いますよ。 ちょっとのつもりが長引いたみたいなことはよくあるので、相手の方が本当に一時間を「ちょっと」と認識していたかどうかわかりませんが。

関連するQ&A

  • 起動時間

    PartitionWizardを使い、Dドライブの容量をCドライブに移し、また移した後のDドライブを半分にし新しいパーティションを作成するという作業を行ったところ、1分程度だった起動時間が3分程度になってしまいました。 これはやはり上記の作業が原因なのでしょうか?もしそうであるならどうすれば起動時間を短縮できるのでしょうか? 教えてください

  • 出産にかかった時間

     出産にかかった時間の数え方について教えてください。  お昼12時くらいにおなか痛いかも?という感覚があったのですが、不規則でしたし痛みが弱かったので、さほど気にしませんでした。 19時くらいになって痛みが15分感覚の周期的になってきて、病院に電話をして指示を仰ぎながら様子を見、日付が変わる頃に5分感覚になったので、病院に行ってそのまま入院になりました。  痛みは強くて感覚は短いものの、まだ子宮口は開いていないとのことで、そこから深夜2時過ぎくらいまで周期的な痛みがずっと続いていたのですが、私はただ痛みに耐えていました。 いつの間にか周りがバタバタし始め、お産が始まりました。その時の時間は記憶にないのですが、3時は過ぎていたように思います。 そして生まれたのは早朝5時半くらいでした。  この場合、いつからと考え出産は何時間かかったというのでしょうか?

  • 有酸素運動の時間

    筋トレの前にジョギングをしていますが、時速10km/hで5kmを35分程度で走っています。 この内容では時間的には短いのでしょうか? 雑誌等を見ていると、40分前後と書いてあるものを よく見かけます。自分としては上記の内容で十分なのではと思っているのですが・・・

  • 時間がすごくながく感じます 普通の時間感覚では

    ありません バスをまってる10分間などがたえられないんです テレビもふつうにみられません 時間にたえられなくて 怖くてすごくかったるいんです すぐ横になりたくなります 歩くのも5分しかあるけません 電車にのってる時間もたえられません だるいしかったるいし、時間がこわいです 時間が長すぎます ふつうに過ごせるようになるには どうすればいいですか 食べてるか寝てるかしかできません 物凄くつらいです なにが原因ですか またどうすれば時間感覚をふつうにもどせますか 横になっていないとつらいです

  • 2時間無料のスーパーの駐車場で2時間経ってないのに

    2時間無料と謳ってるスーパーの駐車場で、絶対2時間も停めてないのに 帰る時、150円と電光表示されました。 あの時間て、繰上げとかの設定なのでしょうか? 4、50分位しか経ってないと思います。 (私は休日は時計を見ないので感覚ですが) 2時間無料なので、 買い物をしたけど、面倒なので駐車券をレジに出しませんでした。(どうせ2時間以内だと思い) 駐車料金収入って、デカイのかな。150円くらい払うけど、そのセコさどうよ?という気が。 文句出ねえと思って、設定を気持ち程度、ペテン工作こいてんじゃないでしょうか? 気持ち程度ぼったくる居酒屋もある位だし。 ※ お説教ご容赦ねがいます。つぶやき系質問です。

  • 時間を差し引く

    こんにちわ。VB、かなりの初心者です。 タイトルの通りある時間から分を差し引くプログラムを作成しているのですが、効率のいい方法が見つかりません。 例えば、12:03から30分だけ時間を差し引くというプログラムです。 今は、時間と分に分割して、分にマイナスが出れば時間を-1し、60分からマイナス分を差し引くという方法でやっています。上記の12:03から30分だけ時間を差し引くという例でしたら11:33が表示されます。 ただコードも長く見にくくなるので、効率のいい方法がないかなと質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 睡眠時間のとり方 1度に3時間 数回に分けて3時間 どちらが良いですか?

    人間寝だめはできないと聞きました。 仮に徹夜をしなければならない場合、1度に3時間寝て(例えば、2時から5時まで寝て)仕事を続ける方が効率がよいのか、それとも3時間を数回に分けて(30分で6回とる)とるのとどちらが生理的・体に良いのか理由も添えて教えて下さい。 私の感覚では、3時間寝ると体がだるい感じになるので30分を数回に分けてとった方が能率が上がるように思います。

  • 時間を分になおしたい!

    (1)1時間30分を90分と表示させる (2)又、1.30を90分と表示させる、 (3)1時間30分を1.30に表示させる 上記(1)~(3)までの表示をさせるにはどんな関数を使用すればよいですか?

  • 時間の感覚

    時間の感覚 こんにちは。 友達と話をしている時に「最近こんなことがあった」というようなことを言われることが良くあるのですが、それを聞いていつも思うことがあります。 「最近」とはいつのことを指しているのだろうか・・・と。 そこで質問です みなさんが以下の言葉を発する時の時間の時間感覚はどれくらいなものでしょうか。 1)最近さ~ 2)この間ね 3)さっきこんなことが・・・ 4)ちょっと前に 5)だいぶ前に 6)昔は 7)このところ 8)ちょっと待って ちなみに私の感覚では 1)最近さ~  :8日前~3日前ぐらい 2)この間ね  :2週間前~5日前ぐらい 3)さっきこんなことが・・・  :3時間前~15分前 4)ちょっと前に  :2日前~3時間前 5)だいぶ前に  :3か月前~6時間前 6)昔は  :自分の生まれたころ~3年前 7)このところ  :1週間前~現在 8)ちょっと待って  :15分~30秒

  • 主観的な時間の進み方について

    えーと、タイトルの通りなのですが、 客観的な時間はもちろん時計ではかれますし世界共通ですが、個人的な時間は人によってさまざまです。 同じ3分間でも、気持ちに余裕のあるときには普通に過ぎる3分が、急いでるときに待たされる3分はとても長く感じます。ボクシング1ラウンドの3分間も多分きっとすごく長い時間だろうと思うのです。l また年齢によっても違います。子供のころは時間の過ぎるのがゆっくりで、年とともに早く過ぎるようになると聞きます。(自分でもそう感じます) このような主観的な時間感覚の違いを、そのまま否定も肯定もせず受け止めて、この主観的な感覚を、ありのままの事実として認識する、まずそれを証明はできないが(将来的には科学的証明されるかもしれませんが)現実に起こっている事実として認める、という風な手続きを踏んで それを主観を構成する1要素として事実として認知する、というような始まる学問体系は存在しますか? おそらく、入るなら心理学か、哲学じゃないかと思うのですが、自分でも調べましたが、見つけられません。 あるいはこういう個人の時間感覚の違いを、事実として認識すること自体無理があるでしょうか?(僕は時間感覚だけでなくもっと広く一般的な人の主観の感覚についても同じことがいえると思うのですが)。 急ぎませんので、何かご意見のある方、あるいはそんな話ならもうこういうのがあるとか、ご存知の方、おられましたらお返事お願いいたします。