• 締切済み

股関節の歪みってどうやって確認すればいいの?

chiychiyの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17602/29397)
回答No.3

こんにちは 整体師、カイロの先生は 医師免許ありませんから。 レントゲンを撮ってもらえる整形外科で 確かめてもらった方が賢明です。 XOなど膝上と下で違う人もいます。 https://style.nikkei.com/article/DGXKZO82949240X00C15A2MZ4001 http://kenyukan-tomoseitai.com/cgi-bin/tomo/sitemaker.cgi?mode=page&page=page2&category=1

bububudda
質問者

お礼

確かにそうですね。一度病院にいってレントゲンを撮ってもらってきます。 お返事ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 股関節の動きについて

    股関節の動きは外転、内転、内旋、外旋 など色々あると思いますが、つまり脚が動くと 股関節も自動的に動くと言う事なのでしょうか? お願い致します。

  • 股関節の痛み・動きなど

    股関節の痛みや動きについて教えていただきたいことがあります 少し話が長くなりますが聞いていただけますか 自分はすごく体が硬いのですが(立位体前屈-30cm・開脚は90度くらいしか開かずしかも骨盤を立てることができません)、趣味でキックボクシングを半年程度通っています(週1回のペースです) 左足は問題ないのですが、右足でミドルキックをしようとすると右股関節に痛みが走ります(右股関節前から右の臀部あたり全体が痛む感じです) ミドルキックをするとき、脛の部分で蹴るのですが(その時足を少し内旋します)内旋することができず、しかも高く上げようとすると右股関節に痛みがはしるのです なんとか自分でチェックできないかと思い、動画サイトで股関節の内旋チェックのがあったので試しにやってみました(後ろに両手をついて足を肩幅より少し開けて内側に足を倒すというものです) そうすると左足は膝が下につくのに対して、右足はほとんど内側に倒すことができませんでした これは何か原因があるかなと思い整形外科も考えたのですが、以前に整形外科で股関節異常あるかどうかレントゲンとってもらった事があるのですが異常はないですとキッパリ言われているのを思い出しました 整形外科は治すところであって、改善するところではやっぱりないのかなと思い整体にいって事情を話して治療してもらいました 整体の先生曰く、右の筋肉(股関節から上にかけて)がかなり縮んでしまっているので伸ばすことが大事ですと言われました 背中ももっと伸ばして背筋をつけること・左股関節をあげる運動をして右股関節の下に下げること・右の広背筋を伸ばすことなど教えてもらい、1カ月毎日運動しているのですが よくなってきている実感がほとんど湧いてきません 自分が治したい・方法があるか教えてほしいのは下記のとおりです ・右足を内旋するにはどうすればいいか(運動やストレッチなど) ・上にあげる時の痛み・無理に腰の回転で蹴ろうとするときの右股関節の痛みは運動やストレッチでOKなのか ・また整体の先生が言っていることを地道にやっていくのがいいのか ・その他の方法が何かあるのか あまりない事例だと思いますが(キックボクシングジムでこんな事言っているのは自分だけです)何かいい方法や、もしくはこんなものなのか分かる方いましたら教えていただけないでしょうか よろしくお願いします

  • 人工関節置換後(股関節・膝関節)の禁忌体位について

    人工股関節置換後の禁忌体位として、過度の屈曲・外転・外旋があると専門書で見ましたが、術式によっては過度の屈曲・内転・内旋と書いてある本もありました。 術後、側臥位になる時や仰臥位の時は脱臼予防の為に外転枕を使用すると教えてもらいましたが、外転が禁忌なら、???になってしましました。 また、膝関節の術後の禁忌体位についても教えて欲しいです。

  • O脚の新原因かも!?

    僕は、膝と膝の間にこぶしがスカスカにはいるくらいのO脚です…。O脚の脚は足を伸ばして座るとき、自然に足先が外側に向いてしまうそうです。これは、仰向けになって寝るときも同じだと思います。僕は昔からずっと、寝るときは仰向けになって寝ています。そのときはずっと足先は外側を向いてしまっています。僕は仰向けでないと寝つきが悪く、なかなか眠れないので、寝方はできるだけ変えたくありません。 僕が考えるに、 足先が外側に向いたままの状態だと、かかとの部分の骨が内側の方向に圧力がかかってしまうので、足首あたりの関節などが内側に曲がってしまう(O脚が進行してしまう)と思います。 そして、O脚の脚は内側に曲がっているので、足を伸ばしたときに足先が外側に向きやすい・歩行する時や立っている時は膝のあたりが外側に開くように圧力がかかる=まさに最悪のサイクル… ・足先が外側に向いたままだと僕の考えのようにO脚を進行させることになるのでしょうか? ・だとしたらそれを改善する方法はあるのでしょうか?(仰向け寝の状態で足先が外側に向かないようにする方法) ・その他O脚を改善する方法があれば是非教えてください。

  • 大腿骨の外旋について

    大腿骨が外旋か内旋かのチェックで、立ち上がった姿勢のままで右足の脛骨を地面と垂直になるように浮かして大腿骨を左右にひねった場合に、内側の方に(左方向に)ひねりやすいです。逆に左足は外側に外旋しやすいです。でも次に「あおむけで寝た状態で膝を立てて、右足の脛骨を地面に垂直になるように浮かして、左右にひねった場合」は外側に外旋しやすいです。逆に左足の大腿骨は内旋しやすいです。 この場合はどちらのチェック法を優先して判断したらいいでしょうか?詳しい人教えてください

  • 足の関節がぼきっといってうごかしづらい

    最近足の関節がぼきっというようになってきました。 場所は足首、膝、股関節です。 音が鳴るくらいならどうということはないと大して気にしてなかったのですが、最近すこし痛くなってきました。 それに足を曲げるときや座る時に関節が少し動かしづらくて、動かすとぼきっといって痛いときもあります。 普段それほど膝に負担のかかることをしているわけではないのですが・・・。 いまはまだ、少し気になるくらいで大したことはないのですが、まだ30歳前なのにこんなことで少し不安です。 医者に行ったほうがいいのでしょうか?それとも整体? なにかアドバイスがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 足のねじれを防ぐテーピング方法をおしえてください

    私は膝下が軽い外向き(外旋)、膝から上が強い内向き(内旋)になりやすいくせがあります。努力していますがなかなか直りません。かなり意識していないかぎりそうなりがちです。 このため、スポーツに夢中になっていると、飛んで着地したときなどに膝がねじれた状態で強い力がかかってしまい、けがのもとになっています。 そこで、股関節側の内旋を防ぐ、または、膝の上記のようなねじれを防ぐテーピング方法があればためしてみたいのですが、ご存知ないでしょうか。 完全固定でなく、くせのある方向への動作のいをさまたげ、ほかの動きは可能なテーピングを望んでいます。 書籍やサイトの紹介などでもうれしいです。コスト的なこともお分かりでしたらぜひおしえてください。 自分である程度探してみたのですが、これという情報がうまくみつけられなかったため、どうかよろしくお願いします。

  • 変形性膝関節症について

    父親が現在75歳です。 昨年7月に腰が悪く、中国整体に行って治療をしてもらってました。 腰は治ったのですが、中国整体で足を引っ張られて左膝が悪くなりました。文句を言ったら何回か無料で治療をしてくれましたが治らす。 近所の整形外科に治療に行きました。それでも治らないので、大学病院で手術をしました。 診断は「変形性膝関節症」です。まだ完治はしてません。 中国整体の治療が原因で膝が悪くなったのではないかと言っています。 変形性膝関節症って足を引っ張っただけでなるものでしょうか? また早く治す方法がありませんか?

  • 身体の歪み

    カイロや整体、接骨院、整形外科はもちろん色々なDr所見をまとめると、身体の大きな歪みがあるようです。例えば左右の肩の高さが大きく違う、股関節の入り方が外側に向いている、強いO脚である、などです。膝の痛みは常時です。カイロや整体は保険がきかないので、費用をかけないでなんとか歪みを正す方法はないものでしょうか?

  • 産後、股関節が痛みます。

    産後、股関節が痛みます。 出産してもうすぐ9ヶ月になるのですが左足の股関節が痛みます。 こどもを抱っこして歩いても家事をしたりしても痛みは殆どないのですが、座って身体を起こす時、何か踏んだ時や赤ちゃんが左足に乗ったりした時に股関節にビリっと痛みが走ります。 左足は、痛くてがに股に開けないし横座り出来ない状態です。 今は生活に支障がないですが将来ほっとくと大変なことになりますか? こういう時は病院か整体のどちらに行ったらいいでしょうか? こどもも小さいので通ったりは難しいのですが、治せるものなら治したいと思っています。