• ベストアンサー

日本の全労働者の7.8%の人が本業以外の何らかの副

日本の全労働者の7.8%の人が本業以外の何らかの副業をして収入を得ているそうです。 皆さんはどんな副業をしていますか? 月に幾らくらいの副収入を得ていますか? 7.8%の大半が親から相続した不動産の不動産収入だと思うんですけど違うのかな? 親から相続した不動産収入のパーセンテージが載っていなかったので知ってる人いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.3

副業している人はそんなに少なくは無いと思いますよ。 私の周りだけでも半数以上の人達が副業しています。 私の場合、不動産収入がメインだとするとコンビニ経営が副業になります。 副業の収入は表向きには月20万円程度です。 ちなみに親から相続した不動産収入を得ている人で何か仕事をしている人を知りません。 そう言う人達は不動産管理以外は基本的に遊んで暮らしています。

america2028
質問者

お礼

みんなありがとう

その他の回答 (1)

回答No.1

過去にしていたのはパーティーコンパニオンです 時給¥2000でした それだけ申しておきます

関連するQ&A

  • 本業以外で稼いだお金。税収の対象に??

    趣味で、不要になった物を売って、お小遣いにしています。 先日知人から聞いた話なのですが、本業以外で稼いだ副業のお金も、税金で取られるとか・・・ 副業してるつもりはまったくないのですが、実際のところどうなんでしょうか? 私が私の財産Aで財産Bに交換して、そしてその財産Bを財産Cに交換して貰う。 そしてその財産Cを、更に交換していく。 言うなら、ただの物々交換。 それが共通貨幣に交換した時、収入とみなして税収に掛る? よく分からないです。 本業の方は労働と時間という財産を給料という物に交換して貰っています。 まあ、それが所得で引っ掛かるのは分かるのですが、 自分の財産の物々交換が、副業で引っ掛かるのはどうも・・・ これってどうなのでしょう?詳しく教えてください。

  • 宜しくお願いします。本業以外で昨年36万の所得がありました。ちなみに副

    宜しくお願いします。本業以外で昨年36万の所得がありました。ちなみに副業禁止です。確定申告時普通徴収にチェック入れてませんでした。やはり本業にわかってしまいますよね。今日慌てて市役所に聞きましたら10日に送る手続きされたそうです。本業のチェック体制は解りません。従業員200人程度会社です。経理に聞かれた時乗り切る良い対策ありませんでしょうか?教えて下さい。

  • 本業以外にアルバイトをしている皆さんへ質問

    本業以外にアルバイトをしているOLさん達にお聞きします。 私は男ですが本業以外にアルバイトをしたいと思っています。 ここでいう本業とは社会保険に加入して働いているお昼メインの仕事を前提としてお聞きします。 働かれている業界職種・雇用形態は問いません。 コールセンターや販売員の契約社員の方でも銀行員でも事務員でも運転士でも・・・何でも 構いません。 そこで質問です。 (1)女性の方は本業との掛け持ちの方が多いです。   よく行くクラブ、ラウンジでは公立病院の看護師の女性、不動産会社のOLさん、保育士さん   保険会社の営業などが週2~4日の割合で働いています。   彼女らはマイナンバーの影響で本業の会社にばれずにいるのでしょうか?   副業がばれて首になる恐怖はないのでしょうか?   大体の会社では就業規則でまだ副業が禁止のはずですよね?   ばれたら本業が首になりますよね   特に水商売だと夜の8時から12時までの短時間ですが   時給が高い所ですと日給16,000円にもなります。   週3日働くシフトだと月収は190,000円超えになります。   これは逆に本業より収入が高くなったりして総務にはバレバレになると思うのですが・・・   例え副業の月収が100,000円でもばれると思うのです。   住民税の基礎となる所得計算で本業の会社総務が把握できないとは到底思いません。   それでも何とかなるものなのでしょうか? (2)女性の仕事の掛け持ちが多いのに、男性の掛け持ちがいないのは何故でしょうか?    何故、男性会社員はクラブのボーイや居酒屋の店員などの副業をしている人が少ないので   しょうか?  それは男の方が根性がないからですか?社会的なことから出来ないからですか?(例えば銀行員がキャバクラのボーイのバイトをしていると、それを知っている悪意のある同僚などからあることないこと勤務先にたれこまれてしまう・・等のデメリットが予想される)からですか? 私は独り者です。 一部上場のインテリア関連企業で営業管理をしています。 帰宅して、帰宅途中で飲食店で散財したり、部屋にいるだけで暖房費がかかってしまいます。 もし居酒屋でバイトすると家の電気ガス料金などの節約にもなります。 おまけにまかないもあるらしいのです。 手伝いに来てと言われています。 そこで時給が安くても近くで週1週2位バイトをしたいと思ってますが 必ずばれると思って怖くて出来ずにいます。 女性の方々は何故簡単に副業、特にお水という最も効率の良い、されど副業所得で最もばれやすい仕事に就けるのでしょうか? 首になったらなったで構わないと思って副業しているのでしょうか? 因に私の本業の年収はきっとバイト2つやっても稼げないと思います。 宜しくお願い致します。                 

  • 本業と副業

    これは、収入が多い方が「本業」ということなのでしょうか。駆け出しの芸人などではアルバイト収入の方がはるかに多い人が大半らしいし、先日深夜番組で紹介されていた「プロのヌードモデル」という女性は普段は別の仕事をしていて、仕事が入った時だけヌードモデルをするそうです。本人の意識の問題でしょうか。

  • アムウェイを本業に

    先日、アムウェイという会社を聞きました。私が知らないと言うと、スゴクアムウェイについて説明をしてくれました。パンフレットを見せてくれたり、商品を見せてくれたり。 仕組みを聞くとやっぱりマルチだと思って、自分でも調べてみたんです。いろんな意見があったんですがあんまり良い事はかかれてないですね。 その人はディストリビューターでした。知り合った頃に、アムウェイは副業だと聞いていたのですが、私がアムウェイのことを知ってしまってから「これからも副業でしていくつもりなんだよね?」と聞くと、いずれは会社を辞めてディストリビューターを本業にしたいと言っていました。 ・・・こんな人は結構いるみたいな話も調べてて分かったんですが。 私は、ハッキリ嫌いだと言ったので勧誘とかはされないと思います。でもディストリビューターを本業にするのはやめてほしいんです。アムウェイについてはなんだか私がいくら言ってもダメなような気がして・・・その人は法律に触れてないから大丈夫、みたいな考え方なんです。 友達にも相談してみるとあんまり関わらない方がいいんじゃない?と言われてしまいました。 こんな考え方を変えさせるのは無理なんでしょうか・・・(T_T) アドバイスお願いします<(_ _)>

  • 本業以外にバイトした場合。

    本業以外にバイト等した場合、良く本業の 年末調整後に翌年バイト分の源泉を持って、合算の確定申告を行い、バイト分の住民税等を普通徴収にし、会社にバイト分をバレナイ様にする手段を良く見かけます。 (1)バイトをした場合、バイト先は給与支払い報告書を市役所に 書面にて報告するのは認識しています。 市役所側は、その人が二箇所から給与をもらったとわかると 思うのですが、翌年、合算の確定申告をしなかった場合はどうなり、 市役所から、連絡がくるのでしょうか? (2)副業のバイトは、年収いくらから 住民税等が かかるのでしょうか?かからない範囲では本業と合算にて 確定申告はしなくていいのでしょうか。。 (1)(2)合わせてお願い申し上げます。

  • 本業以外の20万円以下の所得がある場合の申告について

     このサイトでも何度かトピックとして上がっていますが、サイドビジネスによる20万円以下の所得が本業の給与以外にある場合、原則として確定申告の必要はないとありますが、たとえば以下の場合はどうでしょう。  サラリーマンのAさんは本業の給与収入以外に副業の収入が24万円あり必要経費を計算してみたら6万円で、副業による所得(雑所得)は18万円であった。本業のサラリーマンとしての課税所得(所得-所得控除合計額)は329万円ちょっとで、これが1万円でも増えれば税率は10%もあがってしまう。 http://www.taxanser.nta.go.jp/2260.HTM  副業による源泉徴収が2万4千円あり、ほかに医療費控除も約1万円ある。確定申告を行えば確かに医療費控除を受けられるかもしれないが、税率が大きく上がってしまうことを考えれば、申告などしない方がよいに決まっている。 http://www.taxanser.nta.go.jp/1900.HTM によると「原則として」給与所得以外の所得の合計額が20万円を超える場合は確定申告をしなくてもよいことになっている。  つまり高い税金をしはらうのかどうかは納税者の判断に任されていることになりますが、このような事態をきちんと否定するような「原則」以外の規定が税法には備わっているのでしょうか。  また回答しようとして地方税の規定も調べてみたのですが、国税のこの規定に相当する条文を探し出すことができませんでした。つまり国税は申告しなくてもよいが地方税は申告してください、ということになるのでしょうか。  もちろんそういう可能性は非常に小さいし、興味本位の質問で恐縮ですが、根拠法令を含めて正確にご存知の方いらっしゃいましたらご教授ください。以前同じことを税務署に電話で尋ねたところ、答えはばらばらでした。

  • 不動産賃貸業って??

    昨年ベトナム人女児を誘拐・殺害した渋谷恭正は、マスコミでは「自称不動産賃貸業」と書かれています。 親からもらったマンションを所有しており、その賃貸料で収入を得ているのだそうですが、勤務の実態がないのでそのような表記になるのだそうです。 では、親から受け継いだ広い土地を持つ地主でコンビニやドラッグストアに土地を貸しているだけで収入を得ている人、土地を駐車場にして貸している人も自称不動産賃貸業になってしまいますよね。それだってほとんど勤務の実態がないわけですから。 「親からもらった土地で働きもせず収入を得やがって・・・」と陰口を言われるのが嫌で、趣味でやっているような店を出したりしますが、その店の収入はたかがしれているどころか、赤字の状態・・・こんな方々はたくさんいると思います。 自称がつかない不動産賃貸業は三井不動産や三菱地所のような会社だけ、ということになります。 地主(努力して手に入れた土地の持ち主ではなく、相続で受け継いだだけの土地の所有者)で人から巻き上げた賃貸料を収入にしている人は、全員「自称不動産賃貸業」になります。これがマスコミの基準ということになります。 だけど、普通は「自称」なんて付けません。親から莫大な財残をもらいやがって!と いうやっかみがあるなら自称と付けてもいいですが、報道でそれをやってはいけないでよう? いくら残虐非道なことをやったからといって、報道で容疑者の身分についてからかったようなことをするのは変ではないでしょうか?「自称」は報道では付けるべきではないと思うのですが?

  • 日本とアメリカ以外のREITはありますか?

    REITでの不動産投資を考えています。 自分で調べてみたのですが、日本のJ-REITと、 アメリカのUS-REIT以外の種類が見つかりませんでした。 できれば、ヨーロッパやオーストラリアといった、 その他の地域の不動産にも投資して、できるだけ世界全体の不動産に、 広く投資するポートフォリオをつくりたいと考えています。 そこで質問なのですが、 日本国内から、REITを使って日本とアメリカ以外の地域に不動産投資を するには、どのようにすればよいのでしょうか? また、REIT以外の代替案などがありましたら、そちらもご教授ください。

  • 医師のアルバイトについて

    本業以外に副業をされている医師の方は多いと思います。 報酬は給与収入あるいは雑収入のいずれかになるかと思いますが、税制上ではどちらが有利何でしょうか? 1日いくらとか、月いくらとか、出来高などあるかと思います。特に出来高の場合について詳しく教えて下さい。