• ベストアンサー

洗濯の都市伝説。本当か嘘か。

chiychiyの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17452/29157)
回答No.3

こんにちは 水道代は地域差が大きいです。 そして、残り湯は必ずしもきれいではなく 濯ぎを余計にすればそれだけコストがかさみます。 結果、どちらとも言えないのではないでしょうか?

関連するQ&A

  • 風呂の残り湯と水道水の洗濯はどっちがお得?

    とってもケチの質問で申し訳ありません。 冬の間は風呂の残り湯で洗濯していました。 すすぎ二回は水道水です。 水道水の洗濯と残り湯の洗濯どっちが節約できると思いますか? 残り湯を使うときは電気でくみ上げるので何だか水道代より電気代の方が高いような気がします。 「じゃあ手で汲めば!」とか言わないでくださいね。 よろしくお願いします。

  • 鏡の都市伝説

    鏡の都市伝説で『鏡に体の正面を向けて顔を斜め45度下向けて右に振り向くと何かが見える』というのをとある都市伝説アプリで知りました。そうすれば4次元空間をつうじて本当の自分が見えるのらしいですが、よく理解できません。どうなるんでしょうか?どなたか詳しいことを知っている方は教えて下さい。自己解釈でも構いません。

  • 【保険会社の都市伝説】これは本当の話ですか?嘘の話

    【保険会社の都市伝説】これは本当の話ですか?嘘の話ですか? 保険会社の都市伝説 「保険会社の保険をいっぱい掛けていても、その1番支払いが高い保険会社からしか保険金は支払われない」 たとえば、自動車保険をA社とB社とC社の3社の自動車保険を3つ掛けて事故った場合、1番高い保険金の支払いの保険会社以外の2社の自動車保険は1円も支払われない。という都市伝説。 生命保険も数社掛けても1番高い保険金の保険会社からしか支払われない? 火災保険も、地震保険も数社掛けても支払いは最も高い一社のみになるから意味がない? 3社に掛けてたら3社から支払われるものじゃないんですか?

  • 風呂の残り湯を洗濯に使用(電気代vs水道代)

    一般家庭です。 風呂の残り湯を洗濯に使用するとき、翌日に洗濯するまで換気扇をずっとまわしています。 残り湯を使用することで水道代が減りますが、はたして換気扇をまわしていることにより発生する電気代と比較して、どちらがお徳なのか疑問がわきました。 電気代の方が高いなら、残り湯を捨てて換気扇を止めようと思います。 夜:風呂に入る 夜中:換気扇をずっとまわしている 昼:残り湯をつかって洗濯する ・寒冷地 ・オール電化住宅 ・高気密高断熱 です。 こまかい計算は不可能だとは思いますが、ザックリどんなものか知りたいです。 よろしくお願いします。 ちなみに、電気料金の夜間割引がありますが、無視でかまいません。 風呂の換気扇をまわすことにより、部屋の温度が少し下がるので暖房代もアップしちゃって、今回の疑問がわいてきました。

  • お洗濯にお風呂の残り湯を使ってますか?

    何か細かい質問で申し訳ないのですが・・・ お洗濯の時にお風呂の残り湯をお使いになるかたが多いと思います。 我が家ではお洗濯の時のみに時々使い、すすぎの時には使っていませんが、お洗濯の時に使う水の量ってしれてるので、それほど節約になってるようにも思えず、また、お風呂の残り湯って汚れているものですから、本当は綺麗な水道水で洗ったほうが洗濯物も綺麗になるような気がしてしまいます。 夫は、節約のためにお風呂の残り湯を使うべきっていう意見なんですけど、皆様はどう思われますか?

  • お風呂の残り湯で洗濯する場合、いつ洗濯しますか

    お風呂の残り湯で洗濯をする方に質問です。 残り湯利用のメリットの一つに、「水温が高いほうが洗剤の酵素がよく働く」ということがあるそうですが、ということは洗濯は全員がお風呂に入った後、夜やるのでしょうか。 夜洗濯する場合は、干すのも夜のうちにやるのですか? さらに、夜のうちに干すとすると、外干しですか、内干しですか?夜外に干すのって、(下着など)不安じゃないですか? また、翌朝洗濯するという方に質問です。 一晩置いておいても水道水より暖かいのでしょうか。季節にもよりますか。 他の質問にもありましたが湿気が気になります。翌朝まで換気扇回しっぱなし+くみ上げポンプの電気代を考えても、節約効果はあるのでしょうか。ちなみに、洗濯は毎日しています。洗いに使う水量は35~45リットルです。 質問項目が多くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 光熱費を節約したい

    今年の夏に、子供が生まれました。 それまでは、夫と1LDKのマンションに住んでいたのですが、部屋が狭かったので出産直前に3LDKのアパートに引っ越しました。 1LDKのマンションに住んでいたときは、都市ガスで、水道代も家賃込みだったので、光熱費はそんなにかかっていませんでした。 ☆1LDKの時の1ヶ月の光熱費☆ ・ガス代平均 6000円。 ・電気代平均 6000円。 ・水道代 0円。 光熱費の平均12000円程だったのですが…。 今のアパートは、プロパンガスなのです。上下水道も普通に料金がかかります。 ちなみに、今月は ・ガス代 14000円 ・水道料金 15000円(2ヶ月分なので、1ヶ月分だと7500円) ・電気代 6000円 でした。 約27500円。…。ちょっと私の中で高すぎるので、どうにか節約したいと思っております。 何か、節約のアイデアがあれば教えてください。 ちなみに、、、 ・今まで洗濯はお風呂の残り湯を使っておらず、最近から使うようにしたんですが、知り合いから「正直、水道水で洗っても何百円の差であまり変わらないよ」と言われたんですが本当でしょうか?(洗濯機は7Kgで、洗いとすすぎ1回目だけ残り湯使用。2回目のすすぎは水道水。) ・トイレはウォシュレットではないタイプです。タンクにすでに「節水タイプ」と書いてあるので、ペットボトルなどを入れても無駄?むしろ故障の原因になったりするのでは?と思い、まだ入れてません。大・小のレバーを使い分けています。 ・ガス代は調べたところ、1m3あたり 530円くらいだそうです。(ちなみに今月は20m3で13000円) ・赤ちゃんがいるので、毎日お風呂を入れ替えてます。(追い炊き機能なし) ・食器を洗うときは、給湯器の一番低い温度の37度で流すときだけ出してましたが、それをやめて水で洗うようにしようと思います。 ・電気代なんですが、部屋の電気がよく学校等の教室についているタイプの細長い蛍光灯が2本ついているタイプなんです。今の家は以前事務所として使用していたらしく、前の状態のままなんです。 正直、内覧したときは気付きませんでした。 引っ越してきたときに引越し業者の方に取り外して欲しい。とお願いしたら、「これは工事しないと無理ですね」と言われたので、そのままです。 これって電気代が結構かかるタイプなんでしょうか?1本取り外そうかなと考え中です…。 かなり長くなってしまいましたが、他に節約方法があれば教えてください。 よろしくお願いします!

  • 都市伝説、探す老婆について

    閲覧ありがとうございます 今日探す老婆という都市伝説を聞いたんですけど どうやらこの話を聞いた人の夢にその老婆が出てきて 老婆の探し物を見つけなきゃいけないらしいんですけど 本当に出てくるんですかね? 分かる方教えてください

  • プロパンから都市ガスへの切り替え

    プロパンから都市ガスへの切り替えを考えています。 工事費8万 一戸建て 父と二人暮らし 現在のガス料金 月3500~10000 太陽熱温水器あり、夏場は風呂のガス代不要 母がいないのでガスはほとんど使わない 主な使用は味噌汁を作るときくらい 使用量 2.8~15L 前回交換日07/9/3 月額料金の比較 15Lなら プロパン10000, 都市4300円 こんな状態です。 気になるのは都市から安い料金を提示されても徐々に値上げがあるとかないとか聞いてます。 プロパンから都市に切り替えたほうがいいでしょうか。 よろしくお願いします

  • 本当の節約は可能? それとも気持ちの問題?

    最近、TVなどでも節約生活など、色々な節約術が紹介されていますし、たくさんのHPもあります。 しかし、ここで疑問が生じました。 果たして、本当の節約になっているのかどうか? と言うことです。 たとえば、ガスを使用せず、電子レンジで加熱する方が電気代が安いとか、風呂の残り湯を、洗濯に利用するとか色々ありますが、実際のところ、検証はされているのでしょうか? 単純に、残り湯を「手で汲んで洗濯に利用する」のであれば、確実に節約ですが、風呂水ポンプを使えば、その分の電気代はかかります。 暖房にしても、最も安いのは灯油だと思いますが、昔ながらの燃焼式ストーブならともかく、ファンヒータならば、電気代も加算されます。 水道代も、電気代も、大体、累進式の請求になっていて、「あとちょっと減らせば・・・」って時もありますよね。 こういった、細かい事まで考えての節約って可能なのでしょうか? また、これらを簡単に計算してくれるようなソフトはご存知ありませんか? まあ、この時間まで、PCに向かって、節約を質問するのは本末転倒かもしれませんけど・・・。 よろしくおねがいします。