• ベストアンサー

古いVVFケーブルの発火の可能性について

古いVVFケーブル(おそらく40年以上使用)について質問です。 現在1つの回路で電子レンジ(950w)、オーブントースター(1000W)、ドラム式洗濯機(乾燥機能使用時最大1200w)、+テレビやこたつ等を使用しています。 大容量の家電を二つ同時使用でもブレーカーが落ちることはないのでいつも同時使用してしまうのですが、古いケーブルだと劣化していたりして熱で発火するのではないかと思ってしまうのですが、実際このようなケースで発火することってあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuki_n_y
  • ベストアンサー率59% (938/1588)
回答No.2

発火する 適度に電流を合計すると、31.5アンペアー 2mmか1.6mmか不明ですが 発火は、その銅線に電流を流せば熱が出ます 多く流せば、多く熱が出ます それにより、ビニール絶縁体が溶け出し更に発火します 溶け出す寸前の物は、ビニール絶縁体が硬化劣化していき(伸びたり、縮んだりの繰り返し)漏電火災の原因へ 基本電流設計は、電線電流容量の80%位まで 20Aだったら合計1600W位までの負荷設備を想定し回路を作ります 危険電線の見方は 白いビニール絶縁体が黄ばんでいないか 銅線を剥いて、素直に剥ければ良し。剥けなく張り付いている様で有れば危険域 出来れば(予算内で)電気工事屋に回路分けをお願いして、2回路増設 オーブントースター(1000W) 洗濯機(乾燥機能使用時最大1200w)

参考URL:
http://www.netdenzai.com/?pid=85890469

その他の回答 (1)

  • masatsan
  • ベストアンサー率15% (179/1159)
回答No.1

https://electric-facilities.jp/denki6/vvf.html が正しいかわかりませんが。 劣化した時の挙動は被覆が剥げてショートして発火か、心線が劣化して断線か それにより発火か。。いろいろ考えられますね。

関連するQ&A

  • VVFケーブルの劣化で発火にいたることはありますか?

    VVFケーブルの劣化によって発火にいたることはありますか?以前にも似たような質問をしたのですが、まだ不安が残ってるので詳しい方お願いします。同じ場所の照明スイッチの交換をわけあって6回ほどしたところがあるんですが、そのたびコードを刺しやすいように曲げたりねじったりボックスに収まるように曲げなおしたりしてました。被膜も芯はでてないにしろ傷だらけです。今、その行為に不安を感じてます。コードを何度か折り曲げたり戻したりを繰り返してると意外に簡単に芯の部分が切れてしまいますよね。今は問題なく通電してますが、そのうち劣化して曲げてた部分が断線したり、断線しかかって接触が悪くなり熱を持ち発火なんかしないか不安です。そういうことはありますか?

  • 電子レンジが壊れた??

    オーブンもできる電子レンジを使っているのですが(オーブン機能は最近売ってるようなしっかりしたものではないです。)、オーブン機能を使用したり、5~10分くらいレンジ機能を使うとブレーカーが落ちます。 トースターやケトル、炊飯器を使っても落ちません。 同時使用すると落ちるので1つずつ使ってます。 数ヵ月前までは普通に使えて、オーブン機能でお菓子を作ったりしていたのですが使用できなくなって困ってます。 もし電気の配線などに原因があれば業者に頼まないといけないのですが、トースターなどは普通に使えるし、、 電子レンジが故障した可能性が高いでしょうか? わかるかたや、同じ経験があるかたご意見お願いします

  • 【ポータブルバッテリー】電子レンジ700Wとオーブ

    【ポータブルバッテリー】電子レンジ700Wとオーブントースター1000Wを同時に使用できるポータブルバッテリーってありますか? 無ければ大きいワット数のオーブントースター1000Wが使えるポータブルバッテリーを教えて下さい。 出来れば両方を同時に使いたいです。 ガソリンバッテリーだと1700Wが使えるものがあるのでしょうか? どうしても野外で両方を同時に使いたいです。

  • 【電気】自宅のブレーカーが電子レンジとオーブントー

    【電気】自宅のブレーカーが電子レンジとオーブントースターを同時に使うと落ちます。 そこで多分、自宅のブレーカーは15Aか20Aのものが使われていると思いますがこれを30Aのブレーカーをホームセンターで買ってきて勝手に付け替えても良いのでしょうか? 電力会社と使用Aで契約が異なったはずですがブレーカーの付け替えは各自で勝手にやって良いのか教えて下さい。 オーブントースターでピザを焼いて、オーブンレンジでスープを温めるごとにブレーカーが落ちるので腹が立て来たのでブレーカーを自分で買って30Aのブレーカに取り替えようと思います。 それかエアコン用の200Vコンセントが余っているのでブレーカーのアンペア数が高そうなので200Vコンセントを100Vコンセントにする電源タップってありますか?それだといける気がします。

  • オーブンレンジとオーブントースター

    オーブンレンジとトースターの違いは何ですか? 家電をそろえるのにオーブンレンジもトースターも 買ったのですが。。。 食パンのトーストはオーブンレンジで焼けるのですか?

  • VVFはキャブタイヤのように電源からとれますか?

    電気配線に使うVVFやキャブタイヤの取り扱いの違いについて教えて下さい。 どちらも屋内、野外に使えるようになっています。 素材の違いもわかるのですが、キャブタイヤは延長ケーブル的な使い方が一般的だと思いますがスタップルなどで固定して使用しても良いのですか? またブレーカから配線するのにもつかえますか? VVFはスタップルなどで固定して使うのが一般的ですが、ブレーカから電源をとらずにコンセントからキャップを使って延長する方法で使うのはよいのでしょうか?

  • オーブンレンジ。最大消費電力とはどんなときですか。

    オーブンレンジや電子レンジで、最大消費電力1450wと あります。 最大消費電力とは、どういうときでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。 レンジの普通の時は、600W 200W 100Wなのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。 最大消費電力が大きいと、他の家電製品(コタツなど)も使うので、ブレーカーが心配です。 教えてください。よろしくお願いします。 オーブンレンジ MRO-GT5 消費電力(最大)1,450W 電子レンジ NE-EH224 消費電力(最大消費電力時) -W5(50Hz):1.27kW、-W6(60Hz):1.32kW

  • わが家で朝、電子レンジ(牛乳その他朝食素材加熱用)とオーブントースター

    わが家で朝、電子レンジ(牛乳その他朝食素材加熱用)とオーブントースター(パン焼き用)を同時に使うとすぐに分電盤のブレーカーが落ちてしまいます。使用電力が一時的に多くなりすぎるのでブレーカーが落ちるのだと思うのですが、電力会社等と契約変更等してブレーカーが落ちなくするようにすることはできますか。

  • ブレーカーが落ちた後

    炊飯器とオーブントースター、グリル鍋、テレビ、コタツを同時に使用していた時にブレーカーが落ちてしまいました。 その後、すぐブレーカーをあげてコタツを切るなどして、何事も泣く復旧したと思いきや、それっきりビデオが作動しなくなってしまいました。 コード関係も確認しましたが何も変わったことはありません。 ただただ電源すらも入らなくなってしまったのです。 テレビは何事もないのですが、ビデオだけブレーカーが落ちたことで故障してしまったんでしょうか? これから年末で録画したい番組が目白押しなのにショックです(泣) 買い換えないと無理でしょうか?

  • 1つのコンセントに2000W以上の電力を使用すると屋内配線にダメージはあるのでしょうか?

    1つのコンセントに炊飯器と電子レンジが繋がってるのですが、うっかり同時に使用すると2400Wと許容を超えるのでブレーカが落ちると思うのですが、炊飯器は炊いてる時期、保温状態で多きく電力が違うので許容ギリギリでブレーカが落ちないこともあると思うのですが、屋内配線VVFケーブルやコンセントにダメージはないのでしょうか?その前にブレーカが落ちるのでしょうか?コンセントもそうなんですけど屋内配線は壁の中にあり見えないので不安です。 

専門家に質問してみよう