世界の人口爆発問題解消への期待とは?

このQ&Aのポイント
  • 世界の人口爆発問題はピークが2050年ぐらいで減少していくとの見方もある。
  • 途上国も出生率が低下しており、西暦2300年には世界人口が半分以下になる予測もある。
  • 人間の終わりは災害ではなく、自らの減少によって訪れる可能性もある。
回答を見る
  • ベストアンサー

ようやく世界の人口爆発問題も解消しますか?

日本などはすでに人口減少社会に入っていましたが 途上国は増えまくって問題になっていました。しかし専門家がいうには ピークは2050年ぐらいで、そこからはへっていくのではとの事。 ヨーロッパなんかは8割、9割の国が人口減少社会で 特に大国のドイツやイタリア、スペインなどの出生率は1,4をどこも下回っている 特に元の人口が多く、さらに産みまくってた国の メキシコやブラジル、中国やインドといった国がここ30年で一気に状況がかわり メキシコなども30年前は4,0(1人の女性が平均4人以上も産んでいた)を 超えたいたのがここ数年は2,1程度にまでさがっているhttp://ecodb.net/country/MX/fertility.html ブラジルなどでも30年前は4,0を超えていたのが、今は1,73まで下がっているhttp://ecodb.net/country/BR/fertility.html 中国にしても http://ecodb.net/country/CN/fertility.html 1,62まで出生率が下がり(上海や北京など大都市部では1,0を下回っているとか) 世界一人口過密なインドですら、ようやく増減しない程度の出生率の2,2までさがった http://ecodb.net/country/IN/fertility.html 良いながれっぽく見えますが、 人間の終わりって災害でも温暖化や寒冷化や隕石とかでなく みずから、減少していき、最後は0になる流れですから。 このままヨーロッパや日本や北米といった国の出生率に途上国などもなってくると 西暦2300年には今の世界人口が半分以下になるそうですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1312/2665)
回答No.6

人口爆発は解消傾向の様ですがいわゆる人口問題は残ります。中国、インドを抱えるアジアでは減少傾向ですが中東、アフリカなどの正常不安定で経済が発達していない地域で人口が増えているので世界の格差と人の移動、つまり難民問題は解消しません。 そもそも限られた資源と食料の地球が経済的、健康的に持続可能であるためにどれくらいの人口がどう言う地域に住んでいるのかを簡単に判断することはできないです。その意味で、世界の人口が減少に向かうというだけでは、 >良いながれっぽく見えますが、 と言う事にならないです。 アメリカは先進国の中でも人口が増え続けていますが、人口が増えているのはヒスパニック系とアジア系。2045年には白人が50%を切ると予想されています。アメリカやカナダの大都市では既に白人がマイノリティ化しているところも少なくなく、世界の人口が増える、減るだけでなくどの地域でどう言う人達が減ってどう言う人達が増えるのか、それによってどうなるのかが今後の人口問題のテーマになると思います。

その他の回答 (6)

  • 4237438
  • ベストアンサー率28% (278/974)
回答No.8

>このままヨーロッパや日本や北米といった国の出生率に途上国などもなってくると西暦2300年には今の世界人口が半分以下になるそうですが。 そうですね。そうなります。 しかし、そうなれば人類が滅びないようにその対策を真剣に世界が考えます。 保育園をしっかりと国が確保し、保育士に高額の給料を出し、子育てをフォローして母親が仕事を普通にできる環境を作る。高校までは学費をただにして大学や専門学校も意欲や成績が伴えば100%の奨学金を出す制度を作る。要するに出生率が2,2を切るのは、仕事と子育てが両立できないからです。そこを国がしっかりと制度を作れば私は人口の減少を防ぐことができると思っています。上記でまだ足りないのであれば一人のこどもを生めば国が上記とは別に子供手当を一千万円出すことにすれば良いと思います。 これだけやれば出生率2,2を確保できると私は思います。 ただし一千万は一度にあげてしまうのではなく、18歳になるまで分割して毎月支給します。

回答No.7

無理でしょうね 日本やアジア ヨーロッパが減っても それ以上の伸び率でアフリカが増えていきます

daruma1021
質問者

補足

現に途上国の人口の多いブラジル、中国(途上国?)タイといった国は人口減少社会に入りました。メキシコやインドも人口数維持率といわれる2,1~2,2の出生率でここ5年は推移しています。 アフリカに関しては現状、ナイジェリア以外で人口が1億人以上いる国は存在していませんし、メキシコやブラジルなどのデータみる限り、アフリカにかんしてもブラジルやメキシコやインドなみに経済成長すればおのずと出生率は大きく下がるでしょう。 どのくらいが適正人口かはわかりませんが 人口がめちゃめちゃ多い、中国やメキシコが増えなくなり 日本より人口の多かったブラジルがすでに減少社会 世界の17%の人口がいるインドでも人口が今後増減しない水準の2,18まで下がった。 となると、世界人口が100億いって、環境問題が、食糧問題が、資源がなど言われていましたが、おそらくピークは80億いくかいかないか程度で、その後は日本やヨーロッパみればわかる通り戦前の人口ぐらいまで戻っていくのではないかと推測します。そうすると100年ほど前の世界人口は30億ほどですから、2050年頃からはそのあたりの数字に向かって減少社会になると思います。 その後は日本でも同じ事が言えるけど、適度な人口で推移していくのか、そのまま0に向かってすすんでいくのかは全く想像つきませんけど。

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.5

いわゆる「机上の空論」って奴ですね。 そう言う説を真しやかに流すことで何らかの利益を得る人達が大勢いるんです。 人間も生き物の一種に過ぎませんから自然の摂理には逆らえません。 結婚して子供を産めと命令してもそのようにはなりません。 法律や社会の仕組みを変えても改善は一時しのぎです。 人間の浅知恵ではどうにもなりません。

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (705/4246)
回答No.4

何人になれば、人口爆発ではなくなるのですか?

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.3

「ようやく~解消しますか?」 全体を把握しての質問ですか? 増加してる国については、どの程度把握してますか? どうも表面的な情報にとらわれてるような気がします。 「最後は0になる」 …算数の直線グラフのように単純な説明が世界の人口変動に適用できる筈はないので。 質問に挙げてる事例を事情の全く違う途上国に適用するには、それなりの根拠が無ければ無理があります。 よって質問自体に筋がなく、残念ながら用意できる答が存在しません。 …主要国については考える事が可能な質問内容ですが、 主要国の情報だけ示して「途上国も」となると、一方的な情報しか用意されてないので考えるのは無理です。 「2300年云々」についても、根拠を示さないまま「~そうですが。」と言われても、話半分で聞き流すしかありません。

noname#234664
noname#234664
回答No.1

随分頑張ってデータを集めて自分の意見の紺協としているようですが、それらのデータの信憑性はありませんけど。 現に、中国は一人っ子政策が終わり、今後は増えるのが明らかです。 門家がいうには ピークは2050年ぐらいで、そこからはへっていくのではとの事 そんな事が分かる専門家がいるはずがない。 医学の専門家でもないし、気象の専門家でもない、専門家なんて統括的に予想できる知識なんてありません。

関連するQ&A

  • どうして日本って高齢者比率が世界一高いの?

    子供なんて煩わしいほど、他の先進国よりいるわけですし、 青山とかの話もそうですが、ウザいほど子供の数(総人口に対する率ではありません)は他の先進国と比較してかなり多くいるわけですよね。 だから騒音だとか、保育園だとかの問題や通報が山ほどあがるわけで。 他の先進主要国で10歳未満の数をみると G7先進国では アメリカだけは2500万以上いるものの カナダで300万ほど フランスで650万ほど ドイツで同じく650万ほど イギリスで600万ほど イタリアで500万ほど しかし日本は1050万もいます。 普通に考えて サッカー界の世界一のスターのロナウドの出身国のポルトガル http://ecodb.net/country/PT/fertility.html 1983年からは2,0を下回って 1994年以降はずっと1,5を下回る ここ数年は1,3に届くか届かないか程度です。 今年の住みやすい国ランキングの1位になっている(昨年は2位)オーストリアなんてhttp://ecodb.net/country/AT/fertility.html 1970年台から1,6を下回っています(日本なんて、この時代はむしろ産みすぎて出生抑制発令してたぐらいです) ここ30年~40年は1,4~1,5あたりをずーーーと推移しています。 イタリアなんかにしても http://ecodb.net/country/IT/fertility.html ここ30年以上1,4を上回っている年はありませんし。 韓国にたいしてはここ15年はずっと1,2を下回っています。 ここも日本と同じで短期間に増やしすぎ、その後に一気に出生率下げたので 日本と同じように歩んでいるようですけど。 他の国みていくと、こんな感じの国がたくさんあるのに、日本が一番高齢者比率が高くなる理由がわかりません。この国ってたしか出生率1,42でしたよね去年あたりが。普通に他の国とか旅行でちょくちょくいきますが 日本が子供の声が騒音と言われるのがよくわかるぐらい アジアを抜けると あまり観光地に子連れをみないか、いても本当に静かなんですよね。 子供が煩いのってアジア圏やアフリカなど特有なのかよくしりませんけど。 あまりに長生きしているからというのかなぁとおもいきや 女は世界一長いですが 男性の平均寿命は世界4番目ですし、平均寿命の差は先進国では2歳、3歳程度の差しかありません

  • 今の少子化は人口爆発問題対策からきたものですか?

    日本は第二次ベビーブームが起きていた1975年ごろまでは人口の増えすぎが問題になり、 出生抑制発令を出し会議などをした。 それ以降は子供の数は減少したものの、思いもよらぬ平均寿命の急激な上昇で高齢化社会になってしまい、社会保障が追い付かず今度は少子高齢化対策をせざるえなくなった。 こんな流れなんですよね。 人口は多すぎる、出生数は100万以上もあるのに、高齢者比率は世界5番目と 異常な人口構成になってしまっているから。

  • 人口爆発の霊的・スピリチュアリズム的解釈

    20世紀人口爆発したのは、先進国でも発展途上国でもなく、中国やインドなどの中進国だったのですが、これらの国では食料が安定し衛生医療環境も良くなったので人口が激増したものと思われます。 こういう人口激増は人間の文明がもたらしたのか、それとも神がもたらしたのか、どうなのでしょうか。神がもたらしたのなら、なぜ20世紀の中国やインドなどの中産国を選んだのでしょうか? 何かこれらの国々に「命」を多産させる特別な意義があったのでしょうか?

  • 日本は米食で人口過密なのになぜ今は人口減りだした?

    日本は他の先進国などと比較しても人口密度や人口数は数倍レベルで高いようですが、一番の要因は米食だからと聞きました、それと災害は多ければ韓国や台湾、タイ、インド、バングラデシュ、フィリピンあたりの同じく人口密度がかなり過密な国と同じで温暖。 でもここ20年ぐらいは 日本、韓国、台湾、タイあたりは人口減少社会に入りました、米食で温暖なのに。 この理論からして日本や韓国などが米食で温暖化だから、こんなに他の先進国より人口や密度が高いというのは矛盾になります。 多すぎたから減りだした 日本や韓国の女性も欧米のように男性に頼らずに自立できる女性が急速に増えたから結婚離れが進んだ 価値観の多様化(日本が先進国になったのはここ50年余り、ヨーロッパなどが先進国になったのは日本より100年以上もはやい170年以上前から発展していた) 発展していれば今の日本みたいに価値観の多様化でいろいろと楽しめる事、時間を費やす事があるが 途上国だと(日本も60年ぐらい前まで)お店も娯楽もあまりないから セックスとかでもしているしかないから途上国は増えまくる。 ようするに日本や韓国とかタイなども現状はかなり人口過密状態ですが これらの国で共通するのは豊かになったのはまだここ数十年でそれまえは豊かでなかったから人口が多いだけで 米食や温暖とかは関係ないのではないでしょうか。 他のヨーロッパや北米等は昔から発展していたから、途上国みたいにセックスとかしかないわけでないから人口がほどほどしかいないという感じで。

  • 世界の人口数について

    日本は人口密集国なので 少子化で人が減れば 環境面に関しては住みやすくなると思いますが 欧州などの先進国は 日本同様ほとんど少子化ですよね? イタリアなどは 日本より出生率低いとか 後進国やアメリカばっかり人口が増えちゃって 地球や世界はどうなると思いますか? こおいった人気の国が どんどん人が減っちゃって  アフリカや日本以外のアジアとかばっかり人増えて  年間に9千万~1億人程度の人間が増えていますが  後進国でこんなに増えたら 今の中国みたいな事をされ(発展途上時)地球は 温暖化が進み 終わると思うのですが。 何故 人間を作った神様?は このような世界を作ったのでしょうか?

  • アジア圏だけで世界人口の55%も占めてるのですか?

    インドは一人っ子政策や二人っ子政策をしていないので今でも増え続けている http://ecodb.net/ranking/area/A/imf_lp.html 世界人口はあんな広いアフリカやロシア等を含めても71億人超えたか超えないか程度にも関わらず アジアだけで約38億、 特にインドが異常 世界人口の2人に1,1人がアジア人? オセアニアなんてあんなに広くて発展している国が多いのに オーストラリアも2000万程度、ニュージーランドも日本よりちょっと小さいだけなのに400万程度の人口 ヨーロッパ圏は一番多くても東と西が合併したドイツの7000万ちょいぐらい。 アフリカ圏も人口爆発のイメージがあるけど アフリカ圏で1憶以上の人口を抱えてるのはナイジェリアだけ。 平均寿命が低いかららしいけど。 どうしてアジアはこんなに人間が多いのでしょうか? 日本なんて人口減を騒ぐ奴いるけど、減ってても世界で10番目に人口抱えてるし。 5年ぐらい前までは9番目に多かったようだけど。

  • 世界の人口って増えてますか?

    世界の人口って増えてますか? たしか、以前、増えているって聞いた 気がします。 (聞いたかネットで見たのか忘れましたが・・) でも日本みたいに先進国にいずれ他の国もなって いくと、日本みたいに少子高齢化が進むんでは ないんですか? つまり、いつか人口に歯止めかかるんじゃないですか? 発展途上国は、子供をいっぱい産んでも。たとえば 3人産んでも1人しか生き残らなう可能性(病気や餓死) があるから多く生むとか・・。

  • 人口統計の問題

    こんばんは、よろしくお願いします a.国勢調査は我が国のもっとも代表的なセンサスで、西暦の末尾が0と5の年の、5年毎に行われる。 b.国勢調査は、外国籍者を除いた、我が国の全国民を対象とする c.国勢調査は、出生率、死亡率、罹患率などの健康水準の諸指標の算出に利用される d.現在(H.19)の我が国の人口ピラミッドは坪型に属し、人口の年代のピークは1971~1974年生まれの層である。 a.正 b.3ヶ月以上国内に定住するすべての国民なので X c.出生率等は人口動態統計なので、人口静態統計である国勢調査は X ?? d.第2次ベビーブームの層のことですよね?でも、第2次ベビーブームの人口よりも第1次ベビーブームの人口の方が多いので X ?? ということで、aのみが正解だとおもうのですが、選択肢にaのみがありません。 どういうことでしょうか?何か間違っていますか?

  • 人口が減ってく日本で原発っているのですか?

    最近、ニュースでも流れている、最新の人口予測によりますと 40年後の、2050年に日本の人口の3割が減少 90年後の、2100年に日本の人口の5割が減少 と、今後、急激に日本の人口が減っていくことが予測されてますが つまり、人口が減るということは それだけ電気を使う人も減る訳で 今後、日本の電力需要は落ちこんで行く訳で 電気が今後、供給過剰になるのに 原発って今後もいるのでしょうか? 日本の出生率推移 http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1550.html 国土交通省による、日本の人口予測 http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/kokudo01_sg_000077.html フランス並みの出生率(2.0) 1970年代半ばの出生率に日本の出生率が回復すれば、 ある程度、人口減少を押さえられるようですが 今後の日本の経済情勢を考えたら望み薄と思うのですが。。・ また、人口が減るということは、 今ある原子炉の廃炉費用や 放射性廃棄物の処理費用を 少なくなった 将来生まれてくる子供たちに負担を強いるということになる訳で。。。

  • 日本は人口いすぎなのに人口減少はNGなのですか?

    先日、日本の人口に対するアンケートがありました。 日本の人口は? トップは 日本は人口過剰だと思う ・・・・ 46,7%でトップ ついでちょうどよいが31,8%でついでいました。 しかし日本の人口減少社会についてどう思いますか? 1位 人口減少社会は望ましくない・・・28,1%でトップ ついでどちらでもないが26,9 3位人口減少は肯定というのが22,4%でついで僅差でした。 出生率の減少は? 1位 望ましくないが38,1%でトップ 2位がどちらでもないで31,7%、3位が望ましいで13,9%だった。 望ましくない理由の1位が高齢者比率があがるから 2位は社会保障問題が悪化するからでした。 よくわからないのですが、人口は過剰なのに人口減少はNGなんですか? 子供が増えても都会では他人の子供を騒音と感じる人が過半数で保育園増加も進まず 待機児童ゼロはほぼ無理状態、これだけ東京は出生率低いのに、待機児童が大量にいるのに、 これで増えたらどうなるのって思っちゃいますが。