• 締切済み

父が午前と午後を間違えることについて

aria70の回答

  • aria70
  • ベストアンサー率21% (19/90)
回答No.6

恐らく認知症が始まっている可能性が高そうですね。質問者様以外の家族の方々もこの度の間違いはご存知ですか? 認知にかかり始めた人間を病院に連れてって検査を受けさせることは容易な事ではないと思います。 ですから、まずはご家族と話し合って、今回の間違いだけに限らず、どれだけ、通常とは異なる行動か増えたかチェックすることです。 また、本人は無自覚な事が多いので何か間違った際もそのことは否定せずに一度受け止めた上で、間違いを正してあげましょう。 もしも、また出掛けそうになったら、'だめでしょう、何処にいくの?'ではなくて、'そうだったの?知らなかったけれど、本当に出かける用事あったの?もう一度、確認したら?'と、間違いを本人に気づかせるように促してみて下さい。 いきなり、駄目でしょうとか、違うでしょうと否定的な言葉を発すると脳にストレスがかかりパニックになるので、なるべく、やんわりと方向転換をしてあげましょう。 そのうち、今よりも酷くなってきたら、まずはお医者様に相談してみて下さい。

関連するQ&A

  • 午前・午后と書くのは間違え?

    60台半ばの年代ですが、子供のころは午前・午后と書いていました。いつ頃か午前・午後になっていますが午后の后は当て字だったのでしょうか?昔の文章には結構でてきますが。習慣でつい午后と書いて笑われるのですが・・・

  • 午前と午後、どっちが好きですか?

    皆さんは、午前と午後、どっちの方が好きですか? 僕は、午後ですね(特に1~3時くらい。)。

  • 午前か午後か

    4月からイギリスに語学留学に行きます。 午前(9-12時)と午後(15-18時)、どちらのクラスがおすすめですか? なぜか午後のクラスは午前のクラスよりとても安かったので、なぜそんなにちがいがあるのか気になりまして。。

  • 『午後の紅茶』は午後に買うこと・飲むことが多いですか?それとも午前です

    『午後の紅茶』は午後に買うこと・飲むことが多いですか?それとも午前ですか?

  • 結婚式は午前中?午後?

    結婚式は午前始まりか、午後始まりか、どちらがよろこばれるでしょうか? 二次会のことも考えると、午前始まりの方がいいのでしょうか?

  • 午前、午後をつけたときの12時の扱い

    外国人に日本語を教えているものです。 時刻の表し方で、 24時間式でいうと、0時から24時ですが、 これを12時間式で午前、午後と分けていうとき 15.15のことを午後3時15分というわけですが、、、 たとえば、夜中の0:15は 午前0時15分といっていいのでしょうか。これを午後12時15分ということはできますか? お昼すぎの12:15は 午後0時15分ですか?午前12時15分というのもヘンな気がするのですが。 よろしくお願いします。

  • 正午(12時)は、午前、午後、どちらに属する?

    お昼の12時(正午)は、午前でしょうか、午後でしょうか。 どちらに属するのでしょうか? あるいは、 どちらにも属さないのか? http://www.nao.ac.jp/faq/a0401.html を見ますと、 午前12時なら午前であり、午後0時ならば午後ということになりそうですが、  ───午前12時と午後0時は同じものなのか、違うものなのか。「明けの明星と宵の明星は同じか、別物か」という哲学問題が発生する─── 同時に、 午前12時は存在するようですが、午後0時というのは存在しないとなる。 しかし、 午前は正午の前であり、午後は正午のあとと考えますと、午前12時、午後0時という表現はおかしいとなるのでしょう。 正午は午前午後を分ける境界点であり、午前・午後のどちらにも属さない、と考えるのが、最も妥当的なのでしょうか。 では、 0時という時刻は、昨日、今日、あるいは、今日、明日のどちらに属するのでしょうか。 0時は、正午と同じように、昨日今日、今日明日を分割する境界点であり、どちらにも属さないのでしょうか。 であるとすると、一日の長さが24時間であるということに疑義が浮かびます。一日は、数学的な表現をしますと、  0時 < t < 24時 あるいは、  (0,24) の区間のことをいい、一日の長さは24時間よりホンのちょっぴり短い? いやいや、一日の長さは、素朴な方法では定義できず、 数学の極限などの考え方を取り入れないと、定義できない? そして、 これは、アキレスと亀のパラドクスになる??? このパラドキシカル(?)な状況の解決はあるのでしょうか。 そして、 これは何に由来しているのでしょう。 言葉や概念の曖昧さがこの原因なのでしょうか。 それとも、時(の流れ)は、時間や時刻が存在しない? 時そのものが存在しない??? 教えてください。 よろしくお願いします(ペコリ)。 数学には、《デデキント切断》というものがありますが…。 デデキント切断 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%87%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%83%88%E5%88%87%E6%96%AD PS 日付変更線という、よくわからないものもあります。 この日付変更線を右足でまたいだとき、 私(の体)は、今日・明日、あるいは、昨日・今日、どちらに属しているのであろか。 (境界の)内と外でもいいのですが…。

  • 午前の降水確率50%、午後0%・・・

    本日の東京の天気、 午前の降水確率50%、 午後の降水確率が0%と出ているんですが、 午後から外出するのであればカサはまったくイラン!という事なのでしょうか? 午前からだとかなりの確率で雨に撃たれるというのはわかるんですが・・・。 50%から正午を境に0%になることなんてあるんですかね? お天気に詳しい方ご回答おねがいしますm(_ _)m

  • 午前中休みをとっていますが、午後も休みたい。

    今日病院に行く都合で、午前中休みをとりました。しかし、私用(役所、銀行にいかなければならない)で午後も休みをとりたいと思っています。上司には連絡がとれず(出張中で携帯が繋がらない)、会社にいる人に聞いたらお昼くらいには戻るとの事です。しかし、ギリギリに連絡するのもどうかと思い、どう対処したらいいかわかりません。 (1)月に2日間は雇用の関係上休みをとるように言われていますが、まだ1日も取れていません。(日曜日のみ休み、土曜日、祝日も関係なく仕事があります) (2)事務の仕事をしていますが、事務員は私だけです。 (3)今日以外だと仕事を抜けたり、休むことが難しいです。 この場合、留守電に休む趣旨を伝えて休んでも大丈夫なものでしょうか?

  • 午前12時と午後12時

    お昼の12時は記載として「午前12時」と「午後12時」のどちらでしょう?