どちらのミシンを手元に残すべき?

このQ&Aのポイント
  • ミシンが4台になってしまった私。押し入れのミシンを出してみると機能が使えなくなっていました。ブラザーのコンピューターミシンとロックミシンを購入しましたが、実母からもらった足踏みミシンとシンガーの7900dxもある。どちらを残すべきか迷っています。
  • ロックミシンと足踏みミシンがあれば事足りると思いますが、コンピューターミシンも便利です。ボタン付けやニットの縫い物にはコンピューターミシンやフリーアームが役立ちます。息子の嫁さんにコンピューターミシンをあげるか迷っています。
  • 嫁さんが刺繍が縫いたいと言っているので、将来的には刺繍機能も必要かもしれません。中古のシンガーでもいいかもしれません。どちらのコンピューターミシンを手元に残すべきか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

どちらのミシンを手元に残すのが良いでしょうか

私はミシンが4台になってしまいました。 先月押し入れのミシンを数年ぶりに出してみると、直線は縫えましたがほかに機能は使えなくなっていました。 仕方なく、ブラザーのコンピューターミシンを購入しました、 ニットを縫いたいのでロックミシンの購入しました、 そしたら、実母がミシンを使わないから使ってほしいともって来たんです。 60年前の足踏みミシンと20年前の コンピューターミシンでシンガーの7900dxです。 どちらも修理屋さんで整備済みでもってきたので快適に動きます、 もともと母はお手入れがとてもいい人です、 ミシン4台になりますと6畳間がミシン部屋になってしましました、 縫い方から行くとロックミシンと、熱い生地もガンガン縫える足踏みミシンがあれば事足りるなと思いますが、 自動糸調子のコンピューターミシンもあったほうが便利です。ボタン付けとかニットを縫うときとか、フリーアームも捨てがたいでs、自動糸調子も捨てがたい 息子の嫁さんがミシンが欲しいというのでコンピューターミシンを1台あげたいのですが、長期保証のついた新品同様のブラザーミシンをあげようかと思いますが、 母からもらったシンガーのミシンが後どのくらい使えるんだろうか?すぐ壊れるならブラザーを家に置いといて、嫁さんにはシンガーでもいいかなと思います 嫁さんも刺繍が縫いたいとか、そのうちにほしい機能に気づくでしょうから中古のシンガーでもいいかなと思ったりします、 私はどちらのコンピューターミシンを手元に残すべきでしょうか

  • ll0157
  • お礼率80% (178/222)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6190/18474)
回答No.4

コンピューターの耐久性で問題になるのは発熱です。CPU とハードディスクドライブです。ミシンに入っているコンピューターは発熱するほどの規模ではないのでだいじょうぶです。 機械の耐久性は 動く部品の摩耗が関わってきます 基板には動く部品はありません。 ということで結構長持ちです。

ll0157
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます、重たいほうのミシンは20年前のミシンです。 基盤は結構長持ちする可能性があるとのことを教えていただいてありがとうございました。 2台のミシンを縫い比べますと、20年前のミシンのほうがかなり縫いやすいのです。 布に段差ができていてもシンガー7900Dxはラクラク乗り越えて縫えます、 感動しましたので、こちらを残して修理できるまで使い、修理できなく成れば後継機を購入しようと思います。 新しいほうのミシンも使いやすいので、お嫁さんにはこちらをあげようと思います。 ありがとうございました

その他の回答 (3)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6190/18474)
回答No.3

20年前のと新しいのとを 持ち上げて重さを比べてみてください。 20年前のほうが ずっしりと重たく感じたら そっちはパーツが金属でできているので重たい。 金属パーツのほうが耐久性が長い。新しいものはパーツがプラスチックなので軽い。耐久性は短い。 というちがいがあります。 使用頻度が多い人は 耐久性の長いほうがいいです。 重さが変わらなかったら どちらもプラスチックのパーツでしょう。そうすると機能のちがいですね。使用頻度の少ない人でしたら 古い方のでいいと思います。きちんと手入れされているのであればすぐに壊れたりしません。20年前ならメイドインジャパンだと思うので。

ll0157
質問者

補足

回答ありがとうございます、 おっしゃる事はわかるのですが、コンピューターミシンです。コンピューターに基盤の耐久性は?と思ってしまいます。 足踏みミシンはずっと修理できますがコンピューターミシンは基盤を交換すると高いと思うので、悩んでしまいます

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4013/9118)
回答No.2

私もミシンを譲ったことがあります。最初のミシンで苦手意識が芽生えると好意が無駄になるような気がして使いやすい新しいものをさし上げました。 初心者にはもったいないと思われるのでしたら古い方でも構わないと思いますが お嫁さんには新しい保証付きブラザーミシンをおすすめします。 使い方やメンテナンスに困った時も補償が残っていて、インターネットでも取説やQ&Aに頼ることができると思います。 古い型や足踏みの交換部品は汎用品なら手芸店で入手可能ですし 取説がなくてもある程度知識があって自分で調整ができる人向けでしょう。 コンピューター基盤の寿命は5年~8年ですが人気機種は修理店に交換基盤やその他部品の在庫があることも多いです。

ll0157
質問者

お礼

ありがとうございます。 可愛いお嫁さんには新しい方のミシンをあげることにしました。

回答No.1

そりゃ新品同様のを残しシンガー7500zを揚げれば良いのでは?新品は欲しくて買ったのにあげちゃうんですか?工業用ミシンは、定期的に油をさしたり、業者にみて貰わないとすぐ、不調になります。ただ使い勝手はいいしロックミシンは普通は出来ないので便利ですが音がうるさいですね。うちの母はロックミシンわや手放してしまい引き取って貰いました。針の位置がおかしく、既に糸がなかなか売ってないんですよね。あたらしいのがあなたがお使いになるべきです。

ll0157
質問者

お礼

ありがとうございます。 可愛いお嫁さんには新しい方のミシンをあげることにしました。

関連するQ&A

  • ミシンに詳しい方に

    ミシン選びの事で教えてください。 私は現在ミシンを3台もっています、2本針4本糸のロックミシン、 母が使ってた足踏みミシン、60年前のですが快適です。 最近、使ってたジグザグミシンが壊れたので自動糸調子ができるのコンピューターミシンを買いました、 ご相談は、コンピューターミシンの事です、 今までのミシンは垂直釜で糸調節に苦労したので自動糸調節付きにしたのですが 今度のは水平釜で糸が絡まるトラブルがとても多いです、 縫い目も均一とは言えませんが、それは足踏みミシンがありますのでジーンズやジャケットの厚物なども足踏みミシンを使えば解決します、でもそんなものはほとんど縫いません、 現実よく縫うのは、ニットのTシャツ、キャミソール、カットソー関係です。 ニット素材を縫う事が多いので、ニットには足踏みミシンでは縫うのがむつかしいです、 ロックミシンの使用頻度が高いのですが、ニットの直線はコンピューターミシンを使います。 コンピューターミシンを垂直釜のコンピューターミシンに買い替えたほうが良いか、今のままで布と糸が食い込むストレスを我慢したほうが良いか、ご意見を教えてください

  • ロックミシンを・・・

    ロックミシンを購入しようと思います。 裁ち目かがりのみしかしようせず、ニットやカットソーの 作品は作らないです。 ジグザグ縫いの仕上がりよりも、綺麗に早くなればいいなというのが本来の目的です。 2本糸でもいいかなと思っているくらいなのですが、 自動糸調子機能はやはりあったほうがいいですか? 2本糸で自動糸調子機能がついているものがないので、 3本になってしまうののですがお値段が・・。 5万円くらいの価格で・・・と思っていたのでエアーで糸が通せるようなものまでは手が出ません。 直線縫いのミシンはいいものを買ったので、自動糸調子がついていて非常に便利です。 やはりロックミシンも同じですか?

  • ミシンに詳しい方!

    ミシン まったくの初心者です。 自動糸調子機能付きのミシンの購入を考えています。 シンガーのミシンで良さそうなものを見つけたのですが、 他のミシンで「縫い目、長さ自動設定」とか、 「縫い目の長さ、ふり幅自動セッティング」ができる!と説明 されているものもありました。 これは自動糸調子と同じ機能なのでしょうか? さっぱりわからず困っています(^^;) すべて2~3万円くらいのミシンです。 詳しい方お願いします!

  • 家庭用ミシンでロックミシン糸

    シンガーのモナミピア ファインIIを使っています。 購入して4ヶ月頃からミシンが不調になり、最後は下糸がタオルのようにからまって縫えなくなり、何度も修理に出しても直らず、結果、保証期間内だったので新品と交換になったのですが、その際にミシン糸ではなく、ロックミシン糸を使用していたからではないか、次からはロックミシン糸は使わないでください、と言われました。 ミシンを使われる方に質問です。 家庭用ミシンでロックミシン糸は使うとミシンが壊れますか? また、ネットでニット用ミシン糸、で探すとウーリーミシン糸がヒットするのですがこれも使用するのはダメですか? ミシン糸とニットの時はレジロン限定でないと、またミシンが壊れてしまうでしょうか??

  • ブラザーロックミシン巻きロックを教えて下さい。

    最近、ニット地で子供服を作るのを趣味にしています。 先日、実家に帰省した際に義母に「当分使わないから貸してあげる」とロックミシンをお借りしました。それはそれはもう涙が出るほどうれしいのですが、使い方がわかりません。 なんとなくはわかるので徐々に頑張ろうかなと先ほどホームページより説明書をダウンロードしたところです。 ここで本題に入りますが、私の使いたい機能はいわゆる「巻きロック」です。説明書には【巻きぬい】【細ロック】と2種類ありますがその違いがわかりません。 ニット地でフリフリスカートなどを作りたいのですがどちらなのでしょうか。 ミシンは「ブラザーのかがりモア」というものです。 それともうひとつ、普通のミシンなどはニットを縫うときはニット用の針と糸を使っていますが、ロックミシンもニット用の針と糸(というものがあるのか疑問ですが)を使うのでしょうか? フリルなどはいくらニットであっても伸びたり縮んだりする部分ではないので普通の糸でもかまわないのでしょうか。 皆様どうぞよろしくお願い致します。

  • ミシン詳しい方…!

    自動糸調子のある一番安いコンピューターミシンってどれなんでしょう? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • ミシンの糸自動調子機能って何ですか?必要?

    こんにちは。高校の家庭科以来十数年ミシンに触っていませんでしたが、今年に入ってご近所さんにミシンをお借りして教えてもらいながら子供の袋もの等を作ってミシンを楽しみ始めています。そろそろ自分のミシンを持ちたいなと思っていたところ、ちょうど近所の手芸屋でミシンのキャンペーンをやっていることを知りました。 ブラザーのR41-BLというミシンで29800円、これに今ならフットコントローラーと2000円分の店で使える金券がついてきます。 ビギナーでも使いやすいミシンらしくいいかなと思っているのですが、調べてみたらもう少し高い値段のミシンについている「自動糸調子機能」というのがこのミシンにはついていないようです。 この「自動糸調子機能」とは何でしょうか?全くの初心者の私にはあったほうがいいものでしょうか?また、これは「自動上糸調子調節機能」というものと同じものを指すのでしょうか?(ベルメゾンとSINGERのコラボ企画のミシンにはこの機能がついているみたいです) ミシンのこと、全くわかっていないので、よろしくお願いします! また、初心者にオススメのミシンがあれば教えてください。 因みに、私はかなりの不器用者です。(袋ものは作れましたが返し縫いの縫い目はガタガタです。。)

  • お勧めのロックミシン(機種・メーカーなど)を教えてください

    3本糸もしくは4本糸のロックミシンの購入を考えているのですが、たくさん機種があって困っています。 ミシン専門店からはベビーロックの「衣縫人」「糸取物語」を勧められたのですが、少し高くて… 他メーカーでは「衣縫人」「糸取物語」と同じような機能(自動糸通し、自動糸調子を除く)を持った機種はないのでしょうか? またベビーロック以外のロックミシンをお持ちの方がいらっしゃいましたら、そのロックミシンを選ばれた理由、使い心地など詳しく教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 基本的な機能を簡単に使えるミシン の選び方

    娘が幼稚園に入園するのでミシンを始めて買おうと考えています。 初心者なのであまりわかりません。 基本的な機能を簡単に使いたいです。 そこでお聞きしたいことがあります。 ・コンピュータミシン か 電子ミシンかどちらがいいか ・自動糸調子はいるか ・足で押す機能も付いていたほうが便利でしょうか?

  • 古いコンピュータミシンと、最近の電子ミシンとどちらが良いですか?

    引っ越しをして、部屋が広くなったのをきっかけに、簡単な手芸を始めたいと思っています。不器用な方ではありませんが、ミシンを最後に触ったのは15年以上前です。当時は糸の処理や、糸調子や糸かけが面倒で、ミシンは嫌いでした。それから、布の端の処理が面倒でした。15年も経ってみると今のミシンは進化していて、私でも使えそうな気がします。そこで購入を検討中ですが、少し古めのコンピュータミシンと、最近の電子ミシンとではどちらがオススメでしょうか。具体的にオススメの機種はありますでしょうか。あまり凝った刺繍機能などはいらないのですが、自動糸調子というのに惹かれて、コンピュータミシンもいいかも、と思っていますいろいろとカタログを見ていたら訳がわからなくなってしまいました。機械の扱いは得意ですので、多少扱いが煩雑でも構いません。