• 締切済み

エクセルvbaに関する質問です

ExecuteExcel4Macroを使った際について質問があります。 別ブックのセルを参照したいために、ExecuteExcel4Macroを使いました。 1つ目のmsgboxではパスを変数で、二つ目のmsgboxではパスを直書きしています。 下記のサンプルプログラムで2つとも同じものを表示させたいのですが、別の結果が表示されます。 =====サンプルプログラム===== Sub Sample1() Dim name As String Dim path As String Dim sheet As String path = "C:\Users\USER\Desktop\シフト表\新しいフォルダ\" name = "book1.xls" sheet = "Sheet1" Application.DisplayAlerts = False MsgBox ExecuteExcel4Macro("'" & path & "[" & name & "]" & sheet & "'!R1C1") MsgBox ExecuteExcel4Macro("'C:\Users\USER\Desktop\シフト表\新しいフォルダー\[book1.xls]Sheet1'!R1C1") Application.DisplayAlerts = True End Sub ===ここまで===== 実際のbook1.xlsのA1セルには「1」が入っているのですが、変数で書いた場合のみ「aaaaaa」が表示されます。 どうかご教授いただけたら幸いです。

みんなの回答

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.3

間違い探しみたいな質問か? Googleで「フォルダ」で検索すると >フォルダーとフォルダ どっちが公式名称ですかね? https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1262279262 >「フォルダ」が「フォルダー」に、マイクロソフトが長音表記を変更 https://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/07/25/20381.html なんて記事があるよ。 ーー フォルダーの中のファイル(=ブック)の名前の一覧をシートに表示してみて 納得できるだろう。 それもVBAでやるなら、WEBでたくさん記事があり、すぐ見つかるよ。 ー>Googleで「excel vba フォルダ 内のファイル名を取得」で照会。 ーー また今どき、マニアックにExecuteExcel4Macroを使うのも、どうかと思う。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8514/19356)
回答No.2

修正案その1 path = "C:\Users\USER\Desktop\シフト表\新しいフォルダ\" ↓ path = "C:\Users\USER\Desktop\シフト表\新しいフォルダー\" この場合、どちらも「aaaaaa」が表示されるようになります。 修正案その2 MsgBox ExecuteExcel4Macro("'C:\Users\USER\Desktop\シフト表\新しいフォルダー\[book1.xls]Sheet1'!R1C1") ↓ MsgBox ExecuteExcel4Macro("'C:\Users\USER\Desktop\シフト表\新しいフォルダ\[book1.xls]Sheet1'!R1C1") この場合、どちらも「1」が表示されるようになります。 なお C:\Users\USER\Desktop\シフト表\ のフォルダを見ると「新しいフォルダ」と「新しいフォルダー」の2つのフォルダがある筈なので、確認してみて下さい。

  • mt2015
  • ベストアンサー率49% (258/524)
回答No.1

見ているフォルダが違います。 最初のMsgBoxではフォルダ「新しいフォルダ」内のbook1.xlsが対象ですが、2つ目のMsgBoxでは「新しいフォルダー」内のbook1.xlsが対象になっています。

関連するQ&A

  • EXCELのVBAにて閉じたブックの数値を拾い出したいため

    EXCELのVBAにて閉じたブックの数値を拾い出したいため ExecuteExcel4Macroを使用して次のように作成しましたが 生産管理ブック内の直出荷シートしか参照できません。 その他シートの参照して数値を拾い出したいため シートのループ処理(シート数不規則)を例えばworksheet(1)~処理終了の名前がついた シートまで行いたいのですがどの様に直出荷部分を書き込めばいいかわかりません。 いい方法を教えていただけ無いでしょうか? (:と生産計画の間 エン[ がうまく表示できません) Dim i As Long, idx As Long Dim hi As Integer For hi = 10 To 252 If Cells(2, 3) = ExecuteExcel4Macro("'E:\生産計画.xls]直出荷'!R" & 11 & "C" & hi) Then Exit For End If Next hi i = 7 For idx = 7 To 3000 For i = i To 300 If ExecuteExcel4Macro("'E:\生産計画.xls]直出荷'!R" & idx & "C" & 5) = 0 Then Exit Sub End If Cells(i, 1) = ExecuteExcel4Macro("'E:\生産計画.xls]直出荷'!R" & idx & "C" & 5) Cells(i, 2) = ExecuteExcel4Macro("'E:\生産計画.xls]直出荷'!R" & idx + 2 & "C" & 5) Cells(i, 3) = ExecuteExcel4Macro("'E:\生産計画.xls]直出荷'!R" & idx + 11 & "C" & hi) i = i + 1 Exit For Next i idx = idx + 57 Next idx

  • EXCELのVBAですが。

    EXCELのVBAですが。 Sub macro1() Dim mycnt As Integer Dim sheet_name1 As String Sheets("kekka").Select Range("A1").Select Sheets("shiji").Select mycnt = Range("B1").Value sheet_name1 = Range("c" & mycnt) Sheets("kekka").Select Sheets("kekka").name = sheet_name1 Sheets("kansuke").Select Sheets("kansuke").Copy Before:=Workbooks("2007年報告.xls").Sheets(3) End Sub (やりたいこと) B1に入っている数値でC1からC10に入っているあるシートの名前(たとえばkansukeとする)を取り、その名前で kekkaというシート名をkansukeという名前に変える。 名前を変えたkansukeというシートを別の2007年報告というbookにコピーを転送する。 (質問)上のコードで実はkansukeと書いてあるところは,B1の値次第で当然いろいろに 変化するため、そのシート名にとらわれない書き方をしたいのですがどう記述すればいいのか わかりません。以上お願いします。

  • Excel VBA ExecuteExcel4Macroについて

    こんにちは。よろしくお願いします。 あるフォルダ"D:\test"のなかに、4つのxlsファイル"o.xls"、"a.xls"、"b.xls"、"c.xls"があるとします。 使用するシート名は、それぞれo,a,b,c(ファイル名から".xls"を除いたもの)とします。 このとき"o.xls"を開いて、下記のマクロを実行すると、1行目にパス名、2行名にファイル名、3行目以下に(1列目は"a.xls"の、2列目は"b.xls"の、3列目は"c.xls"の)セルA3以下が読み込まれます。 たとえば、結果は添付の図のようになります。図がうまくアップできなかったらごめんなさい。 Sub sample1() Application.Calculation = xlManual Application.ScreenUpdating = False Application.DisplayAlerts = False On Error Resume Next Worksheets("o").Cells.Clear Dim p As String, fn As String, fc As Long, i As Long, j As Long, d, e p = ActiveWorkbook.Path fn = Dir(p & "\" & "*.xls", 0) fc = 0 If fn <> "" Then fc = fc + 1 For j = 3 To 6 With Worksheets("o") .Cells(1, fc).Value = p & "\" & fn .Cells(2, fc).Value = fn d = ExecuteExcel4Macro("'" & p & "\[" & fn & "]" & Mid(fn, 1, Len(fn) - 4) & "'!R" & j & "C1") If d = 0 Or IsError(d) Then Exit For Else .Cells(j, fc) = d End If End With Next j End If Do fn = Dir() If fn <> "" Then fc = fc + 1 For i = 3 To 6 With Worksheets("o") .Cells(1, fc).Value = p & "\" & fn .Cells(2, fc).Value = fn e = ExecuteExcel4Macro("'" & p & "\[" & fn & "]" & Mid(fn, 1, Len(fn) - 4) & "'!R" & i & "C1") If e = 0 Or IsError(d) Then Exit For Else .Cells(i, fc) = e End If End With Next i Else Exit Do End If Loop Application.ScreenUpdating = True Application.DisplayAlerts = True Application.Calculation = xlAutomatic End Sub 上記の例は変数iとjが3から6までしか動きませんし、読み込むxlsファイルも3つしかありませんのですぐに終わりますが、実際には行やファイルがもっとたくさんあり、非常に時間がかかっています。そこで、 ExecuteExcel4Macro("'" & p & "\[" & fn & "]" & Mid(fn, 1, Len(fn) - 4) & "'!R" & i & "C1") を e = ExecuteExcel4Macro("'" & p & "\[" & fn & "]" & Mid(fn, 1, Len(fn) - 4) & "'!R3C1:R6C1") というような風にして、For~Nextも使用せず .range(Cells(3, fc),cells(6, fc)) = e というふうに範囲で読み込もうとしたのですがうまくいきません。 ExecuteExcel4Macroは範囲を読み込むことはできないのでしょうか? 何とかして処理速度を上げたいのですが、どうすればよいでしょうか。

  • ブックCloseでVBAが続かない

    エクセル2002を使用しています ブック(A)をコピーして名前(B)をつけて別ブックで保存しました ブック(A)を呼び出し後、ブック(B)を閉じてブック(A)のVBAを継続したいのですが 継続しません 作成したモジュールは以下です   Application.DisplayAlerts = False   '【不要なシートを削除する】 Sheets(Array("注文書入手差異表", "入手予定履歴", "main", "営C")).Select ActiveWindow.SelectedSheets.Delete   '【ThisWorkbook.Pathの『注文書確認フォルダ』の中に、名前をつけて別ブックで保存する   '   …ユーザーフォームを使用するのでマクロごと保存】 Dim myFolder As String Dim Filename As String myFolder = ThisWorkbook.Path & "\注文書確認フォルダ" Filename = Format(Date, "yyyymmdd") & "注文書入手予定表" If Dir$(myFolder, vbDirectory) = "" Then MkDir myFolder End If ActiveWorkbook.SaveAs Filename:= _ myFolder & "\" & Filename Application.DisplayAlerts = True '【保存した別ブック名を再取得】 Dim myName0 As String myName0 = ThisWorkbook.Name   '【コピー元のファイルを開く】 Dim myPath As String myPath = Application.Substitute(ThisWorkbook.Path, "\注文書確認フォルダ", "") Workbooks.Open (myPath & "\" & "注文書入手予定表")   MsgBox "【注文書確認フォルダ】の中に別ブックが作成されました"     '【保存した別ブックを閉じる】 Workbooks(myName0).Activate Windows(myName0).Activate ActiveWorkbook.Close '******下のマクロが続かない***************** '====================== Call Macro6 '======================   VBA ステップインで原因を探ろうとしたのでですが   「中断モードでは入力できません」のメッセージがでて   デバッグができません   八方ふさがりの状態です。助けていただけませんか。

  • Excelシート1シートのみを指定フォルダへ保存

    Excelのシート1のみを、本日の日付と名前の入ったセル(I7)を保存する時の名前にして指定したフォルダへ保存したいと思っています。 1、シートは本日の日付+I7セルに入っている値を名前にする。 2、フォルダはCではなくV:\○○\○○\○○\○○\○○\○○\○○に格納 3、シート1以外のシート2、シート3は保存せず閉じる 4、格納後○○に保存しました。と表示 試行錯誤し、下記のように記述してみたのですが、 Sub Macro1() 'Option Explicit Sub Sample() Dim xSheet As Worksheet Dim myFile As String Dim myName As String Set xSheet = ActiveSheet ThisWorkbook.Worksheets("シート名").Copy 'myName = ActiveWorkbook.Worksheets(1).Name 'myFile = ThisWorkbook.Path & "\" & myName & ".xls" myFile = ThisWorkbook.Path & "\" & xSheet.Range("I7").Value & ".xls" Application.DisplayAlerts = False ActiveWorkbook.SaveAs Filename:=myFile Application.DisplayAlerts = True ActiveWorkbook.Close End Sub 日付を指定して保存 Sub test()  Dim Filename As String  Filename = Format(Date, "yyyy年mm月dd日") & ".xls"  ActiveWorkbook.SaveAs "C:\My Documents\" & Filename End Sub 日付とI7セルの名前を合せてブックの名前としたい場合どうVBEで記述すればいいのかわからないので詳しい方がおられましたら、 よろしくお願いいたします。 あまり詳しくないので、そのままコピーできるか、○○の部分を指定フォルダ名に変えてください。等の注釈を付けていただけると助かります。

  • エクセルVBAでConsolidate

    以下は、ネット検索で見つけたサンプルコードです。 同じフォルダ内の全ブックのSheet1のA1:B10をThisWorkbookのSheet1に統合しています。 Sub test2() Dim MyFile As String, MyPath As String Dim SumFile() As Variant, i As Long MyPath = ThisWorkbook.Path & "\" MyFile = Dir(MyPath, vbNormal) Do Until MyFile = "" If MyFile <> ThisWorkbook.Name Then ReDim Preserve SumFile(i) 'A1からB10の値を変数に代入 SumFile(i) = "'" & MyPath & "[" & MyFile & "]Sheet1'!R1C1:R10C2" i = i + 1 End If MyFile = Dir Loop If i = 0 Then MsgBox "データが有りません": Exit Sub Worksheets("Sheet1").Range("A1").Consolidate Sources:=SumFile() End Sub 質問1 Sheet1だけでなく全シートのA1:B10をThisWorkbookのSheet1に統合するためにはどう書き換えればよいのでしょうか? 質問2 上記コードではなぜ、ブックを開かずにデータがとれるのでしょうか?

  • エクセルVBAで、ある特定な場所にあるブックが開いていたら閉じたい

    こちらでお世話になった者です。その節はありがとうございました。 http://okwave.jp/qa3972230.html 他のブックが開いているとエラーになるので、フォームのブックが開いていたら、 マクロの最初に閉じてしまいたいと思います。 dbase.xls formフォルダ  001.xls  002.xls  003.xls のようなフォルダ構造になっていて、001~003.xlsは入力フォームです。 dbase.xlsを開いて、マクロを貼り付けたボタンをクリックすると、すべてのフォームの データがdbase.xlsに取り込まれます。 ↓のような感じで、最初にメッセージが表示されるようにしたのですが、 自分以外の、formフォルダにあるブックが開いていたらそれをすべて閉じる 方法を教えていただけますか。 Sub data_torikomi() MsgBox ("開いている他のエクセルブックをすべて閉じてください") Dim Fn As String Dim myPath As String Dim dbBkSh As Worksheet Dim i As Long Set dbBkSh = Workbooks("dbase.xls").Worksheets("一覧表") myPath = ThisWorkbook.Path & "\" Fn = Dir(myPath & "form\*.xls") i = 1   ……

  • エクセルVBAで困っています。

    Excell2003でマクロを作成したのですが、思うような結果が出なくて困っています。 どなたかお力をお貸しください。 お願いします。 【作成したマクロ】 Sub テスト()   myPath = ThisWorkbook.Path   buf = Dir(myPath & "¥データ¥" & "*.xls")   Do While buf <> ""     Target = "'" & myPath & "[" & buf & "]Sheet1'!R1C1"     i = i + 1     Cells(i, 1) = buf     Cells(i, 2) = ExecuteExcel4Macro(Target)     buf = Dir()   Loop End Sub 【設定状況】 ・デスクトップ上に "サンプル.xls" があり、ThisWorkBookに上記マクロを書きました。 ・デスクトップ上に "データ" というフォルダがあり、その中に、"Book1.xls" と "Book2.xls" があります。 ・"Book1.xls" のSheet1のRange("A1")には "あいうえお" が入力されています。 ・"Book2.xls" のSheet1のRange("A1")には "かきくけこ" が入力されています。 【マクロ実行結果】 ・Range("A1") ・・・ Book1.xls ・Range("B1") ・・・ #REF! ・Range("A2") ・・・ Book2.xls ・Range("B2") ・・・ #REF! となってしまいます。 【求めたい結果】 ・Range("A1") ・・・ Book1.xls ・Range("B1") ・・・ あいうえお ・Range("A2") ・・・ Book2.xls ・Range("B2") ・・・ かきくけこ よろしくお願いします。

  • エクセルマクロでファイルを開かず行をしらべたい

    こんにちは! エクセルマクロでファイルを開かず一番下の行を調べたいのですが、どうしたらよいでしょうか? 色々試行錯誤して、下記を組んでみましたが、上手くできませんでした。 test1のエクセルに下記のマクロを入れてあります。 C直下のtestフォルダの中のtest2.xlsのsheet1のファイルを読み込みたいです。 Dim line As Long Dim names As String names = "C:\test\[test2.xls]sheet1" line = ExecuteExcel4Macro("'" & names & "'!R1C1").End(xlUp).Row 「ファイルを開かず一番下の行を調べる」ことができれば、上記のマクロを動くようにするでも、別のマクロを提示するでも構いませんので、アドバイスのほどよろしくお願いいたします。

  • シートAの保存を他のPCのデスクトップにしたい

    Excel2007で見よう見真似でマクロ作成の初心者です。3時間ほどの試行錯誤を繰り返しました。が、お手上げのため質問します。本ブックのシートAを、他のPCでも、マクロが実行できるようにしたいです。よろしくお願いします。 Option Explicit Sub シートAの保存を他のPCでしたい() ' 'Const cnsTITLE = "マクロなしブックの作成" 'Const cnsFILTER = "Excelワークブック (*.xls),*.xls" Dim xlAPP As Application Dim WBK1 As Workbook ' 本ブックの Dim WBK2 As Workbook ' 作成ブック Dim strFileName As String Dim tblSH As Variant Dim lngLines As Long Dim myDate As String Worksheets("シートA").Select myDate = Range("AE4").Value 'Date = Format(Date, "ge年m月度") Set WBK1 = ThisWorkbook ' 本ブック ' シートAをデスクトップの「計算綴り」にコピーする Worksheets("シートA").Copy Set WBK2 = ActiveWorkbook strFileName = Format(myDate, "ge年m月度") & ".xls" ChDir "C:\Users\aaaaa\Desktop\計算綴り"   ’私はaaaaaのため、私しかできないです。 Application.DisplayAlerts = False WBK2.SaveAs "基本計算書" & strFileName, FileFormat:=XlFileFormat.xlExcel8 MsgBox "この計算書を基本計算書 " & myDate & " の名前で保存しました。" Application.DisplayFormulaBar = True WBK2.Close False Application.DisplayAlerts = True Set WBK2 = Nothing MAKE_NEWBOOK_WO_MACROS_EXIT: Set WBK1 = Nothing Set xlAPP = Nothing End Sub -------------------------------------------- いろいろサイトを探していたら次のコードが参考になるようですが これを利用してコードを修正できません。よろしくご指導ください。 ''次のコードは、アクティブブックを「デスクトップ」フォルダに 「Sample.xls」という名前で保存します。 Sub Sample3() Dim Path As String, WSH As Variant Set WSH = CreateObject("Wscript.Shell") Path = WSH.SpecialFolders("Desktop") & "\計算綴り" ActiveWorkbook.SaveAs Path & "Sample1.xls" Set WSH = Nothing End Sub

専門家に質問してみよう