• 締切済み

生産性を大幅に下げる軽減税率ポイント還元制度商品券

消費税を増税して軽減税率を導入したり、複雑怪奇のポイント還元制度を作ったり、無意味な商品券バラまくと言い出したり、現政府はなんで、日本の生産性を大幅に下げるようなことをするんですか?

  • 経済
  • 回答数4
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • DCI4
  • ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.4

★回答 そもそも 消費増税による増収分はない 消費増税による 税収はのびなくなる 他の成長に連動の 税収はのびなくなるだけ ユーロの馬鹿の国から持ってきた消費増税で日本は崩落 株価低迷 年金基金利回り低下だ ほんとに消費増税があるのかまだ怪しいのがほんと 法律に書いてあるからその方向で検討させるだけ 民主野田 自民谷垣が やった遺産だ 現政権で 前回も上げてもないだろ 8パー上げても大丈夫と言った有識者はまぬけだったと言うことはあぶりだされてる 検索キーワード 消費税集中点検会合 消費増税の集中点検会合、有識者の7割が増税賛成~誰が賛成? ですぐわかる どだい来年消費税上げて 支持率落ちたら 安倍の大好きな憲法論議に行けないだろ・・・と読むべき

回答No.3

ポイント還元などは、増税ショックを和らげ、夏の参議院選挙を乗り切るためのごまかしですよ。 そんな大盤振る舞いできるなら5%に減税すればいいのです。 そもそも消費税増税は、法人税減税をカバーするため。 それと税収を上げ、財務省の力を増強したいがためです。 現在の法人税は名目29%ですが、実質平均26%以下。 中には0.1と言う企業もいます。 その穴埋めですよ。 決して財政再建のための増税ではありません。 軽減税率は行ってもいいのですが、そのくくり方がおかしい。 肉とか個別の品目でくくるのではなく、例えば同じ酒でもドンペリには20%、焼酎には5%のように高額商品か否かでくくるのでもよかったのでは? ま、金持ちの世襲議員には未知なる庶民の世界なのでしょう。 それに自民党議員はありあまる、使い切れない政党助成金や政治資金があり、その金で食事、おやつ、キャバクラ、愛人がやってるクラブと支出してますから、消費税が上がろうが関係ないのでしょうね。

  • ga111
  • ベストアンサー率26% (247/916)
回答No.2

いわゆる、消費税増税のための目くらまし、ごまかしですね。ご指摘のように生産性というか消費が落ち込んで、景気回復やマイルドなインフレ目標に大変なマイナスになります。 ーーーーーーーーーー 安倍首相は消費税を8%上げることについて全権を委任されていた最終責任者であり、そして8%で景気に相当な悪影響があったことをよく知っています。すでに大失敗をしているのに、なぜ消費税10%をやるのか? 安倍、麻生氏などの政治家は高所得者であり、所得税を減らしていくために、消費税を上げているのだと考えられる。それで総税収は減少すると考えられ、財政再建はさらに遅れる。また、経済回復には大きなマイナスとなる。とんでもない暴挙といえるだろう。 法人税に関しては、現在減税がなされた状態だが、消費税が上がる直前まで(2013年度)企業の業績は極めて良好だったので、やる必要はない。なぜ不要な法人税減税をして景気に悪影響を与える消費税増税をするのか?! 安倍、麻生氏などと財界の政治献金などを介した癒着が考えられる。つまり、安倍、麻生氏はまったくの私利私欲のために、消費税を上げ、法人税、所得税を下げようとしている。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1770/6751)
回答No.1

軽減税率のために付与されるポイントは確かに複雑ですね。 これが日本の生産性を下げることになるかは分かりませんが、 これは政府や与党の支持率を下げないための方策です。 税金(消費税)を上げると、政府への批判が高まります。 そうすると、支持率が下がります。 そこで政府は「税金還元セール」を実施するわけです。 参院選が8月、消費税10%が10月です。 あの手この手で選挙対策をしてくるものと思います。 政治家の優先順位一位は、選挙で勝つことです。生産性の優先順位は 二の次です。

関連するQ&A

  • 軽減税率の還元法について

    l4330 さま ご回答有難うございました。 軽減税率によって低減される2%は政府のカード普及政策と合わせ技で、カードを使った場合に限りポイントで還元されると聞いていました。 現金払いでも還元されるとすると、その場で現金が戻ってくる(支払の税率が8%で計算されて)のでしょうか。 宜しくご教示ください。

  • 消費税、公明党は格差拡大の軽減税率になぜ積極的なの

    消費税、公明党は格差拡大の軽減税率になぜ積極的なのでしょうか? 先ほどニュースで「公明党は消費税増税を推進し、また増税の際には軽減税率制度を盛り込むように進めていく」とやっていました。 軽減税率が導入されると、高いものはより高くなり、安い食料品などには富裕層、低所得者層が等しく減税されるため、結果として格差はより拡大する事になるそうです。 例えば、パソコン関連機器、漫画、美術画材、楽器、機材、といった分野などに日常的に関わる人などは今後相当出費が増えることになると思います。 また軽減税率制度を盛り込むと公務員の仕事も増え余計なコストも発生しますし、税収も減るため、今後より高い消費税率にする必要性が出てくることにもなります。 おそらく公明党議員などはこれらを理解した上で軽減税率導入を主張していると思います。公明党は格差拡大の消費税の軽減税率制度になぜ積極的なのでしょうか?

  • 軽減税率 に賛成ですか?反対ですか?

    自民党、公明党の案で(大方、民主党も賛成らしい)、消費税増税10%時に低所得者対策として軽減税率の導入が検討されているそうです。 消費税10%時 ・食費が年10万円の低所得家庭で税支払い1万円。 ・食費が年80万円の高所得者家庭で税支払い8万円。 これを軽減税率で税率5%に ・低所得家庭で年5,000円の減税。 ・高所得家庭で年40,000円の減税。 となるようです。 正直、これが低所得者対策とされていることが全く意味がわかりません。 高所得の人の方が多くの減税を受けることになります。 あなたは消費税増税と共に行われる予定となっている 軽減税率に賛成ですか?反対ですか?  

  • 軽減税率についてちと疑問が

    消費税が10パーになったら軽減税率が導入されるらしいですが(されたとして!) 食料品の税率を低く抑える とありますが これは8%のままと言う意味ですか? それとも一旦8%になったもの5%に戻すと言う事でしょうか? この辺がちょっとわからないので教えてください

  • ややこしい軽減税率

    いよいよ消費税10%になりますけど 軽減税率 なんなんだこれは…ややこしい 軽減税率というより一部据え置き税率の間違いじゃないのかと思いますけど これなら全て10%均一化で良いと思いませんか?

  • ズバリ、軽減税率は本当に導入されると思いますか?

    軽減税率導入に暗雲・・・ 自民党と財務省が、税収減に渋っているようです。 毎度のことながら、立ち消えも有り得ますか? 財務省は25日午前、国会内で開かれた自民、公明両党の軽減税率制度調査委員会で、消費税率を低く抑える軽減税率について、外食や酒類を除く食料品に適用した場合、税率を1%引き下げるごとに税収が約4900億円減るとする試算を提示した。 政府側が軽減税率の影響の試算を公表するのは初めて。自公両党は試算を参考に、軽減税率の適用範囲の議論を進める方針だ。(読売新聞) http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/business/20131125-567-OYT1T00611.html

  • 軽減税率について

    軽減税率制を検討しているというのは 最終的にどうなることなのですか?2017年4月から 消費税が10%に引き上げの導入はもう確定なのでしょうか? 新聞を読んでいるのですが 自分の読解力の無さと ややこしさで よく理解できません( ; _ ; ) どなたか 教えていたただけると嬉しいです。

  • 軽減税率

    軽減税率とかめんどくさいことをやるくらいなら、 最初から消費税をあげなければいいのに、って思うのですが なぜめんどくさいことをやってまで消費税をあげるのでしょうか?

  • 高所得者は利益大_そんな軽減税率に_賛_反

    消費税増税と共に予定されている、「高所得者ほど多くの恩恵を受ける軽減税率」。しかもそれがなぜか「低所得者対策」という看板で大手メディアで報道されてる魔化不思議。 「火を消せ~、火を消すためにガソリンを撒け~』という状態です。 消費税の増税10%時に低所得者対策として軽減税率の導入を予定と報道。 しかし 消費税10%時 ・食費が年10万円の低所得家庭で税支払い1万円。 ・食費が年80万円の高所得者家庭で税支払い8万円。 これを軽減税率で仮に税率5%とすると ・低所得家庭で年5,000円の減税。 ・高所得家庭で年40,000円の減税。 となるとのこと。 どこが低所得者対策なのか全く意味がわかりません。 高所得の人の方が多くの減税を受けることになります。 本末転倒なため多くの経済学者は反対しているそうです。 現政権は低所得者対策という名目でありながら、「根本的に高所得者優遇策」にしかならない制度をなぜ推進するのでしょうか? あなたはなぜ軽減税率に賛成なのですか? あなたはなぜ軽減税率に反対なのですか? 理由をお聞かせください。

  • たばこ増税検討へ=軽減税率穴埋めで

    >政府・与党が2018年度税制改正で、たばこ税の増税を検討していることが25日分かった。19年10月の消費税率引き上げ時に実施する軽減税率導入に伴う税収減の穴埋めに活用するのが狙い https://www.jiji.com/jc/article?k=2017102501020&g=eco また、タバコ増税の話が出てきていますが、値段がいくらになったらタバコをやめますか?