認知症のお母様の一人での生活は可能?友人の悩み

このQ&Aのポイント
  • 友人の親友のお母様が認知症で一人暮らしをしているという状況ですが、部屋の惨状や家の片付けの困難さに悩んでいます。
  • お母様はデイケアに通っているものの、部屋は酷い状態で再び汚れが積もってしまう可能性があります。
  • 友人は海外への一年間の旅行が控えており、お母様のことが心配です。認知症での一人暮らしの可能性やアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

認知症

親友の話なのですが、2年前にその子の遠方に一人で住むお母様が認知症だとわかったそうです。 その子は一人っ子で、ご両親は離婚されていてお父様は既に再婚しているので頼れない状況です。 先日その子のお母様が暮らす家の片付けを手伝いに行ったのですが、想像をはるかに超えた惨状でした。。失礼ですが、あまりにも人が暮らすには汚すぎる状態で、おそらくもう何十年も前から掃除などしたことがないような部屋でした。その子いわく、お母様は片付けが苦手で小さい頃からこんな感じだったと言っていました。 部屋中夥しい数のゴキブリやその死骸、ネズミのフンに、飼っている猫のオシッコ、食卓テーブルはもはや粘土状の汚れが5ミリは積もっていてこすっても全く綺麗にならないのです。 今は週の半分デイケアに通ってヘルパーさんが最低限の家の片付けをしてくれているようなのですが、元があまりにも酷いので手のつけようがない感じでした。 3日かけて一緒に片付けて部屋は綺麗になったのですが、その子はお母様と暮らす気はないそうで、このままほっておくとまた同じ部屋に逆戻りするの時間の問題です。 家には急な階段もあり認知症のお母様一人での生活は心配だと思うのですが、ホームなどに入るお金もないそうでこのままでやって行くといっていました。 その子は来年度から一年仕事で海外に行くのですが、私はその子のお母様な事が少し気がかりです。 人様の家の事情なのですが、ずっと仲が良い友達のお母様の事なのでとても心配です。 認知症でずっと一人で生活を続けることは可能なのでしょうか。 認知症について詳しい方や介護経験のある方のご意見をお聞かせいただければ幸いです。 何かその子にしてあげられるアドバイスなどありましたら教えてください。

  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4272/10550)
回答No.5

冷たいですが 赤の他人が心配してもどうにもならないですよ 御家族の介護経験無しでしょうか? 質問者様ほど親への愛着は無いようにも感じます 今までの生活環境がそうさせたのかも知れない その愛着は押し付けない方が良いと思います 親子はそうあるべき 御自身の暮らしが基本の思い込みは捨てた方が良いと思います 御友人には取り戻せないものかも知れません 離れて住んでいても質問者様より担当ケアマネと話し合いは行われているはず 情報も多く持たれているはず 日本国内に居ない方が行政に大きく依存できると考えられたようにも感じます 専任プロと話し合って決めた事 周りからの口だけのアドバイスは負担でしかない場合が多いです そんな都合の良いサービスがあれば親に手を掛けたり 自殺する人は居なくなります 居住地や周辺環境で大きく異なりますが 生活環境としては普通とも感じます 見解の差 そういう家庭も少なくないでしょう 生活保護世帯でも特養利用は可能です 他府県などに移管(引越し)する必要があるかも知れません 持ち家であれば売却して介護費用に充てられる場合もあります 国が考える最低レベルの生活が困難であれば 担当ケアマネージャーが行政との話し合いで決定されます

19900117
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 私も他人が介入してはいけないデリケートな問題だと思っていました。こうした方が良いと何かを押し付けるつもりはなかったのですが、自分だったらいつか後悔しないだろうかとどうしても心配してしまい。。 でもts0472様のご意見を聞かせていただき、もう私が頼まれたこと以外で関わることは辞めておこうと思いました。親子関係というのは本当に色々な形があって、決して他人にはわからない部分がありますものね。 本当にありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6098/18239)
回答No.4

福祉事務所に連れて行って 生活保護を受けられるようにする。 その地域の民生委員に 通報。

  • sr3599
  • ベストアンサー率43% (55/127)
回答No.3

高齢者介護支援センターにはプロの方がおられます。 是非相談を。 海外に行くのにほったらかしはご近所さんの迷惑になります。 認知の度合いにもよりますが、収入が低くて近くに子どもなど頼れる人がいない場合は安い国のグループホームや施設があります。 順番待ちかもしれませんが、登録しておくことを教えてあげてください。 一人で悩む必要はないです。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2115/10742)
回答No.2

市役所に、相談してみましょう。 ホームなどに入れる制度が、有ると思います。 近所の人で、子供がいなくて、お金もあまりない人を、ホームに入れてもらった経験があります。 お店に、買物に行くことも、辛い状態だったので、本人を連れて役所に、申請しました。 他にも、母親がなくなり、食事もとることができない人も、施設に保護されています。

  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1723)
回答No.1

母親が数時間後にでも、車に轢かれるかもな状態で、大丈夫? と・・・私なら聞きます あと、こっそりその地域の警察と地域包括支援センターに連絡します ※通報内容:家族(監督義務者)が海外にいき連絡がすぐに取れなくなるなど・・・ (認知症患者による事故) https://toyokeizai.net/articles/-/147670?page=2

参考URL:
https://www.minnanokaigo.com/guide/homecare/area-comprehensive-support-center/

関連するQ&A

  • 認知療法と認知行動療法の違い

    認知療法と認知行動療法の違いを教えて下さい。 医師に薦められたのは認知行動療法です。デイケアに通って集団でやるのだそうです。そういうのが苦手なので自分一人でやってみたいのですが、認知療法はテキストに沿って、シートを作ってやってみたことがあります。

  • おばあちゃんの認知症について。

    おばあちゃんが認知症になりました。 ものわすれなど、部屋などを歩いてないと落ち着かないなど、家族みんな心配です。 鍵をしめていないと出そうになります。 認知症とはどうなるのでしょうか? 年をとればもの忘れはあります。心配しすぎですか?大丈夫でしょうか。 一応、病院やデイサービスなどで相談などはしています。

  • 認知症の人に写真をプレゼント。

    80歳を超える認知症の祖母がいます。 祖母の家に、娘夫婦が入り、同居しています。 デイケアにも週何回か通っています。 健康を考え、厳しく食事制限をされているようで好きなものが食べられないと泣く時もあります。 外出も許されていない様子で、たま~に近所の息子宅(私の叔父)へ行くくらいだそうです。 雨戸も閉めたままで、睡眠も自由なのか、昼前でも寝てる時があります。 趣味というのもないようで、ひきこもりっきり。 叔母が、祖母の家に入ってから、なかなか家に入れてもらえず 中の様子や、生活が全くわかりませんが・・・。 祖母に少しでも長生きする気力と楽しみを持ってもらい、 元気になってもらいたいので、景色などの写真をあげようかと考えています。 認知症の祖母に、景色の写真はプレゼントしても良いものなのでしょうか?? 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 認知

    私は、外国人で、12月に留学ビザから5年の就労に切り替えすることができました。(2021年まで) 1月くらい日本人との間に子供だでき、今まで3ヶ月の赤ちゃんになりました。それで入社することができなくなりました。妊娠しているから、受け入れてもらう勤務先がないそうです。 しかし、日本人の彼氏は子供のことを認知してくれないので、結婚することは全然進みません 私は、確実に妊娠中の赤ちゃんは日本人の彼氏の子供です。日本で産みたいのですが、働かなくても、産むまで、日本に入られますか?子供を産んでから、DNA鑑定をして、その日本人の彼氏に認知してもらうためです 両親から、生活費はお金を送ってもらえます。 あとは、子供を産んでから、DNA 鑑定をして、100%日本人の子だったら、強制認知に否定することができますか?100%日本人の子供だと分かっていれば、認知していなくても、日本の国籍を取得できますか? よろしくお願いします

  • 認知について

    ご相談したくメールをさせていただきました。17年3月に旦那と離婚し、子供の親権は旦那が取り、父子家庭で育てています。 しかし、18年の夏頃から お互いに話し合い、元の家族に戻ろうと話しが進んでいました。。。 しかし18年の夏その話と同時に 旦那のメール相手が妊娠したと言ってきたそうです。 しかし証拠はなく 本当かどうか分かりません。 旦那はそのメール相手からストーカー的行為を受けており 相手が死ぬとか言い出したので逢ったそうです。 それで酔っていて肉体関係を持ってしまったそうですが、でも中には絶対出していないと言っています。 相手が子供をおろす気はないと言っているし 本当に妊娠しているかどうかは分からないけど 裁判かけて養育費を払わせると言ってるそうです。 給料は月 25万ほどで 子供小学校3年生と1年生を育て家のローンも月7万ほど払ってます 養育費はどれくらい発生しますか? 旦那もこれから先 相手にも子供が生まれても逢う気はないし、認知もしないそうです。そういう場合 何か書かないといけないですか?それとも認知は必ずしないといけないですか?認知すれば旦那の戸籍にも載りますか? ちなみにその相手にはすでに子供がいて その子供も愛人の子供で裁判して愛人の男性から養育費を貰って母子家庭で生活しているそうです。 わたしも旦那と戻って 家庭をやり直し自分の子供と楽しく生活出来ると思っていたので 精神的に参っています。 旦那も相手からの電話やメール攻撃で精神的に参っています。 助けてください・・・お願いします。。。

  • 認知について教えてください。

    旦那が不倫をしていたことを去年の10月に知りました。 4年間お付き合いしていたそうです。夫婦仲はとてもよかったので全く不倫には気がつきませんでした。今回の不倫を知ったのは不倫相手が妊娠し、離婚を要求してきて結婚できなければ認知して欲しいということから旦那からのいきなりの離婚宣言で問い詰めた所発覚したのです。 お付き合い最中も不倫相手の脅迫『私と別れたらストーカーになるから』『貴方(旦那)と家族が仲良くしてるところをみたら私何をするかわからないよ?』等と言っていたり、私と旦那が家でどんな風に過ごしているのか気になり、家の前まで来ていたことがあったそうなのです。 別れるに別れられなく何をされるかわからない恐怖で不倫相手と交際していたようなのです。 そして今回の不倫相手の妊娠について本当に旦那の子だというのは定かではないのです。 まず、他にも交際相手が居た事。旦那とは既に交際は終了していたにもかかわらず、一生セックスの面倒を見てくれといい誘惑してきて、 『今日は危険日じゃないから避妊しないで欲しい』といわれ 肉体関係終了後、『今日は実はいうと危険日だったんだよね』といわれたそうなのです。私と旦那は一昨年から3人目が中々出来なく不妊治療をしていた最中でした。しかも彼女が妊娠したという月は出産予定日から逆算しても私と同じ日の排卵日でその日前後は旦那とタイミングを取ってしていました。なので、旦那の子?と思うのです。 もし旦那の子だとしても、脅迫されていたりとか騙された?形で妊娠し子供を出産したとしても、生物学的に父子関係が認められれば強制認知になってしまうのでしょうか?旦那の子であれば認知はしたいと思っていますが、簡単に認知してしまうのはどうかとおもい質問させていただきました。教えてください。

  • 相手に子を認知してもらうには・・・

    彼女(独身)、彼(家庭もち)の場合で、15年前の話です。 彼女が妊娠したことをきっかけに別れてしまい、彼女は一人で子を産みました。 彼に連絡を取ろうとしましたが、奥さんが出てきて話し合いになりませんでした。 私は自分のためでなく子のために認知について話し合うよう彼女に勧めましたが、彼女は頑なにもう関わりたくないといいました。 彼女の両親は彼に連絡を取ろうとしたり、家庭裁判所に行って相談したりと駆け回ってましたが、肝心の彼女が行動しなければ、両親では認知を求められないといわれました。 彼女の子は知的障害を持っています。 今は彼女と子と彼女の両親とで暮らしています。 彼女は1日数時間の仕事しかしておらず、両親が亡くなった後の二人の将来が心配です。 彼女とその子にとって何かいい手立てはないでしょうか? また、周囲の者が子の認知に向けて動く方法はありますか? ほかにも参考になるいい知恵がありましたら、よろしくお願いします。

  • 認知症の隣人

    近くに認知症の老人(男性)がいます。認知度4です。 奥さんと二人暮らし。息子夫婦は近くに住んでいます。 施設に入ってもすぐに出て来るそうです。警察の方が知っていました。 当たり前のように私の家の敷地内に毎日入ってきます。来て棒でガラスを叩いたり、車を触ったりします。 足腰の元気な老人で自転車にも乗ります。一日に十数回は家の前を通ります。 私の家は室内犬を飼っており吠えるし、その老人の声でわかります。その都度二階からまた悪さをするのではと確認するのも疲れました。 親はこれで病んで来ました。 もう一年半程(私が帰って来てから)ですが、どんどん酷くなっていき半年以上前からは凶暴性もあります。 他の隣人の家では納屋で灯油をまいたりしています。 私の車はオールペンして2年半です。ピカピカ状態でしたが一年半触られつづけて(色は黒)ボロボロです。最後は乾いた泥のついた軍手で拭かれ磨くのを諦めました。 親が止めたそうですが聞かず警察を呼んだそうです。 その都度、近所付き合いを壊したくないのと認知症だから。と言う事でコンパウンドで磨いたりしてました。 クリア塗装をしていましたがとっくに剥げてます。 数回奥さんに何とかしてくれと言いましたが変わらず。 どうにもならない凶暴状態で警察も何度か呼びましたが。 法律的に塗装の賠償請求は出来るのでしょうか? 最初は「払います」と言っていた奥さんですが、塗装の話が出た今は「認知だから仕方無い」と言っているそうです。 私の家にはシャッター?柵がありません。奥さんに「柵を作っては?」と言われますが隣人が手軽に野菜等を置いてくれたり家からすぐ車が出せたり。家が坂道なので柵を作るのも大変ですし迷惑行為をするのもその老人だけです。 奥さんは認知の方の見守りはしていません。いつも一人で出かけています。

  • 父の認知症の疑い

    62歳の父のことなのですが、 1年前に脳梗塞で入院し、その後右半身の痺れ程度の後遺症は残りましたが、今は普通に生活をしています。 仕事も辞め、毎日家で映画を見るか、1人でフラっと散歩に行くとういう生活が半年以上続いてます。 他人とのコミュニケーションをとりたがらないので、早くボケるんじゃないか?と心配していた矢先、先日父が、靴屋で気に入った靴があったのですが、自分の靴のサイズと違うものを取ったので、「これは、サイズが違うよ」と言ったら、父は「靴のサイズって何?」と思いもよらない返事でビックリしました。 自分の靴のサイズも知らないし、0.5センチごとに靴にはサイズがあることすら理解してませんでした。やはりこれは認知症の可能性が高いでしょうか? 他にも物忘れが激しいので、認知症の初期なのでは?と心配してます。 早めに医師に診て貰いたいのですが、頑固で怒りっぽい父なので、傷つけたり怒らせたりしないように、どう切り出したらいいのかわからず悩んでいます。

  • 父が認知してくれない

    こんばんは。 私は今、母子家庭で、いわゆる非嫡出子です。 私が生まれてから、小学生までの間、父は家にいてくれて、普通の親子3人の家庭のように暮らしていました。 (父と母の間に婚姻関係はありませんでした) 私が小学校高学年になった時、突然父は家から出て行ってしましました。 連絡は取れるのですが、家に帰ってこなくなったのです。 それから約10年、母一人で父へ生活費の援助を請求することなく、私を育ててくれました。 (さすがに学校入学金などは、援助を願いましたが) 父は、ひとりで弁理士事務所を開いているので、高校入学の時に、事務所で勉強を教えてくれたり、私とは、結構頻繁に会っていました。 (最近めっきり連絡していませんが…) で、質問の本題なのですが(^^;) 私は今年成人を迎えましたが、まだ父に認知してもらっていません。 何度か、やんわり聞いてみましたが、「いつかしようと思ってる」で結局、ハタチを迎えてしまいました…。 たぶん父が嫌がっているのは、父の戸籍に【認知した事実】が載るからだと思います。 (父は今、別居状態のようですが、別の女性と結婚しており、異母の兄もいます) 母も私も、できれば認知はしてもらいたい(それが父としての最低限の義務だと思います)のですが… なかなか話を切り出せません。 やはり、認知はしてもらった方が良いのでしょうか? また、認知してもらえる良い言い方とか、方法はありますでしょうか? 皆様のアドバイスお聞かせください。 よろしくお願いしますm(_ _)m

専門家に質問してみよう