• ベストアンサー

Surfacepro6を12万で買うか迷ってます!

Surfacepro6を12万で買うか迷ってます! 持ち運べるPC持ってなくて 置き型のパソコンしか持ってません! 家の2階にPCあるんですけど 2階は寒いから1階のコタツでしたいし、 動作遅いし…… タブレットとしても使えるし 公務員講座の授業もそれでみれるし…… 今は大学3年生で もうすぐ卒論とかにも使うので…… 自分で買うか親に買ってもらうか迷ってます…… 高いですよね?💦 アドバイスください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2762)
回答No.1

待っている内に安くなるし、買えば”お金=正月お歳玉を”アテにすれば良いし。

関連するQ&A

  • Surfacepro6を

    Surfacepro6を 学生割引とか色々効かせて 16万円のが10万円で買えるんですが あんまりお金ないし 買うか迷ってます…… 大学3年生で 卒論とか公務員講座見るように欲しくて…… デスクトップパソコンあるんですけど、 2階にあって寒いし起動が15分くらいかかるし 1階のコタツでしたいからって言う理由で買うのは勿体ないですかね?🙇‍♂️ あなたなら買いますか?💦

  • iPadproパソコン代わりに買うか迷ってます!

    iPadproパソコン代わりに買うか迷ってます! auなら月額3500円で持てるし 3年契約だけど… 持ち運べるPC持ってなくて 置き型のパソコンしか持ってません! 家の2階にPCあるんですけど 2階は寒いから1階のコタツでしたいし、 タブレットとしても使えるし 公務員講座の授業もそれでみれるし…… 今は大学3年生で もうすぐ卒論とかにも使うので…… usbは、別売りのやつを、買えばさせるんですよね? アドバイスください!

  • 何回もすみません😭Surfacepro6を

    何回もすみません😭Surfacepro6を 学生割引とか色々効かせて 16万円のが11万円(本体とキーボードとマウス合わせて)で買えるんですが あんまりお金ないし 買うか迷ってます…… 大学3年生で 卒論とか公務員講座見るように欲しくて…… デスクトップパソコンあるんですけど、 2階にあって寒いし起動が10分くらいかかるし 1階のコタツでしたいからって言う理由で買うのは勿体ないですかね? あなたなら買いますか?

  • 公務員講座うけるなら

    公務員講座うけるなら Web講義と大学での生授業どっちがいいと思いますか? 私は大学のtacの公務員講座とったんですが、 通学に往復2時間かかり、その講座自体終わるのが21時とかなので 出来ればずっとWebがいいんですけど、なんか勿体無い気もして… それと、一緒に受けれる友達もいなくて(><) アドバイス下さい!

  • あなたが公務員講座うけるなら

    あなたが公務員講座うけるなら Web講義と大学での生授業どっちがいいですか? 私は大学のtacの公務員講座とったんですが、 通学に往復2時間かかり、その生講義うけるなら、終わるのが21時とかなので家に着くのが22時半とかです… 出来ればずっとWebがいいんですけど、なんか勿体無い気もして… でもWebの方が2倍速で見れたり好きな時間に勉強出来るし… それと、一緒に受けれる友達もいなくて、その講義がある机も小さいし…勉強しずらいです…(><) アドバイス下さい!

  • 大学入学にあたってのPC購入について教えて下さい

    こんばんは。今春から身内が大学に入学しますが、PC購入についてアドバイスをお願いします。 生協から案内が来ていますが、 (1)パソコン(パワーポイント入り)+4年間保証+サプライセット(USBフラッシュメモリ、キャリングバッグ、光学式マウス)+PC講座+プリンター =約¥28万円 (2) (1)のプリンター無しセット =約¥27万円 (3) (1)の講座無しセット =約¥26万円 の3通りの組み合わせがありますが、一体どれを選んで良いのか、さっぱりわかりません。 家にはデスクトップがありますが、下宿予定なので、ノートパソコンは勿論購入しようと思っています。 本人はインターネットなどはしていますが、ワードやエクセルやパワーポイントなどは殆どわかっていないので、講座に出た方が良いとは思うのですが、それだと生協でPCを購入しないと駄目なわけです・・・。 それで、既に大学生の方々にアドバイスを頂きたいのですが (1)生協のセットではなく、PCショップなどで、パワーポイントの入ったPCがもっと安く売っていると思うのですが、それでは駄目なのでしょうか。 (2)プリンターはやっぱり個人個人で下宿にある方が良いのでしょうか(例えば大学などで必要なものはプリントアウトできる?) (3)講座は受けた方が良いとは思いますが、生協のPCを買わないと講座は付いてきません。講座を受けないで、大学の授業で大丈夫でしょうか。 生協の(1)のセットに申し込めば、簡単なのですが、入学にあたり、余計な出費はなるべく抑えたく、この生協のセットはなんだか高い気がして仕方ありません。皆さんは大学入学の時、どうされたのでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 大学4回生が今から公務員予備校に通うのは厳しい・・・?(卒論あり)

    私は今大学4回生なんですが、来年の公務員試験を受けようと思い、7月から公務員予備校に通おうかと思っています。ちなみに全くのゼロっからの勉強です。 私の大学は卒論を書かなければならず、文系なのですが、実験を行って卒論を書きます(テーマは決まっています)。 しかし、予備校のスケジュールを見ると、9月頃から毎日夜に予備校の講義が入っているようです。卒論提出の冬になると、ますます予備校も忙しくなることは必須です。 卒論がどの程度忙しくなるのか、いまいち分からないのですが、卒論を書く身で公務員予備校に行くのは無謀でしょうか? 本当に困っています…。どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • これ何かわかります?

    突然すみません。 現在使用しているタブレットパソコンのカバーの使い方(立て方)がわからないので、質問させていただきました。 大体は見たらわかるのですが、本当にあってるのかどうかわからなくて… 写真のカバーはどの会社が出している、どのカバー(ケース)ですか? 見ただけでわかる人はあまりいないと思いますが、どうしてもわからないので、どうかお願いします。 カバーには、写真のようなロゴ?が付いていました。 因みにつかっているタブレットPCはsurfacePro3だと思います。端子の位置にちょうど穴があるので、多分専用のだとは思いますが………

  • 優先順位が決められません

    大学3年生です。 今やらないといけないことがありすぎて、何から手をつけていいか分からず、結局何にもやっていません。 (1)大学のテスト期間が2週間後くらいにあるので、ちゃんと講義に出て、最終テストの勉強など始めないといけません。でも結局大学の講義は生産性がないと思ってて、講義に出るくらいなら公務員講座の復習をしたいと思ってたら、結局2日連続で自主休講してしまいました。 (2)公務員講座をとっていて、講座に出席して授業についていくだけでもしんどいのに、復習をしてない人は焦ってくださいなんて言われて、授業だけでも必死なのにもう無理!ってなってしまいました。正直、本気で公務員になりたいわけでもないので、やる気が出ないことが言い訳です。でも、のちのち後悔しない為にも選択肢として、公務員講座は続けたいです。 (3)TOEICが1週間後にあります。個人的には英語が1番好きでこれに集中しようと思っていますが、どうしても学校と公務員講座が頭をよぎって結局後回しで、手をつけていません。 (4)インターンシップのエントリーシートを書きなさいと言われました。エントリーシートなんて書こうと思ってさっと書けるものじゃないって思うととりあえず後回しです。 主に今4つのやらないといけないことがあります。どれも後回しにしたくないのが本音です。でもどう考えても4つこなすのは頭が悪いように思います。皆さんならどんな風に時間配分しますか?それともどれを1番後回しにしますか?

  • タブレットでのインターネット接続について

    スミマセン。OA素人なので。。 今ひかり電話でインターネットに接続しています。 今度違う電話に接続しなおすことになり、工事の予約も入れました。 先日ドコモに行ったらタブレットの説明を受けたのですが、タブレットを使ってもデスクトップの(今こうして投稿しているパソコン)などのインターネットもできると聞いたのですが、使っていらっしゃる方どんな様子か教えてください。 デスクトップのパソコンはこうやって何かを検索したり、(スマホだと画面が小さくて、、、)メールのチェック(ほとんどが迷惑メールと、お店からのどうでもいいメール)後は子供が動画を見たり、音楽をウォークマンに落とす(ダウンロードして)くらいで、使用頻度は低いです。 家の2階にパソコンがあるのですが、壁が厚いせいか無線LANは届きません。 普段ほとんどパソコンを使わないのなら、メールチェックや検索等はタブレットで下の居間でコタツに当たりながらできるし、2階のパソコンを使うのなら、そのタブレットを2階のパソコンのそばにもって行けばパソコンもつながりますという説明でした。 金額もそんなに大幅に違わないようですし、そちらのほうが話を聞いているだけではだんぜんお得のような気がしますが、つながり具合(早さとか)心配です。